X



【市民の声】「私たちが求めていたのは一律の現金給付だったはずだ。期待を裏切った政府を許すな」 ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001えりん ★
垢版 |
2020/04/04(土) 11:40:27.73ID:bjygjFug9
■1世帯30万円給付という発表と報道のウソ

4月3日、安倍首相が自民党幹部と会談し、現金給付策の方針を固めている。それに伴って、各報道機関も1世帯あたり30万円を支給すると報じている。

しかし、内容をよく見てみると、1世帯に一律で30万円を配布するというようなものでは無い結果となっている。今のままでは限定的な現金給付対象といえそうだ。

"安倍晋三首相は3日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の柱となる現金給付について、所得の減少を条件に1世帯当たり30万円を支給することで一致した。

対象者が自ら申請する自己申告制とし、非課税とする方針。

申請の際には所得が減少したことを示す資料の提示を求める。

政府は、7日にも現金給付について盛り込んだ緊急経済対策を決定する。

首相との会談後、岸田氏は記者団に「一定の水準まで所得が減少した世帯」が対象になると明らかにした。

政府は今後、所得減少の幅や所得上限など対象世帯の線引きを含めた制度の詳細決定を急ぐ。

岸田氏は「(首相には)迅速な支給が大事だと強調した」と述べ、政府がスピード感を重視して調整を進めるとの認識を示した。

自己申告制とする理由について、政府関係者は「一人ひとりの所得を把握するのは難しい」と説明した。"

出典:現金給付、1世帯30万円 所得減が条件、自己申告制―新型コロナで経済対策 時事通信4月3日

この対象者は住民税非課税世帯とそれに相当するくらい収入が減少した(5割減との報道)場合、所得減少を証明する資料を持って、役所へ自己申告するそうだ。

はっきりと言えることは、1世帯に一律30万円というのはウソであるということ。厳密に言えば、住民税非課税世帯と一定の所得制限があり、その所得が半減するくらいの経済的ダメージがある世帯が対象になる。

■1世帯30万円の現金給付という期待感だけ煽る政府への不信感

一律での現金給付ではなく、限定された対象への現金給付と言っていいだろう。

これは低所得世帯への限定的な現金給付というのであって、決して「1世帯あたり30万円給付」などと報道するようなものではない。

1世帯30万円給付と聞けば、自分たちも対象なのではないか、と期待感を膨らませて当然ではないだろうか。それはことごとく裏切られる形となった。

現状で言えることは、香港で決定したような1人14万円支給などという一律給付、「普遍主義的」な現金給付ではなく、極めて「選別主義的」な現金給付である。

このような支給制限をおこなった選別的な現金給付は、支給される人とされない人を生むことになる。

そうなると、それぞれ応分の税や保険料を支払っている市民の間で、不公平感や分断、差別感情が湧いてくることは間違いないだろう。

■首相官邸に意見や要望を寄せてみてはどうか

多くの市民が求めていたのは、1世帯か1人かは別にして、一律の現金給付ではなかっただろうか。これではもらえる層ともらえない層の摩擦を生みかねないし、期待をしていた人々の思いを嘲笑う結果だとは言えないだろうか。

これらの方針は4月7日に正式に決定される予定である。それまでに皆さんの意見を何でもいいので、首相官邸や与野党の国会議員、マスメディア各社に届けてほしい。例えば、首相官邸のホームページから意見や要望を寄せることが可能である。

大事なので、繰り返しておくが、1世帯一律の30万円現金給付ではない。

市民全体が大きなダメージを負った経済危機に対して、給付対象をこれほど絞っていいのだろうか。ぜひ主体的に考えてほしい。

4/3(金) 18:58
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200403-00171343/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585965802/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:03:45.41ID:uNLV47ie0
>>10
配る円が配るドルに対して少なすぎるから経団連系企業で働く俺が困る
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:03:53.96ID:5wJfwm9E0
みんなで頑張らなきゃならん時に
ケチるか
コロナ拡散するわ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:03:54.71ID:707Bkvi00
「かつてない、マスク二枚」
「強大な 、マスク二枚」
「力強い、マスク二枚」
「政府をあげて、マスク二枚」
「全力で、マスク二枚」
「100%の 、マスク二枚」
「徹底的に、マスク二枚」
「守り抜く、マスク二枚」
「絶対に、マスク二枚」
「大胆な、マスク二枚」
「これまでにない規模で、マスク二枚」
「前例のない、マスク二枚」
「先手先手の対策で、マスク二枚」
「思い切った、マスク二枚」
「きめ細かな、 マスク二枚」
「全国津々浦々、マスク二枚」
「類を見ない、マスク二枚」
「不屈の覚悟で、マスク二枚」
「躊躇なく、 マスク二枚」
「スピード感を持って、マスク二枚」
「ぎりぎり持ちこたえてる、 マスク二枚」
「まさに瀬戸際の、マスク二枚」
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:03:58.12ID:jJuVCO3m0
>>763
次の世代を多く残すための投資だな
金って本来そーいうものなんじゃない?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:02.33ID:aYMCSGlT0
しかし内容はともかくやることなすこと全部が遅いな
欧州のが後から流行ってたのに経済対策は向こうのが速い
2ヶ月間ボーっとしてただけ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:03.10ID:M3PCXDh80
生活保護者もいいかげんだからな
うまく利用して働かず金だけもらい奴もいる
今後は免許の更新はできないくらいの制限はつけるべき
これでインチキしてる奴は除外される
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:03.89ID:+k3NRRQq0
今まで安倍支持してたアホの自己責任だろ

