X



【買いだめ】「必要な量の購入にとどめて」東京都、過剰な購入を控えるよう呼びかけ 食料品の「買い占め」でスーパーが品薄状態に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 14:53:21.35ID:w/hKLzan9
東京都は26日、新型コロナウイルスをめぐり食品を過剰に購入される例が発生しているとして、冷静な行動をとるよう都民に呼びかけた。


都内のスーパーなどでは、東京都の小池百合子知事が外出の自粛を要請した25日夜から食料品を必要以上に大量に購入する「買い占め」が起こっている。東京都は、この過剰な購入によって「スーパーや商店などの一時的な品薄状態」を招くと警告。「必要な量の購入にとどめるなど、都民の皆様の冷静な行動をお願いいたします」と呼びかけている。


また、全国スーパーマーケット協会には、品薄の状況についてマスコミから電話取材が殺到している。「食品の生産、物流は滞ってませんし、店が閉まるわけでもありません。営業は継続されます。店頭の欠品も徐々に回復します。慌てないでください。そしてメディアが煽るようなことは、どうぞお控えください」と回答していることを明かした。また、「こうなるのはある程度予想できてたと思うんですが、スーパーは倉庫とかに在庫増やしてなかったんですか?」という問いについては、「ある程度は発注量を増やしていたとは思いますが、そんなに大きい店ばかりではないんですよね、とくに都内は…」と答えている。

3月26日(木)14時43分 BIGLOBEニュース編集部
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0326/blnews_200326_7294067358.html
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0326/7294067358/20200326144339577_thum800.jpg
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:08.84ID:2dks2lIl0
コーラ500m30本くらい買ってるやついたけど
飲まないと死ぬのかなw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:18.91ID:hj/rKSaI0
>>164
物流は閉鎖されてるあの武漢でさえ、トラックは通れるからね
物流は止まらない
武漢はスーパー以外は工場も止まってるし。

ただ検問には銃持った国家の兵隊さんがいるとか…
日本も閉鎖したら自衛隊出動かな?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:19.67ID:2V3hsUAO0
>>165
食料品が一時的に買いだめされるってことは別に景気が良くなるわけじゃないぞ
例えば1年分前もって買えば1年間は消費しなくなるから品不足になったら補充されるまで食えなくなる人が出るだけ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:28.77ID:XIM9iqfb0
九州に左遷されて良かった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:29.50ID:4jwecQtY0
とりあえず、週末の食料品の買い物は結構ガラガラかもしれんね。
しかしながら週末に買いしめに走る奴がいたら民度低すぎで救いようがないな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:30.24ID:sxJz3d+z0
>>178
た…たすけ…て
オラの畑さおっがない外国人にどんどん野菜持ってかれるんだわ…
ひもじいよ…


https://i.imgur.com/quk2xQV.jpg
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:30.78ID:pMDBrGDE0
農家は野菜泥棒に備えて
畑にセコム付けとけ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:43.50ID:kajXjeOx0
>>155
うちんとこまだトイレットペーパーないわ
ティッシュの箱5個組のがたまに少し残ってる日もある
マスクにトイレットペーパーにって続けば
食料品買わなきゃって気持ちになるのもわかる
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:43.96ID:6qsauuh90
マスゴミの映像で踊り狂うバカ都民多数
で全部人のせいにして自己正当化
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:47.40ID:qeEEdPF80
※ 不安をを焚き付けるものではありませんといいながら

