X



米の備蓄は190日分、小麦の備蓄は70日分 ★7
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/27(金) 16:52:50.02ID:F7xefCjw9
農林水産省の江藤拓大臣は3月26日、「食料品は、十分な供給量を確保しているので、 安心して、落ち着いた購買行動をお願いいたします」と大臣メッセージを発信した。

https://youtu.be/JlugLOQIeAQ

江藤大臣 食料に関してましては、安定的な供給体制は全く揺らいでおりませんので、十分な供給量は確保されてますので、慌てて買い溜めに走るとか、そういった行動は必要ありませんので、落ち着いた購買行動をとっていただきますように、お願いをしたいと思います。

自粛要請があった後に、農水省といたしましては、すぐに米の卸業者、それからチェーンストア協会、その他の業界団体に対しても、いままで通り円滑に供給をしていただくように、要請をいたしております。農林水産省の食品が現場に行ってですね、流通の状況の把握にも務めております。

米については、現状、190日分、パスタ等の加工食品についても一時的に商品の供給が間に合わなくなることがあるかもしれませんが、需要を満たすだけの十分な供給力、これはありますので、慌てないでいただきたいと思います。農林水産省のホームページでも、このような情報を発信いたしますので、是非、見ていただきたいと思います。

繰り返しになりますけども、国民の皆様方には、落ち着いた購買行動、これを取っていただきますように、よろしくお願い申し上げます。

■「新型コロナウイルス感染症」特設ページで食料供給量を解説

農水省では、「新型コロナウイルス感染症について」の特設ページを開設している。その中で、食料品についてのお願いを掲示している。

https://www.ryutsuu.biz/images/2020/03/20200327foodonegai1-544x383.jpg

食品供給状況について、牛乳・乳製品、精米、冷凍食品、レトルト食品の各業界団体の在庫・供給状況の発表を紹介している。いずれも、供給が途絶えることはなく、十分な在庫がある状況となっている。

https://www.ryutsuu.biz/images/2020/03/20200327foodonegai2-544x261.jpg

米については、現在、政府が保有する備蓄分が約100万トン、 農協・卸売業者等が保有する民間在庫が約280万トンあり、これは需要量の6.2カ月分、約190日分になる。

また、小麦については、安定供給を図る観点から、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどの輸出国から、国が一元的に輸入しており、外国産小麦の国内備蓄が約93万トンあり、これは需要量の2.3カ月分、約70日分になる。米や小麦は十分な備蓄をしているため、皆様方への供給が不足する心配はない。

欧州において、新型コロナウイルスの感染が拡大しているが、同地域各国の日本大使館からの現在までの報告によれば、日本向けの輸出食料の物流に制限がかかっているとの情報は入っていない。引き続き、欧州における感染拡大に伴う影響について、今後の動向を注視している。

米、カップ麺、冷凍食品などは現在、通常通りの生産・供給を行っている。製品在庫も十分にあるので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保している。安心して落ち着いた行動をお願いしたいと呼びかけている。

2020年03月27日
https://www.ryutsuu.biz/government/m032740.html

★1 2020/03/27(金) 10:50:17.72
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585286771/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:09:07.28ID:ZeGdBGSS0
>>842
パンが買えなくなったらサツマイモを食べてください。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:10:15.41ID:z6nTAqfd0
たった半年分の米しかないことが判明w
こりゃ逆効果だな。
超冷夏とかきたらやばいってことじゃんw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:10:40.03ID:ZeGdBGSS0
>>842
パンが買えなくなったらタピオカに塩を振って食べてください。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:11:55.99ID:ZeGdBGSS0
>>853
米が足りなくなったら
タピオカ、サツマイモで腹を膨らませましょう!
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:12:33.42ID:jNrALU/h0
こりゃ買いだめしないとマズイな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:12:46.87ID:iDa65xCp0
備蓄に買っといたアルフォートファミリーパックをちょっと食べたら止まらなくなって危険だわ
( ゚Д゚)ウマー
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:13:33.57ID:Zcoo5aO70
納豆やトイレットペーパーの供給は復活したのに
危機煽り厨はそういったことは絶対に言わないのなw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:15:36.60ID:vPJU4H8X0
この秋までの分は収穫済みだからいいものの
お前らジジイババアにうつしたら来年はコメも危うくなるからな?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:17:01.99ID:cNvIIwZP0
>>657
休耕地を復活させるか、稲穂が実る前に刈り取るのをやめればかなり増やせるよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:18:52.42ID:C1rsZmkY0
米190日、小麦70日分って、個人消費の分以外に、飲食店や製造分のも含んでるのかな(´・ω・`)?

