X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 17:25:30.15ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg



★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585207486/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:00.21ID:lE4djbNE0
マックや吉野家が品切れになったら買いだめするわ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:02.70ID:mAQ0Urmv0
横浜市南部だがカップ麺とレトルト食品がなくなってる。
トイレットペーパーは在庫あり。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:03.91ID:iSDAvtcF0
今フジで映った男、牛乳8本くらい買ってたな
どんだけ飲むんだw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:05.40ID:ntjulK/x0
賞味期限2年持つ食べ物
カンパン、ハチミツ、缶詰め、乾燥パスタ、
小麦粉、片栗粉、米粉、白玉粉、コーンスターチ、白米、メープルシロップ、塩、酢

覚えておけよ情弱共!
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:06.91ID:qLOLF46n0
>>547
3ヶ月くらいあると安心だよね
参考にタンパク源の備蓄内容教えてほしいです
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:07.86ID:/WMIv2UM0
お前ら買い占めるのはいいがその分二週間きっちり巣ごもりしろよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:10.74ID:WxyV2+UR0
買占めや転売の何がダメなんだ?あ?
自粛するためには買占め自衛のためにも必要だし、転売は安く買って高く売るという資本主義の基本なんだが?

批判するなら論理的に頼むわw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:11.67ID:sBSOjaiv0
>>627
ねえよ@浦安
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:13.02ID:vfXA1jCK0
小池って扇動するのは得意だけど、沈静化を呼び掛けるのは不得意だねw
危機管理向きじゃないw
地震が来る前に辞めさせた方がいいw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:13.16ID:j5tjoI+20
お吸い物のもと
パスタでまぶすと和風でうまいぞ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:13.34ID:VqWNtnWs0
ジジババがスーパーで感染して欲しい
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:16.77ID:3Nwx7f/G0
ちなみに納豆はここ1-2か月生産が追い付いておらず、
昨日以来の騒ぎ以前から品薄が続いているので買占めではない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:19.15ID:eAA5n4nQ0
トイレットペーパーと主食はゲットしとけ
あと嗜好品な
自分の好きなものは買い占めとかないと
いつでもあるとは限らんからな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:20.25ID:OmecSO2s0
小池さんは3連休の前に記者会見すればパーフェクトだったのに。
一手遅いのが多分、致命傷になる。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:20.69ID:k9UOk66h0
島に一つしかないスーパーが大変なことに、ってマジか?
関係者ないだろ


552 名無しさん@1周年[sage] 2020/03/26(木) 17:54:18.11 ID:k9UOk66h0
あんまりテレビで煽るな!
関係ない都道府県でもパニックになりかけとる!
どんだけマスコミはアホなんだよ!


58 名無しさん@1周年[sage] 2020/03/26(木) 16:03:57.97 ID:k9UOk66h0 412

連休に出歩いたキチガイたちだろ

次はK-1行ったキチガイたちが爆発する

どうすんだ中村ちゃん?
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:22.81ID:8MA3WxHW0
>>592
カップめん袋めんは劣化しやすいので長期の備蓄用には向かない
ただまぁ近々起こる見込みの都市封鎖に備えて数十食ぐらいならありといえばありだが…
飽きるからあまりお勧めではない
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:24.70ID:TLJ2864A0
>>609
単純に天然の関所があるからだろ。多摩川という。
埼玉はどこからが都県境なのかわからんしw
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:28.89ID:gIm/3NUV0
>>635
その頃何も無いじゃない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:29.24ID:DBjgERlX0
パン買い占めが分からん
ライフライン止まるわけじゃないんだから、普段と同じだけ買えば十分だろw
軽いパニックになってるわ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:34.21ID:Msfz/ah+0
>>566
ちなみに他国はどういうようになってる?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:42.67ID:c5cbKXmR0
またトイレットペーパーが無くなった
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:43.19ID:PT17os0d0
北関東は全然品数ある
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:46.92ID:ZP1n3Q9x0
>>586
横浜も惣菜パン無かったわ
あとコメとかインスタントラーメン(除く辛ラーメン)もごっそり無くなってた
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:50.24ID:xYPVRshC0
>>40
スーパーだけだよね、物無くなってるの
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:50.36ID:kRR/+E740
上級国民が焦ってきたぞwwwwwwwww
買い占めろwwwwwwwwwwwwwww
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:51.70ID:zN+0ice30
カップ麺はめっちゃ身体に悪いのに

