X



新型コロナにインフル薬「アビガン」、治験と量産開始へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/29(日) 08:01:19.06ID:Y2Vs6/TL9
安倍晋三首相は28日、首相官邸で記者会見し、新型コロナウイルスに感染した患者に対し、臨床研究(観察研究)として使い始めている新型インフルエンザ治療薬「アビガン」(一般名ファビピラビル)について、薬事承認を目指す考えを示した。「正式に承認するに当たって必要となる治験プロセスも開始する考えだ」と述べた。

 アビガンは新型インフルエンザ治療薬として備蓄されているが、中国で新型コロナウイルスの治療効果が確認されたとの報告が出ている。安倍首相は「世界の多くの国から関心が寄せられている」として、薬の量産を開始するとした。

 ただ、アビガンについては妊婦が服用すると胎児に副作用が出るおそれが指摘され、新型インフルエンザ薬としても従来の治療薬では効果がないか不十分なときに限って使用が認められている。

 また、膵炎(すいえん)の治療薬「フサン」(一般名ナファモスタットメシル酸塩)についても、観察研究として、新型コロナウイルスに感染した患者に対し、事前に同意を得たうえで使い始める考えも表明した。(小林舞子、三上元)

3/29(日) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-00000004-asahi-sctch
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200329-00000004-asahi-000-view.jpg
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:22:39.88ID:eWbtNuVa0
一つだけ確かなこと=ここで必死アビガン宣伝やってる富士Fステマは
どんなことがあっても家族には絶対に飲ませないってことだよ!ㇷ゚

>「アビガン 催奇性」で検索
>「アビガン 催奇性」で検索
>「アビガン 催奇性」で検索
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:23:24.41ID:XyrQ8pts0
今頃まだ治験してんのか
ニセ薬飲まされ比較のため見殺しにされる患者は
たまったもんではないな
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:23:40.92ID:xHveh/5F0
アビガンにけちつけてるの外資製薬の息がかかった連中。
日本の厚労省もマジで外資製薬会社の言いなりで
日本の製薬メーカー締め付けているからどうにもならん。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:24:25.66ID:BZd0B5ot0
>>3
なんで今そんな無意味なことを問う?
お前バカなのか?

野党が票を入れられない奴らばかりなのと、こんな国難が来る前提の選挙じゃなかっただろ?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:24:30.83ID:XyrQ8pts0
>>800
子供作らないものにとって催奇性なぞどーでもいい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:25:09.77ID:FZznxTAx0
コロナ感染者になったら人体実験されるな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:25:40.54ID:MQEJysGJ0
>>1
ここでいう治験とは、第III相試験(フェーズ III)でおk?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:27:13.65ID:KxTzURO80
>>805
治療法が確立されてないんだからなにやっても人体実験状態かと
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:27:59.46ID:BtuOiXDP0
初期に投薬しないと効かないと言う話と
副作用のリスクが高過ぎて初期患者には使えない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:28:24.00ID:BZd0B5ot0
野党と違って官僚ベッタリで速攻で大きな動きができる「腐っても鯛は鯛」の安倍政権でさえ、ここまで腐ってるとは思わなかったよ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:28:42.90ID:KuOpHN1k0
>>792
ネズミを取る猫は良い猫なんだよ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:29:40.37ID:5my1JoE30
>>1
インサイダーでも何でもいいから、さっさと作ってくれ
いくらインサイダーで儲けても、必要な分以上は無駄金だ
そんなことより、中国に先を越されないようにしろ

EUとアメリカの惨状を救うんだ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:30:50.76ID:KuOpHN1k0
>>809
副作用リスクはカレトラが酷かったってよ吐き気やらなにやらが半数に
アビガンは下痢が40人中2例、あと尿酸値上昇
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:31:07.78ID:XtwtdC2u0
シクレソニドはだめだったのか?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:32:35.38ID:XyrQ8pts0
なんてことだ 日本はコロナ特効薬の宝庫か
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:33:33.68ID:67FUG88i0
ずっとアビガンアビガン言ってるよねクルーズ船の頃から
唐突過ぎて違和感ありまくりだった
他にも試されてる薬は沢山あるのに

