X



【やる時は徹底的に】ドイツ、週50万件の検査実施 新型コロナ、死者抑制の要因か 死亡率は0.54%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2020/03/26(木) 22:55:41.90ID:EjIimOUt9
https://this.kiji.is/615906623980979297


ドイツ、週50万件の検査実施
新型コロナ、死者抑制の要因か
2020/3/26 22:52 (JST)
©一般社団法人共同通信社


 【ベルリン共同】ドイツ政府の新型コロナウイルス対策に関与する同国のウイルス専門家は26日の記者会見で、国内で1週間に約50万件のウイルス検査を行っていると述べた。ドイツの死者は周辺国より大幅に少なく、膨大な検査で感染者を早期に特定していることが抑制につながっているとの見方を示した。

 ドイツの感染者は3万7千人を超す一方、死者は約200人にとどまる。欧米メディアによると、同国の感染者の死亡率は0.54%。一方、スペインは7.3%に上る。

 ドイツには重症者の治療に使われる人工呼吸器を備えた集中治療用病床が約2万5千床ある。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:38:47.25ID:Ll9z/BJk0
重症化率はどこの国も感染者の20%なのに、さすがにこれはないわ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:38:54.99ID:1nP6nf8G0
>>1
>ドイツには重症者の治療に使われる人工呼吸器を備えた集中治療用病床が約2万5千床ある。

検査数とかじゃなくこれが理由じゃないのか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:39:05.90ID:9RenLAo20
早期発見でどうしてるのか世界に教えてやれよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:39:14.97ID:mKf/3o/I0
>>205
逆に聞くが免疫無しでどうするつもり?
ウィルスを消滅させる魔法でも使えんの?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:39:33.85ID:VPUNZZX50
あなたがびょうきになったら、その、びょういん、に行くでしょう
ただ、われわれも、それが間違ってないとは確認できない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:39:44.48ID:HR+Cmit80
>>201
それなんだよね
台湾みたいに、春節前に中国人入国禁止した場合は有効なんだけど

日本みたいに安倍が春節で90万人以上も支那人を外患誘致してる場合、
既にウイルスが広範囲にばらまかれてるので、瞬間的に陽性者を捕捉しても
潜伏期間などがあるから、次の日には陽性に転じてる人が出るんで
こういう「検査による封じ込め戦略」は不可能になっている

だから、市中感染で追跡不可能な状況では、給付金を配って引きこもらせるしかない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:40:02.54ID:uqBsuakw0
>>217
検査続ければいいのでは?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:41:16.72ID:7JXzvnXd0
>>186
イタリアは検査時期が遅れたね
韓国も1週間遅ければイタリア化
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:41:16.98ID:HR+Cmit80
>>210
20代とか10代後半で感染してる人も多いけど
彼らは滅多にしなないので、そういうのも母数に入れたら
そりゃ、死亡率が下がるのは必然
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:42:09.22ID:SPVF9Ky+0
日本も万超えてるだろうが隠蔽だからな
民主主義が聞いて呆れる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:42:12.50ID:Yfbk2IrM0
でも既にドイツは220人以上亡くなってるからな
しかも増え出したのは最近だから、これからどんどん増える
重要なのは致死率ではなく人口当たりの死亡率だな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:42:22.02ID:HR+Cmit80
>>220
永久に検査し続けるの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:42:52.97ID:GqY9f3u/0
>>221
これは闇を感じるなw

ドイツはディーゼルでも嘘ついていたから
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:42:55.91ID:uqBsuakw0
>>225
検査続けるだけなのと感染爆発ガーって続けるのとではだいぶ違わない?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:43:38.89ID:7jBIDGRj0
欧米メディアによると、同国の感染者の死亡率は0.54%。一方、スペインは7.3%に上る


これ検査がどうとかの次元じゃねえだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:44:02.64ID:uqBsuakw0
>>228
それは状況次
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:44:15.48ID:Ic0UX+vT0
>>231
何にも変わらないが…
結局、個人や産業のレベルで社会を変えるしかない
それの旗振り役はもちろん政府になるわけだけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:44:16.17ID:g1HTQmx6O
人口比なら死んでる方だろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:44:24.33ID:v/I7sG6u0
アイヒマンは収容所へ送る途中のユダヤ人を殺害した部下に対して激怒した
計画外にやられては統計数字が狂うではないか!と
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:44:29.83ID:xxUpK75Q0
>>228
検査受けてない人の差別が始まるとこまで見えるね
毎日10万人検査しても三年かかるというのに
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:44:38.16ID:pSbqsJwG0
検査で感染広げそう・・・
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:45:02.11ID:W5hlLVYU0
我々もドイツを見習ったほうがいいよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:45:27.94ID:3nRBS3rs0
>>232
え?ランサーズによると検査やりすぎると医療崩壊して死亡率高くなるそうだよ
検査と死亡率は密接なつながりがあるんだって
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:46:16.16ID:VPUNZZX50
死者発生の表記

