X



【スペイン】コロナで1日に900人超死亡 2日連続
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/03(金) 19:25:41.08ID:74/28q/G9
【AFP=時事】スペイン政府は3日、新型コロナウイルスにより過去24時間で932人が死亡したと発表した。これで2日連続で、1日当たりの死者が900人を上回った。

 新型ウイルスをめぐっては、スペインはイタリアに次いで世界で2番目に死者が多く、これまでに1万935人が死亡。11万7710人の感染が確認されている。

 とはいえ、新規の感染者と死者の数は減少傾向にあるとされる。【翻訳編集】 AFPBB News

4/3(金) 19:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000038-jij_afp-int
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200403-00000038-jij_afp-000-view.jpg
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:52:15.44ID:iEz005xK0
あれ?ピークダウンしたってwhoが言ってなかったっけ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:52:34.05ID:5TJ78/RP0
>>74
病院の外来で感染拡大してる
コロナと風邪が殺到して
巨大クラスター

日本はコロナ恐れて外来ガラガラ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:52:59.95ID:Fsv6sP1V0
>>66
スペインはあれだが他の欧州諸国と人工を考慮して比べるとポルトガルも大概やぞ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:55:00.48ID:iKIv4rD00
1日1000人ペースだと1年で36万超えかすっげーな
戦争でもやってんのかと
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:55:01.75ID:WKC85d0Z0
NHKで19:00のニュース、最後に感染者が3000人超えました!!!でさも大袈裟に騒いでオワタのワロタw

イタ公に謝れ!

感染者が115,242人 死亡者が13,915人

NHKはイタ公に謝れや!
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:55:23.52ID:TZNFYV7T0
おいおいおいおい…((( ;゚Д゚)))
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:56:30.01ID:ZvaiKDpU0
感染が不安で病院に殺到する国民と、病院で感染する危険性を考慮して足を遠ざけている日本人の違い
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:56:58.02ID:kOQqmCIW0
>>74
今まで聞いてた識者の意見の中で最も納得がいったものは
EUは域内の移動が自由でそれだけウイルスが広く蔓延したからというもの
死亡者数が多いのは、そのことによる医療崩壊の加速
でも、孤立したイギリスでも似たような状況だし反証しようと思えば容易にできるのが難点ww
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:58:38.95ID:w5A3NLOZ0
8秒に一人、亡くなってる計算だね。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 19:59:58.91ID:w5A3NLOZ0
>>9
ラテン系は死にやすい。
今回のコロナは、白人が
コロっと死ぬから、白コロと
呼ばれている。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:00:47.89ID:w5A3NLOZ0
>>16
白人がコロっと死ぬ、
白コロという渾名の
ウイルス。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:00:52.79ID:wtWDLmgc0
>>67
隠蔽してたとしたら葬儀屋パンクしとるわw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:01:20.06ID:Id9qr7Fr0
これってさ、コロナでは900人だけど、
医療崩壊してる事を考えると、
コロナ以外での死亡者も増えてるよね?
大変な事だと思うが。。。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:02:20.84ID:izwhyRay0
>>85
いや距離が遠い場所にはウイルスの到着、蔓延の開始が遅れる
というわかりやすいドミノになっているよ
被害が小さいように見える国はまだ流行してない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:02:25.84ID:w5A3NLOZ0
>>86
テネリフェ?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:05:20.30ID:6PeHJlDk0
スペインの人口4700万だから日本だと毎日2500人死んでるようなもんだな
ノーガードで封鎖しなかったら毎日5000人死ぬ つか免疫弱い奴は全部死ぬ
免疫機構が違うのかね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:05:48.67ID:mXQvQorb0
日本人は感染しても重症化しないでもう確定だろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:06:04.25ID:DAc+pdNA0
>>83
ならねえだろうよ?日常生活における感染の可能性の低さと、このマスク率ではな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:07:14.22ID:ykrkRD0G0
>>5
死にかけのジジババが人工呼吸器占領するから助かりそうな若者も道連れになってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:07:22.26ID:05jGmO7E0
廊下に転がしてるだけじゃ死ぬだろうな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:08:39.63ID:znptn0HB0
>>34
公衆トイレでも手洗い場が無い感じ?
そもそも公衆トイレが無いのかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:08:56.82ID:gh7P3p7G0
去年の日本の死者数は約140万人、1日あたり約4000人死んでる
スペインやイタリアの人口はよくわからんが
仮に日本の人口の半分だとすると、1日あたり2000人死んでいると推測される
どっちも高齢化国だから
そうすると他の病気で死ぬ筈だった高齢者がたまたまコロナに罹って死んだわけで
それほど怖い病気でないかもしれない
ただの風邪っていうのもまんざらでもないかもな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:09:30.02ID:pMYtq1na0
信じられるか?
1日のこれ感染者じゃなく死亡者なんだぜ・・・
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:12:59.18ID:izwhyRay0
>>102
そういうのはだいたい「重症化しなければほとんど風邪と症状かわりません」
という感じに言ってると思いますよ
少なくとも専門家は

