X



「100ワニ」の炎上、何が世間を怒らせた? 読者の脳内で進行していた“ストーリー”とは ★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/03/29(日) 12:00:19.39ID:Y2Vs6/TL9
意外性のあるコンセプトと親しみやすい画風で一躍人気の4コマ漫画となった、「100日後に死ぬワニ」。Twitterで作品が登場した1日目からワニが亡くなる100日目まで作品をコツコツと発表していた本作に愛着を抱いていた人は多く、「死に対するメッセージ性を持った感動の作品」としてまたたく間に人気の広がりを見せ、芸能人やYouTuberの間でも注目を浴びる話題の作品となっていた。

 ところが、いよいよ100日目にワニが死んで連載が終了した途端、グッズ販売やアーティストとのタイアップ、書籍化や映画化といった、たたみ掛けるようなプロモーションが行われたことで、ネットなどで「もしやステマか?」といった噂が一夜の間に拡散された。

 そして、この噂が本当かどうかを確かめるために、調査に乗り出す人たちが続出。そのうち、大手広告代理店との関わりが指摘されるようになり、それをひも付ける証拠として大げさに評価された情報もいくつか掘り出された。例えば、1日目の投稿から大量のリツイートや「いいね」が付いていたことや、本作のPRプランナーとして大手広告代理店の社員の名前が確認されたこと、専用YouTubeチャンネルの「いいね」の数が再生回数を超えていたことなどがある。しかし、これらの情報はいずれも本作が初めから商売目的だったことや、作品を投稿する前から大手広告代理店が深く関与していたことの証拠にはなっていない。

 このように、一度疑いを持つと、無意識にその疑いを真実に近づけるような情報ばかりを集めてしまい、それに反する情報は無視するような傾向を専門用語で「確証バイアス」という。本来なら証拠としては不十分な内容でも、こうした偏見によって誤解を加速させるための情報になってしまうことがある。

 こうして本作は、「無名作家による感動のストーリー」だったはずが一転、いざフタをあけてみると、大手広告代理店が絡んだ「壮大な規模のステマだった」と誤って結論付けられることになってしまった。それまでは純粋に作品を楽しんで応援していた人たちも、誤解によってショックを受け落胆したり、「だまされた」と怒りの感情に火がついた結果、「金儲けに利用された」としてSNSで拡散・炎上してしまったのである。

 これついて、作者である漫画家・きくちゆうき氏は21日、イメージソングを手掛けた音楽グループいきものがかりのメンバー・水野良樹のTwitterライブに出演。漫画のきっかけとなった親友の死と作品に対する純粋な思いを涙ながらに語っている。

 また、グッズ販売の企画担当者が「おそらく、僕らの販売のタイミングが悪かったことが怒りを買った原因です」と話すと、水野が「正直そうかもしれないです」とコメントして笑いを交えながら場を和ませる場面もあった。

 今回はマーケティングの手法やタイミングが作品や人々の心理に大きな影響を与えることを知らしめる一件となった。

2020年03月29日 06時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200002571
https://npn.co.jp/res/images/article/200002571/ebeee9c7226d066a0b030079ab30410b_photo.jpg

★1 2020/03/29(日) 07:29:55.89
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585440220/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:36:16.51ID:ErI2r7cG0
常に先手先手ってのはある意味正解だなw
これ100日目より前にグッズ展開する方が、まだ結果はマシだったんじゃね?
追悼ショップと名付けるかどうかは別として。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:37:52.42ID:vqlkOghU0
ガチャグッズの社長さんは連載開始4日目から、制作始めたって言ってるよ
You Tubeで
一日目発表
二日目やらせのいいね、リツイート、7000と10000、それまではほぼゼロ
三日目ガチャ制作を決断、工場抑えて、デザインも完成させ
四日目制作開始

という段取りは不可能

作者も、草の根活動だと言い張るなら、細部の時系列を説明すればよい
個人活動なので可能だろ?
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:49:50.43ID:C3p8zd/Q0
>>286
それは違うな
ただで宣伝してやった(リツイート&いいねした)層が
怒り狂ってるんだろw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:02:21.43ID:dksk8LP70
こうやって次々と擁護を行うところも嫌われる要因だと思います
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:03:40.83ID:4/KqkHRk0
追悼グッズの時点でダメだろ
読者はワニ可哀想モードに入ってたのに
作者がうきうきで死ぬの待ってたというこの温度差がいけなかったと思う
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:07:07.32ID:Jas5QsdH0
ワニカフェ初日の予約受付終了したけど予約埋まったのかな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:10:56.42ID:SGmTROCE0
>>858
初日の一番初めの時間だけ△。あとはずっと○で終わった。当日客も受け付けてるのでそこで何人くるか
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:11:09.41ID:NBxZr6490
>>858
コロナでナシにならないのか
あんな不健康そうな場所、まどあかないだろ
0862tree d
垢版 |
2020/03/30(月) 07:12:14.25ID:Bpb9rlNh0
>>12
こんなとこしか雇える金が、ねえンだわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:14:12.42ID:+4R8JVig0
友人の死を金儲けにした

