X



【5つ】新型コロナと第一線で闘う日本の医師ら20名から、"日本に住む全ての市民"への「お願い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2020/03/29(日) 15:47:22.03ID:ZxvuTtCl9
2020/03/27 7:19:59 GMT

新型コロナウイルスに第一線で向き合う医師や専門家らが、オンライン署名サイトChange.orgで、「新型コロナウイルスと闘う日本の医療従事者と医療を守ろう」と題した署名を始めた。

署名の宛先は「日本に住むすべての市民」。「日本の医療従事者と医療を守るため、新型コロナウイルス感染症を食い止める行動をとりましょう」と、新型コロナウイルスの感染が首都圏などを中心に急増する中、さらなる対策や心がけを強く訴えかけている。

呼びかけているのは「新型コロナウイルス感染症に関する専門家有志の会」。

現在コロナウイルスの治療に当たったり、対策を担当している今村顕史さん(がん・感染症センター 都立駒込病院感染症科 部長)や大曲貴夫さん(国立国際医療研究センター 国際感染症センター長)、岡部信彦さん(川崎市健康安全研究所 所長)、武藤香織さん(東京大学医科学研究所公共政策研究分野 教授)ら、20人。

現在、新型コロナウイルスの重症患者が急激に増えていることに対し「私たちが行動を自粛してきたつもりでも、その効果が十分ではなかった」「2月までの比ではない感染拡大が、日本国内で起きる可能性があることを意味している」と、警鐘を鳴らしている。

呼びかけ文では「日本の医療従事者は、新型コロナウイルス感染症に果敢に挑み多くの人々を救っています」とした上で、今後、重症の感染者数が増加すると、人工呼吸器などが埋まってしまい、「本来、日本の医療水準であれば救えたはずの命が救えなくなる」「その上、医療従事者を身体的にも精神的にも、極度に疲弊させることになる」とした。

そのような事態を避けるためにも、署名サイトで指摘された「今、私たちにできる5つのこと」をまとめる。

1:3つの「密」を避ける

毎日の生活の中で、新型コロナウイルスに感染しないために、避けるべき場所は3つの「密」が重なる場所だ。


https://i.imgur.com/kEtsjoe.jpg

「密閉空間であり、換気が悪い」「近距離での会話や発声がある」「手の届く距離に多くの人がいる」という3つの条件が揃う場所では、集団感染(クラスター)発生のリスクが高い。

それらの場所を意識して避けることで、自分だけでなく家族や友人、同僚など大切な人の命を守ることができる。

2:50人以上が集まるイベントには参加しない

3つの「密」が揃う場所の他に避けるべきは、屋内で50人以上が集まるイベントへの参加だ。

すでに政府や自治体は、大規模イベントや集会の自粛を呼びかけている。大人数が集まる場所では、一度に多数の感染者を生む可能性があり、家族以外での多人数での会食なども「徹底的に避ける」ようにと指摘している。

3月や4月は、卒業や入学、異動、転勤などで大勢での歓送迎会も頻繁に開かれる時期だが、医師の呼びかけに従って行動したい。

3:風邪の症状がある時は、家にいること

忙しい毎日で、普段は風邪をひいても薬を飲んで仕事や用事に外出してしまう…という人も、この時期だけはグッと堪えようと、医師らは呼びかけている。

咳や咽頭痛などの症状がある場合は「外出を控えて、まずは自宅で療養すること」としている。

4:海外から帰国・入国後は2週間、人との接触を避ける

署名の呼びかけ文によると、3月に入ってから海外から帰国・入国した人たちの感染例が急増しているという。

国際線のフライトが相次いでキャンセルになり、各国で渡航自粛が呼びかけられる中、「今後もしばらくは、続々と駆け込み帰国者・入国者が増える」見込みだ。

海外から日本へ帰国・入国した場合は、「その日から2週間は人との接触を出来るだけ避け、健康観察を怠らない」。そして「体調に異変があったら、近隣の帰国者・接触者相談センターに相談」するよう呼びかけている。

