X



【マスク生産追いつかず】マスク増産も…経済産業副大臣「十分な量が流通する時期のめどはついていない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 19:10:12.47ID:mcY1uSht9
静岡放送(SBS)3/26(木) 19:04配信
 経済産業副大臣が3月26日、富士市のマスク工場を視察しました。大手医薬品メーカーが国の補助金を受けて生産量を増やしました。

 富士市のマスク工場を視察したのは、牧原秀樹経済産業副大臣です。経済産業省はマスクの供給量を増やそうと、全国14社に補助金の交付を決めています。このうち愛知県に本社を置く医薬品メーカー興和の富士工場では、3月13日から新しい設備で増産を始めました。牧原副大臣は従来の2倍以上の速さで生産できる世界最先端の設備を視察したあと、この日の初出荷を見届けました。
(牧原秀樹経済産業副大臣)「最新鋭の機械が入っていて大変心強い。こうした生産をどんどんしていただいて、国民の不安を少しでも解消するべく全力を尽くしたいと思っている。」
 1カ月あたり全国で8200万枚の増産となり、従来の生産力と合わせて国内の供給量は1カ月で約6億枚となる見込みです。しかし、需要にはまだ追いつかず、牧原副大臣は十分な量が流通する時期のめどはついていないと話しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200326-00010004-sbsv-l22
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:11:16.04ID:0iHP7TdX0
>>1
小学校再開にあたり「マスクをつけさせて登校してください」とあって、どこで用意すりゃいんだよ、と思った
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:11:25.61ID:0/c0TMCi0
今まで何してたんだよww
品薄になってから2か月は経ってるぞww
無能にもほどがある
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:11:37.59ID:Yn+/Oi8H0
あたりめーだアホ

需要に生産が追いついてないんだから

工場新しく建てて作る以外に方法はない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:11:41.70ID:HCUbyIgE0
山形大学、
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:11:45.55ID:ztDdpTHc0
量の問題じゃねぇんだよ
どんだけ頭悪いんだよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:12:13.55ID:W4Rzg/j80
病院がマスク足りないとか、作ったマスクどこに消えてるの
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:12:15.44ID:I21+3ss/0
後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手後手
くらい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:12:36.14ID:sO4fs8rp0
マスクひとつでオタオタかよ
日本の実力ってこんなもんなのか?
情けねえな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:12:46.34ID:CyL/AELy0
 
 
そりゃ都民は食品も買い占めにはしるよな

 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:12:48.67ID:Zh7xtUHL0
結局さ、いろんな市町村で中国に寄付するとか言ってた分を未だに作ってるんじゃないの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:13:04.77ID:7ff5208k0
6億枚をただちに増産させまあーーーーーす!!
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:13:37.21ID:3hfmtyls0
アマゾンでマスク買ったんだけど
到着予定日から1週間過ぎたけど来ねー
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:13:43.10ID:7ff5208k0
ねえ、教えて
なんで日本政府ってこんなにまで無能なの??
むしろここまで無能になれる??
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:14:29.14ID:1cXs3nFK0
マスクって1日にドラッグストアを4、5店回れば見つかるよな。
ないないってやつは見つける努力してないだけ >>1
    
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:14:33.70ID:X6snPa/E0
販売数量規制やれよ
箱入りは事業所証明必須
店頭販売分は一袋七枚入まで
個人は周一で買う様にすれば在庫で死蔵されてる分も減るのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:14:35.10ID:ngLfu33m0
自民党党員総動員してマスク作れよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:15:08.48ID:mukDizOY0
ま た う そ つ き ま し た ね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:15:16.79ID:UmQhof+X0
中国産マスクの日本輸出が滞って出荷待ちが山積みになってるぞー

当局と話してなんとかしろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:15:25.66ID:gN43z63c0
そういうことになろうかと思って
1日1枚手縫いで自作している
気にってた追加捨てマスクを解体して型紙にして作ったけど割といい感じ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:15:48.97ID:40Id1e9O0
ダイソーとかの箱入りは中国産だから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:15:50.16ID:ZIpRzlc10
>>4
1ヶ月に30億枚作るのは不可能なので
コロナ終息までマスク不足は解消不可能

ちょっと考えればわかるでしょ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:15:51.60ID:hjaIYlNE0
ヒトヒト感染しないとかマスクはすぐ買えるとか
聞いたのついこないだなんだけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:16:00.75ID:NvEswN530
マスクすら用意できない安倍無能政権
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:16:09.87ID:2d814ZbF0
元総理の鳩山が横取りしているから
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:16:35.39ID:uL07M7bx0
菅ちゃんが来週には流通するって言ってからもう半年くらい経ってるよな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:16:37.39ID:1f2iXWfE0
洗って使い回せるマスクを作れば一般の消費量は激減するのに馬鹿だろ。布製作れって。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:16:50.82ID:X6snPa/E0
ぶっちゃけ視察先が間違ってるわ
そこいらのドラッグを視察しろよ
いくら機械が可動しても国民の手に入らないなら国費も死に金
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:17:03.74ID:NvEswN530
>>46
横取りしてるのは安倍さん直属のマスクチーム
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:17:17.01ID:nfazjUHu0
>>14
それな。
全部輸出停止されとるんや
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:17:45.66ID:udqBin8G0
ってか、今のこの状況で使い捨てしてる一般人いてないよな?
計算したら分かると思うけど、除菌して何日も使わないといくら増産しても足りないわな
そういうのを報道しないマスコミも悪い
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:17:51.21ID:r2dulpd90
もう使い捨てマスクを毎日何千万枚供給するとかいうのは諦めて医療福祉現場以外は洗えるマスクを普及させるしかないだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 19:17:53.53ID:swCB7IcY0
六億枚はどうした
とりあえず市販用だろうがなんだろうが医療機関を優先させろ
政治家用とか官僚用とかどうでもいいからそっちも全部まわせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況