死者抑制なんていえるんだろう、くそやろう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:46:35.53ID:7jBIDGRj0
>>242
アホじゃねこいつ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:46:43.59ID:uqBsuakw0
>>236
どうして?
東京は今から感染爆発だの都市封鎖だの言い出してるじゃん
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:46:43.86ID:XZ7Nna4E0
>>239
一度陰性と診断されても
そののちに感染しちゃうよ
瞬時に全国民を、検査できないと
無秩序な全数検査は意味がない
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:47:20.54ID:GqY9f3u/0
>>242
検査やりすぎて医療崩壊起こさない条件として

軽症者を隔離するだけの施設がないと無意味だよな

日本はその軽症者を隔離する施設の準備ができていない
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:47:27.49ID:mKf/3o/I0
>>239
1回受けて終わりってことじゃないから差別のしようがないかな。
そもそも物理的に不可能だし。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:47:37.88ID:pMctxmdE0
>>223
イタリアは「一線」を越えてから徹底検査しまくったから医療が崩壊した
ドイツ・韓国はまだ「一線」を越えていないから徹底検査しても医療は辛うじて維持できてる

ただ徹底検査は感染拡大のスピードは抑えることができても
感染拡大そのものを抑えることはとうてい無理だからいずれドイツ・韓国も「一線」を越える
「一線」を越えたあとも徹底検査を続ければ確実に医療は崩壊する

問題はいつ徹底検査を放棄するかの決断だけど
そんな簡単に決断できるようなものじゃないと思う
民意に押されてずるずる徹底検査を続けていくんじゃないかな?
ドイツも韓国も、行き着く先は悲惨な未来だと思う
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:48:00.85ID:tCu2EHqG0
>>245

お前みたいなキ印には言われたくなかろうよ pgr
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:48:02.92ID:Ic0UX+vT0
>>247
封鎖は一時しのぎでしかないから
本当に封鎖で全部解決するんならどの国も最初っから封鎖しているよ
後で外から入ってくるっつってんだろ!w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:48:03.04ID:jdsvoIdJ0
ドイツも日本の真似を始めたってホルホルしてたのがいた気がするんだけど何だったんだあれ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:48:54.28ID:gTZ7ZuUJ0
さすが欧州の韓国と呼ばれるだけあるな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:49:02.73ID:j/iPWT7k0
>>2
イタリアのネトウヨが悔し紛れにばら撒いたネタを真に受けてるな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:49:09.66ID:uqBsuakw0
>>254
ずっと一時凌ぎするの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:49:41.07ID:yNCCkEfk0
この件数だと面倒なPCRじゃないよね。見逃しの問題どうやってんだドイツは
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:49:58.04ID:OjRDf9BB0
死者抑制というより、死亡率抑制だろ
無症状者をたくさん含んでるんだから
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:50:09.17ID:W5hlLVYU0
ドイツはドライブスルーとかでちゃんと医療従事者を守りつつ検査をしているし
死者も少ない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:50:14.02ID:QIxNZ5ao0
検査が拡大抑制につながった例が公表されると速攻ランサーズが湧いてくるな
で、対象を何とかディスろうと必死に書き込んでくる

安倍はまだこんな奴らに金を払って工作させてるのかと絶望するわ
五輪は延期じゃなく中止すべきだったな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:50:25.27ID:Ic0UX+vT0
>>259
だから、生活スタイルを変えないといけないって言っているんだけど…
人の話を聞かない奴だなーw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:50:33.36ID:7jBIDGRj0
>>253
滑ってるアフィっぽいな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:50:45.04ID:3XfBD6ci0
コロナ以外の死者数が増えてたら意味ないが、それは分からないの?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:51:05.54ID:K4gYx/qk0
日本てなんなんだろうな
政府が国民殺してどうすんだろ
時代遅れで頭が悪いオッサンとおじいちゃんが
政治と政策してここまでオワコンになっちゃた
今回も何もしねえし、
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:51:22.19ID:redibXTS0
日本は今のやり方でいいんじゃね?
検査に医療関係の人手取られるくらいなら治療に回した方がいい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:51:31.37ID:aOBaCeTH0
>ドイツには重症者の治療に使われる人工呼吸器を備えた集中治療用病床が約2万5千床ある。

ホントの答え書いてるじゃん
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:51:38.06ID:yW11bNVS0
>>262
いいから同じEUのイタリアやスペインを助けろよ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:52:17.58ID:TY4sl8jx0
さすがドイツ死者少ない

たった数日で
さすがドイツ致死率低い
になったw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:52:21.77ID:uqBsuakw0
>>264
どう変えるの?
今すぐ変えられないの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:52:31.10ID:QPWbHVkN0
無駄なテストやって医療リソースと金無駄遣いしてるだけよ
ビビらせるという意味では効果あるかもしれんけど

