X



【週末外出自粛】大阪より東京で効果 民間調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/03(金) 13:26:44.78ID:eeA2ihaK9
エリアマーケティングのアドインテ(京都市)が外出自粛要請のあった3月28〜29日の週末の人出を調べたところ、大阪市中心部より東京都心で減った。新宿駅周辺など都内4カ所が前の週の土日より30〜60%減少したのに対し、梅田駅周辺など大阪市内3カ所の減少率は10〜40%だった。

百貨店やスーパーなどに設置したセンサーで無線通信「Wi-Fi」を起動したスマートフォンが発している信号を受信して移動データとして解析した。新宿駅周辺では土曜日に30%減、日曜日に43%減。梅田駅周辺はそれぞれ8%減、11%減だった。

同社は東京都と大阪府の感染者数の差など「感染拡散の状況の違いが外出自粛の広がりに影響している」とみて「一層の呼びかけが必要ではないか」とする。

2020/4/2 18:49
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57579790S0A400C2L83000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5757976002042020L83001-PN1-1.jpg?auto=format%2Ccompress&;ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=70aaf80c8946052d8a89b7ae00aa7b0b
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:42:47.60ID:AbBZWt5g0
要は淫らな事してるから
どんどんトンキンが感染爆発してるの
こんな時くらい控えれば?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:42:52.74ID:z7sfXK0X0
キタとミナミしかない都市と、東京みたいにマルチに繁華街があるメガシティを比較してもしょうがないべ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:44:03.69ID:6umckUue0
東京見てたら大阪はまだ大丈夫とか
思ってしまうわな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:44:39.50ID:Lc0GCmeU0
新宿は東京都心ではなく副都心
記事を書く奴はこんな基本的なことも判らないのか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:44:43.28ID:Z8zLTWh80
東京都は先週末大雪→大雨
だったから人が少なかったはず
別に自粛を守ってたからではない気がする
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:44:48.41ID:IsEOunXz0
仲よくしようず
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:45:29.35ID:5rItSOFa0
大阪人はモラルがないから自粛要請じゃ制御するのは無理
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:45:55.94ID:h7/5DRU70
大阪人は整列乗車ができないんだろ
自分勝手なやつばかり
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:46:06.47ID:CxBUDHuj0
>>70
イタリア見たら日本はまだ余裕とか
思ってしまう罠
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:47:14.38ID:UWlDblDP0
>>1
民度の差
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:47:26.11ID:vQF6g7m+0
トンキンは、三連休ゆるゆるだっただろ。
その感染者報告が今週続いてる。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:48:07.01ID:5T31VTHn0
>>78
ちょっとは外出て人と話しろや
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:48:29.77ID:NvE45rgR0
大阪人に日本語が通じるわけないじゃん
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:48:33.60ID:Btyn36vw0
>>79
このままだとイタリア抜くけどな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:48:38.07ID:YkgGv6hD0
>>1
関東は中山競馬が中止になるぐらい天気が悪かっただけ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:49:06.33ID:YNvIe7jF0
でもその前の三連休で爆発的感染してるだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:49:27.21ID:gYGFLdrm0
当たり前だろw
その前の3連休との比較で大阪はその頃から外出自粛なんだから減少率は小さいに決まってるだろw

そんなこともわからずに記事書いて金もらえるとか羨ましすぎるw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:50:52.92ID:gYGFLdrm0
東京 3連休遊びまくる → 翌週焦って大阪の真似して自粛要請で雪もあり減少
大阪 3連休から自粛要請 → 翌週も更に減少

こんなことも知らずに記事書いて金もらえるとか羨ましすぎるwww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:52:14.69ID:4ZAUw8r+0
大阪のライブハウスの事例があるのに
東京のLOFTheavenはやらかしたからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:52:52.65ID:C7diK8MZ0
比較対照が前の週だと三連休だろ
東京は浮かれて花見してたけど
大阪は自粛要請出てたからガラガラだった
そこから更に減ってるってことやん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:52:54.56ID:Z84OlF/P0
前年同月比とかじゃなくて、
前週比かよ!

