X



【速報】安倍政権、コロナ経済対策で和牛商品券こと『お肉券』に続き、『お魚券』発行も検討!🐟 ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 18:26:44.59ID:c81rDDNz9
国産魚介類の商品券検討 コロナ対策、「お肉券」も

 自民党水産部会は26日の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた水産分野の経済対策として、国産魚介類を対象とした商品券を発行する案を示した。外食の自粛で高級品を中心に落ち込んでいる需要の喚起が狙いで、自民党から政府への経済対策の提言に反映するよう調整を進める。

 自民党農林部会も同日、国産牛肉を対象とした「お肉券」を発行する案をまとめた。ただ、対象品目を限定した商品券は異例で、コロナの影響を受けている他の品目とのバランスを欠くなどの異論も出そうだ。今後、政府、与党内での調整が難航する可能性がある。

 商品券の額面や、配布する対象者などは今後詰める。外食の自粛の広がりや訪日客の減少で、水産物ではクロマグロやウニ、カニといった高級品の需要低迷が目立っている。

https://www.sankei.com/politics/news/200326/plt2003260010-n1.html



関連スレ
【速報】安倍政権のコロナ経済対策、ジューシーな和牛商品券配布を検討! ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585141427/

【コロナ経済対策】「お肉券」配布構想 国産牛限定 一家族当たり400gの意見も ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585188679/


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585205333/
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:48:27.50ID:OSG7umNz0
>>514
そうでーす
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:48:52.75ID:tELlPZGC0
はっきり分かる。
この国の政府は国民の敵だ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:49:32.08ID:sg/xpaWl0
もう利権し放題やん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:49:54.00ID:oc+9tdVN0
券よりも、文化勲章を下さい。
逮捕されずに済みます。

爺さん勲五等を貰った。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:49:57.48ID:pytVlNAW0
>>503
高島屋の券配って一割キックバックでも、20兆円使えば、2兆円自民党の懐に入るもんな。
みんなニッコリだろね。
国民一人当たり1500円の券もらえるし。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:50:06.07ID:MthI4qcH0
さすが世界の安倍くんじゃ、発想がブッ飛んでて昭惠の汚いオメコ舐めてるだけあるわいナンマイダ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:50:27.42ID:1fmyiLEO0
呆れすぎて何も言えなくなった
お肉券だのお魚券だの馬鹿じゃねーのほんと…
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:51:25.84ID:urrHbtF50
>>521
おう、文字の暴力やめろや
ハンバーグ食い終わったばっかだから辛い
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:51:36.48ID:XrJF7aBK0
安倍さんやその取り巻きの人達、あの世に行ったら地獄だろね。直接手を下してなくても私利私慾の為に奪ったり、自殺した人達もいるし、裏切った人達から恨まれてたり、国民を失望させたり。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:51:48.40ID:pytVlNAW0
>>523
日本の頭脳を結集して作った案に文句あんの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:51:55.09ID:4EXrIk1W0
やっぱり子供にキチンと教育するのは大事なんだな

イタズラしたら「おおきくなったら安倍になっちゃうぞ?」って言えば子供は震え上がって言う事を聞くだろう。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:52:25.55ID:8veSPWSN0
>>181
アホそう
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:52:38.76ID:vAnvYGsg0
>1
これ、利権だよね。
日本経済の危機をお楽しみ券で誤魔化そうとしてるの?
#安倍自民党は実害
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:52:41.20ID:hbHOf/cE0
>>511
軍人にしろ役人にしろ、上の方は全部スパイだ
ダメリカ様にケンカ売って、負けて、日本を差し上げるという壮大な企画物だw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:52:42.55ID:pytVlNAW0
券の形にしないとキックバック取れないよな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:54:40.44ID:pytVlNAW0
配布の手間も大変なものだから、自民党で配布のための法人作って、配布手数料として2割取れば良いんじゃないの。
これ良いアイデアじゃない?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:54:57.35ID:3IUBoaZX0
>>464
そうかなぁ
それぞれの立場で対策案を出してるだけだと思うけど
エンタメ界がイベント自粛の補償してくれと要求したりするのと同じだよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:55:25.80ID:bAsT7SAa0
ピンポイントで亀仙人だけシェンロンで生き返らせるハリウッド版ドラゴンボール思い出した
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:55:33.86ID:F9TcYgEn0
うちの入居者で家賃の支払いに窮してる人がいるんだが
そういう人に肉や魚とかの用途が限られる商品券を配っても無意味だろ。