追悼グッズが引いた

何いっても無理
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:14:44.34ID:U2OSNl590
どこで流行ってたの?
ここ以外で名前見たこと無いんだけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:15:19.05ID:wsdmKW1l0
>>726
ワニカフェ並んでるやつに、不要不急の
外出を自粛する要請が出ていますが、と
質問したら、仕事ですっ!て怒られそう
だな。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:16:17.09ID:XewfaRzA0
紅白狙い
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:18:12.93ID:+4R8JVig0
連載が終わる数日前からのテレビ各局が持ち上げた

コロナでそれどころじゃないのにさ
しらけた

イベント会場も押さえるのはかなり前からだろうに
書籍化も映画化もコラボカフェも
勝手にしてよ

芸能人に擁護させるのも悪手だったね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:18:53.58ID:24HiiYS/0
商業展開が2ヶ月くらい遅かったら誰も何も言わなかった
グッズの売上は減るだろうがそこは我慢しないと
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:20:16.51ID:0a6Jt6Dl0
>>864
>どこで流行ってたの?
テレビ
夕方のニュースとか情報番組とか
それらによるとこのコロナ騒動の中にあってさえ社会現象になってたそうだ
そっかー知らなかったんかー 世間から取り残されてんねw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:21:03.18ID:koXy14qV0
>>864
テレビでやってた。俺はそれで知った。「死」の1週間位前だったかな。日本だけでなく
世界でも関心もたれてるというような内容だったが、結構、詳しくやっていた。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:21:46.80ID:dlaDyq5x0
ワニ君結構好きだったよ
100日後に死ぬってわかってる側からすると切なかった(´;▽;`)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:22:31.37ID:6RC0oYTx0
嫌儲バイアスの次は確証バイアスですか?w
電通は関係ないと言いつつ炎上するといつもの擁護芸人共の常連に擁護記事の波状攻撃
分かりやすいんだよな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:27:41.54ID:0HB1r8Na0
チューバーの間でも評判とか
見てるチャンネルではいかにもヨゴレなブチかまし以外誰も話してなかったが。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:27:55.92ID:K2JK3vnI0
>>213
いきものがかりの復活ライブのネタの一つとして使った
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:28:33.92ID:K2JK3vnI0
>>318
そもそも感動したやつおんの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:30:26.81ID:PGErjK+p0
100ワニ興味なかった層が電通叩けると知って乗っかった
それだけはなから嫌われてた電通
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:31:23.38ID:Y4Eg+51D0
書籍販売まちきれない(棒)
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:32:18.11ID:edA0igps0
宣伝媒体や脇の甘さを考えるに
電通の若手が上司の反対を押し切って進めたプロジェクトかもな

だから功を焦るし、ダメだった時の電通本体の引きは早いし
一部の人間(担当者本人)だけはひたすら足掻く
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:33:38.30ID:Z2BgBuWv0
竹山って、電通案件なの?
いつもメデイアかばいしてるけどいさ…。
友人じゃないけど、相方が死んでるのに活動してるとこが
電通好みなのかしら?

吉本は犯罪者好きなのは知ってたけど。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:34:36.26ID:K2JK3vnI0
怒ってなんかないぞ
ステマ炎上を楽しんでるよ
めちゃくちゃ楽しい
さすが電通すげーと思ってるよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:36:55.62ID:K2JK3vnI0
>>842
うん
わかってないよね
何に炎上してるか
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:38:51.81ID:Y4Eg+51D0
プロモーションと言わずにテレビで取り上げてた時点で消費者的にはアウトです。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:39:51.26ID:DZKY4Crt0
こんなんで人生観変わるやつは昭恵並みの池沼だぞw
芸人共が忖度推してる時点でお察し
ひろゆきでさえ騙されねーよw
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:40:04.89ID:N71uwnk10
>>318
物語としてではなく、100日後に死ぬイベントを見守るみたいな感じだったと思われる
物語とかキャラクターが受けてたわけではないのに
終わった途端、お前らこのワニのグッズ買うよね、映画観たいよね
みたいな怒涛の商業展開されて萎えた人が多数
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:42:25.39ID:2ECDRuVl0
y見たことないが見ようとはおもわんなw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:43:43.30ID:J7GibzzG0
一つ一つ何がどうデマなのか説明できないから
ふわふわしたイメージで誤解とか言うしかないクズ記事
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:43:53.75ID:5XwnS/J80
五十鈴botみたいな時限ツイートみたいなの流行ってるの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:44:05.22ID:83vsZfqy0
>>43
それな、朝の情報番組で99日目で取りあげて 「今 話題の」 と言われても
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:46:02.51ID:83vsZfqy0
>>891
そうそう、それを纏めた書籍を予定してます
売れ行き良かったら映画化?グッズ展開で順を追えばいいんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:48:15.56ID:tRudLkrE0
またミスリードかw

