【新型コロナ】日本のICUのベッド数、イタリアの半分…患者が増えれば、あっという間に医療崩壊すると学会が指摘
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001のどか ★
垢版 |
2020/04/04(土) 02:36:51.74ID:mMa3k5+A9
新型コロナウイルスの重症者に対応できる集中治療室(ICU)のベッドが、人員不足などで1千床に満たない可能性があるとの声明を日本集中治療医学会が1日、出した。
患者が増え続けた場合、集中治療体制の崩壊は「非常に早く訪れる」と指摘し、死者が急増するとしている。

集中治療は重症者の血圧や呼吸の状態を細かくチェックしながら人工呼吸器、人工透析器などを使って回復をはかる。
重い肺炎では酸素供給の装置に患者の血液を通し肺を休ませる人工肺(ECMO(エクモ))が用いられる。

だが、日本の集中治療の体制は欧米より脆弱(ぜいじゃく)だ。
ICUのベッドは人口10万人あたり5床ほどで、看護師1人が患者2人をみている。

先進国では患者1人に看護師1人の施設も多い。
病床も日本と比べてドイツは6倍、医療崩壊が起きているイタリアでも2倍程度ある。

声明では、新型コロナの重症者には看護師2人で対応する必要があるとし、重い肺炎の患者に人工呼吸器を使える医師も少ないと指摘。
国内のICUは推定約6500床あるが、別の病気や手術後に回復を待つ患者などに使われる分を差し引いて、現状では新型コロナの重症者に対応できるのは「1千床にも満たない可能性がある」とした。

厚生労働省の計算方法によると、新型コロナが本格的に流行すれば1日あたりの重症者のピークは、東京都で700人、大阪府で500人ほどと推計される。
一方、中国からの報告では、ICUにいる期間はおおむね10日とされる。

政府は人工呼吸器の確保を急ぐが、日本集中治療医学会の西田修理事長は「呼吸不全に対する人工呼吸器の設定は非常に難しく、単に台数の問題ではない。患者が増えればマンパワー不足であっという間に医療崩壊する」と指摘する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00000004-asahi-sctch
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:13:39.29ID:zrKUa1Q30
>>848
> 情報がないことによる不安惹起、疑心暗鬼
今この状態になってるね
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:14:09.23ID:Wb5AdAK00
人工呼吸器って本当にそんなに扱い大変なん?国会議員のふななんとかさんとかそれつけたまま国会に出てたじゃん?
今はコロナに感染したら大変だと休んでるって聞いたけど
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:14:55.08ID:wSgITgPB0
>>732
それならそのように宣言すればいいだけじゃないですか
現在の感染拡大も患者数の急増も計画通りの想定内、コントロールされた範囲なので
国民の皆様は安心して政府の指示に従って暮らしてくださいと
何故言えないのでしょうね?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:15:01.86ID:qZyyFmGB0
>>6
そもそも団塊ジュニア前後の時に医学部の定員を各大学ごとに5人ぐらい増やしておくべきだった

今の医者不足は30年前が原因
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:15:44.25ID:qZyyFmGB0
>>12
予算取る前に医者を増やすのが先だな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:15:44.81ID:UwTGypMe0
患者が増えればって

このまま間違いなく患者が増えるのでって言い直した方が
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:15:48.28ID:IXyofOH+0
日本って医療が発達してるんじゃ無かったの?また騙されたわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:16:28.35ID:XDBLqurA0
>>846
日本の病床数が多いのは、社会的入院が多いから
医学的には退院しても良いんだけど、DVとか患者の都合で入院しているパターン
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:16:44.44ID:E7dr8SjV0
安倍「予算削ってベッド数削減させといた成果が出たぜ」
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:17:11.12ID:Ug9XLztN0
でも現状国内で人工呼吸してるのって64人でしょ。どうも騒ぎの大きさと
数字の乖離があり過ぎていかんな。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:17:43.22ID:Qd6+Jppl0
東京一極集中が全て悪いんじゃないのか
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:18:29.66ID:wSgITgPB0
>>863
その64台ってのは、エクモとかいう最新の人工心肺装置の稼働数であって
その他の人工呼吸器まで入れたら到底そんな数じゃ済まないぞ?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:18:35.71ID:UwTGypMe0
ランサーズ

