X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 14:51:28.76ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg



★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585199336/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:07.78ID:KYbegRd/0
>>529
中古OSなし、HDDなし位しか買えそうにないんじゃ
送料なんてもってのほかなんじゃ・・・orz
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:09.05ID:DE30La5h0
>>522
オリオ50gでイブプロフェン成人摂取推奨量1/10に相当らしいけど、イタリア人は毎日何gくらい摂ってるんだろうか
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:22.06ID:tIkjBDdb0
>>670
確かに都心は何も起こったないな
土人が多いエリアでパニック買い溜めが起こってる感じだろ
もろに自分の身分が分かる瞬間だろうなあ

自分港区民ですまんな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:27.53ID:YQgaXs1p0
ま、流れ子煮るの1時間間違えたから婆ちゃんにバレるかな…
トキョ?、大都会け?
のたうち回る前にこっち来て稼ぎたいなら潜れよ?
待っとるけん
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:30.05ID:vJktagYN0
バックヤードいってみろ 辛らーめんが山ほどあるから
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:34.83ID:ZvKRcRmk0
>>559
> 東京住み
>
> はいまた煽りの嘘
>
> レジも並んでなきゃ食品普通に並んでるし
> 買い溜めも見ねえわ
>
> 特亜のディスカウント記事いらねーわ
> 騙されんなよ

同上
ただ、トイレットペーパーはやっはり売り切れ。

こちらは、朝9時で、夕方の買い物時間なみ。
確かに買い占めは始まってるが、まだ余裕あり。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:37.80ID:P8gFwjym0
インスタント買い占めてるとかアホだろ
家庭菜園用の種買え種
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:39.86ID:oRc+UwYi0
マルクスの言い方だと
ルンペンプロレタリアートだね
昔よりは多少豊かだけど
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:41.44ID:vhy6TC0L0
これから行ってもなーんにも無いだろうなぁ
保存食とかお菓子は家にいろいろ買い置きしてるからいいけど生鮮食品が間に合わなさすぎる

今日明日は諦めて土曜日の午前中行ってみるかな?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:41.68ID:WIld+Uto0
>>663
昨日のアマゾン のニュースが出たから 今日行かないと危ないんじゃないか?
都内から相当 遠征来てるだろうし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:41.56ID:0AuqgGo7O
>>249国民もいいかげん学べよな 俺は311で国に失望して東京捨てて家畜からめた有機農業に転職した 六次化もしてるから食べるには困らない 井戸もある
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:22:51.65ID:X9gwFVlb0
>>573
発芽米は栄栄養価が30倍
ちょっと値段が高いから売れないだけ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:00.74ID:f2tdF38w0
>>182
外でなければ必要なくなるよw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:01.17ID:Wc2Z82Ch0
>>744
まあこれだよね。買い出しする機会減らすという意味で
集中して感染拡大する未来に笑うけど
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:02.10ID:ccHssYTe0
>>717
うちの周りでは売り切れなかったし
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:04.03ID:L5rf83yt0
いい子ぶって、買い控えなんかしていると痛い目みるよ。
変事が生じたときは、思い立ったらすぐ行動するのが良い。
考えすぎは負け。

各由私も、本日、追加で備蓄を完了しました。
-----
米:常備30-60kg+追加備蓄せず
蕎麦:常備5袋(10食分)+★追加備蓄4袋
うどん:常備1袋(5食:カトキチ冷凍)+★追加備蓄5袋
パスタ:常備1kg+★追加備蓄3袋
-----
すき家の牛丼:定期的に20袋購入(現存15袋)
ふりかけ:のりたま、ゆかり、かつお
お茶漬け:鮭茶漬け、梅茶漬け
アイスコーヒー:1Lx12本
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:04.67ID:yyKhtENI0
小麦粉買っとけば?
うどんもパスタもお好み焼きも作れるで
安いし
封鎖されたら暇やろ
うどんでも打ってろよw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:05.32ID:R7MDZp2Q0
>>718
あんぱん温めますか?
温めたら美味しいんですよ(残念そうな顔)
いわき市で体験しました
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:06.76ID:tIkjBDdb0
どんどんスーパーの空っぽの棚の画像アップしてね
笑えるから
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:09.43ID:QL+XPwPC0
小池都知事のあんな会見を聴けばみんな不安になる。そこには小池が信用できない
との猜疑心があるから。これは全面的に小池のアジテーションと人柄が原因。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:11.74ID:MOm8pI7V0
260地震雷火事名無し(大阪府)2020/03/26(木) 15:22:37.13ID:12q1zmWG
都市封鎖は、軍隊で包囲して

逆らったら射殺、でないと意味がない。

タテマエ上、軍隊の無いジャッポン

(´・ω・`)
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:16.49ID:xiyKyFNt0
買い占めやめようマン(俺が買うまで買うなよ?)