パニック買占め画像を 4回ながした 日テレ報道部長 政治部長パニックをたきつけました

桝アナが パニック画像に 不安をあおるものではありませんと言いわけをしたので

スーパーで何をみて買占めにきたか 

まわりのおばあさんにそれとなく聞いて調査してきました


はっきりテレビZIPをみたと言いました

ばーか

責任とれよ 桝 クビな

パニック扇動 悪質な反日工作テレビ 日テレ アウト
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:49.10ID:wAEUzIKR0
>>216
排除しまーす
(ロックアウト)
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:51.70ID:O9dOPgfY0
いいんだよこれで
民主党政権と違って危機管理能力皆無だから
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:55.84ID:vDZZssG30
そんな事言ったって外出自粛要請されたらこうなるのは当たり前だろ
外食も行けないんだからな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:58.66ID:72H1RyDC0
>>204
他道府県は自粛要請でても落ち着いてたからなぁ
同じことを都道府県個別で依頼してそれの振る舞いを見れるから
今回は東京は自分が一番、人のせいな県民性ってのがよく分かった
上京組は出身県の県民性と思うと、昔から東京に住んでる人たちの県民性がそうなんだろね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:00.38ID:gxWaTWTB0
大丈夫って言われて大丈夫だったためしがない
去年の台風でライフライン何週間も奪われた千葉県民はもう何も信用しないから
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:01.10ID:r6An2ayv0
中国人ウェルカム作戦の成果だな
アベは笑いが止まらんだろ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:04.61ID:rZttRLgp0
>>165
買われてるのは保存出来る品物ばかりでしょ
需要の先食いでは経済効果ないでしょ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:04.99ID:0obvTY8m0
マスゴミが煽るからこうなるんだろw
トイレットペーパー騒動から何も学んでないな。
むしろ視聴率しか気にせずわざとやってんのか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:05.66ID:M3LWMhHj0
これ半分小池のせいだろ
もう半分は安倍のせい
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:06.64ID:WpkhI9I50
嘘嘘嘘嘘
隠蔽隠蔽隠蔽隠蔽
チンカス政府の寝言なんぞ誰が聞くかヴォケッ
自分の身は自分で守るッッ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:13.89ID:oRc+UwYi0
視聴率が増えるから買い占め品不足を
煽りたいんだろうね
スポンサーが潰れるのに
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:27.24ID:dF4r8viV0
>>1
やなこったw
どうせ都は何もしてくれないんだろ?

通販でも買い占め始まってるから、保存用のレトルトや缶詰乾麺とかは品切れがかなり多い。
都以外でもそのうち品切れに巻き込まれるぞ。
もはやお行儀よくしていたら野垂れ死ぬだけだw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:29.27ID:/nbK7Y5t0
実際買い占めなんて起きてるの?
普通に売ってるけど
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:30.25ID:oGv4n+BR0
武漢では買い物の外出も禁止で全部宅配してもらわないといけないからね
食糧の備蓄はしといた方がいいよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:31.41ID:rCUkJx8f0
>>1
不用意に危機感を煽った小池が引き起こしたパニックだろ。
なにが「得体が知れない感覚を抱いた」だ、それが知事の言うことかよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:33.66ID:QqNRx3Jz0
トイレとかマスクとか一種類だけど
食料って幅広いから数日で鎮静化だな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:38.59ID:edfwgdzj0
今週末は近隣県にまで買い出しにくる奴増えそうだね
そうなると買い溜めの連鎖が止まらんぞ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:46.67ID:uDRI9Z8t0
マスクやトイレットペーパーもこんな呼びかけがあったけど、老人は聞く耳持たなかったからなぁ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:48.15ID:3g3wFqUI0
兎にも角にも、森友家計問題と一緒だろ。
TVを見ている年代が踊らされて、自分たちが
また、TV局のごはんになる構図・・・・・・
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:48.63ID:xd02blxK0
普段売れないマズいコメとかが売れてよかったな
ブレンド米ってなんであんなマズいの
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:55.82ID:wGbKsh6o0
いつぞやの大震災と同じだな・・・みんな買い占められてなくなる
学習しろよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:59.73ID:rnb3V1gY0
東京封鎖されても東京の周りまでは商品届くだろ
物が入ってこなくなるのは東京だけ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:01.63ID:niI+gF0n0
なんのため自粛させたのかすら
わからないほど三密が発生してるぞ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:02.90ID:V3jMP0ZB0
いいじゃん

買ってくれって頼まなくてもモノが売れるんだから。。。

まさに武漢熱景気は天井知らずに上がりそうだね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:03.31ID:n+ymeiD90
首都なんだからしっかりして欲しい
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:07.99ID:RTK+qHUZ0
おまえら、頼むから家族や友達にも馬鹿な買いだめはするなと言ってくれよ?

クソマスコミとワイドショーが煽りまくるから、特に高齢者が買いだめに走る。

トイレットペーパーを思い出せばわかるだろ?


