X



【速報】東京の各所で商品の買い占め、買い溜めが始まる 小池都知事の会見受け スーパーに大行列 もはやパニック ★51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 17:25:30.15ID:XHIMN98c9
「買い占めやめよう」と冷静対応呼びかける声続々…小池都知事の会見受けスーパーに行列

 東京都の小池百合子知事は25日、記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、週末の不要不急の外出自粛を要請した。すると会見の直後から都内のスーパーマーケットには、多くの客が訪れ、買い物かごに多くの商品を詰め込む姿が見られた。店員数が少なる夜間帯ということもあり、レジには20メートル近い行列ができる店もあった。

 ツイッター上には「初めて買い占めに参加できてテンション上がる」「パニック買い占め怖いからとりあえずパスタとパスタソースとトイレットペーパー買った」などの報告が続々と上がり始めている。

2020年3月25日 21時27分
https://hochi.news/articles/20200325-OHT1T50252.html



【速報】小池知事の会見を受け都内では早くも買い溜めが始まっているもよう / みんな、とりあえず落ち着け

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0153.jpg

2020年3月25日、小池百合子東京都知事は緊急の記者会見を開き、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されたと発表。小池知事は同記者会見にて、平日はできるだけ自宅で仕事することや、今週末については不要不急の外出を自粛するよう要請した。
オリンピックの開催延期が決まった直後の発表に何やらニオわない感じもしなくはないが、それは置いておく。問題は会見の後に立ち寄ったスーパーを見る限り、すでに買い溜めが始まっていることである。

・保存食系が品切れ

記者が近所のスーパーに立ち寄ったのは会見から2時間ほど経過した後のこと。ペットボトルの麦茶を買いに近所のスーパーに出かけたところ、閉店間際の店内にしては珍しいほどお客さんが多い。最初は特に気にしていなかったが、チラホラと何も置いていない棚が目立つ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0152.jpg

中でも袋麺タイプの「インスタントラーメン」と「パスタ」は9割ほど売り切れ状態で、冷凍食品も4割ほどが品切れになっていた。昨日、スーパーを訪れたときにはこんな状態ではなかったから「すでに買い溜めが始まっている」と考えていいハズだ。

https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2020/03/img_0156.jpg

気持ちはわからなくはないが、とりあえずはどうかみなさん落ち着いて欲しい。東京都の発表は「自粛の要請」であり、アメリカやフランスと比べて強制性は格段に低い。だからと言って何もしなくて大丈夫というワケではないが、パニックになるのが最も愚かである。

何かを買うときも「買い占め」や「買い溜め」ではなく、必要な分だけの購入を心がけよう。この週末は「家にあるものを食べちゃうウィーク」でもいいではないか。東京都民の冷静な行動を期待したい。現場からは以上です。
https://rocketnews24.com/2020/03/25/1350879/


https://twitter.com/gendai_news/status/1242813580837175296
日刊ゲンダイ ニュース記者
@gendai_news
小池都知事の #外出自粛要請 を受け、会社近くのスーパーでも既に #買い占め が始まっていました…。
2ℓペットボトルの水、パスタ、レンチンご飯のパックは軒並み、売り切れ。
物流はストップしないから落ち着ついた行動をとアナウンスしなかった罪は重い。もはやパニックです
https://pbs.twimg.com/media/ET9cWu_U4AAvq0T.jpg



★1が立った時間 2020/03/25(水) 20:13:17.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585207486/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:17.89ID:ZKIDy9tX0
>>603
今日準備完了です!タイレノールはネットで早目に手配しておいて良かったわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:17.93ID:pG7fybyw0
>>578
東京のやつらはばら撒きすぎなんだよ
ちょっとは自粛しろ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:27.43ID:Q0YmHOcs0
静岡の俺は高みの見物w
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:29.15ID:kogY5L3s0
>>698
うちはじーちゃんの家に送った
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:30.17ID:s3qohQHz0
小池の存在感を示したなw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:34.08ID:heAaXEvj0
マスク買うなら西友の午後入荷分がオススメ
俺も買えたし今週だけでも購入報告が多数
夜8時に買ったツワモノもいる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:36.03ID:FbOyAKFW0
土日とか店舗閉めないと外出自粛にならないから閉める可能性あるよね
金曜までがとりあえず勝負
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:37.39ID:2qjT4Ltl0
シーチキン備蓄していけばいいだろ
塩、タンパク質、脂質(緊急時にはオイルとティッシュでランタンにもなる)がある。
後は米と水さえあれば生きられる。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:40.70ID:ptijDS9n0
毎回毎回支那から
あいつらマナーは悪い 病原菌持ってくるわ
日本政府はアホだから 支那の留学生には生活費や授業料 渡航費もプレゼントして
今回はマスクに防護衣もプレゼント
其の結果がこの様