とっくにやり始めているところと比べるとか恣意的だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:52:55.94ID:BCYDX+eg0
2週連続自粛してる大阪と比べるのは流石に
そもそもアドインテのある京都はお前こそどうなんだ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:53:09.08ID:OcDrYLIR0
そんなに東京が大阪より優れていると言いたいのなら、

東京は大阪より感染者は抑え込めてるんでしょうね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:53:38.99ID:e8SSIenU0
なんだ前の週と比べたらってことか…
そりゃ減るわ
そもそも外出るような天気じゃなかったし
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:54:36.33ID:j4Zt46vv0
>>1 まーた 統計のデタラメやってんのかよ

母数の違いとかも理解できない奴らがITとか 笑わせんなよw

犯罪統計でも朝鮮人の居住者数でも 人口で割って朝鮮人も少ないし 東京は犯罪少ないですーってやってんだからな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:54:50.53ID:ScarJh3d0
>>6
これの結果出るのは来週ぐらいじゃないのか?
今の感染者は三連休のやつだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:55:13.35ID:FqGw55TE0
大阪は3連休の時に大阪から兵庫の移動を自粛してたな。
先週もしてたけど、2回目なので知事側がトーンダウンしてた。
今週もやると思うけど、桜が満開やからな。難しいわ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:55:13.65ID:nIOTn7wS0
やはり
大阪愚民度はトンキン愚民度を超越してたのね^^
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:55:20.61ID:Z84OlF/P0
そこまで恣意的な調査して、騙してトンキンマンセー<丶`∀´>ホルホルしたい・させたいのか、
大阪を叩きたいのか(まあ両方だろうな)

酷いな、性格が
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:56:21.60ID:gYGFLdrm0
2週連続自粛の大阪と自粛なし自粛あり比較の東京を比べて東京ホルホルw

この記事も東京メディアのホルホルとして永久保存だなw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:57:11.18ID:TrVsjoPC0
元々めちゃくちゃ減ってたじゃん
そんなことも分からないやつ多すぎだろ嫌儲
まあ知能指数低いからこんなとこ常駐してるんだろうけど
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:57:58.53ID:6F7QKww40
関西は兵庫⇄大阪⇄京都
この京阪神の流れを止めるって不可能でしょ

東京も神奈川、埼玉、千葉からの仕事の流入を少なくするのはなかなか難しいとは思うけど
なんか分散はされそうな感じはたしかにするね

池袋、新宿、渋谷とか行かないならいかないでも別に良いしね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:58:21.40ID:Z84OlF/P0
日本中から頭悪い奴を集めた都民がホルホルして、釣れる釣れるw

つーか、こうやって騙して、
どんどん日本からトンキンスゲー!と
騙される新規のバカを日本中から集めているのが東京
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:58:34.38ID:b823y6Dc0
>>1
この記事書いた奴はアホなの?
大阪は既に前の週から自粛要請で減ってるんだよ
さらにそこからパーセンテージで比べてどうすんだよ
一定数は仕事等で仕方なく梅田に来てる奴いるのによ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:58:51.91ID:InABLr1N0
ごめん、東京都民だけど先週末は飛行機乗って沖縄行ってた。
そういうのは外出にカウントしてないんだろ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:59:16.10ID:fCjgBAbJ0
WiFiって。。
携帯キャリアならもっと詳細な情報持ってるだろ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 13:59:42.89ID:OiGZLn800
大阪はその前の週末も自粛要請されてたから減少率低いの当たり前
そこをちゃんと分析して記事に反映出来ないとは…
日経の質も大したことないな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:01:43.37ID:vw1sDfwm0
大阪の兵庫への移動自粛要請した時は散々叩かれたのに
今更自粛を持ち上げるのは何なんだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:01:56.64ID:+8ffg5yD0
>>1
京都の企業だろ
京都はみんな反大阪だから信用できないよ