それを5ちゃんなどで騒ぐ人は「ただの風邪って言った!」ってやる
言葉の切り取りをしてばら撒く人に注意しないと
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:17:03.94ID:JeylukQm0
うっかり高齢者が残ると将来どーなるんだよ、
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:18:38.88ID:JeylukQm0
1画、メガネしなくて大丈夫なんか、このナースさんには死んでほしくない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:19:01.25ID:gh7P3p7G0
>>107
自分もちょっと前まではマスコミや自称感染専門家の話を鵜呑みにしてびびってた
でも患者数や死者数はいつまでたっても指数関数にならないでむしろ1次関数
これって季節風インフルエンザと変わらないじゃねと思ってる
ネタに困らないマスコミや普段日の目に当たらない感染症専門家がここぞとばかりに
煽っているようにして見られないんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:19:36.23ID:v4Caa/L80
イタリアとかスペインってコロナ以外の病気の人ってちゃんと治療してもらえてるのかね?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:19:49.02ID:gh7P3p7G0
ごめん106ね
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:20:13.15ID:LjqseZGF0
世界的に高齢者が淘汰されてトータルでみたら財政健全化する?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:20:13.97ID:zNwE+fG40
イタリア超えちゃう?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:20:57.94ID:+vX1r9r50
>>111
これは私も思ってる
アメリカはNYに病院船送って、
コロナ以外の人そこで見てもらえるように手配したけどもな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:21:42.70ID:8i8GwgTl0
  欧州おかしいよな
医療体制やばいんじゃね
40までなら医療体制で重症にならないはずだが
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:21:51.72ID:7vEhkXOQ0
日本で病床があふれるって軽症の問題だけど
向こうは重症に絞ってるのに溢れてる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:22:15.18ID:WbyIZz5+0
100年くらいしたらペストの流行みたいな風刺絵付きで教科書に載るんだろうな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:25:54.93ID:C2Jhp0GC0
>>74
握手することさえまれな日本
しかもコロナ前からマスク常時装備状態

男同士でもキスする欧州
基本的に風呂入らないし手を洗う習慣がない
家の中も土足
コロナ拡散期に日本バカにして全力で遊び歩いてた


こんなとこだろう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:25:57.25ID:u9kZZFcf0
>>27
次はcanadaだよ。
BCG最初から任意接種
アメリカの5%位で後追い。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:26:30.35ID:FgsbVYvN0
これはイタリア越えたのか?超えてないのか? ジャッジだなあ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:27:38.82ID:6PeHJlDk0
>>110
欧米はどうせインフル程度だろと甘く見て数週間であのざま
逆に日本は発生当初からずっとあぶねーあぶねー言い続けてこの状態をキープ
韓国も中国もあぶねーあぶねー言い続けて終息ぎみ
きっちりした科学的証左がない状態では欧米を反面教師にするのはしょうがない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:27:55.15ID:FgsbVYvN0
>>27
なぜアメリカはUSで、イギリスはUnitedKingdomなんだろう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:27:58.12ID:q8bXNRow0
>>1
コロナの死者数は、単純に病床数(■)が少ないほど、多くの死者数(●)が出ている。


〈ベット数と死者数の関係〉

西 ■ … … … 2.9|●●●●●●●●●●110人
伊 ■ … … … 3.2|●●●●●●●●●●●●●●●151人
.
仏 ■■ … … 5.3|●●●31人
·
独 ■■■ … 8.0|・4人
·
韓 ■■■■ 12|・3人
日 ■■■■ 13|・0.4人