自殺行為やな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:57:58.38ID:54kHSBzu0
>>575
お前みたいに無知な輩には理解できない話だろうなw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:02.38ID:x8kBKePL0
水はマジで意味わからん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:04.51ID:9rb5Kl4j0
このスレ見ながら色々見て回ったが面白いのはお惣菜やお弁当は全然余ってるのな。あとパン屋も食パンとか無いのに惣菜パンや菓子パンは余ってる。
食糧自体は別に不足してないが皆保存食買うのに必死になっとるw
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:06.13ID:gzr9ap/u0
つい二日前くらいまで日本はコロナを押さえ込めてる言うとったやんけ
あれなんやったんや
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:07.66ID:H/+WAo8I0
>>403
12月に今だにマスク手に入ってない奴は非正規の証
無能の証拠やら散々言うてくれた5ちゃん民どもには…
感謝しかねぇw

口は悪いがおまいらにムカつか無かったら買ってなかったわw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:08.90ID:FMiRxB4n0
東京ほどでは無いが名古屋のスーパーでも武漢ウイルス買いだめで商品棚がスカスカ、レジは長蛇の列
まったく民度の低い都民のおかげでえらい迷惑だぎゃ〜
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:14.27ID:X5jLLnS40
>>655
食べきれないよぅ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:14.81ID:t196cVaq0
生鮮食品は持たないのに
何で買っちゃうのよ(笑)
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:21.59ID:9OCvPJw+0
>>638
そうめんが抜けてるぞ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:23.70ID:cPLpjUWO0
mlξ´・ω・`ξ ま〜リアルな現実で社会との接点がキチンとあって、市区町村レベルの地方自治体から
"〇〇検査とワクチン接種"etc...の書類が届いてる良いコのミンナは、白痴に気づかれないように適切に行動するんよ。

新年度の4月からは一変するから。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:25.72ID:NcSYvcGe0
板橋だけど食料は普通にあった
しかしトイレットペーパーがまた無い困るわ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:27.23ID:2M1v3ahB0
>>352
そのかわりちょっと歩けばスーパーやコンビニがあるわけじゃない場所も多いでしょ?
備蓄が必要なのはむしろ北海道のような気がするけどブラックアウトを経験してるから落ち着いてるのかな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:27.30ID:xti/NEBT0
実際には東京でも極端に民度の低い地域(西武線とかな)の害虫が車とかで買い漁りしてるらしいね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:27.57ID:Ug62aRlx0
2月→プレミアムフライデー大成功
3月→明日からプレミアムフライデー

よかったじゃん
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:29.81ID:xZUEy25T0
>>605
肉は冷凍保存できるからな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:31.30ID:y8BiA5lG0
家はヨシケイを使ってるから毎日夕飯の材料が届きますので買い出しには行きません。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:35.91ID:TSwFFWti0
下手な支援策より購買意欲上がっててコロナ様々だね
もっと消費税上げても大丈夫だね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:37.50ID:fVuACNQl0
タイ米騒動の時は、ゴミみたいなランクの米しかできなかった上に、タイ政府が買い占めてたタイ国内餓死者出てるのに米くれたからなタイは

流石に今回はくれないだろうけど
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:50.57ID:bOC2pWNy0
ホンマに劣等豚民族日本人ってもう一度原爆落とされたほうがええわ気持ち悪すぎるこの下等生物どもは
マスクとトイレットペーパーに群がる姿はまるでゴキブリそっくりやったな…
ホンマに劣等豚民族日本人は滅んでくれ(・人・)
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:54.26ID:BiwzWC4e0
>>610
東日本大震災のときに山本太郎と枝野の家族は逃げたんだっけ?彼らが逃げたらヤバいんだろうなあ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:55.78ID:mldTys/W0
ゴキブリのエサみたいにならなけばいいが
巣に帰って発症みたいな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:56.22ID:zFJmhQYR0
>>659
週末は南関東ナンバーの買い出し車で埋まるグンマーであった
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:56.25ID:fSlMyj/t0
>>630
だからこそ備蓄米をふやした。
私もあの細長くてクソ不味いタイ米をくったよ(笑)
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:56.38ID:yiOVbDIC0
>>58
イナゴヤバいよねー
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:57.34ID:UvBHQfe6O
小池に信用がない証左
しかしその人物を選んだのは有権者
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:58:59.58ID:KyJgsWGb0
日本人の民度ガーと言ってるやつは中国五毛党か韓国ネチズンかトンキン
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:00.00ID:V8aZBFsv0
>>603
市販のタイレノールなんか買い漁るまでもなく
コロナ前から保険適用のカロナールを常備してるし
ポカリなんて不要
経口補液なんて簡単に自作できる
なんでもかんでも買い占める馬鹿だねr
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:00.46ID:0uiC4jc80
「下級国民ども、日本の上級国民を信じよう。 下級は買い占めやめよう。」
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:01.34ID:Fr/Aqe5F0
間違いなくスーパーで感染するわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:01.90ID:ZvvPfQg90
神奈川だが、米10キロ
パスタ麺、ソース、うどんとか諸々買ってきた
肉も冷凍用に少々
米はほぼ空でギリ買えた感じ
パスタ麺も結構品切れも多かったな
まだ節度ある感じだったよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:13.67ID:xly87Fxj0
五輪延期になったら公表
アホやな