ちゃんとしらべてないだろ!
これ見てみろ!
http://imgur.com/xTWIdS2.png
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:02:22.80ID:o0xDUa9b0
そりゃ大阪は3連休から自粛だから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:03:20.49ID:Z84OlF/P0
トンキン民で、土地利権や人口集中利権なんて持ってなくて、
かっぺ帰れ!と思ってる奴は、
その根源の詐欺師ペテン師な地元マスゴミを叩いたほうがいいよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:03:39.66ID:6F7QKww40
たしかに銀座も別にいかなくてもなにも問題ないわな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:04:55.87ID:utEa/hzw0
トンキン「クンカ!クンカ!」タタタッ

はい終了です
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:05:00.84ID:6F7QKww40
京阪神は梅田に行くなは難しいのかね?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:05:34.84ID:q2SzxGmK0
トンキンイナゴは地方に飛んでいってなかったっけ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:06:06.61ID:rwWv6GTc0
東日本大震災のとき大阪は節電に協力しないって叩かれたけど
元々冷房控えめ半袖開襟シャツが当たり前で
長袖ネクタイ上着冷房ガンガンの東京とは土台が違った
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:06:16.53ID:ECmdX2NP0
週末にそなえて、東京からすでに四方に散ってるだろう
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:07:51.13ID:l3B7G6R/0
今の東京と大阪の状況を比べると
3連休前が感染爆発を防ぐ最後のチャンスだったことがよく分かるね。
まあ非常事態宣言が出なければ大阪も東京の道連れだが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:10:04.33ID:6eKuY0fH0
マスクだけで感染防げないのは確かだよ
目から耳から入るなら意味はない
元々マスクは入るのを防ぐと言うより
症状ある人が撒き散らすのを抑える為のもの
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:10:48.24ID:oXMompOM0
>>100
桜の木なんてどこの街にもある。
混まない程度に通りすがりに立ち寄って眺めればええんじゃないかな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:11:57.41ID:rfIkkyEr0
大阪馬鹿には自衛隊投入でいいよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:15:18.39ID:6F7QKww40
京阪神は観光も魅力的だから
大阪人や兵庫人が京都空いてるなら週末遊びに行っちゃおとかも結構いそうだよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:28:00.59ID:Gy8PJ0Zr0
梅田で飲食やってるけど、カップルとか子連れとかアホがわんさか来よる。まあこっちとしてはありがたいけど、こいつらホンマにアホなんやろなあと思う。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:32:03.96ID:+46ewfco0
ミナミとかは外国人観光客や他府県からの旅行者しかいないとテレビ取材でお店の人が言ってた
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:45:46.77ID:7RyuHj5b0
飛田が全店自粛だってさ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:46:36.96ID:2stX9npV0
まぁこの両者がヤバいツートップだからな
経路不明もやたら多いし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:48:51.78ID:LNsXWwBY0
大阪は店を休まないとな。カラオケ、映画館、
パチンコ、レストラン。東京が中止してるのは
間違いなく見習うべき。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:52:33.15ID:yeMElKsX0
>>135
マジか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:52:43.49ID:CJUBnjZd0
野外活動はええんやで
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 14:56:02.79ID:CJUBnjZd0
>>135
言われんでも誰も行かんやろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 15:23:08.56ID:6ur6IuXP0
>>107
大阪は兵庫への往来を自粛要請しただけで、府内や兵庫以外の往来自粛要請はしてないよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 15:23:18.85ID:6mQMOt3q0
緊急事態宣言出ても
食料品の買い物、散歩、サイクリングはOK
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 15:26:37.85ID:6ur6IuXP0
>>112
今でもダメでしょ
感染不明者は増えているし、ほかの自治体で発覚した感染者が実は大阪に来ていたとか多いし

兵庫への往来を自粛しただけで、府内やそれ以外の地域への往来は放置しているんだから、当然の流れではあるが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 15:43:28.23ID:yOHYxMwv0
>>1
金曜の20時半にコソッと週末だけ外出自粛なと言われても、誰も聞いてねえし