・日本は清潔だから感染者は増えない
・日本は医療崩壊はしない
・日本人は死なない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:18:37.19ID:Fvga0fwh0
>>1
ドケチ安倍政権

20万病床削減を撤回せず!(日経新聞)

医療崩壊の危険性



こいつらが日本国民を本気で殺しに来てるで!!
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:18:37.56ID:VRTtXCeU0
情報は既に十分にあるよ
茹でガエルが沢山いるだけ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:19:21.41ID:Fvga0fwh0
>>6
安倍晋三のせいやで

ドケチ安倍政権

20万病床削減を撤回せず!(日経新聞)

医療崩壊の危険性



こいつらが日本国民を本気で殺しに来てるで!!
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:19:32.73ID:Wb5AdAK00
>>851
旭化成が1ヶ月で一万台作れるっていってなかった?
今日見たニュースじゃ別の会社が事務所みたいな所で人の手で1台4時間で組み立てられるって言ってたよ
作ってる方もシンプルな機械なのでとか言ってたから台数はすぐ揃うんじゃない?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:19:42.80ID:JotE3ZXA0
>>848
俺も>>704と同じことずっと書いてきたよ
これまでの情報を総合するとプランはこうだろうってのは見えてたよ。少なくとも2月の終わりから
正直、それを読み解けてる人が少ないなと思うのが残念
民心をコントロールするのが下手なのが日本の政府なんだよ

あまり確定してないことは言わないし、迷いも遅れもあるからね
一貫したリーダーシップみたいなものは期待できないよ
それはどこが政権とっても同じだろうね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:22:03.73ID:VRTtXCeU0
>>863
>でも現状国内で人工呼吸してるのって64人でしょ。どうも騒ぎの大きさと
>数字の乖離があり過ぎていかんな。

人工呼吸器と人工心肺の違いも分からない
知的底辺の情報弱者が安全厨になるんだな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:23:39.09ID:zuxiBr4A0
退院数少ないね。
軽症でも入院させてるから長引くとベッド足りなくなるし、
やはり早く隔離ホテル欲しいなあ。

>
2日現在、都内の感染者の累計は684人に上った。
このうち重症者は18人で、残りの多くは軽症と無症状者という。
これまで56人が退院しているが、
現在都で確保している病床は軽症・重症者用含めて約700床で、
担当者は「病院に協力を依頼しているが、逼迫している」と危機感を強めている。
 都は
重篤・重症者向けに集中治療室など700床、
酸素投与が必要な中等症者向けに3300床の
計4000床の確保を目指している。(2020/04/03-07:13)
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:23:42.44ID:GVlAvg180
だったら増やすのがお前らの仕事だろ
何他人事みたいな文句言ってんだよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:25:42.22ID:xvB5RHry0
>>876
出してもICUは増えんぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:26:24.22ID:wSgITgPB0
>>871
内心でどんな高尚なお考えをお持ちであろうが内心にとどまる限りそれは「存在しない」のと同じ
安倍信者以外の一般国民は、信者と違って安倍総理が内心お考えであろう
高度で完璧な新型コロナ対策を忖度読み取りできませんものでね

あと、現段階でダメなのは安倍晋三と下僕自民だからな
意思決定に関わってない他の政党を評価に巻き込んじゃダメだぞw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:27:09.03ID:CDJiYidd0
>>11
後から言うのは簡単だね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:28:08.00ID:xvB5RHry0
>>853
無かったら死ぬからな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:28:12.11ID:CDJiYidd0
>>13
おまえは何してるんだ?
偉そうに言う前におまえがやった事を書いてみろよw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:28:40.48ID:JotE3ZXA0
>>878
まぁ、別に俺は自民支持じゃないんだが
この期に及んで政権批判とかしてる意味は見いだせないかな
他党支持であろうと、今はやってもらうしかないんで
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:28:45.36ID:zrKUa1Q30
>>874
> 重篤・重症者向けに集中治療室など700床、
酸素投与が必要な中等症者向けに3300床の
計4000床の確保を目指している。