あげくのはてに日本肺炎って言い出しとる
バカ○だし
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:45.35ID:BMFjuuus0
>>53
>マスクで死なないが食物は別。
>阿部、麻生、小池、いいかげんいしろ

なんで「阿部」なの?
漢字知らないところを見ると
君、朝鮮人だろw。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:47.43ID:khL2Yh5s0
このままだと高齢者や障害者が餓死するから緊急事態宣言を直ぐに出すしかない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:50.19ID:5gpAojK70
>>574
あんま栄養は、考えてないが
冷凍、缶詰、レトルト、インスタント麺、ふりかけ・茶漬け類
完全にモノが無くなるわけじゃないから
何とかなるよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:51.77ID:xti/NEBT0
政府はマスクを病院には直接送ったが在宅高齢者(デイとか通ってる人たち)は「ケアマネさん」に送った。
絶対公平に回してないと思われ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:54.17ID:yS2x/E7O0
都民バカだからパニック不可避。買い溜めは必須。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:55.35ID:6hGRKbOP0
いやー嫁さんには感謝しかないわ
苦労して食品を入手してくれているんだな
今週末は俺がスーパーを攻めて車いっぱい買いだめするわ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:01:59.74ID:xeCR4jV90
密閉・密集・密接の3密を防ぐための措置なのに
愚民共がスーパーに殺到してわざわざ3密を形成して
りゃ世話ねーわ、ったく。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:00.22ID:qjj1wyoS0
アヘのクソボケって、こんな現状を知っていながら
あのアホみたいな五輪をゴリ押し開催しようとしてたんだろ??
世界中から嗜められてこのアホは急に延期に舵を切ったけど
数日前までマジのマジでやる気だったんだろ?

こいつマジで公開斬首刑でいいんじゃねえのか??
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:01.83ID:eLwD79Z80
今、仕事帰りの人が溢れてる
子連れも