「日本の薬が世界を救った!」というストーリーを描きたいんじゃないかと疑ってしまう
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:35:16.47ID:XyrQ8pts0
>>816
意味不明 他に効く薬がほとんどないからやろが
何があるんや
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:38:05.52ID:PT4+YdMF0
>>758
カモスタットならタミフルみたいな自費で予防投与とかできるはずなんだよな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:38:39.78ID:XyrQ8pts0
>>798
おまえ犯罪者か
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:40:20.28ID:TQUYvKT30
>>814
「シクレソニド」は使えるよ!

よく、肺炎の急性増悪の応急処置で、ステロイドパルス+免疫抑制剤を使うが、
かなり厳しい。あんまり助かってはいない...

「シクレソニド」の何が良いかというと、肺胞に直接ぶっかけることが出来ることだよw

あと、もし今、インフルに罹ったら「アビガン」はまだ無理、処方してもらえない。ないし。
その場合、ウイルス耐性が怖いけど、「ゾルフーザ」を処方してもらうこと。これは消去法で。

なぜかと言うと、「タミフル」みたいな危ないクソ薬よりマシだから。

何よりも早く「アビガン」が使えればいい話だよ。呼吸器内科の医者もそれを望んでる。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:41:22.11ID:TQUYvKT30
Breaking news :

「Japan is plans to approve the drug Avigan that has proved helpful in treatment.」
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:42:55.86ID:6nvJ+CuY0
シクレソニド(オルベスコ)が有望と言われてるが
現状藤田医大がセンターになって各医療機関が観察研究を実施している
つまり多くの医者から症例集めてる段階
有効なエビデンス(ランダム化・臨床試験)の成立はまだまだ先の可能性がある

メーカが買占めに即時対応したうえに増産するので
当面の試験、研究用の薬剤は問題ないと思われる
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:46:03.76ID:YQBFBJGS0
外圧でアビガン隠せなくなったみたいだな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:47:20.49ID:NW/7apfA0
>>818
タミフルの自費で予防内服は前例いっぱいあるけど、
カモスタットの予防内服は前例がないと思う。
お医者と上手く交渉できる人限定だね。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:47:58.34ID:67FUG88i0
>>823
隠せないもなにも、クルーズ船の頃からアビガン一点張りでしょ日本は
加藤が会見でアビガンアビガン言ってたぞ
専門家からは全くコメント無かったが
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:49:31.87ID:XyrQ8pts0
>>797
疫病神パヨク「アベが憎けりゃ、そいつの勧める特効薬すら憎い」
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:51:05.58ID:XyrQ8pts0
>>824
それ、まったく論理展開できてない
疫病神パヨク「アベが憎けりゃ、そいつの勧める特効薬すら憎い」というやつ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:51:13.33ID:eS9dM8+s0
>>154
もう特許切れてるから、中国のジェネリック薬品製造業者だぞ
もうとっくに中国は生産開始してる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:51:44.42ID:PT4+YdMF0
>>825
現状じゃ膵炎の薬だから個人輸入するしかない
厚労省が新型コロナに転用認めるのが大前提
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:53:41.14ID:QT6tfJuK0
>>829
中国の医薬品市場はまだまだ知れてるから日米欧三極おさえてれば問題ない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:54:17.03ID:sMAQSCkp0
>>800
韓国の人か? たいへんだね

>ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/263687?sectcode=400&servcode=400
>韓国政府、日本のアビガンを新型コロナ治療薬に使用しない方針…「臨床的根拠が不十分」
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:55:12.02ID:vxA/Ulrp0
まあ今回分かった事

野党は非常事態でもサクラとモリカケ
余ったらコロナ

東京新聞中日新聞はコロナより自死

そりゃ世界からそっぽ向かれるわ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:57:29.94ID:6nvJ+CuY0
イタリア全土は富士フィルムのアビガンに傾いてる
(レムデシビルが諸々の事情うまくいってないので)
スペインは興味を示してる