※病床数(■=約3/1000人) | 死者数(●=約10/100万人)
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:29:33.49ID:1kGZDxso0
>>92
各科の医者が狩り出されてるみたいだからね
主治医いなくなっちゃったり死んじゃったりして
死ぬ患者もいるだろうな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:30:42.86ID:1FmbUlGT0
スペインは3月に入ってもリーガエスパニョーラやってたし
余裕こきすぎてた
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:32:00.94ID:izwhyRay0
>>125
設備の数には限りがありますからね
そこからあぶれた患者は墓場行きのベルトコンベアに乗るだけ
だから患者が大挙して押し寄せたらドカンと死者が増える

高度な医療というより
「戦いは数だよ兄貴」の世界
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:33:50.35ID:1kGZDxso0
>>118
世界各国のドラマの中に、コロナのエピソードが
出てくるだろうな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:34:22.46ID:lJyjgo9g0
そのうちイタリア抜かすんでね?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:34:29.06ID:mQTKHkWn0
>>101
スペインにツアーで行った時は土産物屋のトイレ借りるかサービスエリアのトイレ使うかだった
あと5ユーロ硬貨入れないとドアが開かないトイレとかあった
手洗いペーパータオルはあった
ソープは覚えてないなぁ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:36:10.55ID:lJyjgo9g0
>>127
イニエスタパイセンはしばらく日本に留まるだろうね。

>>128
世界女性デーってバカみたいな日にデモ行進やハグとか色々してたからね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:37:34.68ID:81Tekudr0
スペインやば

サッカー観戦してたやつ後悔してるだろうな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:37:55.68ID:DYajkwXM0
>>9
ラテン系は疲れるぜ
カンフル剤、一本だ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:38:05.09ID:lJyjgo9g0
>>133
ヨーロッパの公衆トイレは有料のところが多いよ。
催したときにホテルまでガマンするか、カネを払うかで迷うときがあったが、素直にカネを払うようになったw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:38:52.99ID:ACXOXO/X0
ラテン系弱いな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:38:59.45ID:3ndu3uns0
>>67
あのさーだから日本は病院以外の死は警察の検死が100%はいる
誤魔化しようが無いしなんのために誤魔化すんだ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:39:24.74ID:lJyjgo9g0
>>133
つか5ユーロ硬貨ってないぞ。一番大きくても2ユーロまで。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:39:56.48ID:bAQemA5f0
やめろ、このウイルスは欧米に効く。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:40:20.49ID:7OTeL5cq0
>>1
目ががら空きだ
あとマスクに直接飛沫が着かないようにシールドもしたほうがイイ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:40:39.43ID:oCKyhkpI0
>>102
自分もその考え方に近い
本来は季節性インフルエンザで亡くなるはずの人が今年はコロナだったという考えも
間違いでは決してないし。途上国で意外と死者数が少ないのは、高齢者が既にいないから。
だったら大騒ぎしないで、インフルエンザに含めておいたって、若者はほとんど重篤化しないんだから
それでも問題ない。むしろ騒がないことで医療崩壊が起きずにスムーズに経済が維持できる。
経済的に困窮して自殺したり不幸になるリスクのほうがはるかに大きい。
将来的にワクチンが出来上がってから、今年は治せますよとなればいいだけ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:41:01.90ID:xRsgHX8e0
スペインは婦人デーとかで正面からコロナにケンカ売ってたからなw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:41:29.63ID:Nd5F4lKk0
日本より高齢化進んでるのか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:42:59.45ID:1ap+q3oo0
得点王や
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:43:30.29ID:JtjUm4540
そろそろ都市封鎖の効果が出てきてもいいと思うんだが、スペインイタリア
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:43:35.29ID:izwhyRay0
>>145
アメリカとかそれで行けたんじゃないかと思うんですけどね
ヘタに騒いだせいで世界中巻き込んで経済グッチャグチャ
別にアメリカが悪い!とかいうつもりはありませんが
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:44:25.89ID:mXa8bEGm0
>>1
サルー!サルー!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:49:48.28ID:M5jHugYe0
スペインもコロナで全土封鎖に。ドローンで市民に周知

https://www.gizmodo.jp/2020/03/spain-lockdown-drone-alert.html
新型コロナウイルスCOVID-19の拡散防止策として、スペインのペドロ・サンチェス首相が非常事態宣言とともに
全土封鎖を発表したのは3月14日土曜日のこと。


