X



キヤノン系のコロナ検査システム、40分でウイルス発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 21:25:09.97ID:nb4Sc8849
キヤノンの医療機器子会社、キヤノンメディカルシステムズは26日、開発中だった新型コロナウイルスの迅速検査システムが、感染症対策として国などが行う「行政検査」の手法として認定されたと発表された。今後、国が指定する病院や空港などの施設で使われる。40分程度でウイルスの有無がわかるため、当日検査が必要な場面で活用が見込まれる。

キヤノンメディカルが長崎大学などと開発を進めてきた。人の鼻や咽頭の粘膜から抽出したウイルスの遺伝子を増幅させて蛍光で光らせて見つける。検出に必要な前処理も含めて40分で済むため、同様にウイルスの遺伝子を増やして種類を調べる「PCR法」よりも大幅に時間を短縮できる。

キヤノンメディカルのシステムが採用したのは「LAMP法」と呼ぶ検査技術。PCR法が加熱・冷却を繰り返しながらDNAを増幅させるのに対し、LAMP法は一定の温度を維持しながら遺伝子を増やす。遺伝子の増幅効率が高く、検査装置も小型で済む。

2020/3/26 21:05
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57290670W0A320C2TJ1000/
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:34:38.53ID:R7h6OFnB0
「コロナ検査システム」って直球な社名かと思った。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:34:56.07ID:BkcLPmMH0
>>35
ウイルスが餌を食べると が抜けてたw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:35:05.49ID:wNNjuf1g0
キヤノン?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:35:38.26ID:+7xXHcEg0
ニコンは食べたら治る羊羹作れ!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:35:42.02ID:OHijR5fe0
>>42
いきものじゃないからw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:35:47.72ID:x1jlK2Y10
こういうのすでに何個か既にあるよね
でも全然検査数増えてないよね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:36:17.22ID:7lv+19xC0
>>21
キヤノン
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:36:32.63ID:y0WX50l50
システムだけやたら出来てるけど一向に検査できませんね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:37:17.92ID:SAEVj5AN0
検査をする能力はあっても、
保健所から許可が出ないからケンができないですねwww
わかりますwww
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:37:22.49ID:dLWrI3Le0
精度は?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:37:25.41ID:QqP5sPls0
>>37
ww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:38:25.96ID:Qr9F4PSl0
この検査方法もPCRも考えて見たら凄いな。だってウィルスを超増やしているんだもんな。
後の処理をちゃんとやらないと、途方もない数のウィルスがばら撒かれてしまう。怖
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:40:00.68ID:UACnMA7q0
検査は時間と精度がトレードオフだろうからどちらも併記してもらわないといいのか悪いのかまったくわからんな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:40:37.30ID:i5OBAIWP0
例えばRoche法よりやや感度が落ちるという話があるけど、
簡便性では優位性があるな
現時点で1施設1キットのみの受注という話なので、
大量に処理する可能性のある施設では難しいかもしれない

ここに来て、その他自動抽出-検出機器・試薬が次々に上市になって
景気低迷のこの時期に業界は活況を呈しているようだ
0064名無し
垢版 |
2020/03/26(木) 21:41:17.30ID:ZOrpagiZ0
既にPCRで15分の機器が保険適用になってるから大したこと無いな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:42:19.13ID:eYC61B150
空港の検疫所での検査を早く強化してよ
とにかく今は帰国者が変異したウイルスもって帰ってきてるから
0070名無し
垢版 |
2020/03/26(木) 21:43:07.02ID:ZOrpagiZ0
>>59
ウイルスを増殖させるのではなく
DNAだけだぞ
DNAに毒性は全く無い
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:44:47.49ID:sf/8KBut0
旧・東芝メディカルシステムズ株式会社とな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:45:25.34ID:pG0ZJqdS0
>>13
ネットで洗えるマスクとか普通に買えるよ
ドラッグストアで売ってる不織布の使い捨て50枚入りなんかは無理だけど
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:45:59.67ID:qU0DNrqL0
>>19
どう考えても病院に押し掛けるでしょ
トンキンのスーパーの惨状見れば民度が図れます
それで無駄なリソースが割かれる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:47:17.67ID:FfYckHre0
神奈川衛生研究所×理化学研究所の検査システムとどっちが速い?
前処理+本処理(10〜30分)
前処理の時間が分からない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:47:46.21ID:9hk8pUq70
>>19
おまえが感染しろ。
そして経済苦で死ね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:48:20.22ID:ANAnX3VB0
PCRで陽性出た人も検査や
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:48:26.58ID:hZV6VSLl0
>>59

クズだな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:49:27.32ID:FNOhtQTM0
長崎の2例目は長崎大学の大学生で、長崎大学で検査して陽性判断してたけどこの検査方法だったんだろうか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:50:50.53ID:dbYQfQCy0
ESETじゃなくて?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:50:54.59ID:DJn/fzrw0
>>75
軽症者用の隔離施設を行政が用意すれば良いだけの話
それをしない行政の怠慢
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:51:08.70ID:KA6IFCbq0
1台フル稼働で,1日220人分検査・・・・
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:51:38.92ID:ODwkbnZS0
病院、空港など施設で使われる
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:51:58.48ID:AGBgEZZF0
中国から輸入スッかもよ?って言ってたやつはダメだったのか?
これはどうなん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:52:44.23ID:ZCJMqBXx0
コロナが見えるARアプリを開発しろよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:53:45.27ID:gYo+9O7v0
>>1
こういう方式のは、大勢人が共用で使う器具などのある
スポーツジム 銭湯 バス ホテル病院  の個室トイレの
ノブ  テレビのリモコン などをこすって、ウイルス検査・培養し
 その施設が汚染されているか検査できるはず