誰もいいと思ってないのに「いいもの」とゴリ押しされたら皆拒絶する
拒絶されたくなきゃまともなもんもってこい
それだけのこと

嘘ついて褒めるからこうなる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:53:29.53ID:lYFS9GEc0
>>27
行けないと思う 今の状況じゃ
転売価格もバカ高だし
しかし擁護が儲けて何が悪いってだけなのは本末転倒だなw
作品について弁護する人は居ないのか? ぜひ聞きたいんだが
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:54:20.32ID:EGsHFv0a0
完全に最悪のマーケティングだったな。
コンテンツとしての100ワニは完全に死んだ

もう少し上手くやれば良かったのに。
担当者が無能過ぎたわw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:05:32.70ID:Oqn0/4sp0
>>56
漏れはTwitterトレンドから98日目入り
偽ワニ漫画と区別つかなくて???だったな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:09:21.95ID:lYFS9GEc0
>>873
つまりカウントダウンが無ければ面白くなかった
死亡エンド有りきの面白さっててことだね
余命覚悟で精一杯生きる話では無く
(1リットルとか世界の真ん中とか)
バッドエンド感動待ちか?
映画ではもっと日常を膨らませてやるんだろうから端から映画も決まってたとも考えられるね
4コマは前宣伝予告あらすじみたいなかな?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:12:37.32ID:nb/1mAIV0
オーバーいいねの説明は?
言及しとけば中立装えると思ってるのか
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:12:50.39ID:Y82Cnrf00
>>36
マスコミが反自民のようで自民党にきちんと配慮してるのと同じ
仕事そのものがなくなる事はしない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:19:53.56ID:lYFS9GEc0
>>882
それで充分だな
小学生の時それ知って少しセミが哀しく思えた。。。
あ。。これか。。コレなんだなw
死亡エンド有りきの感動って

でもセミは7日間の間に考えることは交尾のみなんだよな(愛とも飾れるけど) 
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:24:41.59ID:Uqxya80p0
作品の内容と広告展開がマッチしなかった
終わってすぐ映画化グッズ化はしらけるよ
書籍化だけならわかるけど
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:25:19.43ID:0L6D/emk0
〜98日(知らない)
99日「明日最終回? なにそれ」
100日〜「炎上? ああそう」
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:27:07.82ID:mCa27dL+0
100日だと連載開始後からグッズ作成というシナリオに無理がある感じだということが分かってきた。
では、どれくらいの連載期間があればシナリオに違和感がないのか?
1年なら多分スケジュール的に違和感はないんだろう。でも期間が長すぎてダレる。
半年ならスケジュール的にもいい感じだが、キリがよくない。
100日ってのは辻褄のあうギリギリの選択だった感じがするな。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:32:55.00ID:5/lzQK970
カフェも映画も爆死確定だけど止められない
地獄の100日を4コマにして
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:37:06.61ID:CI3tfFHk0
パプワくんのヒグラシのエンドウくん
あれは名作だな エンドウくんのグッズなら買うわ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:43:38.42ID:Tu85FE7a0
>>774
いきものがかりも最終回を知らないと曲なんて作れないしね
ギャグオチだった場合とかを想定してない曲だし
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:46:42.44ID:Tu85FE7a0
>>775
テレビ取材呼んでるから初日初めはサクラ用意しておかないとダメだったんだろう
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:54:10.70ID:qpfu42ef0
コロナ、桜程度しかニュースにならない時期にいきなりワニがニュースになったら疑うわw

>>28
コロナ無くても香港のデモがもっと長引いて流通の影響が大きくなって、春節まで続いたら
色々手配しなおすこと増えたんじゃないのかな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:54:12.38ID:QInxtCCb0
>大手広告代理店が絡んだ「壮大な規模のステマだった」と誤って結論付けられることになってしまった。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:06:26.18ID:+4R8JVig0
愛されるキャラクターならコラボカフェも納得できるが

ワニとの100日の思い出を振り返るカフェも
意味わからんし
世間が何にお金使うのも自由だから
強要される筋合いない

ある芸能人が
感謝しろだの言ってるがそんなの個人の自由じゃん
共感する人もいれば嫌だと思う人もいるわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:08:11.71ID:O8MKU1HM0
>>914
あの曲ができてからマンガの発注を出したんだろ
そうすれば全ての辻褄が合う
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:16:41.29ID:w3u21mCM0
>>914
四日目からガチャ制作をはじめたとガチャ制作の会社は言ってるらしいけど5、6話分も入ってるんよ
もしかすると曲ありきでの発注で、既に全体(100話まで)があって電通やいきものがかりのチェックがはいってGOが出てる状態だったのではと勘ぐってしまう

じゃなきゃラストもわからんうちから映画化の話しないでしょ
なのに最終回当日に発表なんぞできない

https://i.imgur.com/NOn1Pjg.jpg
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:17:40.12ID:RDKUJahD0
100日後に死んじゃったでしょ?かわいそうでしょ?だからグッズ買って!