五輪は中止でええよ、
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:14.33ID:ilQSxZKT0
トトトトトンキーーーンwwwww
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:15.30ID:4Cbv/uh10
中国人と思しき中年女性が世界中で唾を吐いたり、謎のティッシュをベンチや車両の座席、
或いは繁華街の壁に擦り付けてる動画がいっぱい上ってきてる 随分地味なバイオテロだけど
これ拡散され尽くしたらシナ共産党は終了だな 
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:17.70ID:18atRGAm0
子供を連れて母親が地方の実家へ避難→「あなた〜こっちで食料品沢山買って配送するから受け取ってね」…都民が地方都市で都内の自宅へ送る為の食料品爆買い各地で!→地方都市でも食料品品薄w
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:22.53ID:BiwzWC4e0
>>699
イナゴ食えないの?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:23.17ID:swXrIaUo0
>>624
コストコオンラインショップにあるよ
30ロールで送料込2700円弱
国産のダブルで柔さがいい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:26.76ID:s3qohQHz0
みんなで煽って
地方から東京へ転売して儲けるってどうよ
地方との所得格差が無くなって良いことじゃねw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:29.31ID:KzH/0O8S0
物流は止まってないから、小売店は棚に出せば出すほど売れる

まさにコロナミクス
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:29.61ID:heWZXMX70
>>113
なにこれ超かっこいい!目立つから恥ずかしいけどスネークみたいな渋い男性だったら映えるんだろうな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:34.00ID:Om6xozMf0
田舎のスーパー普通だった。トイレッパーもあった
やっぱりスペース的な問題でみんなそれなりに既にストックある感じかね
いざ封鎖ってなったらわからないけど、たぶん東京のようにはならなさそう
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:35.81ID:whxTjOjn0
辛ラーメン大好物なんだけどまだ残ってるかな心配
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:36.49ID:++tT4uta0
カップラーメンやカップ焼きそばは塩分異様に高いぞ。
だいたい6〜7gは入ってる。これは1日平均的に摂取する量なわけで、それを一回でとることになる。
たまにはいいけど、そんなもんばっかり食ってるとからだおかしくなるぞ。
特に血圧高いやつはやめとけ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:36.60ID:TLJ2864A0
>>649
だったら北海道なんて
もっとたたかれないとおかしいけど、
どうでもいいって話をそらしたがるのは、
おまえがドーミンだから?

ドーミンの買いだめはきれいな買いだめ、
トンキンの買いだめはけしからんって、
まさにパヨクの論理だぞ。


あっ、北海道民だからパヨクそのものか
>>649は。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:39.62ID:khL2Yh5s0
静岡も封鎖されるから西日本には逃げられないだろ
てか西日本には来るな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:47.89ID:eLwD79Z80
うわぁ 今スーパー来た
大パニック中
都内より
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:49.06ID:PTmGigNg0
パニックにはなってない、品薄になるなら買っておかないとという心理が一斉に働いたんだろ
この記事書いたやつが一人でパニックを煽ってる戦犯
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 17:59:49.43ID:lenjE8X70
宝くじ二等当選するような確率でパニックになってんのバカトンキンだけだぞ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:00:03.76ID:ck0ax6WA0
緊急事態宣言の時北海土民を隔離しろとか言ってたトンキンにはお似合いの結果だよな
食料供給地の北海道はトンキン向け食品は地産地消とまともな他の地域に回すべきだよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:00:05.19ID:X+lvsR+A0
買いに行って感染したらどーすんだよ?
せめてネット通販にしとけ
konozamaのダンボール箱にはコロナついてるかもしれんがなw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:00:09.33ID:0uiC4jc80
わが国の上級国民はやさしい。
マスクを優先順位をつけて、絶対にバカで間抜けな社畜早慶という下級には触らせん
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:00:10.28ID:7SQk/DGz0
まじかようちの冷蔵庫に冷凍した背脂しか入ってないぞ乗り切れるか?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:00:11.58ID:ntjulK/x0
ハチミツとメープルシロップは絶対備蓄しておけ
一生腐らないし糖分は大事だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況