5:大規模イベント参加後も2週間、人との接触を避ける

海外から帰国・入国した人と同様に、大規模イベントに参加した人も、感染の可能性を考え、イベント参加から2週間は人との接触を避け、健康観察をするべきという。

署名サイトのコメント欄には、「私たちができることを頑張ります。医療関係者の方、どうかお体を大切に」「感謝しかありません」「みんなの協力で乗り切っていきましょう」との声が寄せられている。https://www.buzzfeed.com/amphtml/sumirekotomita/message-from-corona-figthter-docs?bffbjapan=&;utm_term=4ldqpgp&__twitter_impression=true
詳しくはリンク先へお願い致します。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:51:58.52ID:dDvYbngu0
>>590
それは確かだよ
日本のエボラ患者治療してたりするところ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:52:59.22ID:pLhouLgi0
>>661
一瞬従業減らしてるのかと思ったよ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:53:25.88ID:dDvYbngu0
>>595
ネットスーパーという手がある
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:54:37.56ID:Ov9UpFY80
トイレットペーパーがないのにはうんこワロタ
転売する為にあいつらマジで買い占めてるのかもな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:57:00.36ID:MB8hio/f0
>>659
安部ちゃんもさぁ。
専門家を従えて会見に臨んで、
「今からは、国としての基本的な方針を、根本的に変えます。
これからは、徹底的に検査をして、徹底的に陽性感染者を洗い出す方針に変えます。
短期的には、医療崩壊を起こすかも知れませんが、長期的な視点に建てば、これ以上のコロナウイルス感染者を増やさない為の、これは必要不可欠の処置です。
陽性と判断された皆さん、決して恐れる事はありません。
軽症ならば、自宅療養で充分、生還出来ます。
もし重症化した場合は、すぐに医療機関に連絡してください。
国として力を尽くして、皆さんの命を守ります。
国民の皆さん、この国難に、皆さんと一緒に立ち向かいましょう!
我々が恐れなければならないのは、「恐れそのもの」です。」
とか演説して、専門的な質問には、従えた専門家が回答する、とかすればいいのに、とか思うよ。
こういう「覚悟の会見」、政局とかを、かなぐり捨てた会見をすれば、国民も「本気」を感じるだろうに、なぁ。
それこそが、「政治的な判断、決断」だろうになぁ。
こういう時こそ、こういう会見って、格好いいのになぁ。
まぁ、無理なんだろうけどなぁ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:00:12.46ID:Sotgkwm10
バンキシャ!見たら
能天気な若者や外国人旅行者が
街に繰り出して密閉したような所で食事したりしてたわ
ガールスバーも一昨日?まで満員
繁華街は封鎖しないととんでもないことになる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:00:40.68ID:d+eCEZNv0
>>590 台東区の基幹病院だよ、2時救急病院。
感染症の受け入れ態勢もある。

しかしなんかお粗末な感じがするな。 こんなのがあちこちで起こり始めたら医療崩壊だよ。

近くの病院も送り先がなくなったから困ってる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:00:52.65ID:dDvYbngu0
>>625
満員電車では喋らなくても地下鉄の構内とかは集まって話してたりするしね
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:00:59.67ID:r8uTCPam0
>>614
知事かなんか知らんけど
咳しながら
トランプそれはやめれ〜ゴッホゴッホって会見したら
そうなった
アホやわ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:01:34.19ID:d+eCEZNv0
今日の雪はよかったな。 換算としてる
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:03:18.00ID:VVZLrQm00
>2:50人以上が集まるイベントには参加しない

阪神投手「と思って合コンに参加したんやが…」
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:03:45.03ID:3BzOAAuk0
>>1