どこかで安心して気が緩んでクラスター発生する時がくる
免疫持ってる人間が少ないんだから、また前回のようなテスト体制求められる
ただ、肝炎やHIVのテストじゃないんだから、前回シロでも毎回振り出しなわけ
でもビビって一度テスト受けたドイツや韓国に多いタイプの人間も
二度目はその心理も薄まるだろうね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:52:32.44ID:7jBIDGRj0
そもそもドイツは日本の数倍死んでるからな
人口が日本の約3分の2なのに
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:52:34.88ID:eQM9qZq80
でも中年より上が足切りラインなんでしょ?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:53:04.15ID:mKf/3o/I0
>>252
イタリアは「一線」が低すぎた。
スペインも同じ。
緊縮財政の被害者。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:53:12.44ID:FmIjdJXg0
ここまでやると検査してるときに感染するやつが増えそう。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:53:43.71ID:Ab9hp0u50
>>1








は世界のお手本。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:53:49.61ID:uqBsuakw0
>>267
検査しないとそれわからないのでは?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:54:04.00ID:FsRs8fBg0
>>269
正解はないと思う
ウィルスという存在を認知できるようになった
パンデミック後追い対応で戦うのは、今回だけだし
そろそろ、どこの国もイタリアみたいに年齢別で人工呼吸器つかうか
のトリアージ開始しそう
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:54:32.44ID:KWtq1bWJ0
いやあ年寄りには感染してないってだけでしょ
70代以上はまず助からないもの
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:54:34.36ID:Ic0UX+vT0
>>276
今変えてんだろ
政府の話もTVの話も何にも聞いていないのか?
手を洗えとか、換気しろとか色々言われているのに馬の耳に念仏だな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:54:37.77ID:yNCCkEfk0
あんま自慢してるとEU内で悲惨なことになってるイタリアやスペインをなぜ助けないって勘繰られるぞドイツ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:54:41.43ID:5gpAojK70
>>227
なんか最初の頃は死者数人レベルでさすがだな
南欧からも遠いからなって思ってたのに
短期のうちにみるみる増えてきたよね
ホームドクター制だろうが検査しようが死ぬんじゃんと
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:55:19.95ID:FjTanDGW0
検査数、日本の70倍かよ
ドイツ並みに検査してたら
日本の発表死者数は3,150人
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:55:37.50ID:7jBIDGRj0
そもそも今すぐ死にそうな人間を検査しない限り
大規模検査した直後に致死率が低いって当たり前だろ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:56:20.53ID:j/iPWT7k0
>>273
そりゃ感染者の拡大で延命治療施して1週間程度は生存するからじゃないか
延命にも限度はあるよ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:56:23.10ID:eQM9qZq80
事情が違う論にしてもEUの方針馬鹿にする道しかないのが悲しいな
本山ドイツだし
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:56:41.22ID:hRifvzlN0
ドイツと韓国、敵との戦い> 戦争映画
日本、未知の存在との戦い> 怖いホラー映画
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:57:03.55ID:YrdNbatOO
>>210
追記。これは中国が無症状軽症を感染者として発表してない説と何ら矛盾しない。
これが本当ならドイツ始め各国の傾向からもこれらの若年層比率は高いはずであり中国の全体致死率は更に低下するはずだからな。

結論:ドイツが実態に比較的近く中国はやはり嘘つきw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:57:17.99ID:wSs0sdVC0
コロナ検査は精度が低いと良く言われる。

偽陰性の判定を受けた隠れ陽性が、実社会でヒャッホイしてまき散らすから、
検査することにあまり意味はないんだよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:57:54.47ID:Mk/vONqb0
これってPCR検査?それとも抗体検査?
PCRで真陽性と偽陽性を分けてんのかねぇ。
1人に付き2回検査してるとかか。

で真陽性の無症状者、軽症者はどうしてんの?
日本では現フェイズでは指定感染症だから
全員入院だけど。
ドイツではどうしてんの?

その辺まで突っ込んで報道するのが、社会の
中の報道の機能だろが。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:58:02.14ID:DeFgEiHq0
>>298
はいはい
次の方どうぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:58:12.78ID:6SjJk+d90
素晴らしい。日本はゴミ以下。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:58:13.59ID:uqBsuakw0
>>286
え?
手洗いも換気もインフル対策で元からやってたよ?
なのに何で感染爆発で都市封鎖なの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:58:17.37ID:x6n3ewuM0
>>107
これ日本でもよく激減してるっていうけど
過剰防衛気味だったのが幸いして肺炎自体減ってるんではないのか?

去年1年の肺炎死亡者は4万人いたんだよな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:58:46.36ID:redibXTS0
>>291
重症患者はなかなか更新しない国が多い
そもそもイランみたいにずっとゼロの国もある
調べる余裕もないのかもね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:59:05.15ID:0/c0TMCi0
>>298
偽陰性も想定して症状治まるまで自宅待機るだけでも
ずいぶん違うんでない?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:59:09.01ID:Tb0C9glA0
やっぱり、ドイツってあの中においては
技術力はあるよな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/26(木) 23:59:15.40ID:5QPP0TJt0
わけがわからん
検査しまくったらそりゃ軽症のコロナ患者が大量に見つかることで死亡率は下がるだろう
死者数は減ったわけじゃないよね
何賛美してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況