全都道府県にそれ位ずつあれば回るかも
人が足りないかな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:28:59.23ID:VRTtXCeU0
>>879
俺は1月下旬にチャーター便が飛んだとき
あぁ、これはもうダメだなと思って
マスク3ヶ月分と消毒用エタノールを買い増したよ

本当に1月から分かってたこと
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:29:11.70ID:9HxyM6EJ0
日本の医療は世界最高レベルとか言ってた連中。どこいった?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:29:28.30ID:wSgITgPB0
>>877
緊急事態宣言は、人の移動と接触を厳格に制限することで
患者自体を減らしていくための政策だぞ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:30:07.99ID:yVM7c7lS0
>>874
退院までの期間が長いのが厳しいよね

酸素マスクの中等症があるから、軽症重症無症状の定義を聞きたかったんだがなー

きちんと確認するのは大切
詳しそうな人がいってることでも、疑問が生じたらソースを求めよう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:30:43.48ID:wSgITgPB0
>>883
自己紹介乙
現時点でダメなことやってる国のトップをダメだと言わずに
無批判で受け入れろとか、信者以外にはとても言えないセリフだぞ

無自覚ならまあ、仕方ないが…
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:30:55.58ID:xvB5RHry0
>>884
呼吸器科専門医だけじゃ足りないから
普通の医者や看護師に指導してやらせないと
無理っっす
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:31:09.62ID:YG0HyLbl0
>>872
厚労省のデータには、『うち人工呼吸器または集中治療室に入院している者:64人』と書いて有る
なので、人工呼吸器+人工心肺の人が64人なんだろう

でも引っかかるのは『確認中:456人』なんだよなぁ・・・
何を確認してるの?人工呼吸器を付けてないとは書いてないよね
ご飯論法の臭いがするんだよなぁ・・・
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:31:23.12ID:JBj8lirM0
屋根付きで電源確保できるところに減圧テント並べて、被災時用ダンポールベッドをいれて布団ひいとけばよかろう。
病院に近いか薬局が近いと良いな。
医者の休憩場所は防護服付きのままの場所と防護服脱いでからの場所と複数あると良いかな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:31:49.93ID:JotE3ZXA0
あーこの不毛な感じ
自分が話したいのはこういう人じゃないんだよな
こういう時に本当に無駄な人間だよね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:32:10.18ID:1+JSmYif0
>>889
軽症は本人が死ぬ程辛いと思ってても医者がそれ位じゃ死なんよと
鼻ほじするくらいで医者がいないと死亡確定くらいに死にかけが重症では
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:33:44.18ID:LFFDUh190
やっぱ自分が生き残るかどうかは単なる運ってことか
たまたま重症化したらもう病床は老人でいっぱいなわけでしょ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:34:28.19ID:83YSaX9Q0
これおんなじ事、結構前からツイッターとかで言われてんのに
割合で比較しても意味ない。ベッド数とか日本の方が数が多い。素人が口出すな!
とか言われて叩かれてたよな


やっぱダメじゃん
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:34:55.60ID:wSgITgPB0
>>895
自分が話したい人としか話さないのでは、そりゃ見識も広がらないし
自論に凝り固まって頑なにもなりますな
気をつけたほうがいいよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:34:56.65ID:VRTtXCeU0
>>853
鼻に管付けてるのはハイフロー

人工呼吸器ではないよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:34:57.10ID:1+JSmYif0
>>899
アメリカだともう手遅れだなって奴はどんどん素早く外してくらしいから日本もそうなるかな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:35:13.41ID:zrKUa1Q30
>>886
それは間違ってはないよ
なかなか死なない死なせないって平時では良い事
トリアージする方針に転換したら平時なら死ななかった人が死ぬってだけ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:36:00.95ID:yVM7c7lS0
>>897
大雑把にはそうだけどね


37.5でも無症状扱いとか言う人がいたからね。結局はっきりしないし

一つ一つ確認せんと、変な思い込みがついちゃうなと
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:36:12.51ID:zuxiBr4A0
検索して確認してください。
全国都道府県 感染病床の数がひとめでわかります。