頼むぞ、おまえら!!!
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:12.58ID:Ec6bzTm00
>>1
ファストフードチェーンはじめ外食は
いまこそ冷凍やレトルトを通販展開したらいいと思う
メーカー直販がドンと買えればスーパーに並ばなくてもいいじゃん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:18.45ID:TWVZqkBl0
>>217
事前に言っていないとしたら間抜けだよね
後追いで大丈夫と言われても
不安に感じる一定数の馬鹿がいるのは当然じゃん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:23.02ID:gGReVb9q0
【買いだめ】「必要な量の購入にとどめて」東京都

小池が悪いーーーーーーーーーーーーーーーーーー脱いで!詫びろ!!
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:25.30ID:fkWey4Fj0
トンキンの風物詩だなw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:25.41ID:sxJz3d+z0
>>114
出稼ぎカッペには縁のない高級スーパーだからなw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:30.78ID:AIznKCX+0
武漢ですら食品供給業者は移動可能です、って説明すれば防げたものを
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:38.19ID:Aewmuj0y0
>全国スーパーマーケット協会には、品薄の状況についてマスコミから電話取材が殺到している。

wwwwww
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:40.73ID:dF4r8viV0
パスタは確かに昨日夜時点で品切れになっていた
今日は缶詰や乾麺が徐々に品切れになってきている。
加工食料品は金曜日中に通販から消えて無くなるだろうね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:48.55ID:YoO9G/9E
>>1
マジレスすると、飯を食わないと餓死するんだよ
飯を買う金はある
なぜ買って悪いのか
おまえらが"完全""安心"に食事に対して責任持つ保証が何処にある
おまえらも人間
飯も食わずに生きられるのか?
黙ってろ、糞役人
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:53.22ID:vKgQeus00
戦後に不法占拠した低民度MAX共の末裔だからな
推して知るべしw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:55.84ID:QqNRx3Jz0
このニュースで逆に人が集まって感染リスクが広まるという矛盾
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:15:56.89ID:yJXDZQea0
全国チェーンストア協会「小池さん様々っすw」

医師会「馬鹿が添加物たっぷりの加工食品を買い込んで癌になってくれたら大助かり」
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:16:10.65ID:eyKvI1+z0
物流止まってないし、1日の食糧なんて決まってるんだから買い占める意味はないんだがな
まぁ、そんなこと理解してりゃトイレットペーパーの買い占めなんて起きてないか
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:16:21.97ID:iss+oieF0
>>245
要請で強制ではないわボケ
外食行けゃいいだろ。馬鹿じゃねぇの?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:16:22.75ID:6S6EurL00
まあ今日買い占めすればお金も減るしすぐに普通に戻る。
だってセールやってるわけでも無く普通の値段だぞ!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:16:30.19ID:5F5iH13r0
>>265
ほんとこれ
かえってこれが原因で蔓延するのでは?
店内はカート通すどころかふつうに歩くスペースもないよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:16:41.93ID:XosAlO2X0
見ていたら午後だけでも何回か納品があって店員が一気に並べてた
県外の他店からも持ってきてる感じで、スーパー景気良すぎだろ
全国的には食品余りまくりだから、各都道府県知事が会見しない限り東京にどんどん集まる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:16:42.75ID:JthvAF/Z0
だからそんな呼びかけが逆効果なんだよアホたれ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:02.08ID:+Us63ScZ0
必要な量をって言うとまるで商品供給の余力が無いように捉えられちゃうじゃん
素直に都市封鎖しますが物流は対象外ですって言えやいいのに
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:06.72ID:kMhzWeLZ0
地方から押し寄せて来る田舎者に浸食されていく東京。
東京生まれの私は脱出した。
田舎者の巣窟となった東京なんて全く未練ない。
滑稽だわ、もっと大騒ぎすればww
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:07.62ID:R5K2SIiD0
トンキン土人「チホウガー、カッペガー、イナカモノガー」
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:08.96ID:UWa1vjJQ0
田舎だったら最悪警察でも農協でもいけば
農家の人がいてなんとかなるけど
都会だったら大変だな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:09.91ID:UlWqmMQ+0
水買い占めって、蛇口ひねって容器に水入れとけよw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:12.92ID:sxJz3d+z0
>>83
でも買い占めてるのは東京に出稼ぎに来てる貧困層の在京だから田舎で買うか違う場所で買うかの違いだろ
買うやつは田舎者だべ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:13.10ID:39NWg6G50
買いだめすんなよ!
買いだめなんて絶対すんな!
駄目だからな絶対!!買いだめ!
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:13.32ID:rEv4fYQt0
そんなの無理wトイレットペーパーで無理だとわかったでしょう。
風説の流布で小池を逮捕するなら買いだめを止められるかもよ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:16.43ID:3g3wFqUI0
>>257
野党が珍しく良いことを言ってた。
「百合子パニック」
彼女は基本なんでも政局にして有利に事を運んでいると
思い込んでるから厄介
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:23.85ID:piB2arrY0
>>53
ほとんどのカップラーメンて不味い
マルタイのは美味しいときがある
カップラーメン喜んで食ってるのは味覚障害だからほっておけばいい
そいつらうどんそばソーメンひやむぎを買わないから
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:24.52ID:5udg4KiY0
普通に売ってるな
人混みで移される方が怖い
マスクは無しだな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:34.81ID:DGQOpSKw0
バカだから煽られやすいんだろ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:36.11ID:wAEUzIKR0
トンキン五輪からの餓死ということでしょうけど
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:40.28ID:YyJgW2790
一番ありえそうなのスーパーの従業員コロナ出まくって休業だろうな
普通に感染拡大したらそこらじゅう閉店だろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:17:42.54ID:xd02blxK0
地元の安売りスーパーは地下だからクッソ換気悪いのに人がゾロゾロ入っていくぞ
コロナガス室だわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:06.44ID:Zs7r+G2d0
買い占めっていうと何か悪いイメージになるけど、これ、「自衛」でしょ。