4の2:東京から帰省・疎開は2週間、人との接触を避ける
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:04:09.42ID:ySi5BhZ90
>>541
3月に収束するって
ボードわざわざ作ってきた御用もいたな
(^◇^)
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:04:11.13ID:dDvYbngu0
>>643
院内感染は指定病院じゃない病院
つまりPCR検査はしてない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:04:21.88ID:o2K8d3rc0
収束後も 日本特有の 
狭い会議室にギッチリ押しこんで会議やらセミナー、
っていう悪習が改善されるといいんだが。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:04:55.52ID:3UJOLwHG0
>>668

患者を発生させなきゃ良いんだよ。

だから、職場の自粛・縮小しかない。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:06:45.88ID:fwioL4ft0
総理夫人に言ってやれ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:06:54.25ID:qZyRj+8z0
至って当たり前の事を言っているね
だが検査しないで陽性リボ払いを続けて感染者を野放しにしている以上いずれその願いもむなしく破綻するだろう
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:07:42.00ID:xPUe/Mu/0
やってるよ、一人でドライブ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:07:58.20ID:5+XxwTuH0
いや、院内感染なんとかしろアホ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:09:51.22ID:KcvIGDvC0
国と都が言わないから仕方なくって感じだろうな
最前線で戦うドクターにこんな事言わせんな無能!
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:12:04.93ID:0COkZbAA0
都民は除外か
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:15:37.65ID:dDvYbngu0
>>666
仮想あべちゃんかっくいいw
「すでに人工呼吸器1万台の増産を各企業に要請しました!
併せて人工呼吸器を操作できる人材も急ピッチで養成します!
高齢者と同居していて隔離が必要な方などのためにオリンピック選手村や観光ホテル借り上げまして一時的に軽症者の隔離施設と致します!」
も入れといてね
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:17:30.11ID:jHRPX4xR0
>>595
スーパーのレジはもう喋らないほうがいいと思う
黙って精算してお互い会釈とかでいい
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:18:08.71ID:kw1ENQit0
>>568
コロナで死ぬのも、経済的に死ぬのも
同じ死だからねえ。

判断は自分でするしかない。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:19:04.36ID:+3K1azfR0
>>75
富山県民だがあの千葉ばあさんには怒りを覚えました。
発熱自覚あり、旅行中も体調不良で病院行きながらとかあり得ません。
何とか富山で発症はありませんでしたが、県民が揃って殺意を覚えたはずです。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:20:35.74ID:kw1ENQit0
>>612
だとすると、外国人は従わなくていいということだからね。

国民・市民・住民は使い分けることが大事。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:21:51.28ID:CeoSsEF70
>>688
地元ではセルフレジ増えてるよ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:28:32.25ID:mJtwQ+Jj0
> 医師や専門家らが、オンライン署名サイトChange.orgで

身元確認はしてないと聞くが本物だろうか
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:33:18.03ID:8KfiE16+0
>>1
急増してるのは、ほとんど院内感染だろw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:37:49.28ID:8KfiE16+0
外出して遊ぶ若者だけを悪者にして、1番気をつけてないのが医療従事者って分かっちゃったけども
どうするのよ?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:40:17.21ID:de9EFLbq0
>>1

1と2は重複、3は当たり前、4と5もほぼ同じこと
実質二つのことしか言っていない、しかも肝心な手洗いうがいには言及なし
こいつらホントに専門家なのか?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:44:51.41ID:mEoDmEwy0
左翼って国の力弱めたがる割に
自分のことになると、国に何とかしろ っていうよな