マスク2枚がお前らにはお似合いだよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:09.00ID:aBmo2OFp0
>>1
というか一律給付や消費減税はコロナの後にせんとみんな活動始めちゃうぞw
今は企業とかを生き残らせる事が先決
コロナ終ったあと焼け野原なら復興が大変なわけだから
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:10.91ID:PnJYtAxI0
年収200万以下の人にだけはらえばいい
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:12.97ID:pOoqN4pW0
感染者と濃厚接触しても自粛なんてしないわ
マスク2枚じゃ働かないと生活できないし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:18.60ID:lLHuC5UX0
>>814
対象外
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:20.49ID:MdKX9N+D0
アメリカと同じく
政権が変わったら官僚も交代しなきゃいけないと思う

結局のところ
官僚が裏で操ってるから政権変わっても国の体質は変わらないんだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:19.59ID:9CRPqppF0
>>634
ですよねー
コロナ収束するまで何ヶ月かかるか分からんのだし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:24.48ID:J69WwAma0
>>808
金を持ってない人は直ぐに使う
これは良い政策だよ

パヨクと言われ続けて7年間安倍政権をキチガイ扱いしてきたけど
初めてキチガイがまともな事をする

これは評価する
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:24.99ID:KG5a1HWc0
麻生太郎 建設は、


給料が、


マスク2枚なのか。


 
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:26.13ID:QdkxW+Bb0
この一件のみならず嘘嘘嘘の嘘つきばかりだからな
あまつさえ国民を死の淵に追いやった安倍の罪はどこまでも深い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:29.50ID:6TnSRdBy0
麻生 安倍を筆頭に
愚民を喜ばして操る能力すらない
本物の池沼の集団だからどうにもならない

条件付けて
貰えない人の方が多ければ
不満の声が大きくなって
支持率も下がるなんて予測は
小学生でも分かるぞ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:29.74ID:WLtomqwA0
ようは部落利権だったな… 山口の泥棒村から輩出された総理ではな…
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:33.08ID:YkwRn+fW0
>>803
むしろ其奴等が定義に入っていそうで怖いんだが。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:34.30ID:JuioaMfP0
>>756
まあ突っ込んだカネに比例して開発生産が進むとは限らんし
収束したときに再起するには、いろんな連中やシステムは無事が良い
コストパフォーマンス良く救えるとこにはカネ付けたほうが良い

ただこのテーマは生活困難の救済だからな
公平とかはとりあえず置いとかないと
公平なシステム検討してたら、また遅れる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:36.91ID:dz2/8sZy0
>>781
国民全員への一律現金給付は

感染拡大防止
生活保障
兼ねられる
経済は
まあ公共料金支払いにはなるのと
あとは日用品衛生用品の売り上げにはなる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:37.74ID:Xy4Ztq6L0
>>829
自民もみんすも公明も共産も
右左関係なく売国奴は一掃しないと駄目だよな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:38.20ID:GOngK+8W0
一昨年は年収240万、去年は100万以下の自分はどっちになるんだろうか?
去年の所得が住民税に反映されるの6月だし、よう分からん
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:39.39ID:F7ZTdD/k0
>>835
一回くらい貰えなかったっけ?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:40.45ID:dDor8Uv00
これゼロ円と30万だから貰えなったヤツの恨みはでかい
少なくとも今後選挙で自民に投票はしないだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:40.76ID:NbI3N02U0
便乗在日が発狂してんのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:40.93ID:mAZnYHAP0
>>596
10万でなんとか3週間の外出禁止を乗り切れば、だいぶ通常に戻ってくるだろう
やりすぎた給付金は後で回収すればいいと思う
前年より収入増の人は所得税バカ高にするとか色々ある
とにかく緊急事態宣言と一律給付をセットで行うべき
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:41.80ID:PTQebO6Z0
>>476
こうやって経済を回すためじゃなくて保障としての現金給付だとわかってないやつが喚いてるんだな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:43.45ID:5Lxo8QZP0
TV番組に酷い扱いをされたコスプレイヤーが心情を吐露かつ約束破りも告発…出演者の田村淳が引用ツイートで誤解だと謝罪、本人は和解へ
http://cnmoy.davehensley.net/i2zr97tliln/j55j5c1w2z7kr4.html