個別検査でなく、 学校 会社全部の箇所の検体を合わせて
ウイルス有無を検査してその利用者のウイルス有無の推認ができる

自分や組織が白と分かっても、うつされないように自主隔離だけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:54:12.33ID:KA6IFCbq0
これ性能的に大人数を処理する装置じゃないな・・・・
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:54:43.83ID:cOCpbM2T0
LAMP法いろんなところで使われてるけど凄いな
ただこれって今流行ってる種類のコロナが対象じゃないか?
変異に対応できるかは大きいと思うが
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:54:57.44ID:OSK8ZyZ90
>>15
!!!!!!!!!!
ほんまや!!!!!!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:55:10.56ID:xxUpK75Q0
LAMP法実現したか
良かったな

>>89
あれは抗体調べるやつだから、今ウイルスに感染してるかどうかはわからんのじゃ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:55:24.48ID:17t4suJQ0
急がないと地球が滅ぶ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:55:37.70ID:KA6IFCbq0
>>90
ガラスに煤をつけて
透かして見れば?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:55:37.80ID:7vh6PP7B0
>>21
どーこが爆上げなんだよ!!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:56:04.47ID:g6kHcYEW0
キヤノン株買うしかない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:56:55.03ID:Ku1/beqI0
LAMP法はPCR法の代わりになる
PCR法よりは簡単で迅速で特異度とかも高い
大量検査にはイムノクロマト法が必要かな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 21:57:09.53ID:g6kHcYEW0
キユーピー
キヤノン
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:01:26.81ID:kr3XQqYb0
誤差がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:02:14.92ID:DoC+vfR60
さすがキヤノン、目のつけどころがシャープだな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:04:04.03ID:CoioXi5y0
問題なのは、重症化するかしないかだけ
別にコロナにかかっても軽症で済めば問題無い
「あなたはコロナです」で終わりでは売れないだろう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:04:56.21ID:+DMt8qPQ0
これで沖縄みたく結果でないからと逃げるやつがいなくなるな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:05:01.91ID:6EFn8C7t0
ランプ法は4つのプライマーを使って最初は耐熱性逆転写酵素を使ってcDNAを合成した後に蛍光色素と消光色素の両方をつけたプライマーを分解しながらDNAの合成を繰り返していき鋳型DNAをまわりながら増えていく
その時プライマーDNAから切られた蛍光色素の強度が上昇するのを検出する
温度の上げ下げがないから機械が安い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:06:09.25ID:WPu35v/K0
>>20
これは感染者の血液に出来る抗体を検査するやつとはまた違うんじゃないの? 
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:08:07.74ID:5MloJobL0
>>104
経営陣は粉飾決算を長年隠し続け
外国人社長を登用してソイツの責任になすりつけようとして反逆くらうなどクソ中のクソ
日産レベル
光学技術はいいんじゃね?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:09:54.53ID:q2G0Wq920
>>1
NHKスペシャルでみたあれか
マイクロ飛沫をあそこまで鮮明に解析できるカメラは史上初
これは世界中に売れるぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:10:21.09ID:WCgvQJeC0
検査の簡略化は拡大を防ぐ為には避けては通れない訳だし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:56.33ID:BkcLPmMH0
>>83
それ、15分だろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:14.70ID:M3+Ko0Cc0
喉、鼻の粘膜か
偽陰性がでるのは従来型と変わらんだろうな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:09.50ID:ZKIDy9tX0
>>75 見たのかよお前。
実際は多少混んでいる程度で、マスゴミの煽動だぞ!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:19.95ID:EqcKMi7D0
これで一般病院でも検査できるね。
いちいちpcrみたいに検査機関にお願いとかまどろっこしい。

首相も3月末までには検査キット配備すると言ってた3月末になろうとしてるが、来週からは検査キットによる迅速な検査が可能になるのか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:49.71ID:w9OJDhbx0
使わないでしょ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:23.46ID:rIBtKg5z0
>>1
見つけただけじゃ足りないんだよなw

隔離して隠蔽されるだけだよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:28:01.89ID:Ku1/beqI0
PCRの検査機械がないところは
このLAMP法を導入して
あるところはSmartamp法を使えばいいんじゃね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:28:06.05ID:96qOt3xH0
ここはX線ヘリカルスキャンCTもやってるだろ
東芝から買って正解だったな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:29:16.66ID:mS7lq7+c0
自民べったりの
経団連企業の開発となると
早期発見→手早い隠蔽
のためにばかり活用されそうだな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:29:18.23ID:x6igBvY30
中華キャノン
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:30:17.30ID:JHVcCSKe0
紛らわしいな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:31:26.92ID:gYo+9O7v0
>>108
問題はそこじゃない
寫す立場/貰う立場 どっちか
自分中心でも陽性なら感染さないことを考えて自宅隔離>>強制隔離
陰性なら貰わないために自主隔離
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:31:48.34ID:BSE5mAum0
政治家は無能だし、経営者に戦略も無いけど、
技術力だけは凄いんだよなw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:32:45.25ID:ge2Eybsa0
安倍「潰してやる」
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:34:31.12ID:2dks2lIl0
ワクチンが出来るとより良いんだけどね
なかなか難しいのかな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:35:27.34ID:gqs5T74V0
安倍友やネトウヨ連中が全力で潰すだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況