うまくいけば欧州は押さえられるだろう
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 12:58:49.86ID:xvmRmj8B0
>>807
今年抗インフル薬で売れたのは、中外のタミフルじゃなくて後発品

前年売り上げ激減したけど今年奇跡の復活を遂げた吸入薬があるんよ
裏でナニかが動いてるとしたら多分これじゃね
0836
垢版 |
2020/03/29(日) 12:59:41.70ID:YcyxwtiR0
富山化学が窮地に陥ったときアメリカの有名な博士から連絡があり、鳥インフルエンザに効果が期待できる世界でただ一つの薬物だ、と言われ米軍が乗り出したんじゃなかったっけ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:06:30.24ID:JFZeBvCk0
米国ではネットでシナ製の安物ファビピラビルが大量に出回る
保険未加入の低層労働者はネットで薬を入手するしかない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:07:59.35ID:k5igE3/h0
>>724
ワクチンなら舟山蝙蝠風邪(S型TCT)が東京に流行しているんで、
それが既にワクチンとして働いている可能性が大きい
https://pbs.twimg.com/media/ETuCEpRU0AEqLwS.jpg
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:08:46.48ID:67FUG88i0
>>834
> うまくいけば欧州は押さえられるだろう

なんで押さえたいの?
どの薬だろうが効果があって命が救われればいいでしょ日本発の薬じゃなくても
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:24.04ID:KI0xpbpY0
厚労省は医薬品の審査で添加物一つでもヨーロッパやアメリカの規格だと日本の規格にしろと言ってくるから余計時間かかる。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:09:52.29ID:dTUJDvc80
ラテン系はアビガン使った後にセックス我慢できるかね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:14:36.19ID:PDh7a0r/0
なにのんびりやってんのよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:18:39.41ID:IlmTIbD00
>>826
加藤が問題じゃなくて厚生労働省の官僚と専門者会議のメンバーが問題だったわけ

あいつら大手製薬会社から接待や賄賂もらっているから
アビガンを失敗した薬にしたかった

加藤は財務省出身だから製薬会社どなんも関係ないからな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:20:49.28ID:YQBFBJGS0
>>834
中国の医師団が持って行ったんだろうな
中国の患者激減もこれなんだと思うけど
日本政府は日本人を殺す政策
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:21:24.05ID:IlmTIbD00
>>800
おまえどこの製薬会社に所属してる?
武田 第一三共、アステラス、塩野義、のどれかだろ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:21:29.91ID:2X9LEG0+0
アビガンは既に動物実験で奇形児多発が確認されていて
そのあまりの危険性から売ることを禁止されてきた毒薬w
薬害エイズ訴訟問題みたいになることはほぼ確実!!

11名無しさん@1周年2020/03/29(日) 08:04:48.80ID:UMiWAVNC0>>599
製薬業ってリスク有るよな
今は救世主の様な扱いでも
コロナが一段落したら副作用がーとか
賠償目当てで訴える奴とか出て来そう
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:22:55.76ID:NW/7apfA0
>>833
>まあ今回分かった事
>野党は非常事態でもサクラとモリカケ
>余ったらコロナ
>東京新聞中日新聞はコロナより自死
>そりゃ世界からそっぽ向かれるわ

自民はオリンピックのために国民見殺しにするし、
こんな時でも旅行券とか和牛券とかおさかな券とかお寿司券とか言い出すし、
消費税増税で景気冷え込んだのもコロナのせいにするし
自分と仲間の事以外は考えない人間の集団だった。
非常時には人間性が露わになるね。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:24:16.02ID:k5igE3/h0
>>771
カレトラで治療された方と、カレトラの比較対象群になられた方は
尊い治験の犠牲者として南無阿弥陀仏
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:25:29.09ID:4qXrekSK0
もっとマシなもんねーのっていう
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:25:47.91ID:GATFXMgI0
>>816
世界中で少しでも効く薬の奪い合い状態なんだから
国内生産じゃないと確保できない可能性がある。
生産国が非公開のオルベスコ2万本を帝人ファーマが確保という記事を見て
「たったそれだけ・・・?」と唖然としたわ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:27:14.61ID:HE7KikHI0
早期検査とアビガンは上級国民限定です

