X



【自粛不況】風俗、キャバクラは「休業補償の対象外」に批判殺到 厚労省「反社の資金洗浄に使われる」★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/05(日) 14:47:40.56ID:Mt0v1u2Q9
新型コロナウイルスによる小学校などの休校により、子どもの世話のために仕事を休んだフリーランス向けの支援金支給要領で、「風俗営業などの関係者」が支給除外されていることがネットで波紋を呼んでいます。

これはフリーランスの保護者が働けなかった日について、1日当たり4100円の支援金を支給するものです。ネットでは「職業差別ではないか」、「人権上も大問題だ」、「国が営業を認めている仕事じゃないんですか」と撤回を求める声が相次いでいます。

ナイトビジネスに詳しい若林翔弁護士は、今回の支給除外について「他の職種の人たちよりも支援の必要が高い場合も多い。これらの業種を一律に対象外にすべきではなく、反社会的勢力の資金洗浄に使われたり、資金源になるようなケースがあれば、個別の法律を適用して対応すべき」と批判します。

●厚生労働省の見解は?

なぜ、このような除外要件が設けられたのでしょうか。

臨時休校による国の支援については、保護者に有給休暇を取得させた事業者に対する助成金も創設されていますが、ここでも「性風俗関連営業、接待を伴う飲食等営業またはこれら営業の一部を受託する営業を行う事業主は受給できない」という規定があります。

こうした要件について、厚生労働省の担当者は「過去に企業向け助成金で反社会的勢力の資金洗浄に使われていたようなケースがあり、不支給要件に入っている。個人事業主に対しても、事業主向けの支給金の一類型に該当するとして、同じ要件の中で支援金を伏させていただいた」と説明しました。

今回の支援金の創設にあたって、不支給要件の再検討はしておらず「支援金は早めに出す必要があるという政府の考えのもと、統一的な要件でやらざるを得なかった」と言います。

今後要件を見直すかどうかについては、「今のところ検討していない」と話しました。

また、「職業を除外するものではない」としつつ、「支援金には国の税金が使われる。支援対象の個人事業主が直接反社会的勢力に関係していなくても、風俗等に類型した業種に関わることで、資金源を担っていることも考えられる」と説明しました。

●他の職種の人たちよりも支援の必要が高い場合も多い

今回の不支給要件は、業種を指定して丸ごと不支給対象としています。若林弁護士は「風俗やキャバクラ、ホストクラブなど、ナイトビジネスの現場に関わる者としては、これらの業種を一律に対象外にすべきではない」と批判します。

「風俗等で働く人たちも、他の職種の人たちと同じように、子供の面倒をみるために仕事を休まざるを得ないことがあります。

また、風俗等で働く人たちの中には、そもそも経済的に恵まれない環境下におかれている人もいます。風俗等で働きながら頑張って子育てをされているシングルマザーの人もいます。 むしろ、他の職種の人たちよりも支援の必要が高い場合も多いのではないでしょうか。

さらに、東京都は接待をともなう飲食店が感染原因の一つとなっていることを理由にその自粛を呼びかけています。

働けず、支援もなく、自粛ができるのでしょうか。

感染の拡大を防止するという観点からも風俗等で働く人たちにも支援を行き届かせることが必要だと思います」

●他の職種とを区別することには合理性がない

厚労省は、過去に企業向け助成金で反社会的勢力の資金洗浄に使われていたようなケースがあり、不支給要件に入っていると説明しています。

若林弁護士は「 確かに、以前は反社会的勢力とのつながりは強かったと思いますが、近年では、反社会的勢力とは一切付き合わないナイトビジネス経営者が非常に多くなってきている」と話します。

「昨年、東京都の暴力団排除条例が改正され、みかじめ料等について、支払いをした側も罰則を科されるようになりました。各都道府県の暴力団排除条例も改正が進んでおり、ナイトビジネスと反社会的勢力との繋がりは、さらに薄れてきています。