後で慌てて、飲食店や製造分は含んでないとか後出しで言い訳したら笑えるヽ(・∀・)ノ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:19:45.15ID:ZB8uLVCy0
パンが買えなくなったら、まさに「パンデミック」になるな。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:22:19.06ID:lhqtDPXU0
>>768
自家消費分も種苗が、入らなくなれば
市場に流す分は減る

油なけりゃ、流通も止まる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:23:18.66ID:HffMVgov0
>>706
今ある在庫から、秋(大凡の収穫日から脱穀)までの日数を差し引けば、本当の意味での
余剰は理解できると思う。結論を言えばコメの備蓄における余剰とは1ヶ月分あるかないか
だということになる。この情報を踏まえて各自で判断するべき話だよ。

因みに麦の在庫量に関しても、同様に推定できる。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:25:21.80ID:HffMVgov0
>>712
自分で玄米を保管する方法以外に、備蓄用の設備を持った生産者から直接購入を
予め契約しておいて、必要となる時期まで保管してもらっておくことも可能だよ。相応
のコネが必要だが。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:27:32.74ID:HffMVgov0
>>713
今のところ長期予報では今年の梅雨は全国的に少し多めに降る予想になっている。
更に言えば夏も暖冬の直後だが冷夏にもならないという予想だな。

これらが当たっていれば、大きな問題にはならないと思うよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:30:09.97ID:HffMVgov0
>>722
日本は長期間戦争継続する能力は無いよ。
石油以上に食糧が持たないからね。

日本は本当に国防を考えるなら、防衛予算を増やす前に農業予算を増やすのが先決。
そういう主張をする政治家は日本国内でまず見掛けたことがないけどな。w
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:33:35.18ID:8D7GnJGf0
>>866
油がなければライフラインも止まる
その時は自給で生き延びるか諦めるしかない
てか、そんな極論に意味はない
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:34:01.29ID:/SyBOvQH0
超絶田舎の俺
東京ドームの広さ分からんが東京ドーム4個分ぐらい農地あると思うんだけど毎日トラクターで耕して土づくりしてますわ
米や夏野菜を苗作りから徐々にやっております
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:35:07.55ID:HffMVgov0
>>725
やらかすって、有事には確実にそうなるよ。w
今みたいにジャポニカ種を国民全員が不自由なく食せる時間は結構残り少ないよ。
何せ農業従事者の高齢化は相当酷いことになっているから。

今までは定年退職者の帰農とかで補充できてきたけど、再雇用や定年延長が進めば
そうしたケースが大きく減ってくるし、何より団塊世代があと10年くらいの間に農業の
現場からもほぼ消える。これから20年持つとは思えんし、下手すりゃ10年持たない
かもしれない。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:37:06.17ID:HffMVgov0
>>727
割と昔からこんな感じだよ。
食管法全盛期には最大1年くらいの余剰を抱えていた時期もあったけど、予算の無駄遣いだっというので
思い切り批判されて今の状態になって落ち着いている。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:39:24.00ID:HffMVgov0
>>737
実情を知らん馬鹿が居るね。
手放さないのではなく、引き受け手が居ないから持ち続けるしかないんだよ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:40:31.38ID:nGRaKlJ10
水利権とか込み込みで滅茶苦茶にボッタくるからだろ
まともに耕作しないなら取り上げるべきだ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:43:10.40ID:HffMVgov0
>>760
その問いの答えはYESだね。

何時も通りの運用だよ。
政府が直接備蓄している量は最も多い時期ですら3ヶ月分も無かったはず。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:46:54.47ID:nGRaKlJ10
まあ通常の不作に備えた備蓄としては必要以上に在庫があってもコストがかかるだけで意味ないからな
逆に言えば今回のような非常事態を想定した備蓄ではないし、物理的に無理だろ
最終的には国民の何割かが餓死して食糧が足りるまで数を減らす、いわば集団免疫的な解決しかない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:47:45.00ID:HffMVgov0
>>861
お前馬鹿だな。
休耕地の復活なんて1月や2月では不可能だぞ。
今からやっても今年の収穫にはまず間に合わない。
それと青田刈りなんて未だにやっているところなんてどれだけあることやら。

最近の流行だと飼料用米の生産とかが一応あるから、それらをうるち米の
生産に戻すことは割りと簡単だが、その場合でも育苗を増やさなきゃならない
から時期的には大急ぎでやらないと今期の植え付けに間に合わなくなる。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:49:37.04ID:HffMVgov0
>>862
飲食店用も加工用も販売用も基本的には全部同じところで保管しているよ。