下級は納豆でも食っててくださいね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:27:40.03ID:OAkv3K/e0
ここまでキューバのInterferon alfa-2bnの話題ほぼゼロ。
日本マスゴミは論外だとして、BBCやCNNやNYTの信者は
ロシアのRTとか南米のTeleSur とか見たほうがいいんじゃねw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:29:10.76ID:2X9LEG0+0
背後にアベ政権の臭い息がかかっているからだよ!
森友問題と類似w富士フィルム会長と安倍はズブズブゴルフwww

816名無しさん@1周年2020/03/29(日) 12:33:33.68ID:67FUG88i0>>817
ずっとアビガンアビガン言ってるよねクルーズ船の頃から
唐突過ぎて違和感ありまくりだった
他にも試されてる薬は沢山あるのに

「日本の薬が世界を救った!」というストーリーを描きたいんじゃないかと疑ってしまう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:30:44.22ID:SR/QM0bB0
>>832
韓国じゃ使いにくいよね

ところで、

富士フイルムじゃなくて富士フイルム富山化学ね。
違う会社に電話凸したって書いてる奴いるけど、大丈夫?
インサイダー騒ぎにしたいのかな?
それなら、上で日医工書いてた奴もいたけど、そっちはいいの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:34:29.83ID:GATFXMgI0
>>859
60代以上にはさっさとアビガン投与してさっさとベッドを空けてもらいたいわな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:34:53.41ID:2X9LEG0+0
富士フィルムステマが催奇性あるアビガンを早朝から深夜までIDコロコロずっと宣伝やってるってワロタ。

富士フイルムってTVCMでだけ、ド派手だけど、、大したことがない馬鹿の集まりってやっと解ったよ!
まるでJTステマがIDコロコロ大量カキコで必死煙草擁護埋めやってるのと同じwwwやれやれ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:37:25.67ID:NW/7apfA0
>>858
日医工ってナファモスタットのこと?
ジェネリック死ぬほど出てる薬で株価上がるの?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:39:13.49ID:YQBFBJGS0
>>816
アビガンと書くとすぐに工作員が沸くんで効くと気づきました
Yahoo知恵袋では2件の問いにいずれも専門用語満載でコロナには効きませんと答えていて薬学知識のない自分は引っかかりました

効きそうな薬はあるでしょう
また新たに開発することも必要でしょう
ただコロナに苦しんでいる人がいる今直ちに必要な薬だと思われるからアビガンというのです
中国では治験投与で合理的に既存薬で最善と判断し使用し効果があったようですが日本の報道機関ではほとんど伝えていません
副作用が酷い云々で怖がらせて葬ろうとされているので僭越ながらアビガンを宣伝しているのです
ちなみに富士フィルム関係者ではないし株は一株ももっていませんよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:39:29.08ID:qclJhPMq0
今全力でやらないといけないことはアビガン製造だと思う。開業医に感度低くても簡易キットでこれをガンガン使わせるのが結果として重症化防ぐのに一番良いと思う。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:39:47.10ID:bU/6bUv90
コロナくらったと思うオレから製薬会社にアドバイスしときたいんだけど禁煙外来で出された服用薬飲んだ時の症状が何日か続いた
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:42:44.46ID:GATFXMgI0
>>864
開業医が患者のことを全て感染者として扱えるように
防護服とゴーグルと分厚いマスクを大量生産潤沢配布してくれないかねぇ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:42:45.25ID:L4nZ/c0O0
>>843
官僚と専門者会議のメンバーをおさえられない大臣て、
それは大臣が無能だということでは?