「イオン驚異のメカニズムかよ」カップ麺の買い占めが話題になったと思ったらイオンが大量に陳列してきた「戦いは数だよ兄貴」

http://cnbmko.diyplans.org/btf27b/vmu45wiqze588g.html fdsafewafsfdafdsafdsaf
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:43.71ID:q+dcu7tq0
現金給付に拘るのは無職だからだろ。
まともに勤めていたら減税が最もありがたい。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:48.12ID:+Qle5z0N0
>>785
安部って、父親の晋太郎や後藤田からも、人情というものがないから
政治家に向かないって言われてたんだよな
今なら、その意味がわかる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:51.83ID:txIRD7gB0
最初から何も期待してないから失望もないわ。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:51.93ID:wfgK590I0
乞食スレ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:55.10ID:+lBArTtS0
>>777
大声で騒ぐ声を聴く。
そちらが優先。
日本人は騒がない。騒ぐ人間が嫌われる。
それだけなんだろ。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:04:57.74ID:d7StCoIA0
お前ら乞食みたいなこと言ってないで
天気いいんだからボランティア行ったり寄付しにいけよ
バカかよ
自民支持者は
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:00.31ID:mmOM3a7v0
>>8
乞食は黙っとけ!働け!
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:01.70ID:J6a2b0N40
>>772
実はその層が生きるか死ぬかの土壇場の奴が多いんだよ
死ね自民党
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:03.64ID:Vr6tPcbF0
>>3
それじゃ税の還付が妥当だろ
嘘ついてごまかすなよ
乞食
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:06.32ID:+fbMdZFH0
アメリカで職なくなった人達に食べ物配給してたけど量が凄くて規模が違うなと
現金要らないから何かしらの税下げて欲しい
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:07.58ID:272/fNZR0
たぶん年収300万あたりが線引きではないかな

いらないという人が何人かいるようだが
給付申請しなければよいだけですよ

ちなみに個人事業主やフリーランスは上限100万円もらえる、
申請すればたいていは上限もらえるだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:10.34ID:rLJK2sAI0
官邸に抗議のメールしろよ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:10.62ID:/dBr04BR0
>>856
シンガポール「…」
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:19.61ID:36ME3YR/0
安倍のアホは何もかも遅い
30万配るにしても確定するのはGW前
そこから手続きして審査して手元に届くのは5月下旬以降
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:20.27ID:krBQbKm90
企業勤めには企業向けの助成や対策、
自営業向けには今回みたいな給付、
それで別に構わんがな
金は湯水のごとく湧いてくるものじゃないんだ、外国の対策だって国によってまちまちだ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:22.36ID:nXMZT3gT0
>>862
どう見ても安倍政治の失政
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:22.59ID:l8+8oqzo0
一律で貰えると思った人達ってマスコミの「海外ではこれだけ給付金があります」ってのをまるっと信じちゃった人達?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:24.19ID:6kFEZY/q0
選挙が近くないからこんなおかしな事になったかもな
選挙近くなら全員ばら撒きは確実だった
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:24.66ID:ygWnzsK20
収入減った人らの救済なのにナマポ乞食や公務員に払う必要あるか?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:26.27ID:cFnXxoQG0
貧困国に物資を送っても貧しい人に届かず、腐敗が進むのと同じ
弱者の味方のふりした偽善者は、歪んだ自己顕示のために善良なバカをだます
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:27.21ID:hXliS3CR0
>>1
貧乏人:条件当てはまる→30万円
貧乏人:当てはまらない→0円


ちょっとツライよね…

支給額に段階を設けて条件も細分化でも
公務員の仕事増やして癪だしな…

富裕層以外15万で一律にせーよ
役所手続きなしで
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:28.20ID:G11qjUmU0
>>1

「在日朝鮮民族」の皆さんは安倍総理からどんな酷い仕打ち受けたの?どんだけ酷い仕打ち受けると、安倍総理個人に対してそこまで恨み・辛みの人生を送るように成るわけ?
国政選挙で安倍自民党を6連勝で圧勝させた、我々「大和民族の正統な日本人」には全く理解出来ないんで教えてくれよ。

やっぱりこれ?

