X



【新型コロナ】「アベノマスク」、米でも失笑。「エープリルフールの冗談か」と疑う声をメディアが紹介★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/04/03(金) 10:43:03.25ID:52vUMxs59
https://this.kiji.is/618610326249456737?c=39550187727945729

安倍晋三首相が各世帯に布マスクを2枚ずつ配布すると表明したことを巡り、
米メディアは2日、日本で「アベノマスク」とやゆされていることを紹介した。
新型コロナウイルス対策としては不十分だと失笑を買い、安倍氏の支持者からも
「エープリルフールの冗談ではないのか」といぶかる見方が出ていると伝えた。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585875578/
1が建った時刻:2020/04/03(金) 09:59:38.00
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:16.74ID:BCdSZB/o0
なんとでも言え毛唐ども
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:20.40ID:9xR1c3Tv0
アメリカじゃネット情報からBCG接種もくろんでる人がじわじわと…
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:31.75ID:lRGqGImR0
生活できないんです!
助けてください!
そうか…ならばマスクを2枚やろう
ずこー!!
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:31.71ID:/9ajAl1I0
サージカルマスクを作らせて政府が買い上げ⇒国民に郵送

何がかなしくて昔なつかし給食マスク2枚だよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:32.26ID:zKyLRlqF0
布は作ればいくらでもあるんだろ
なんでわざわざ政府が配るんだよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:33.47ID:BnBshJDI0
>>59
だからさぁ
そのマスクをどうやって確保すんの?リソース考えず物言う奴多すぎな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:35.00ID:Jq/e8xMv0
今更マスクとかアホなん


安倍もアホだが官僚がヤバいな。
だから東大出身雇うなよ。感覚が一般とかけ離れてんだから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:55.93ID:vws8vxhM0
お前らもメディアに流されて馬鹿になるなよ
マスクがクソなのは経済対策も疫病対策もしないくせに、
真っ先に実行したのがマスクだからだ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:51:57.71ID:HpZhDOTe0
批判してる奴らは転売ヤーだろうな。

マスク暴落の危機に怯えてなんとか撤回させようとしている。
いい気味
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:08.16ID:YjIDPUup0
必要のない奴等が使い捨てマスク何百枚も手にいれて、必要のないところにつかているからだろ。
布製マスク洗って急場しのげよ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:08.46ID:EhiQsMBW0
>>88
布メーカー、日本郵政?郵便?には仕事が
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:13.39ID:0Nv4tUKW0
>>1
2ヶ月も前に菅が
「マスクは週に1億枚」提供できるから大丈夫って
言ってたんだよね。
来週には、来週にはを言い続けて
2ヶ月以上経って届くのはアベノマスク2枚だよwww
しかも1世帯に2枚…


>菅義偉官房長官は2月12日の記者会見で、新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受けて、
>来週以降、毎週1億枚以上を供給できる見通しであると発言
https://asagei.biz/excerpt/12760
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:16.26ID:ASc8jtvV0
不織布マスクと布マスクって、そんなに効果違うものなの実際の一般民使用の際で、誰か教えて
もし変わらないなら再使用しやすい布マスクはいいじゃないの?ちょうど紙マスクなくて布マスク使おうか迷ってた床なのよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:20.18ID:xCwD3S430
昨日、CNNほぼトップのお笑いネタだったぞwww

この知恵遅れ総理、早く辞めさせないと日本詰むぞw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:20.45ID:4AiRUpCG0
>>1
世界が見ているからな。
株価だけだと化けの皮剥がれるで。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:24.12ID:1xaJA0/60
一茂にも馬鹿にされるぐらいだから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:25.06ID:VvuRbWp60
とりあえず公務員は市販のマスク購入不可にしてこのマスクしか着用をしちゃいけない事にしよう
全公務員が買わない分を一般国民に行き渡るように
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:27.96ID:VW/U9qiO0
これね、安倍首相はバカですって宣伝にしかなってない
マスクが各家庭に届き始めたら、まじで自民党の支持率10%落ちるよ
今すぐこんなアホ政策中止した方が良い
東京、大阪の都市部限定で20倍の枚数配れって
で、使い捨てマスクは全量政府管理にしろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:32.25ID:m7Ez7TlI0
>>59
そんなことが可能な政府なんて今のところどこにもないが