COVID-19 Japan
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:37:00.74ID:UsqESlb20
>>188
俺もそう思うよ

システムの問題に、文化的教育の問題が追い付いていかないんだ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:37:15.56ID:92RP06r/0
ICU使わなければいいだけ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:38:04.87ID:SUULyFln0
新型コロナウイルスに感染し、重度の肺炎で大阪府内の病院に入院している
野球評論家の梨田昌孝氏(66)について3日、マネジメント会社の関係者は
「(親族から)連絡があったが、状況はこれまでと変わっていません」と明かした。

 梨田氏は1日に新型コロナウイルスの感染が判明。集中治療室(ICU)に入り、
自力で呼吸ができないために人工呼吸器を付けて治療を受けているという。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:38:40.36ID:ttvwhJSs0
>>751
自民党をぶっ壊すと言ってたしね
あの頃は自民党は腐ってた
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:38:48.45ID:ovjxlk8i0
幸か不幸か日本はダイプリで医療崩壊が起きたから
今の検査態勢や感染者対応を決定したんだろ
BCGや日曜の大雪とかアビガンとかまぁ日本はついてるわ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:39:49.98ID:rF5+ZwBi0
>>1
医者もギリギリまで頑張って!
医療崩壊ばっかり気にして感染速度落としたら経済が崩壊して死人出るから
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:40:05.32ID:CCs0uRcU0
>>913
頭大丈夫?
老人はすぐに死ぬが若いのは後からでてくるんだよ
苦しむ時間が長くなる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:40:19.93ID:oYPxJavD0
医療後進国かよ
どうりで検査を増やしたら医療崩壊がーっていうわけだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:40:53.64ID:ZuXpDsMb0
「新型コロナ、44都道府県で3039人感染 」
前日比+343人
いっきに300人を突破したぞ

首都圏はもう隔離政策ムリだろ
検査数もそうだし、追跡のためのマンパワーもおっつかん
日本のポリシーだと経路不明の無自覚感染者は検査にかからないから、
院内感染も頻発してる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:41:09.81ID:ttvwhJSs0
>>790
そうそう、廃校になった学校の体育館が使える
かなりありそう
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:42:38.68ID:8fWHCSHV0
時間は去年の12月からあったのに
いまさら焦っても遅いんじゃぼけ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:43:07.27ID:ttvwhJSs0
>>823
検査しまくるのがいけないんじゃなくて隔離施設を早期から作らないのがいけない
これはが先手ということ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:43:24.27ID:ZwEx+Vm20
>>918
医者が足りないって話なんだから、ようは学会が医者を増やす努力をしてなかったのを
国民に押し付けてるだけだぞ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:45:08.26ID:rF5+ZwBi0
病床がいっぱいで医療崩壊!とか医者は言うけど、
そのほとんどは軽症・中症者。重症者はなんと18名

国民も感染速度落とすにに頑張ってるのに、そんなんで弱音はかないでよ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:46:56.82ID:ZwEx+Vm20
機械増やしてもマンパワーが足りないから医療崩壊します、とかさ
患者増えたらいつかは医療崩壊するやろ
パヨクはすぐ利権利権とか騒ぐが、医者が少ないとか機械が足りないとかも学会の利権のせいで増えなかったんやないんか
学会のりけん
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:47:01.46ID:ttvwhJSs0
>>840
国民というより企業だね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:47:42.63ID:VRTtXCeU0
>>923
>>918
>医者が足りないって話なんだから、ようは学会が医者を増やす努力をしてなかったのを
>国民に押し付けてるだけだぞ

医者を増やすなと言って
自民党に賄賂を送り続けたのが医師会

医師会から賄賂を貰って
医学部の定員を増やさなかったのが自民党

win-win の蜜月期間が終わったんだろうな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:48:41.11ID:G6hZLenb0
ダイプリの患者で人工呼吸器又は集中治療室に入院している患者がまだ9人いるということから
病床を占拠長期化するのが一定数発生するのがわかる
今後どんどん増強しないと破綻するのは確定
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:48:42.26ID:XDBLqurA0
>>884
東京だからそれだけ確保できるけど、全都道府県では無理でしょw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:49:19.56ID:VRTtXCeU0
>>924
>病床がいっぱいで医療崩壊!とか医者は言うけど、
>そのほとんどは軽症・中症者。重症者はなんと18名