そういう業者の中に一部不届き者がいて、混ぜ米して産地偽装をやらかすんだがな。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:51:05.34ID:DC9yFu3y0
来年の分は?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:51:06.26ID:eYIk7oB40
なんだかんだで釣り最強説
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:05.67ID:HffMVgov0
>>872
もう既に北半球での今期収穫に合わせて買い付けに走り回っていると思うよ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:25.72ID:HffMVgov0
>>881
無知は黙っていたら?
まともに耕作できない(=農耕作業の引き受け手が居ない)状況なら、国や地方自治体が
農地を召し上げても放置するだけにしかならん。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:02:32.22ID:fCDppLaL0
>>888
サバクトビバッタとの競争だなw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:22:49.37ID:o2YBWfGU0
秋までもたなくね?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:26:17.00ID:nGRaKlJ10
国が言うことは頭から疑ってかからないといけない、特にアベ政権は信じられん
国に政策(隠蔽、欺瞞)あれば下に対策あり、すなわち買い占めである
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:27:14.29ID:J6lY31TF0
米の備蓄は190日分、小麦の備蓄は70日分

※注 マスク同様数日で在庫は無くなります。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:29:18.39ID:ZeGdBGSS0
>>871
日本は耕作地が少なく小麦、米、大豆、家畜用飼料を
すべて日本産で100%まかなうのは不可能です。
食料自給率100%にこだわるのは止めるべきです。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:29:22.90ID:nGRaKlJ10
1年ぶんぐらいの食糧はなんとしてでも確保しておけよ
この際、栄養バランスなんて無視でカロリーベースを確保して生き延びるんだぞ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:47:45.71ID:noaDYBT60
>>893
精米 精製 小分け袋詰め 配送 販売までのラグが大きいしキャパも限りがあるからな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:50:49.64ID:ZeGdBGSS0
マクドナルド、吉野家の商品の牛肉加工品の製品に使われる牛は国産品ではありません。
100%輸入品です。
これをすべて国産牛にしなければいけないのですか?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 12:51:32.50ID:keCO17/C0
パスタ売り切れてたので、スナック菓子買ってきた
カップ麺と大して変わりない栄養価
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 13:08:29.67ID:v6WtQd5o0
お前はそれでいいやw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 14:56:34.26ID:z6nTAqfd0
国民が1年は不自由なく安価に食える量くらい確保しておけよ・・・

米騒動は一揆になるんだぞw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:11:32.76ID:Gtwzd53j0
何、言ってんだよ?

5月に田植えして8月にコメが取れる現状を理解してんのか?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:11:35.83ID:LfMYTfz60
>>11
マスゴミだからな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:18:01.01ID:9xIPj4oX0
有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!
さらにモリカケを考えたら。文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!
年金問題を考えたら。厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ ! カスミガセキはナチだ!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 15:22:11.52ID:9xIPj4oX0
テンノーが謝罪および賠償をしろ。日本のマスコミのどこが左なんだよ。日本のマスコミは極右だろ。
テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。
日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。
俺には、日本のルールだかが、良く分からない。俺には日本人を理解できていない。
そもそも。日本政府やアベが謝罪および賠償をしたところで、日本の右みたいなのは「アベが逆賊だ」とか言い出すだろ。
テンノーが謝罪および賠償をしないと、効果がないのか。
俺もつい最近まで日本のことを全く理解していなかった。今でも完全に理解したとは到底思えない。
「俺はこの数十年日本を全く理解していなかった」、と言うことを俺は最近理解した。
逆に、お前らこそ、これを理解していたのか?俺には未だに日本のルールが理解できないぞ。
論理的に考えれば 、「日本の権力者の目的は、日本の権力者が楽して金儲けすることだろう」、と言うことだけは理解できているが。
だから俺は日本人ではない 。 そもそも日本人がなんなのかわからなくなった。日本は気色の悪いエイリアンに見える。
テンノーは制度だって日本が認めているだろ。親の責任を子は継がない、とは別問題だ。言うなれば会社組織だぞ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 16:12:20.06ID:cPuYEFTt0
>>522
物にもよるし家族構成にもよるし消費スピードにもよると思う
夫婦2人だけの家族なら米は一袋(5キロ)で無くなりそうになってから買うか
せめて予備に一袋家に置いておくくらいじゃね?
それをこの機会に買えなくなると困るからと50キロ以上買いこんだりするのは買いだめだろう
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:47:47.70ID:72KXr97i0
>>1
やればできる子w
行政の長に市場の混乱を予測して発言するように要望も出しておいて
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 17:55:20.55ID:72KXr97i0
>>909
金銭的余裕がある人は平時にちょっと余計に買い置きして良いと思うよ
地震災害で地域で炊き出しできる環境は都心にはない
マンション等で災害備蓄する予算も取りにくいまとまらない場合
個人備蓄は助けになる無駄にならない計算もしないといけないね
秋に年間消費量分を毎年買うよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:08:57.33ID:fCDppLaL0
今日も小麦粉ゲットしたわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:12:17.18ID:BMgay2cZ0
この機会に農業復活させたらどうだ
年収1000万にして
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:21:16.88ID:72KXr97i0
>>914
北海道は農業成金が多いのに無理
規模が小さいのが致命傷
今の制度で1億稼げる農家も3世代に均等土地分割で
年収300万クラスに成りかねないそして勝手に家を建てる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:23:57.86ID:8CGGLIhr0
>>5
温暖で雨も降ってるから、随時野菜は手に入る。
冬も終わるから、鳥インフルは発生しにくくなるし、
和牛は高いが余ってる。
食べられる魚が獲れなくなるなんてこともない。
店頭からなくなるとしたら、保存食だろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:24:59.31ID:8CGGLIhr0
>>9
大都市圏にも田舎はあるし、
地産地消でどうにかなると思う。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 18:40:32.70ID:ZewVdmqo0
煽る気はないけど
うそつき日本政府なんかさっぱりアテにならんから買い占めたほうがええで
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 19:10:04.88ID:8OooAK910
国レベルで国民にイベント含め散々経済活動自粛要求した末ちゃっかり五輪延期決めちゃった直後に、小池さんがロックダウンに触れたり、感染者激増し始めたことに比べたら、国民個々人がそれ見て不安になってパニック買いするのはドンマイレベルやで