今急いで買わないでゲロマズ系列店の行列で毎食飯食うことになる情弱が出てくるんだろうな
そんなアホがフリマサイトのボッタクリ転売に通報しまくる根暗マンに転身するw
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:22.01ID:gzr9ap/u0
食料買い占めに長蛇の列→そこで感染するって気づけ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:24.79ID:7a5oKHMa0
さあ、アジアを戦争の無い平和な世界にしよう!さあ、ヨーロッパを戦争の無い平和な世界にしよう!さあ、中東を戦争のない平和な世界にしよう!さあ、アメリカを戦争のない平和な世界にしよう!
さあ、世界を平和にしよう!
さあデタントです!和平会談をしましょう!
米・中・北朝鮮・露・ヨーロッパ・中東・アジアで平和について会談するのです!
何度もすることで信頼も醸成されます!その結果世界中の軍事費が減らせるのです!

この考えに反対する奴は、ファシストで・全体主義で・ナチな悪の帝国です。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、お前ら日本の会社にも移民のかたを受け入れよう! 今すぐ、お前ら日本の会社にも外国人労働者さんを受け入れよう!
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:31.29ID:3HCi9WXn0
とりあえず、ジジババはワイドショーを観るのをやめろや(´・ω・`)
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:31.69ID:lUBBz3N80
なんで48まで伸びてるの?

海外の外出禁止の国見てもスーパーなんかは開いてるし
食べ物の買占めはしなくてもよくないか?
パスタとか乾物やレトルト以外は腐るし。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:33.21ID:LOe2GP280
久しぶりにグリコヨーグルト買ってきたお
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:39.00ID:1Kn4AjVR0
>>755
(`・ω・´)元赤坂の御所にお住まいか!
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:39.79ID:GS8xsgqT0
>>85
政府が和牛引き換え券配るのは理にかなっているのか
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:41.81ID:4qgXgQfO0
>>718
コンビニで弁当買ったら
温めるか聞かれなかった
すぐ食べるつもりだったから温めてほしいと言ったら
紅生姜入ってますけど?って断られた
ラベルには1500w○秒とか書いてるのに
どんなこだわりやねん
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:48.45ID:hQDci4RJ0
備蓄詳細書いてくれる人は家族人数も書いてー
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:23:51.14ID:CbD9EOsl0
小池 「週末、外出するな」

都民 「じゃあ、平日に外出しないと・・・」

小池 「・・・。」
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:03.32ID:vkqA98KN0
実際は誰もパニックってない
ニコニコ笑ってる
消費が活性化して業界全体喜んでる
小池さんさすがだな
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:04.99ID:ZJFLCgAs0
マスク大量生産します
トイレットペーパーの在庫は余裕があります
こんなデマにだまされないよう保存の利く食料の買い占めは必要です
GWまでに食糧はなくなります
自給自足の生活が待ってます
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:10.40ID:vvfm+eOy0
今日の夜か花金の仕事終わりからが地獄の始まりだゾ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:11.59ID:S18e0Wuc0
>>755
今朝のニュースで港区のスーパー殺到してるってやっとったけどな。
まあ港区それなりに広いからな。ちなみに千代田区は普通に混んでた。
まあ40-50分待ちとかできる大型スーパーなんぞは無いからそこまで待たないけど。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:14.67ID:REQPbJxc0
ガスも電気も止まるぞ、、、買いだめよりも東京から逃げることが先決。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:18.24ID:KB4LAPmf0
>>790 地方にばらまいたらアカン
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:19.14ID:WSXM04TA0
先々月から備蓄で出費がやばいな
長期的に見れば無駄遣いでないけどそれにしてもカード請求額ががが
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:20.72ID:vj76Unh30
東京封鎖の以前に日本の
食料自給率考えたら今の総鎖国状態ってヤバいよね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:24.67ID:mGZ8uARN0
>>731
アホだからね
土日自粛要請で犬のようになる
頭悪い連中が殆ど。
お前も、日本の政治や未来なんて
期待しないほうがいいぞ?
こんなアホ達とやってきゃいかないんやぞ?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:26.48ID:pUcd5/0f0
>>4
名ばかりの大学出身の営業マンや技術屋を
中卒の俺が何十人潰してきたか知らんだろ、
奴等には知恵がないんだよ、だからおまえみたいに
負ける。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:29.04ID:8NDeYn5u0
そんなに買ってどうするんだよ
間違いなく腐らせないために普段より食べる量が増えて金使うし太るし結局普段のペースで買い物行くはめになるしで良いことなんか何一つ無いっての
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:33.37ID:2FB34wz30
都民は買いだめ買い占めか