小池はバカだけど、ニュースに載せただけで効果はある
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 15:46:57.84ID:yOHYxMwv0
>>112
あれ、大阪兵庫間じゃねえって叩かれたんで、自粛が叩かれた訳じゃねえよ
あと、兵庫に責任転嫁したことと、大阪の方針を正反対にひっくり返したことも
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:15:18.80ID:e+dEpLFG0
大阪は我が強い人と底抜けのアホが多いからしゃーないんや
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:15:47.66ID:ibltSf0W0
いくら大阪チョンが「トンキンの民度が云々」とか嘘をついたとこでデータは正直だね
如何に大阪チョンが人格的に卑しい生き物かよく分かったわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:22:53.06ID:xzWCo3R70
3月中半から急に暇になって半分有給取ってる状態
出掛けたいけどこんなご時世じゃなぁ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:31:15.08ID:xzWCo3R70
>>149
東京と大阪は本当に人が違うよなぁ。同じ国とは思えん
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 16:38:29.80ID:fz1vtCAQ0
だから屋内と屋外は区別しろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 17:03:11.09ID:ku5dmFAh0
色んな都市でガラガラって事は
いつも不要不急な輩がウロウロしてたって事だな。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 17:47:16.63ID:zGCu/BKm0
>>152
囲碁の井山裕太も江崎玲於奈、山中伸弥両博士も大阪人。
大阪人と聞いてこれらは自動的に除外してるだろ?w
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 17:58:13.67ID:rE4Z7t/r0
人口多いからなぁ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:47:57.10ID:89isBiUt0
>>155
井山ってのは知らないが
江崎玲於奈も山中伸弥も大阪で生まれただけで
幼少期にすぐに引っ越してる
だから大阪の悪影響は受けてないんだよ
そのまま大阪に住んでたら
ノーベル賞どころか今頃は塀の中だったろうな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:23:07.81ID:QrKcfK3b0
>>157
山中教授は今も大阪市内在住だが
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:25:09.49ID:GGhEGx9B0
テレビのコメンテーターを在宅にしろよ
アナウンサーは一人でいい
なんでテレビだけ儲けてるんだよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:31:47.45ID:QrKcfK3b0
東京の土民はやはり頭が悪いなと思える記事
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:48:47.19ID:zGCu/BKm0
>>157
福井謙一(工学博士、ノーベル賞受賞)博士は?奈良県生まれだが、
大阪市西成育ちw
吉野彰(同上)博士も大阪生まれ(吹田だけど)大阪育ち。北野高校だ。

>>155の山中博士も小学三年生で奈良に転居してるけど、高校は天王寺高校。

作家の川端康成も大阪市内生まれ、育ちは茨城になるので外れになるし、
旧制中学卒業してから旧制高校は東京になるが。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:36:34.51ID:xzWCo3R70
>>155
どちらが良いとは一言も言ってないのだが
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:36:24.67ID:GSedZU9M0
東京の若者は言うこと聞いたのが
偉いぞ
その調子だ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:41:53.62ID:B7EkciUJ0
>>154
>>163
犯罪者の集団ストーカーは相変わらずイキイキしてたぞw

あいつら自分の子供だかなんだか知らんが幼児まで泣かして小芝居に参加させんだよなぁ
この犯罪者どもが捕まらず普通に生活してんのは許せんわ
警察も公安もこいつらの仲間

ユダヤ思想=共産主義というものはおぞましいな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:44:55.14ID:qoiYL40M0
大阪が一番東京に人を獲られてるからな
そいつらが今大阪に帰ってきてる

東京にいる地方民が帰省してるからな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:45:21.90ID:Gyeq/HJp0
嘘ばっかし
南は人おらん
どこの店も駐車場もガラガラ
試しに巨大パチ屋覗いたら客5人w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:45:58.69ID:qoiYL40M0
調査会社も
データ取るのは良いんだが
分析内容が中途半端なんだよ

単純で恣意的な見方しかしてない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:47:08.31ID:nuZgFrfA0
なんていうかこっそりやってるのが京都らしい調査方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況