そういうやつらをきちんと働かせる事が、
大臣の重要なというか唯一の役目だろう。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:43:48.30ID:k5igE3/h0
>>860
そのとおり!
もしもアビガンに副作用があってジジババが死んでしまうことが
あってもそれでもよし
つまり躊躇している意味がない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:44:46.22ID:2X9LEG0+0
これ、何が言いたいかというと。。。
神の聖域に人間がちょっかい出して、いじくって・・・
(いくらいじくってもウイルスを減らすことは不可能だと!バカだなw)
気づいてみたら、奇形児が産まれまくるってことでいいのかな?w


172名無しさん@1周年2020/03/29(日) 08:34:43.43ID:xWSbIu1G0>>182>>196
RNAの有機塩基の一つのグアニン(G)とアビガンの主成分の分子構造が非常に似ていて、ウイルスを生成する時に間違ってグアニンと置き換わることでウイルスが機能しなくなるらしい
だから仕組み的にウイルスの塩基配列に関わらず全てのRNAウイルスに効果がある

ただしウイルスを減らす訳では無いので既に肺や気管支の細胞がウイルスに寄生され尽くしている場合はそれを減らす事は出来ない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:46:21.43ID:L119x2GB0
>>860
同意
悪くなるのも年寄りが多いのだから、早めに投与すれば重症者用のベッドが埋まらない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:47:06.58ID:L4nZ/c0O0
>>869
将来、全配列がACTで構成されているウイルスが出て来て
「なにー!アビガンが効かないだと?!」ってなるフラグたったな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:47:29.30ID:7EBTWNIp0
>ただ、アビガンについては妊婦が服用すると胎児に副作用が出るおそれが指摘され、
>新型インフルエンザ薬としても従来の治療薬では効果がないか
>不十分なときに限って使用が認められている。

弁護士がビジネスチャンスで待機してるわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:48:08.00ID:2Qlx9Fyp0
完治しない気休め薬だろ。
馬鹿なイエローモンキーが考えそうな事だなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:50:42.06ID:tf80qQXm0
安倍丸

さすが安倍ちゃんや△
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:51:20.12ID:YQBFBJGS0
>>856
キューバの感染者も増えてるんでしょうか?
それらの薬は投与始まっていて効果出てるのでしょうか?
そうであれば長期的には期待できるけどすぐ入手は難しそうだ
まず自国民の治療に回すもんね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:54:04.10ID:2X9LEG0+0
すごく興味あるんだけどwww
後々、奇形児産まれまくって訴訟になった場合、
責任は誰が取るの?
アベ総理?それとも富士フイルム?
毒薬と解って飲ませた医者?


>アビガンは既に動物実験で奇形児多発が確認されていて
>そのあまりの危険性から売ることを禁止されてきた毒薬w
>薬害エイズ訴訟問題みたいになることはほぼ確実!!

11名無しさん@1周年2020/03/29(日) 08:04:48.80ID:UMiWAVNC0>>599
製薬業ってリスク有るよな
今は救世主の様な扱いでも
コロナが一段落したら副作用がーとか
賠償目当てで訴える奴とか出て来そう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:55:46.38ID:k5igE3/h0
>>871
いや
グアニンの代わりにアビガンの成分を利用する
ウイルスが現れると見た
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 13:58:46.38ID:QT6tfJuK0
>>876
添付文書に警告されてるんだから、医師の責任。
だからインフォームドコンセントや、あるいはそれが取れないぐらい重症の場合に限って使うんでしょ。
催奇形性自体は別に珍しくないんで、それだけじゃ大きな問題にならないよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:12.89ID:3cJArcxh0
>>876
韓国言われたら>>800からID変えたね
ルータ再起動、お疲れ

でも文体が同じだから丸わかりだぞ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:14.85ID:YQBFBJGS0
>>866
できればそれがいいけど今ある物でとりあえず対処して見たらと思う