>国民も感染速度落とすにに頑張ってるのに、そんなんで弱音はかないでよ。

馬鹿なのか?
既にそんなレベルではない
https://i.imgur.com/wW3EpfJ.jpg
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:49:48.81ID:ZwEx+Vm20
加計でも獣医師会が獣医学部の新設を認めなかったように
医師会とかの利権がらみで機械を製造する会社が限定されてるとか
学閥があって医者になれる人が限られてるとか
医師会の利権のせいで医療崩壊の危機じゃないのか、マスコミはそこを追及しろよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:50:28.21ID:XDBLqurA0
>>924
感染速度はどんどん上がってるよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:50:52.18ID:ZwEx+Vm20
>>930
それを放置してきた学会の責任だろ
国民と政府がそのとばっちりを受けてるだけだ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:52:07.78ID:kLEOZxas0
おい聞いてるか?安倍
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:53:36.82ID:ZwEx+Vm20
いまさら日本は諸外国に比べて足りませんじゃねーよ
あんたら学会がさっさと指摘して増やす努力を平時にしてなかったからこうなってんだろ
自分らの怠慢だろうが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:53:43.16ID:CfrBVld30
>>1
そもICU言うても集団病床

隔離病床なんて殆ど無いに等しい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:54:30.95ID:0AusCxN00
日本最大ホテルチェーンのアパがあるから無問題
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:54:32.70ID:ttvwhJSs0
>>935
まだ寝てるかも
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:59:46.89ID:ZwEx+Vm20
例えば火事が起きて消防士と消防車がたりませんと
消防署がそれをいうかと
病床も機械も医者も諸外国から比べて足りませんとかいまさら学会がに言ってんだ
足りないなら平時に指摘して準備しとくのが学会の仕事ちゃうんかと
いまさらドヤ顔で言い出すとか腹立つわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 06:59:52.70ID:WC1VF0el0
世界に誇る国民皆保険を守るために医療費削減をずっとやってきた
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:00:35.16ID:+kjzCDeJ0
片っ端から検査する

未発症、軽症者にアビガン投与
特に6日以内の投与で治癒率90パーセント以上
重症化しなければICUも少なくて済む
軽症者は体育館などにまとめて管理する
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:01:10.71ID:eZeaQp470
>>941
119しなければ消防車が足りなくなる事は無いから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:01:28.65ID:A2UXhz8GO
土人の国だから仕方ない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:01:37.11ID:VRTtXCeU0
個別の企業や個々の医者の金儲けを最大化する為に
数を絞る政策を取ってきたツケだよ

政治家や政治団体が
個人や企業から金を受け取るのを
禁止しないできた自民党が日本を滅ぼすことになる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:01:47.41ID:876s0EtZ0
ICUの体制が整った病院なんてそうそう増やせないだろ
カウントの仕方かICUの基準要件がそもそも違うんじゃね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:02:16.89ID:om7I6k3Z0
>>3
>>2

隠蔽厨ランサーズは罹患して死ね
お前ら反日自民公明の雇ったテロリストだ

医療資源の無駄にならないように誰にも会わずに自宅で死ね

政府厚労省の指導力欠如は深刻だ

高齢者以外は死なないからICUに入れない、と言う方針になってさらに感染拡大が拡大するのは明白
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:02:22.91ID:VRTtXCeU0
>>942
私企業と開業医の利益を
最大化する為にやってきたことだよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:02:24.77ID:ZwEx+Vm20
>>944
それは意味がわからん
火事は見ればわかるだろ
検査しなければに持っていくのは無理があるぞ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 07:02:29.99ID:Q811pCk60
日本はこの状態で死亡率最低レベルを保っているんだから滅茶苦茶優秀なんだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況