今まで自公政権は、さんざんことあるごとに「自己責任だ」と国民に言ってきたじゃないか。会見したあとで国民の自衛行動をやめろ、なんて言っても無駄。

自己責任の国だから、自衛のために食料を多目に買い込もうとするのはあたりまえの行動だし、自公政権が国民をそう考えるようにさせたんだよ。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:05.40ID:4lNwLBIb0
>>32
面白いなw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:11.60ID:6WScYAVD0
バカすぎるwそりゃこの歌い手が流行ってますよ若者に人気〜って言うだけでオリコン入りするわけだわw簡単すぎアホ日本人w
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:18.79ID:xp/9R5tO0
てめーらで煽っといて今更なにいってるんだ

慌てなくても流通が止まってるわけでもないんだから
生ものを料理して食べりゃいいだけ
コンビニのパン屋おにぎりだって普通に買えるんだし
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:19.02ID:4pldPmbr0
スーパーの棚からカップ麺が綺麗に消えていたけど、その下に何箱も開封してない段ボールにまだまだあったぜw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:19.41ID:0aC4oNJg0
う、ウリ達だけ
なんとかしてウリ達だけでも助かるニダ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:39.54ID:PuRvyMUS0
>>1
銀行の出入り口を仕切る自動ドアの狭い空間で
咳とクシャミをマスクをせずに若者が居た。
真っ赤な顔をして、凄くツラそうだったけれど、
咳やクシャミをするのに絶対腕で押さえていなかった。
コイツ明らかに拡散目当てだな・・・て。

飛沫がばら撒かれたそこの狭い空間を通らないと進めないから息を止めて通ったが・・・感染をしたかも。
いや、もう無症状感染をしていたかも。昨日から調子悪過ぎる・・・

スパイク蛋白が人類の免疫を破壊しているので他の病気も悪くなるから
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:46.10ID:HoWnUOPf0
>>171
そう言えばあのバス今どこ走ってんだ?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:18:53.39ID:niI+gF0n0
小池が不要不急の定義すら言わずに
忖度させたから感染がさらに拡大中
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 15:19:14.33ID:IMfXQQWy0
いつまで待ってもマスクもトイレットペーパーも消毒用アルコール並ばないから仕方無いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況