一番進んでる台湾ですら一人当たりの購入数管理だけだよ
「お前は7日間に2枚だけ買っていいよ」って言うだけ
毎日使うには全然足りない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:36.63ID:jIsEwiqw0
マスクを笑って感染爆発したアメリカに笑われてるんならいい兆候だわ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:42.97ID:F0sNYO9B0
検査やれ派だけどマスク配るのはありがたい。
間違った対策じゃないと思うわ。
使い捨てマスクは医療向けに優先すればいいと思う。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:45.32ID:MtC4RPY/0
まあ確かにビミョーな対応だが自分のとこ気にしたほうがいいような
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:47.53ID:v14eZx/D0
アベノマ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:53.59ID:gHmloFwY0
アパレルは暇だろうけど、郵便はネット販売の増加で忙しそう
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:52:57.11ID:lNpvkytO0
もう1か月も前に政府が何とかするって言って結局これかって話
中国依存で入手困難ならもっと早くに国民に説明しとけ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:02.05ID:gR1ZTVy10
揶揄するだけでなんの論理的反論もないパヨクが暴れてるなあ。

 数字で概略計算すれば、布マスク配布は正しい政策であることがわかる。
国民一人が医療福祉消費も含めて1日2枚、使い捨てマスクを消費すると
1ヵ月に72億枚もつかいすてマスクを消費する。

国内生産量の12倍にもなり、マスク不足は医療・福祉を大きく脅かしてる。

そこで、使いすてマスクは医療・福祉に回して、症状のない一般人は
飛沫防止のための布マスクを使いまわして欲しいというメッセージだよ。

完全に正しい政策だよ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:02.12ID:/9ajAl1I0
>>106
リソースは企業にお願いして作りだすんだよ
他の国ではダイソンが人工呼吸器作ったりしてる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:02.45ID:a0kTiPUX0
>>71
ほんこれ
率先して与党議員は布を味わいが出てくるまで使い込めよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:11.86ID:Wdh7P23z0
あの糞WHOですら推奨しない布製です
世界よ笑ってくれ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:16.29ID:izoWQFdj0
しりあすなわけであります
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:18.55ID:TYlLut/d0
>>105
ガーゼはなかなかないよ
ネットで正規より高い金出せばあるんだろうけどね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:18.97ID:JXtSnOrT0
そりゃそうだよなw
マスク配るのはいいかもしれない
で枚数は?
に、2枚!?
ファーwwwxwwwwwwwwwwwwwywww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:22.19ID:fPnpOEpi0
>>59
それは国民が安けりゃいいと、中国製を買いまくった結果だよ。
もし4月中旬に日本製がならぶと同時に、
それよりも安い中国製が並べば、日本製を買うのか?
日本製を買わないなら日本人全員の問題だよ。
政治家のせいじゃないでしょ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:27.87ID:ctAzKr3m0
>>117
少ししたらCNNがお笑いネタになるな
今はバカにしてたのようつべで流される羽目になるだろう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:32.42ID:VbDdKV7h0
目先の目立つ事への政策で的外ればかり。コロナとの戦争、最前線は医療機関、今そこに物資、予算を大量投入するのが一番重要
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:38.17ID:I5W6Q0WV0
とりあえずG20の首脳に配って反応を確かめてからにしよう!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:42.14ID:6QEXY+hd0
>>80
2月にこんなこと言ってたら
「そんなことよりやることがあるのではありませんかソーリ!」
って今より馬鹿にされるだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:45.96ID:LuTJYr2e0
みんな同じ紙マスク何度も消毒して使い回してると思うんだけど
あんなダサい布マスク使う人などほんの1部だろ
ほとんど使われないですてられる
と予想される
勿体ない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:48.13ID:ziNQBqFP0
これがバブルより上の世代のバカさ加減だよ。
こうやって失われた20年かけて日本をボロボロにしてきた。
もう老人を大切にとかナンセンスだから
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:53:57.23ID:ZnRBmBi8O
シャラップ ドントラフは なんで笑われた?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:05.04ID:WbcuDlDd0
マスクの重要性を今頃気づき始めたアメリカの方がお笑いだと思う
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:05.11ID:2YBVa8nV0
映画でこういうのあったな、知能が低いから理解できなくて馬鹿にして笑うってやつ