スペイン保健省や地元メディアによると、執筆時(3月15日)の時点で、スペインで確認された症例数は7,753人、
死亡者数は288人。ほぼ半数は首都マドリードエリアで起きているとのこと。WHOによると、イタリアで確認された症
例数は21,157人、死亡者数は1,441人に達しています。



寒気がするくらい同じ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:51:29.90ID:jGL+dPu50
都市封鎖なんて言ってもこいつらが家に閉じこもってるわけ無いだろ
そう言いことやらせたら人権無視な共産国家に勝てる訳がない
韓国も殆ど同じ様に人権無視で監視してる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:52:05.06ID:lJyjgo9g0
>>151
だいたい50セントか1ユーロが相場ですな。オクトーバーフェストみたいなトイレの需要が大きいイベントの時にはボられるけどw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:56:53.40ID:lJyjgo9g0
>>154
ヨーロッパの多くの国は外出規制を破ると罰金が課されるから
ここ最近はどうしても外出しなくちゃならない人以外は大人しくしてるみたい。
スペインの場合は職場に出れずに発生した損失は政府が全額補償するとか。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 20:59:51.10ID:xJQ8Cm8c0
まるっきり治療しなくても同じぐらいの死亡者数だったりしてな いやまじであまり変わらんかもな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:01:57.85ID:NjZM3XTF0
今朝やってたスペインのニュースではこれでピークに達したからもう大丈夫www
みたいな空気になっててなんだこの国と思いました
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:02:34.90ID:j0U5HvKg0
短期間に死に過ぎ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:03:12.28ID:yvCrPXzg0
>>157
罰則があった所で抜け道はいくらでもあるんだよ
インドのようなもの
中国の様に監視カメラやドローンで厳密に監視してるのとは違うからな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:03:49.88ID:j0U5HvKg0
都市封鎖とか、外出禁止せてんのかな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:07:25.62ID:BEnR+3y80
日本でも肺炎で毎年10万人死ぬんだからコロナの死者もそのくらいは行くんじゃないのかな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:10:26.08ID:gh7P3p7G0
>>156
ご苦労、良く見つけてきたね
1万人っていうのは二次情報を鵜呑みにしたおれの間違い、すまん
でも最近増加傾向にあるのは間違いないな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:19:41.48ID:f077SuFc0
全てが収束したとのチャンコロに対する仕打ちが凄そうだな。
欧米とか旅行に行ったらリンチで殺されまくりそう。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:22:57.84ID:q4FujWLm0
初期に若者は死なないとかアジア人しか罹らないとかデマが飛んだのが悔やまれるわね・・
アジア人しか罹らないどころか逆みたいだわ・・
スペイン頑張れ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 21:31:45.31ID:9+Qtrdy30
>>25
まあこれなんだけどさ。
空の棚を移して品不足、並んでる人移してマスク切れで尺稼いでるテレビ局を停波したほうがいいとおもうわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/03(金) 22:58:10.70ID:1RYkILOl0
近所のドラッグでしょっちゅう婆達のマスク行列の集近閉起きてるよ。これで死人増えなかったら日本人アンビリーバボー過ぎるわw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:39:40.53ID:2efmPBEp0
見間違えか
俺は働き過ぎか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:41:18.55ID:tN/niNun0
>>166
個人ならともかく国自体はただの小悪党じゃないから腹を括れる国がどれだけあるかどうか
怒るだけなら簡単だからね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:41:36.05ID:2efmPBEp0
>>118
そこまで世の中回復しない
原始的になるから
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:42:28.96ID:PoLyRZay0
死者1万人とか日本ならパニックだ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:43:14.52ID:JPC+m6ZG0
コロナ周りにばら撒く性質の人間は2割らしいな
その2割をころ、、ナ周りにばら撒く性質の人間は2割らしいな
その2割をころ、、、
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 00:50:14.13ID:tN/niNun0
>>175
なにびびってんだか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況