恥ずかしくないのかな?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:44:58.40ID:nqtB/f+D0
>>1
バカのホリエモンと橋下はよく聞いとけよ!
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:57:07.52ID:szHozJzP0
一切の換気ができない密集室内でべちゃくそお喋り、カラオケをするキャバクラ、スナック、ホスト系を取り締まれよまじで
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:59:26.53ID:kDOlNDLd0
>>688
スーパーだけじゃなくコンビニや小売店でもそうしたらいいのにね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:01:09.82ID:+wVLVKEN0
政府が無能だからな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:04:13.75ID:MB8hio/f0
>>687
それを早速取り入れますた!
調子こいて、更に考えてみた。
安部ちゃん、こういう会見をやればいいのになぁ、、。
会見のタイトルは、
「国民なくしてオリンピックなし!」
まず、安部ちゃんは、アメリカのトランプのように、専門家のトップ、官僚のトップを従わせて会見に臨む。
そして、会見開始。
まず、冒頭での演説。
「今からは、国としての基本的な方針を、根本的に変えます。
これからは、徹底的に検査をして、徹底的に陽性感染者を洗い出す方針に変えます。
短期的には、医療崩壊を起こすかも知れませんが、長期的な視点に建てば、これ以上のコロナウイルス感染者を増やさない為の、これは必要不可欠の処置です。
国では既に、人工呼吸器1万台の増産を、国内の各企業に要請しました。
更に、併せて人工呼吸器を操作できる人材も急ピッチで養成します。
高齢者と同居していて隔離が必要な方などのために、オリンピック選手村や観光ホテル借り上げまして一時的に軽症者の隔離施設と致します。
国として、考えられうる、あらゆる措置、あらゆる行動を、必死になって行います。
今まで、このコロナウイルスとの闘いの中で、様々な部分において、至らない点、後手後手に回ってしまった点においては、率直に、国民の皆さんに、お詫びします。
今は、それを押して、国民の皆さんに、ご協力を、そして、共に、この闘いを、国と共に、闘って欲しいのです。
ウイルスにとっては、与党も野党も、右も左も、政局も、上級国民も、一般国民も、一切、関係はありません。
我々が闘おうとしている相手は、そういう相手なのです。
国民の皆さん、今は「非常時」なのです。
「非常時」には、それなりのリスクが伴います。
しかし、そのリスクを恐れていては、この難局を打開する事は出来ません。
国難にある時にこそ、この国の真価、私達自身の覚悟と決意、そして何よりも、落ち着いた行動をとれるか否か、が問われるのです。
陽性と判断された皆さん、決して恐れる事はありません。
軽症ならば、自宅療養で充分、生還出来ます。
もし重症化した場合は、すぐに医療機関に連絡してください。
国として力を尽くして、皆さんの命を守ります。
国民の皆さん、この国難に、皆さんと一緒に立ち向かいましょう。
我々が恐れなければならないのは、「恐れそのもの」です。」
で、会見の後の質問では、専門的な質問には、従えた専門家達が回答する。
こういう会見をすれば、凄い格好いいだろうなぁ。
まぁ、無理なんだろうけどなぁ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:07:15.10ID:zf1ntm+h0
>>702
ワロタ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:09:44.26ID:oZ8TulvV0
電車は2つの要件を満たしてるな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:15:14.47ID:w42N/ybj0
>>1
5つは妥当だけど、それだけでいいのか、というかこっちばかり見るんじゃなく

ー検査データの拡充による感染経路解析、治療法開発、対抗する創薬
ー予想される隔離場所不足に応じて、他国がやっているような体育館や
 イベント会場に距離を置いてベッドを並べて収容する準備
ー人工呼吸器の需要を予測して酸素や器具の増産

こういうのを医療現場から政府に提言してくれてるの?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:16:35.58ID:rEjPujAN0
首都圏でなんぼ増えようが知ったこっちゃないわな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:17:22.18ID:w42N/ybj0
>>700
上から目線で、一般人を下に見ているような感覚はあるよな