ロシアや他の国でも不足して手製の布マスク使用してる
物理の初歩を理解してるから必要性が理解できてるわけだ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:06.64ID:5xOTKo0S0
>>30ズレてない事が有ったのか?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:07.07ID:L6DvaxoI0
安倍の直筆サイン入りか?
おまけに大腸菌まで付けてくれりゃ下痢サポが泣いて喜ぶだろうよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:11.58ID:Ds7eAIjI0
フランス人の友人から「マスクすれば日本人の醜い顔を隠せるから素晴らしいじゃないか」ってエスプリ利いた嫌みを言われてしまったぞ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:18.79ID:qd/+Mtam0
CDCが布マスクないよりマシやって
残念やったねw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:24.41ID:jub5/Wde0
安倍晋三はゲリノマスクを己の肛門にでも当てておけw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:24.53ID:4AiRUpCG0
>>115
掃除機の集塵パックを布で製作してテストしてみたら?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:35.74ID:wEGSjRCd0
ところがどっこい!
これが現実!!
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:40.42ID:yMou6ixk0
海外で馬鹿にされる安倍政権 もっとやり方あるのは確かだ
それだけアベノマスクにお金を掛けるなら 自衛隊員を使って一時的にマスク生産工場
を自衛隊内で行ったら良いよ それがコスト的にも一番良いと思うけどな
コロナ終わったら隊員を元の隊に戻せば良い 会社を立ち上げてマスク生産すれば終わった
後の人の職を解くとか難しい問題があるから
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:45.42ID:n+AWJRXp0
もしかして安倍ちゃんとかアホウはボケが始まってるんじゃないのだろうか
どうせ今は外交なども無きに等しいし、コロナ収束までの期間限定で若いのに首相を任せられれば良いのにな。
といっても、小泉とかだと日本沈没か・・・
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:47.28ID:Tl/TR3oQ0
バカにするな。
安倍ちゃんの精一杯を。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:51.22ID:dOQoq13S0
>>106
支給して欲しいなんて言ってないんだよなぁw

ただ普通に買えるようにしろってだけ、供給がとか買占めがとかそんなことはどうでも良くてな
店頭に行けば買えるようにするだけで十分

それが出来ないってなら出来るようにしろとしか
マスクだからこれで済むけど、食料なんかだともっと酷い反応になるが
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:52.49ID:ImA25Fb10
要るか要らないか確認を取れば良いんじゃないの
要らない人の分は必要な施設に回すなり配布枚数を増やすなり調整して
無駄にならないようにすればいい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:55.88ID:oxqHuqXF0
というか、
安倍ちゃんが国会でつけてるマスク小さくてわらた
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:56.31ID:xgC+ffV50
布マスクでもある程度効果はあるんじゃねえの?
新型コロナは飛沫感染接触感染がメインだからな
マスクはあまり意味がない。合理的に考えたら?と言ってた欧米はどうなってる?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:00.35ID:tqZZMotC0
>>107
東大の人たち勉強しかしてないからな、庶民と関わったことないし
これ言うとスポーツもしています、習い事もしていますとか言ってくるけど
庶民と生活レベルが違いすぎるんだよ。
それでいて自分たちのことを庶民だと勘違いしているから怖すぎ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:01.48ID:5xOTKo0S0
>>29まあやらんよりかはマシよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:03.55ID:JI2E7v4c0
CDCがマスクに関するポリシーを転換したので
アメリカもいずれ布マスクを配布することになるぞ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:10.26ID:UIexLl9X0
>>110
マスク転売とかとっくの昔に法規制されてるやん
いよいよ見えない敵と戦いだしたか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:19.36ID:JGnPTsjB0
redditの反応では当初わりと褒めてた(というかマスクを推奨しない米国を嘆いてた)けどcnnの
https://edition.cnn.com/2020/04/02/asia/japan-coronavirus-shinzo-abe-masks-hnk-intl/index.html
これには失望(どうしちゃったんだ日本)と罵声の反応が大部分になってた