民主党政権の子ども手当を猛烈にバッシングしたり、
国民に現金の直接給付をするのをどんだけいやがってんだよ。
経済団体が支持母体の極右クソ利権政党。こんなゴミを支持してるから
国民が窮乏して少子化が進んでったんだよ。

円の価値を毀損する安倍の円安政策を支持してきたバカ国民はくたばれ。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:56:18.96ID:+KeRWnfR0
🐟🥩🍣次何来る?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:56:22.27ID:pytVlNAW0
>>536
現金配ったら貯金に回されるだろ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:57:52.87ID:oYg3B4sf0
>>357
そうだね
菅直人や枝野は能力はともかく必死にやってた事が伝わってきたけど
安倍やスガや麻生や二階はこんな緊急事態になっても国民を舐め腐ってるもんな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:58:18.91ID:WawgZkSt0
もうこの際、地方競馬を適当に買って配ればいいじゃん
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:59:23.48ID:gLpeUbFx0
なるほど海外に金が流れるのを防ぎたいんだな
確かに税金から出した金が外資の懐に入ったら馬鹿みたいだもんな
こうやって消費を方向づけなきゃいけないほど
国内企業や国産品に魅力がなくなってるって話だね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:00:39.91ID:NSv+ou6T0
こういう状況で消費が落ち込む物は不要不急のゼータク品だからだよ
食品系ならヨシケイとかの食材宅配が保護して推進すべきジャンルだな
国民全体の日常食を和牛や寿司に置き換えてそのコストを国が負担できるというなら止めはしない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:03:01.82ID:n648Sk990
特措法改正するなら枝野幸男に危機管理担当相として入閣求めればいいのに
まあ正直、今の自民に出来るとは思えないけど
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:03:19.71ID:mNJQHL4G0
小学生かよ
はたらくくるま券も配れよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:04:34.08ID:eOKWEUYw0
早急にアメリカに併合してもらおう、もう日本はダメだ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:06:21.55ID:TdxEwwCJ0
お肉とお魚が食べれる
とても幸せ
って思う国なんだよ今の日本は
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:06:53.26ID:TLb+wiua0
>>1

長州政治屋「意地でも国民には給付しません!肉でも食っとけ!」

だそうです。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:10:10.70ID:Q3w0KwXP0
最悪の選択肢を提示すると、少し悪い条件でも不満が出にくくなるというアレですよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:12:09.58ID:aGTDWj2a0
老害自民党!
まだ生活必需品券の方がまし