…買うと思うか?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:21:11.30ID:DltoL0Jp0
死んだ早々 生きるコラボ
死んだうぇーい!ロフト追悼SHOP
ハゲ腕組みと汚らしい嘘泣き動画
死っ笑カフェ
その他もろもろ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:26:50.82ID:Wwp7sJ0k0
嘘つかなきゃ良かっただけじゃね、宮迫と同じ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:35:14.26ID:SJKXDy9+0
単に最後の最後でマーケティングに失敗しただけだろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:43:21.35ID:N3z/eXL60
いつから企画がスタートしたか言えばいいのにw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 09:45:04.18ID:XwcwKEt40
そもそも大して面白くないし
友達の死をビジネスにするとか浅ましいにも程がある
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 10:13:00.03ID:Om12W9640
このワニの発展工作に関わったヤツラ全員が追悼になっててワロタ!

どうしてこんなレベルの作品でイケると思ったのか不思議だわ
結果的に作者自身が逝けちゃうなんてマヌケだわね

便通に頼まれてうっかり擁護してた芸能人ふぜいもこの先ヤバイよ
すぐに自分が間違ってましたと謝っとけ! 叩かれたくなければな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 10:22:02.04ID:Om12W9640
ブームは電通が作るものなんだと思い上がってそうw

そりゃ昔なら騙せたかも知らんが今のネット世界を甘く見るなよ

工作された情報なんて一瞬で見つかって広められるからな
それだけ卑怯な事が嫌いな連中が多いんだよ

仕事は絶対に真面目にやるべきだ!
これが今回のインチキ商法事件で得られた教訓ですね
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 10:22:29.51ID:VK71dqmX0
私たちが見つけた作品と掌の上で踊らされたような作品
どっちが支持されるかは一目瞭然
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 10:23:53.26ID:UJiH8MID0
単純に死をテーマにして関心を集めてたからだと思うよ。
100日後の結婚するワニだったら炎上しなかったと思う
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 10:26:32.30ID:fv38taxB0
嘘をつきとおすのはどうかと思うけどな
それ以外なら、職業が漫画家なのだから別におかしなことではない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 10:29:35.49ID:O8MKU1HM0
>>935
他者から依頼をうけて請け負った仕事だからじゃないのかな
ある意味プロに徹しているのかも
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 10:45:45.38ID:U5ECEbvC0
ワニを志村けんに置き換えたら いかに金の臭いを出すタイミングが悪かったかわかるなぁ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 10:56:09.69ID:4MfubEl30
自称親友の死をネタに金儲けしようとしてる奴なんか、ほっとけよもう

志村の訃報の方が、比べようも無いほど衝撃的
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:20:57.68ID:VK71dqmX0
志村けん追悼カフェオープンまだっすか?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:26:33.39ID:Om12W9640
これはピンチにありがたいと思って急遽カフェを変更だな
看板を書き換えるだけでメニューはもうそのままで出して
値段もそのままでな

とにかくワニに×して消してから余白に志村と書くだけさ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:29:44.52ID:j+7WKVr80
志村けんが死んでるのに、100日後に死ぬ〜カフェとかどう考えても
不謹慎だし縁起悪いわ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:33:25.08ID:UOrtJxdC0
志村の追悼企画がこれからどれくらいの時間かけて作られるかだよね
それが本来の企画速度だし
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:41:14.46ID:+4R8JVig0
コロナでなくなった人もいるし闘病中の人もいる
その遺族や家族、知人もいるし

ワニのことはもうやらんでいいわ
みんなそれどころじゃない

有名人の死は衝撃過ぎる
ショックやわ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:45:26.87ID:hUZM7cVd0
証拠にはなっていない→誤って結論付け

??
酷いレッテル貼りだな
結論が誤ってるという証拠もそれこそないだろう

一方、企業が途中から多数絡んできているのは確かなわけで
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 11:52:02.37ID:kEcEmemD0
志村けんさんは個人葬だよ。
電通案件にされてたまるか。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:12:50.98ID:SRvGXoTj0
>>942
死ぬワニカフェとか行く気分になれないよな。
完璧に外したわこの企画。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 12:13:32.93ID:j+7WKVr80
今までタダで見せて “もらっといて”て言うけどタダじゃないから
見るにはパソコン、スマホ、ネット環境が必要ありそれを整えるには数十万
必要であり、ホームレス等の人は見られない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況