> しかし(米国は)N95マスクが減少し、ウイルス症例は急増しているため、医療施設は最悪の事態に追い込まれており、
> 日本が国民に布マスクを配布する最後の国ではない可能性があります。
と記事にはあって明日は我が身ともおもっているらしい

ボストンの病院で一日8万個N95マスクを消毒するマシンでマスクを20回再利用可能に
https://www.reddit.com/r/Coronavirus/comments/ftuhm2/boston_hospitals_getting_game_changer_machine/
これはいいなあ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:23.80ID:EJ5iNdEL0
笑ってはいけない類いの本気の馬鹿な人なの?
その人が使いやすいから裏から担ぎ上げられてるだけ?
だから独断で本気の対策したらこれになるの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:25.29ID:izoWQFdj0
日本はコロナとの戦いを放棄した
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:27.26ID:wMiz4R8u0
>>156
ないよりましなマスクで満足しなければならない日本国民って
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:29.12ID:j5cy48hj0
別にマスク配ってもいいんだよ
でもたった2枚でドヤってやることやってる顔するから失笑されるんだろ
大袈裟に告知しないでさらっと郵送すれば株が上がったかもしれないのに
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:31.11ID:vJ/BtFcr0
こちとら自営で出勤も無いから
母ちゃんのナプキンにゴム紐付けてマスク代わりにしてるわ、w
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:31.93ID:LuTJYr2e0
その数1億枚
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:42.24ID:DiGyM8Cl0
他国と競う必要はない。
マスコミはまるで対策競争でもやっているかのようにはしゃいでいるけど、
被害規模が違えば対策も違うのは当たり前。
骨折を自慢する小学生かよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:45.28ID:xIqtjfaE0
いま、何をしなければいけないか
判断出来る人がいない
今のままのぬるま湯で死んでいくのと
多少きつくても未来が欲しいか
さあ、どっち
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:50.24ID:gR1ZTVy10
揶揄するだけでなんの論理的反論もないパヨクが暴れてるなあ。
いい大人なら感情や反発ではなく、論理的反論を試みては?

数字で概略計算すれば、布マスク配布は正しい政策であることがわかる。
国民一人が医療福祉消費も含めて1日2枚、使い捨てマスクを消費すると
1ヵ月に72億枚もつかいすてマスクを消費する。
国内生産量の12倍にもなり、マスク不足は医療・福祉を大きく脅かしてる。

そこで、使いすてマスクは医療・福祉に回して、症状のない一般人は
飛沫防止のための布マスクを使いまわして欲しいというメッセージだよ。

医療福祉崩壊を防ぐための、全く正しい政策だよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:55.14ID:YzmIEqlv0
習近平   全世界の嫌われ者
安倍晋三  全世界の笑われ者

はて、どちらのほうがましであろうか。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:55.35ID:6QEXY+hd0
>>155
「ああ、お前ら鼻デカすぎてマスクするとみっともないもんなw」
って言ってやればよい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:03.68ID:qGRTFvgY0
流通してるマスクを政府が買い占めて
マイナンバー使って配れよ

なんでやらないの??????

毎朝ドラッグストアに並べるやつが
買い占める状態が延々と続いてるんだが
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:07.64ID:Vcmcfrds0
何を今更
五輪マラソンの暑さ対策で花植えたり変な笠被った辺りから苦笑の連続でしょ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:08.26ID:/imMvEQp0
アメリカは笑ってる場合かよ。
お前ら10万人くらい死ぬぞ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:13.06ID:SAKrVQ5Q0
アベは恥ずかしくないんだろうか…
ロクな対策も取らずに子供用マスクをつけてる姿を全世界に見られるメンタルの強さがあるならもっと中身のある対策とってくれよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:13.44ID:fPnpOEpi0
>>143
笑える余裕がある日本は幸せという考え方もできるんだが。
他の国はそんな余裕すらないだろ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:23.75ID:z2tzRscaO
>>121
政府が管理したら在庫があるのに出回らない状態になるぞ…
何をするにしても遅いから(-.-)y-~
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:24.57ID:zXsy+V910
世界中を和ませてるな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:28.39ID:Q4WZYtbH0
マスクそのものが笑われてるんじゃなくて
一世帯にマスク二枚だけを送る
ところを笑われてるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況