患者との間に簡易な遮蔽壁をつくり顔は見えるように透明板(アクリルなど)にして手が通る穴を開けて検査時に使って欲しいのだけど
衝立があれば加工して同じような遮蔽物が作れる
大工に頼めば材料があれば三十分もあれば作れるよ
コンパネとアクリルまたはポリ板
ただし見た目は気にしないこと
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:01:23.43ID:msyTBMX/0
>>2
急いで止血する為にランボーが傷口に火薬を乗せて火をつける荒業を見せたが
アビガン使用もそれと似たような状況だなぁ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:02:34.79ID:IlmTIbD00
>>867
加藤は無能なだけ 彼は財務大臣に向いている
厚生労働大臣は安倍が兼任しろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:02:56.69ID:TQUYvKT30
COVID-19は、感染者の20%が重症肺炎となり2%が死に至る感染症である。

発症6日までにアビガン治療を開始すれば、ウイルスの早期消失、咳嗽の軽減、肺炎の進行や重症化が阻止され,それにより死亡率が激減するであろう。
さらに、若年者でも肺炎の後遺症である線維化や瘢痕化を最小限にすることができ、将来の呼吸機能の低下が避けられる。 ...

もう、新型コロナに限らず、「インフルエンザ陽性にはアビガン」だよ!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:03:57.75ID:Mw+mup4E0
>>626
いや多分シクレソニドは本命だと思うけど、治験結果待ちだろう。
今変に発表したら買い占められてぜんそく患者に行かなくなる。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:05:16.23ID:IlmTIbD00
>>858
富士製薬に間違ってかけた奴いるだろ
あれも立派な東証一部上場だ
富士フィルムがストップ高の時ここもストップ高だったわwww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:06:03.69ID:JFZeBvCk0
アビガンってアベガーの親戚?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:07:36.11ID:TQUYvKT30
>>885
いやいや、使う順番があるんだよ...

@インフル陽性で「アビガン」の早期投与

A新型コロナだった場合、補助で「フサン」も投与

B咳、肺炎、呼吸困難で「シクレソニド」の吸入。
※ウイルス性肺炎から、バイ菌で、細菌性肺炎も重なった場合、「抗菌薬」の点滴も必要になる。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:09:51.54ID:E6Lj6PCD0
安部の薬品利権の思惑で
巷に投入されるスピードは変わって来るだろうね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:10:07.95ID:sMAQSCkp0
>>876 >>879
まじだったw
興奮してくると、まったく同じ形式で分かりやすいバカw
半島がズボシって認めてるだろw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:10:16.73ID:Q2+QHAN70
>>3
自民党内にもまともなやつがいるけど安倍の周りがまともじゃないから安倍政権崩壊しろと言われてるんだろ
消去法でいけば自民しかないしな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:11:08.17ID:NW/7apfA0
>>888
なんで、インフル陽性例にアビガン?
普通にタミフルとかで良いでしょ?

あと、フサンって外来で投与するの?
血管炎対策どうやってするの?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:11:31.76ID:nhUyk/fF0
>>11
中国製アビガンは中国国内の特許が切れたからとタダ乗りされて世界中に売り出されているから
国際的な協定出来ないと製薬会社のリスクが増大しているのは事実
HIVもアフリカ勢の人権を盾にしたゴリ押しで薬価駄々下がりの地獄味わっているからね
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:12:58.96ID:Q2+QHAN70
重症患者はほとんどジジババだから副作用はそんな考えなくていい
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:13:56.91ID:SR/QM0bB0
>>862
上がんないんじゃない?
富士フイルムに電凸した奴の理屈に合わせると上がるしインサイダーらしいがね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:14:38.24ID:TQUYvKT30
>>892
普通って何だよ普通ってw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:17:14.05ID:NW/7apfA0
>>896
>>892
>普通って何だよ普通ってw

もしかしてコロナがインフル陽性になるって勘違いしてない?

インフル陽性ならインフルの治療するでしょ。普通じゃないの?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:18:17.68ID:nhUyk/fF0
結核の時のカナマイシンみたいに何故かコロナに効く真菌が発見されて抗生物質ブーム始まる可能性まであるのが薬学の世界
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 14:20:31.48ID:TQUYvKT30
>>897
>インフル陽性ならインフルの治療するでしょ。普通じゃないの?

アビガン=抗インフルエンザウイルス剤なんだが?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況