凄まじい焦り顔 みなさん
都内より
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:09.19ID:hXR2Pdof0
小池ロックダウン祭り開催だぜ!
老害と若者の食料の奪い合いの時代が
いよいよ到来した!
おまいら、生き残るために必要なのは
強奪・強奪・強奪や!
醤油、みりん、ポン酢、和牛、魚沼産コシヒカリを
ばんばん買い占めて勝ち組の仲間入りや!
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:10.52ID:xmeJ0p960
むしろ人が多くて行かない
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:11.03ID:NXhqi5660
>>698
調べてみるとそこまで増えてないんだよな
米離れで
チャーハンにすると美味いという話があってチャーハンにしたけどやっぱり不味かったわ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:11.82ID:JhYJHDhb0
>>711
あのイナゴは食えない
あの中国人でさえ食わない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:12.16ID:n8Hnhr5l0
反社会的組織に所属する奴が、
買い溜めに走って、パニックを起こそうとしているんだろう。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:13.71ID:8MA3WxHW0
東京の感染者数がこれから倍々ペースになれば本格的な恐慌状態に陥る
そうなってからでは買い溜めもろくにできない
入手難の恐れが広まった時点で奪い合いになるしそれは自然な反応だからな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:13.87ID:WvUk9Fd40
実際に封鎖するならディレイ効果で利に適ってるけどね
感染祭りを引き起こしただけってオチは勘弁
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:13.93ID:/7W3VAx20
買いだめに並んで感染したら
ただのアホな
そんなアホは救われないアホなので逝っていいとおもう
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:17.29ID:lE4djbNE0
食材なんか貯めても賞味期限が切れるだけ
冷静な俺は乾電池やローソクを買ってきたぜ
あと窓ガラスが割れないようにガムテープとタンスが倒れないようにストッパーも買ってきたぜ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:20.33ID:+ZZlJuSz0
あるとこにはいっぱいあってないとこはペーパー類や米が全然ないな
せっかく落ついたかと思ったらまたかよーみたいなw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:25.80ID:yxQUz2+g0
今日買い溜めに混んでるお店行って
ウイルス拾ってきてる人も結構いるんだろうなぁ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:25.76ID:heWZXMX70
>>690
井戸って毎日お水出さないと駄目なんでしょう
さぼったら怖いイメージ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:32.92ID:TLJ2864A0
>>721
有事のときに何言ってるの?
( ´,_ゝ`)プッ
>>681
北海道なんて1か月前から緊急事態宣言だったから、
そのときからこんな状況だろ。
なぜかそれはきれいな買いだめって開き直るダブスタバカドーミンがいるけど。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:37.79ID:DBjgERlX0
こういう時だけ急に米好きになるヤツw
昨シーズンは普通に豊作だったんだからなくならないよ、バーカ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:38.08ID:o88BQjiZ0
こんなにパニックになるなんて
都民はこんなにも小池のこと信用信頼してたんだなって
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:40.80ID:E5iJNmUj0
このままだと食料なくならないか?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:43.46ID:QkO2LcWY0
>>509
これはある。
現に我が家が既にそう。
1ヶ月前から。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:44.76ID:Q0YmHOcs0
今からでも企業は東京から本社を他に移すべき
無能な政治家とアホ官僚は東京と運命を共にしろ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:48.29ID:Mn4dVXvq0
何にも売ってなくてワロタw
失敗したな昼休みに買いにいくべきだったわ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:48.66ID:WFOJPAn50
どうせ買い溜めした安心感から花見外食でしょ
イミネー
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:53.07ID:X1aShj0V0
ロックダウン言いたいだけの緑のたぬき
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:02:58.08ID:f2tdF38w0
>>290
池上彰の番組によると、新型コロナウイルスはインフルエンザより死者数が少なくて安全らしいぞ!
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:01.26ID:KM05vKzg0
そりゃ在庫はあるんだろうけどさ
1日中探し回るわけにいかないから
そりゃ今のうちに買いだめするわな
大事なのは買いたいときに買いたい場所にあることなのよ
買いだめするなという方がおかしいわ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:02.52ID:FqIW0b/x0
日本の食料自給率は37%ですから
仮に外国からの輸入が途絶えたら63%が死ぬわけですな
そんな単純なものではないですが単純に考えて
消毒液やマスクや医薬品は禁輸は
自国防衛のために各国で既に行われています
これが食料に及ばないよう期待するしかありませんな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:03.84ID:m9WeIhuA0
商売繁盛、繁盛

計画通り
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:09.82ID:/ynQTbRJ0
>>760
冷蔵庫に入れなくてもヤマザキのパンなら1ヶ月はもつから買い溜めに向いてるな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:10.07ID:LbCy3BIE0
>>756
配給w
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:09.95ID:0uiC4jc80
配給の順番は、上級から。
すべての上級が満足したら、
ラッキーな一部の下級国民がおこぼれをもらえる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:11.11ID:SLwvTMGf0
どこでパニック? 普段通りの人だけど。(練馬区)
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:11.31ID:mHEEBCHV0
>>779
おたべと夕子どっちですか
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:14.37ID:7070BTQ90
タンパク質は肉を大量買いして小分けにして冷凍だな
シーチキンでも良いんだけど缶詰は重いんだよねえ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:15.60ID:gIm/3NUV0
>>780
本当だよね田舎から馬鹿が来て困る
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:16.39ID:3YhNaZxr0
午後にスーパー行ったらディベラが一袋57円だったからいっぱい買ったったw
消費期限短いのかと思ったら来年いっぱいだし、単に売れるときに売っちゃおうってことなんだろな。
イタリアがこれからどうなるかもわからんし、パスタ好きな人は買いだったと思うわ。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:20.73ID:0uiC4jc80
って感じかもね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:21.65ID:khL2Yh5s0
備蓄米は100万tだけと決められている
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:21.66ID:ZKIDy9tX0
>>655
パンは手作りにした方が、強力粉は早くからネットで品切れ状態ですが
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:21.86ID:CvnPlpDQ0
やめようゆって
食べるものなくなったら
生きていけないよね
アホなの?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:24.96ID:1odh2uCy0
日本人は、最悪おにぎりとみそ汁があればしばらく生きていけるねん
それに玉子焼きもあれば最強!
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:31.94ID:o0RfiGpA0
バカでマヌケなトンキン土人に入れ知恵はしねえぜ