★【コロナ19】 「アベ政権の『嫌韓』助長政策、日本社会に食い込んでいる」〜恵泉女学園大学イ・ヨンチェ教授[03/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1584369956/
 
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:30.07ID:H/CS36pT0
マクドナルドやファミレスのパートだって出番減らされている状況なのに
非課税世帯だけって
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:30.10ID:JXoIPLqc0
2度と自民公明には投票しない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:30.65ID:HYWhdTzn0
さぁ貰えないとわかったら節約節約
節約こそ我が人生
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:31.23ID:WG9g1oBP0
>>861
ミンスとかに任せたらもう終わってるわ。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:33.42ID:J+HIf+v50
こいつら二重三重に給付掠め取る乞食 

甘やかすな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:36.58ID:KG5a1HWc0
麻生建設は、

給料が、

マスク2枚なのか。。

 
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:42.58ID:hBl6FoHD0
今必要なのは食べるのも困る人を補助することであって
コジキどもが、面白おかしく遊び歩いてコロナ撒き散らす金じゃねーんだよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:42.75ID:FMyepXwa0
え?結局所得が半減してないと何も貰えないの?酷すぎない?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:45.57ID:HjPfTxr+0
安倍の街頭演説はこれで頼むわ

汗を流して毎日一生懸命働いている人が報われない社会を作ります
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:45.67ID:C6pbHphx0
手続き面倒くさくして申請数少しでも減らして金掛からないようにするのホントクソ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:46.48ID:+2sNVxf90
一律給付で所得に応じて課税が手っ取り早く不満が出ないのにな
自民は緊急事態になっても国民の生活より財政支出ケチるほうが大事ってことがよく分かった
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:50.41ID:Guv9tjRi0
つまり、俺らにもくれ!ってことさ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:52.98ID:Ch2u8Tv00
>>31
こういう事態の時は、余分な手間がかかることは避けて、
一律に配ることにしたほうがいいよな。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:54.41ID:BajACbdY0
>>806
給付金の二重取りだよね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:56.99ID:w0xyNWdZ0
>>1、

国民A(届きましたよマスク2枚、でもその頃には感染してて・・。)

国民B(おれプーなんですけど現金支給の申請通っちゃって、これから遊びに来ます♪)

非国民(いや〜、ホントに振り込まれてるなんて・・ちょろいニダw)

非国民クラスター(在日3世ニダ、在日4世ニダ、在日5・・)
役所(在日は2世までです、他の方は在留許可書をもって祖国に申請してください。)

非国民クラスター(灯油缶満タンにしてくるニダ!!包丁持ってくるアル!!)

ワクテカパラダイス。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:58.05ID:d4MISNaJ0
アメリカは220兆円の現金を国民や企業に配り、さらに貸付400兆円w
日本の10倍
この不景気と生活苦はすべて安倍と麻生と岸田の布マスク2枚のせいw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:58.02ID:btnNkyIS0
ほとんどの人がもらえない30万円なんてまさに絵に描いた餅ですよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:59.30ID:wyQ07SM00
いやこんなもんに頼らずがんばれよ
数年とか長引いて国民が息切れしたときにはじめてこういう現金給付とかが役に立つんだろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:05:59.41ID:iPqlka+I0
これから給料減るんだろうなあ
今は遊びに行けないから、いつもより支出が少ない
会食も無いし
とにかく外国籍に病床占拠させないで
もし罹ったら入院できるようにしてくれ
何がなんでもだ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:00.05ID:mPKLiAdH0
市民ね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:00.19ID:QjJj9DW50
手取り後の家賃、ランニングコスト、必要経費、食費除いた分てことね、何とかギリギリとも言えるから自己申告させてもらいまーす(^o^)
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:01.62ID:fcL40Vv/0
自民、旧民主,共産、社民には入れん!!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:02.07ID:KzJU09lJ0
>>10
だから差をつけるんやで
ネトウヨニートには支給しない
これで安倍ちゃん支持率大幅アップ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:02.29ID:UD1ezec30
一律じゃなくてよかった。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:05.73ID:J69WwAma0
今更、安倍政権に怒ってもなー
コロナが無くても消費税増税で爆死しているのに 死んだことさえ知らない市民が何を言っているのか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/04(土) 12:06:10.23ID:5wJfwm9E0
これからずっとコロナと戦うんだろ
暖かい国でもコロナ広まってるし
政府は国民に暴動でもさせたいのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。