国民が仕分けた政策だけ与党が取り組むってどうよ?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:12:52.67ID:fRYd6xLy0
>>1
とりあえずNHK受信料無料にするのがフェアだろw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:14:50.42ID:cQZJfqVV0
利権まみれの族議員のバカ発言で自民ガーするのは当然として、それで政府ガーまでもってくのはどうなの
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:14:59.46ID:LIfy2jPS0
さすがに笑いが出たわ
あのな、危機的状況なんだから真面目に会議しろ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:15:08.31ID:pytVlNAW0
もう日本はダメだ。
真剣に移住考えないと。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:16:33.44ID:ZgbleeXE0
もう日本銀行券廃止しろ!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:17:24.40ID:2Qmjm7Ex0
こんなバカを3分の2も選出するバカ国民どもは滅ぶべし!
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:19:55.18ID:EQEBX2Gv0
そんなカネあったら、官製のマスク製造工場作れよ
パンデミック防御の生命線が中国という世界一危険な国に握られてるなんて有り得んわ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:21:42.97ID:pytVlNAW0
>>564
日本の食料自給率は37%で、中国からの輸入が50%だよ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:21:43.33ID:llh7ZZX90
会議の時間もったいない
医療期間への補助増強とか
マスクの流通を迅速に行うためにはとか
話し合えなかったの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:23:06.42ID:pytVlNAW0
>>566
そういうのは利権にならないだろ。
真面目に考えろよ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:24:23.99ID:vCr6Eclr0
予算規模が大きくなるほど族議員とかが出てきて
どんどん頭悪い方向に行くな
なんでもっとシンプルに出来ないかなぁ
経済対策なんてシンプルでいいだろう
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:25:52.09ID:6G4UyAzH0
肉、魚、野菜、、、戦時中の配給券かよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:26:00.50ID:pytVlNAW0
不公平感の無いよう、閣僚中心にまんべんなく利権がいきわたる方法考えろよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:27:18.41ID:/DbaRFDb0
免疫を高めるには良質なたんぱく質を摂る事。
つまり、坊主はコロナで死ぬ。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:27:44.88ID:/DbaRFDb0
ビーガンも死ぬ。
良質なたんぱく質を摂ろう。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:29:08.73ID:H8iVlgSD0
お肉もお魚もお野菜とも引き換えられる日本銀行券というものをご存知だろうか
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:31:56.75ID:+KSliFV50
政治献金がなんで駄目なのかよくわかる事例だな
てかリクルート事件で政治献金禁止にしたはずなのになんで復活してんのさ???
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:32:42.49ID:TEdOH0qa0
>>523
でも俺らが選んだ人達が決めたことだから仕方ない
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:33:54.88ID:MQyqwzof0
うち冷蔵庫もないし調理器具もないんだよ
こんなもんもらっても使い道ねーわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:35:52.42ID:FBn704hT0
町内会のくじ引きみたいなショウボさ
どうせ金券の印刷業者や和牛組合から
献金のキックバックありきの話しなんだろ
自分たちの利権が優先の利権政治だから
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:36:36.88ID:Wjfalzfy0
福島の魚が売れないとか少し前にニュースやっていたな…
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:37:44.82ID:SjffDGvp0
金を配って必要なもの買わせて
後はできるだけ家の外に出ないで下さいってんならわかる
利権まみれの政治家もこんな時に旅行したりイベント参加してるクズも
一度地獄を見る必要があるな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:41:04.49ID:pytVlNAW0
プリンセス号の乗船券に何割か補助するのが良い。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:42:28.88ID:ArkJkiej0
凄い速度
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:43:10.84ID:mHus3s2v0
サンドイッチさんも欲しいです。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:46:06.47ID:lCyuwprE0
おこめ券は無いのか
ガソリン券も欲しい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:55:29.44ID:gbg8HJZl0
こんなくだらないもの配る金があるなら、各地の自衛隊駐屯地にマスク製造ライン造れば
いいだろうに
そんなラインの設備費用なんて1ラインでいくらでもないだろうし、一月もしないで回収できるだろ
陸自なんで普段は
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:55:29.44ID:gbg8HJZl0
こんなくだらないもの配る金があるなら、各地の自衛隊駐屯地にマスク製造ライン造れば
いいだろうに
そんなラインの設備費用なんて1ラインでいくらでもないだろうし、一月もしないで回収できるだろ
陸自なんで普段は
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:58:08.84ID:3+JkNewo0
医療崩壊手法を支持した所為で、野党の支持率が下がったからな・・・
そりゃ自民は「お肉券w」とか言い出しちまうよな・・・
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:58:50.00ID:FqET6Obj0
>>537
🦀🐡待ってくれ〜〜!!
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 20:59:31.81ID:zpDPnoUN0
北斗神券くれ!
クソ下痢晋三に蒙虎覇極道くらわすからー
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:03:28.92ID:tPsqVvbf0
馬肉券
鹿肉券
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:03:46.66ID:1w2Z816q0
>>1
どこまで馬鹿なのか
どこまで恥を晒すのか
どこまで国民を見殺しにするのか

役立たずな税金泥棒ども仕事できないなら消え失せろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:03:56.21ID:OhqdXg+B0
子供がいる家庭のみ配布だって
アベサポ無視かよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:04:28.77ID:smLlXBm20
お魚券2枚とマスク30枚交換してくれない?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:06:17.87ID:j4hwctTn0
国民「金にしろ」
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:10:57.41ID:llSyv/dz0
>>1
 
【速報】コロナ経済対策で『お肉券』『お魚券』の次は『お寿司券』か  自民議員『寿司食べに行ってもらった方がみんな喜ぶ』 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585223274/
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:24:26.89ID:7jkRfPI+0
みんなにも河豚を味わってもらおうという安倍ちゃんの粋な計らいだな。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:30:28.40ID:zIg+gXuT0
国会議員の高齢化が進んでるので
なんか政策がよれよれだな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:31:18.22ID:ooUXGzGm0
マスク券を支給してください
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:31:39.85ID:4HCcjXFk0
わーいお魚券だー(((o(*゚▽゚*)o)))
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:32:02.88ID:DPp7njwB0
これが日本の政治家か
悲しくて泣けてくるな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:32:15.44ID:NudZPF3y0
和牛商品券って農水大臣の地元が宮崎だからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況