今日も美味しいごはんを食べよう
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:32.22ID:ntjulK/x0
マスコミが在庫はあるだの冷静にだのと煽り出したから
品薄に拍車がかかりそうだな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:36.39ID:33DT6zGd0
大田区だが、全然普通
いつもより空いてて買い物楽勝
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:40.26ID:G09NeqRf0
日本の米は在庫は沢山だから
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:41.83ID:xti/NEBT0
食糧の奪い合いになる
  ↑
こんなん書いてる奴がヒョロガリだからまずボコられるのになWwww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:43.86ID:s3qohQHz0
もっとマスゴミは煽れば
地方からだと笑って見てれるわ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:45.88ID:gzr9ap/u0
食料品買い占めに行ってコロナに感染する馬鹿ども
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:49.36ID:BAOyJU5Y0
>>688
まじか・・
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:49.57ID:m9WeIhuA0
みんなバンバン金使いだしたな
計画通り
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:50.09ID:heAaXEvj0
>>812
実は米屋が穴場らしいぞ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:03:56.69ID:NQ31tgEc0
物流が死んだら東京は死ぬので
トラックの運ちゃんにマスクを配るべきだと思う
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:02.17ID:8XrSkhEO0
これから感染者が激増するから本格的な封鎖も現実味を帯びてきたな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:02.59ID:7xycRTRm0
政府が情報を隠したせいで被害拡大だな。何もかもがもう遅い(´・ω・`)
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:03.61ID:KAT4eLAC0
仕事帰りの人がスーパー寄って買い占めようとしてるな。もういやだな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:06.14ID:8MA3WxHW0
いま買い溜めに並んだぐらいで大量感染が起きるなら既に破滅的に感染拡大しているから
どのみち都市封鎖はさけられんよ
既に買い溜めが完了しているなら高みの見物だが まだ何も揃えていないという奴が動くなら今しかない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:10.61ID:zBOdxo9f0
買い占め・買いだめで経済が回って良かったね(^p^)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:12.04ID:BMFjuuus0
>>750
兵庫でも大阪でも
食料品の品不足という事は
全くないな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:18.45ID:7070BTQ90
主婦が夕飯の買い物を終えた頃
これから買い物する独身者や共働きは悲惨だな
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:18.49ID:fCxfZs3H0
護身用グッズを買っておいた方がいいぞ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:18.54ID:2M1v3ahB0
>>655
みんなが焦ってスーパーに終結したせいで近所のパン屋は閑古鳥よ
たくさん売れ残ってた
明日からも普通に焼いて普通に売ると思うけど
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:18.48ID:H/+WAo8I0
>>474
ほうほう
参考にする
口の悪い奴の言う事は当たる俺調べw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:20.36ID:0uiC4jc80
マヨネーズ売ってない
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:22.68ID:qBdqL28x0
今スーパー行ってきたけど
いなかだからかなぁ
何にも減ってなかった
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:22.86ID:T9I+p0/k0
区民だがコンビニは大量に食いもんあったぞ
つまりコンビニ使わんジジババが買い占めの元凶だよクソが
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 18:04:23.84ID:E5iJNmUj0
てかこの際何でもいいから
取り敢えず買えるもの全部買っておいた方が良いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況