じゃ、わしは喰いだめ喰い占めするか
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:34.30ID:f2tdF38w0
>>288
トイレットペーパーでも証明されている
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:35.42ID:qYrdjRLA0
ウーバイーツ使えよそれか出前、
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:36.19ID:E6sVwFCl0
福岡だけど別に普通だな
いつもあるお気に入りのレンチン商品が切れてたくらいで
0810◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:41.46ID:d28zy/hK0
外食を控えるせいでスーパーの食品が品薄になっとる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:42.82ID:JjHNnOAG0
裏で双眼鏡片手に配送トラック入庫監視しています
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:48.21ID:OmMvdpYj0
茹でればすぐ食べられる、お湯を入れればすぐ食べられる
そういうものから真っ先に無くなっていく
昨日の夜中に24時間スーパー行ったら
カップめんを大量に買い占めてるおっさんがいてびっくりしたわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:51.25ID:Ys5o4AnO0
米の取り合いで老人と主婦の殴り合いの喧嘩とかね
それで感染したらどうすんのって感じ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:53.05ID:errKGQxC0
>>1
【バレたら村八分】青森県・新型コロナ感染者「低リスク、必要以上の情報出さない」「本人等が特定されることがないよう格別の御配慮を」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585203125/

【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★48
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585201888/
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:56.43ID:PxXLNA580
>>774
その程度は地方では普通に家にあるし、備蓄というレベルじゃ無いと思うが、都心では違うのか?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:24:58.33ID:2E7jLCX/0
>>639
コロナがない
免疫を獲得できないゾ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:01.08ID:DE30La5h0
>>594
デマじゃないから
23区でも地域差があるんだよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:02.99ID:ORNIVEv20
>>732
買いだめしてんのはジジババだけじゃないけどな
怒るところが違うだろ
小池や安倍ちゃんに怒れよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:07.57ID:KB4LAPmf0
>>799 出たらあかんのや
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:09.83ID:J4DFMgs00
都営住宅とかに住んでそうな老人がバッタのようにスーパーに押し寄せてるw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:14.51ID:ZNMCVxxe0
ポテチ10袋買ったら注目を浴びてしまった
いつもこれぐらい買ってンだわ
ニワカは引っ込んでろ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:19.13ID:xMvRwSMZ0
東京都その周囲だけの現象なんだろな(´・ω・`)
まぁ頑張って
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:23.48ID:xiyKyFNt0
さーて
神奈川のスーパーはレジ待ち3時間
棚はほぼ空となってきておりますw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:27.82ID:C7fFHewP0
江戸川区だけど
またトイレットペーパーないよ
どんだけうんこするネンw
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:29.74ID:ccHssYTe0
>>774
備蓄でも何でもなくてワロタ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:30.64ID:GnxwV7Av0
>>639
ポテチとか紅茶花伝とかデブ一家だな。。。いらんでしょ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:39.34ID:ZvKRcRmk0
>>755
> >>670
> 確かに都心は何も起こったないな
> 土人が多いエリアでパニック買い溜めが起こってる感じだろ
> もろに自分の身分が分かる瞬間だろうなあ
>
> 自分港区民ですまんな

今出先なのか……

城南地区のほうが買い占め進行中みたいよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:48.57ID:wfSRLMZ80
ジジイババアを止めるなよ
生きるってことなんだよ、これが
気が済むまで思う存分買わしてやれ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:51.71ID:Uv1Nsqoh0
大量解雇始まるよー
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:51.75ID:u2H94Qb40
トイレット100巻きしかない
まだ買うか
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:25:53.65ID:jrX0+sl80
>>826
いやそれ勘違いしてる感がパねぇwww
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:26:00.71ID:mGZ8uARN0
>>757
お前の家族は豚か何かだろ?
土日に30キロの人からせしめた米をたいらげるらしいじゃん。
マジ死んでろ、それで家族がいる社会人とか脳みそコロナかよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:26:03.23ID:fB+M4Dvz0
>>805
その上、たくさん人が集まるところに長時間並ぶわけだから感染リスクも上がる
まじでアホの所業
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:26:04.99ID:vKXe+bxe0
とりあえずサッポロ一番醤油味と、
エースコックのワンタンメンと、
好きやねんハウスの好きやねん醤油味さえ無事なら・・・
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:26:10.51ID:Rda6LYB60
トミンは多摩川 江戸川 荒川を越えちゃいかんぞ(`・ω・´)
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:26:14.13ID:vJktagYN0
きわめて健全な反応 
会見みてこの期に及んで『法的根拠がー』とかホザいてる一部のアホは病院に行きなさい 間違いなく病気です
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:26:18.39ID:X9gwFVlb0
乾麺パスタは賞味期限3年 保存真面目にやれば10年以上でも大丈夫
ラティーノ#6 ミンス円高時代 1kgで158円のときにずいぶん買った
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:26:23.13ID:YFhzxxdz0
@都内スーパー
米とパスタ以外は、普通にある
駅前のカルディには、パスタもパスタソースも山積み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況