お隣様とガチ協力しつつガチ生存競争しつつ皆で平穏な日々を取り戻そう!!!
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:18:56.64ID:fCDppLaL0
買えたか?
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:36:03.26ID:UJFMCME20
小麦粉買いだめるやつはアホ
野菜とか牛肉とか魚の備蓄のほうがよほどない
日々だと業者がパンなどで小麦粉を使うほうが圧倒的に多いはず
それでも70日は平気で途中や今でも輸入できる
小麦粉が無くなるはずがない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:39:09.68ID:fCDppLaL0
>>922
ほぅ・・・3か月後には白黒はっきりしますねw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:24.61ID:pu5A2reI0
この世界中巻き込んでの異常事態になくなるはずがないなんて凄いね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:41:32.07ID:lVeLbrgy0
小麦一枡は一デナリ。
大麦三枡も一デナリ。
オリブ油と葡萄酒とを損なうな。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:42:45.41ID:8OooAK910
>>922
小麦生産国でコロナ蔓延して食料確保するために輸出全面禁止するとかいう小1レベルの想像するのは僕の罪かえ?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:44:40.26ID:6n7gpVTV0
東北は問題ないな
農産物、海産物が豊富で食料には困らない
土人扱いして馬鹿にしてた都民が土下座して物乞いするなんて胸熱だわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:46:15.94ID:HI6c58hX0
この一ヶ月、給食が止まり、
またインバウンド消費が無く、
国民向けでも外食は低調の
状態。米はむしろ余ると思う。

例えば、牛丼一つにしても
外食ならば、たとえ完食しなくて残飯と化しても
牛丼一杯分の米は消費したことになる。

家庭内ではこのような消費はしない。
すなわち、同じ人数の食事でも外食と家庭食では
米の消費差があると思う。

まして、国外の客がいないのだから
更に外食分の米が余る。

今、米価は下がっている。しかしそれを大量に買ったところで
この自粛状態がいつ解除されるかも分からないから買えない。
まして、元々太いところに卸している業者は年間の米を契約で
確保しているから、尚更買えない。つか、どうやって去年の秋に
(結果として)高く買った米を売りぬこうかと頭が痛い状態だろう。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:52:06.63ID:6n7gpVTV0
>>929
破格の値段でなw
しかも余りもの
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:53:28.70ID:UJFMCME20
過去の小麦不作の危機でも日本では小麦不足になってないはず
価格2倍でも3倍でも欲しければ買える国はまず買える
2倍になると生活できなくなる国から順にやられる
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 20:58:29.46ID:HI6c58hX0
また、農業の…特に穀類は人との接触をあまり必要としないから
「作付けをコロナで自粛します」というのは考え難い。大量の野菜を
収穫するのに外国人実習生とかを使った人海戦術をとっているところは
多少は影響あるかもしれないか、米では考え難い。