もっと早くにオリンピック中止を強く主張してくれていてもよかった
オリンピックのせいでいろんな対抗手段が後手後手になったし、検査データも
まったく足らずに、日本独自では感染経路や抗体の解析もできない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:21:24.01ID:ilWK1brr0
1000円カットも危ないな、換気の悪い狭い空間で何十人も入れ代わり立ち代わり
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:23:05.33ID:MXHefSB00
新型コロナウイルスに第一線で向き合う医師や専門家らさん
なら
もっと早く日本のトップの人に助言をしてほしかったな
新型コロナウイルスは 入国制限しないと大変なことになるって
一億人にお願いするより 効果があったのにね
いまさらだけど
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:24:03.35ID:uUxkRdiZ0
>>221
たえがたきをーたえー、しのびがだきをー
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:50:03.49ID:ZxhW/7UE0
医者って本当に素晴らしい。
知力・体力・精神力 全てにおいて抜きん出て、
これほど社会に貢献してくれる人達いないよ。
くれぐれも御身の健康にも気を配って頑張って下さい。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:51:09.99ID:ZtPpaFt20
駆け込み帰国者が一番やばい

卒業旅行生
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:52:25.95ID:lV6c1lD30
K-1行ったバカは反省しろ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:54:11.30ID:LFiXRkas0
安倍ちゃん電車を止めろよ
明日の始発から11時まででよいだろ

雪かなんか理由にすればよいし
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:55:56.73ID:sywFq7ah0
7. 「検査してくれ」と病院に押しかけない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:56:50.08ID:sywFq7ah0
>>712
美容院全体が危ないと思っているから、当面行かない
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:57:40.14ID:RT4+iJAe0
こういうお医者さんの努力を踏みにじる花見やパチンコに行くクズをまっさきにお医者さんが治療しないといけない皮肉
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:57:40.20ID:dUuhS7aT0
治った人の体内にいたウィルスは最後にはどうなって滅びるの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:01:28.09ID:lszy9e5T0
>>1
パチンコ屋なんとかしろよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:02:45.43ID:ya9wPqzh0
会社休めない
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:02:54.13ID:sSh/FUgk0
>>1
お前ら和牛喰えよ余ってる分全部買え
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:03:08.74ID:UuSb6UYc0
肺炎があり肺胞の繊維化があれば、治ることはないものを抱えて生きていくことになる
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:05:38.40ID:YMREAjvf0
全然第一線の医師じゃないよね
古い人たちばっかりじゃんw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:08:39.93ID:RTauQiwG0
なんか勘違いしてないか?医療をまもるのは本来、医師の仕事
基本にもとづいてしっかりとしていれば院内感染なんてないし、医療崩壊もない

その基本を正しく行い患者を治療することが医療従事者の本来業務
まずはそれを果たしてもらいたい。年40兆円以上の保険料や税金をつぎ込んでいるのは、このような時のためなのだから
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:11:15.60ID:23BGJNg60
>>720
大型台風で実現したけど電車止めたら効果的だったよな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:11:55.80ID:oF4CDCGu0
残念ながらこの状況下でも
 経済を回さないと、とか
 外で働いている人がいるのに自分だけ自粛したって無駄、とか
 命令なら従うけど要請だからな命令なら従うのにな、とか
屁理屈こいて欲望のままに遊び回ってる馬鹿共には届かんよ
皮肉にもそいつらを治療する羽目になるんだろうがな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:12:21.60ID:1cYifjVf0
パチンコ屋はダメだってこと

パチンコ屋はダメだってこと
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:12:38.96ID:dbPqbhgi0
現に医療崩壊してる国がいくつもあるから、
医師もこういう発言してるんだろうけどね

イタリアは医療崩壊しているようだけど、
それはイタリアの医師の責任なのか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:12:50.27ID:TkaEfKpa0
韓国はもう収束ムードなのに、日本はジワジワ増え続けてるみたいだね、国家が落ちぶれてる事を肌で感じるよな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:13:42.62ID:RTauQiwG0
>>735
医療費なんて削減どころか総額ふえてるよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:13:55.90ID:gW0VQ14n0
高齢ニートにもウィルス蔓延直撃して欲しいね
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:17:27.50ID:MB8hio/f0
>>714
どんな昭和なんだよ!
それ、敗戦パターンだし。
でも、英国王室とか、諸外国が談話を出しているのならば、日本も出してかまわない、とは思うけどなぁ。
まぁ、野党はいろいろと言うかも知れないけど。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:19:13.47ID:MCzo2+Io0
>>741
残念だなw 一番、罹らなそうだぞ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:19:42.84ID:leU6aU9d0
>>655
全部自分自身の個人の力でできることだけど、
自分で決断できず、政府の命令なら聞くというのはいくら何でも自制心なさすぎじゃね?
命かかってんだから、自分で考えて実行しろよ。(´・ω・`)

