【米国】米の失業申請、週328万人 世界恐慌時に匹敵の恐れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/03/26(木) 22:27:50.30ID:lX1CCRMi9
米の失業申請、週328万人 世界恐慌時に匹敵の恐れ
2020年3月26日 22時10分
https://www.asahi.com/articles/ASN3V72CFN3VULFA014.html?iref=comtop_8_02

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業などの影響で、米国では新たに失業保険を申請した件数が21日までの1週間で328万3千件に上った。前週より約12倍増と記録的な急増となり、過去最大だった1982年10月の69万5千件も大きく超えた。
 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は26日朝、米NBCに出演し「米国はたぶん景気後退に入った」と指摘。失業率は4月以降、30年代の世界恐慌時の水準まで急速に悪化する可能性が出てきた。
 米労働省が26日、季節調整済みの件数を発表した。前週(14日まで)も28万1千件と約2年半ぶりの高い水準だった。米JPモルガンが事前に200万件との予測を出すなど、大幅な伸びは織り込まれていたが、それを上回る水準だった。
 セントルイス連邦準備銀行のブラード総裁は22日、米メディアに、失業率が6月までに30%に上昇しうるとの予測を示していた。4月3日に発表される3月の米失業率は大幅に悪化し、4〜6月はさらに高まりそうだ。リーマン・ショック後の最悪期だった09年10月の10%を超え、戦前の世界恐慌期(33年の約25%)に匹敵する雇用危機となる恐れが指摘されている。

 米上院は25日、2・2兆ドル…

残り:1648文字/全文:2150文字
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:28:24.82ID:1H/Ae1C20
これはマズイ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:29:04.16ID:hp40ugtC0
来週の雇用統計が凄いことになりそう
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:29:35.31ID:zbu5YA0r0
間違いなく戦争来るね 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:30:39.85ID:EhPSCFWd0
それでも、ダウは死なないんだよな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:30:46.59ID:eEOg2fm80
中露の高笑いが聞こえる・・
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:31:27.30ID:etPgVKli0
株は急騰してるけどな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:32:01.48ID:Jp3VOhs00
>>7
この状況だと最終的にダウは4000くらいになるよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:32:01.81ID:aqtfpsJN0
実家はRC造で地下があるけど

核シェルターになるかな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:32:38.24ID:s+iiae/N0
だからずっと世界恐慌だって言ってるだろ
未だにリーマンリーマン鳴いてるアホは何なんだw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:32:51.57ID:aytFzUHp0
あ…これアメリカさん
マジギレモードに入る…?
日本巻き込まないでね…
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:33:01.42ID:SiPNlm/b0
失業率も5%くらいか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:33:22.33ID:eWrmlbfK0
失業者数なんてダウにはほぼノーダメージw

しばらくしたら企業業績も発表になると思うが大赤字でも株価は下がらないはず
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 22:33:40.85ID:qV2FOtYG0
日本も東京オリンピック中止で不動産が暴落してる

国債も暴落してたので、預金封鎖あるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況