さらに、米に対する日本人の執着のせいか分からんが、
米作りは金さえあれば田植えから収穫、乾燥に脱穀、さらには
袋詰めまで対応する機械がある。人手をあまり必要としない。
(そもそも水田というのが省力化の大発明ではあるのだが)

現代の日本で米が不足するとしたら、

1、悪天候で米自体が取れない場合…ただし高齢化で年間8万トンずつ消費は減っている
2、原油が止まった場合…上記機械の全て、精米、あるいは輸送がとまる(東日本震災の時の一時的なショートの原因)

だと思うが。原油はむしろ価格が下がりまくっている筈。
コロナで米が不足するのは、考え難いと思う。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:01:32.39ID:6n7gpVTV0
農地は余ってるからねぇ
フルで生産したら都会のほうにも供給できるのでは
ただし海産物とかは無理
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:03:33.25ID:HI6c58hX0
>>933
豊洲で客がいなくて困っている状態で海産物が不足するという想定がどうなりたつのか?
国内の家庭消費では知れているということの証左ではないのか?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:04:46.88ID:6n7gpVTV0
親戚が農家、親が大規模な家庭菜園やってる俺勝ち組
東北は良くも悪くも村社会
親戚、知人、知人の知人が困ってたら優先的に食料を分けてくれる
都民にやる餌は現状では無い
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:06:05.62ID:nGRaKlJ10
>>935
東日本大震災で散々税金使って助けてもらった態度がこれですよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:09:16.78ID:HI6c58hX0
>>935
商用レベルを考えなければ野菜って作るのがそこまで難しいものではないのでは?
多摩地域だと引退後の爺さんがやる事無くて作りまくっているぞ。
勿論、商用レベルの美品ではないがね。

まあ、俺は米屋だから糠と交換で交渉すればいいのかな?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:14:35.17ID:72KXr97i0
>>922
世界でバッタが大暴れしてるの知らないね
アフリカで発生してパキスタン辺りまで来ている
コロナニュースの影で危機具合はよく分らないがw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:35:53.11ID:UJFMCME20
食べることで世界を変える方法-4.畜産物を控えよう
畜産が人間の食料を奪う
重要な問題がある。それは、家畜が人間の食料を奪っているということだ。
牛肉1kgを生産するためには、その7倍〜11倍の穀物が必要とされている。
つまり、牛肉を食べずに、その餌の大豆やとうもろこしを直接食べれば、ざっと10倍くらいの人間を十分に養えるんだ。
地球の人口約70億人のうち、10億人ほどの人が常に飢えにさらされている。
栄養失調とそのための病気で、毎年1100万人もの乳幼児が命を落とす。
それなのに貴重なはずの穀物を牛や豚に食べさせてしまっていいのか。
http://eat.luna-organic.org/stockfarm/


家畜の生産から食肉が出来るまで  
牛・豚及び鶏の比較
与えられた飼料がどれだけ動物の体重を増やしたかという飼料効果で比較してみますと、
肉専用種牛は体重1kg増やすのに約10〜11kgの飼料を必要とするのに、豚はその約3分の1の3〜4kg、
ブロイラーは約5分の1の2.2〜2.3kgで体重を1kg増やすことが出来ます。
このほかに、肉牛生産には豚や鶏の生産より出荷するまでの期間が長いため金利が多くかかるし、価格変動によるリスクも大きくなります。
http://kumamoto.lin.gr.jp/shokuniku/kisochisiki/kachiku_seisan/hikaku.html
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:46.58ID:H8jGXKfs0
>>484
何g入りのかしらんが一日一袋だとしても20日分だと不安だな
せめて2ヶ月は籠城できるくらいの備蓄がほしい
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/28(土) 21:43:54.87ID:UJFMCME20
中国やウクライナは小麦生産のトップか上位のほうのはずだが
日本が買い取りを渋ってるんだとおもうが、ここから全く仕入れずとも日本で小麦不足になってないだろ
米不足は日本一国だよりでありえるが
小麦は経済貧国でも最後の砦に近い食材とおもうし簡単には不足にならないかと
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 00:50:50.07ID:YH30w0/80
>>923
現在進行形で太平洋を輸送船が日本に向かってるよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 01:03:10.60ID:S0/7D9dD0
店頭に十分に届かないけど品物自体は余っているw
物流、配送、店舗の在庫管理の問題
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 02:30:00.14ID:VhPcP0qj0
>>946
どの国から?
その次の便は来るの?
当面最後じゃないの?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 02:31:22.32ID:rTUslkyQ0
米はないと死ぬが
小麦はなくても死なない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 02:32:10.12ID:M69OX0wQ0
クソゴミトランプ自らが中国に土下座して救援申し出るのも時間の問題wwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況