「政府に命令されないと手洗いうがいは絶対しないぞ!」 とかアホですか(´・ω・`)?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:21:31.80ID:ued1wNHV0
>>116
検査しないから、重症化しちゃう。
それでは遅いんだよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:21:39.42ID:z5hehOu40
イタリアにほんとど感染者が発覚してない時期
クルーズ船の乗客をろくに検疫せず下船させてしまったのが2020年1月31日。
たった一月半でイタリアは壊滅的 手がつけられなくなった。

まだ日本は始まってもいない
来週、、、 ホントに恐慌に陥る。

そもそも、、、「密閉空間、密集場所、密接場面」なんてデタラメだし
飛沫感染も迷信みたいなもの。 感染力はそんな甘くない。
リスク評価が完全に間違ってる。
https://scdn.line-apps.com/stf/linenews-issue-1923/item-2533228/d907ee3aaa3d8a2acedd7224a7296ef94c99285a.jpeg
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:23:27.91ID:ued1wNHV0
まずは、全世界との人の出入りを止めろ
話はそれからだ

そうしないと何やっても無意味だから
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:24:22.01ID:jTdlcm1W0
おれらがいくら頑張っても、欧州旅行組が感染してウイルスまき散らしてるから無理ぽやわ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:24:28.07ID:MBc2Uv6k0
会社潰れた人とかフリーランスが感染したくてうろつきだしたりしてな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:24:58.88ID:9gHBElwu0
>>748
確かにな
感染者の三分の一は外国籍だし
卒業旅行組がやらかしてしまってるし
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:25:35.42ID:pjfgNFqw0
でもパチンコ屋は大丈夫って政治家は思っている
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:27:59.14ID:ued1wNHV0
帰国で日本にコロナ持ち込んだ奴は本名晒すべき、反社会的行為だろ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:28:53.34ID:rgv2Uouk0
>>37
「パンが食べられなければお菓子を食べればいいのに」を笑う癖に
医者に「お酒飲んじゃダメだよ」と言われて平気でビールを飲むジジイがいるんだから
「合唱団はダメ」みたいに全部具体的に啓蒙するしかないと思うよ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:37:23.05ID:ApXhgfj30
政府がいまだに緊急事態宣言を出していないのは、
出して外出禁止や都市封鎖してしまうと、その補償を国民に与えなければいけないから
だと思う
出勤禁止になってこもるためのお金ね
どれだけ国民にお金与えたくないんだよって
お金を稼いでくれる若者はリスクが少なく
病気であの世に行くのが多いのは、働かない世代の老人が多いのでまだこのままでも
OKだと踏んでるんだと思う
本当にウイルス感染を止めたいのなら、非常事態宣言出して対策バンバン打っているはず
政府は金、金、金、なんだろうな
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:38:52.48ID:UuSb6UYc0
本来なら防げたはずなのに、ばかどものせいで益々感染拡大しそう
死にたくない、助けてと言うことになるかもしれないなら、医者の警告くらい聞いとけよ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:41:53.57ID:/H11phqb0
結婚式やる奴の気がしれない。格安なのか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:43:16.25ID:/H11phqb0
>>739
まともに聞いてるの韓国の件
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:43:27.86ID:ZvoT4MIT0
>>747
イタリアは去年11月とか去年10月から感染者いたという報告がある
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:43:57.20ID:mRzLvM0P0
>>756
そりゃ、政治家も責任とりたくないからな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 21:45:13.08ID:3dwQloOA0
医師や看護師が社会的に重要でかなり上の位置にいるって再認識させられるな
農家とかもそうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況