反社会的勢力の資金洗浄に使われたり、資金源になったりするケースがあれば、それは個別事案について、改正された暴力団排除条例や、組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律など個別の法律を適用して対応すべきです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00011022-bengocom-soci
4/3(金) 15:08配信

https://www.youtube.com/watch?v=krCk3EcsaxE
椎名林檎 - 歌舞伎町の女王

前スレ 2020/04/03(金) 15:35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585907824/
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:44:31.00ID:FBtEPo/30
男の理性ぶっ壊す仕事だろ?
楽しいか?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:46:42.67ID:A11CEqLG0
対象外ね
そりゃそうだ
まともに納税していないだろうから
客がいない間に足場を組んで改装してる店もあるが無駄だったかな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:47:42.66ID:D6askDUe0
たいていの奴がナマポ+風俗でバイトってことか?
そんな奴らに配る必要ない配るなら
一般職の人には10倍ぐらいは払うべき
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:51:46.90ID:Um4nfU/M0
>>1
じゃあなんで日ごろから営業させてるの、利益で洗浄してるんじゃないの?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:53:55.01ID:ebVsWfcP0
「ネットでは〜と言われています」って捏造しほうだいだよな。
実際にそんな書き込みがあるかなんてわからないし、あったとしても記者自身が書き込んだかもしれない。
ネット書き込みが出てきたらフェイク確定だわ。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:54:06.57ID:2Mp3zGnr0
まともに税金払ってない店の営業を許可していたことが間違いだよな
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:55:48.82ID:DXPyra7J0
脱税してるわ、反社会的だわ、不法滞在やらで取締り対象
潰れておk
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:56:34.51ID:MnZ/NGen0
>>665
そういうことだな。まともな納税者は不払いに反対しない。むしろ大賛成。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:57:04.63ID:TTCNdNFL0
税金払ってる企業のみを救え
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 06:58:47.05ID:bBNyNT+B0
消費税払って経済回してる私上級!ドヤっ!てのがいる世界
脱税宣言してるんだから頭悪い
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:00:47.14ID:YALwtB2E0
お金ないならこれから需要高くなる医療介護やアパでのごみ処理係とかやらせろ
風俗よりよっぽど衛生的
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:00:56.69ID:7mEQRqp+0
コンビニとか人手不足だし、資格も経験もいらないぞ。
介護やドライバーは資格も経験も要るけどな。
それらに就けばいい。
水商売なんて本来なくていいし自己責任
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:01:03.75ID:CbjYstnu0
資金洗浄サイドで取り締まるべき話だな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:03:20.64ID:JhsyBqDD0
ちゃんと納税してるところならいいよ。
給付と税務調査はセットにしろ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:03:39.60ID:YLVPKS++0
反社はいないって閣議決定しただろ?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:06:38.61ID:08ANndz+0
集めた血税は役人の小便代に消えていくんだよな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:07:39.82ID:i2IFPrsS0
稼いだ金でホストクラブ通いやってるんだよな
もちろん税金なんて払わない

こんなの支援する必要ないやんwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:09:12.66ID:4vjopdfF0
>>1
風俗壊滅でいい
つうか風営法ザルだろ


風俗やAVが過激すぎるから日本人は結婚が遠ざかり少子化が加速する
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:09:18.08ID:ie4NSqSX0
水商売系はいらないでしょ。有形無形なんの貢献もしてない。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:09:42.29ID:i2IFPrsS0
>>664
だな

ソースは5chとか言う奴と同じw
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:12:40.20ID:Ix4H8Brc0
ブランド物や高級外車マンション売って生活すればいいだろ。皆そうやって頭を使ってやりくりしてるんだから
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:35:43.51ID:PLkj4Ju00
>>1
当然だろ。
とある県の祭りの露店業者に
反社会的勢力と関係はありませんという一筆を提出するように要請したら
約100社のうちたった1社しか提出しなかった事があった。
それと同じ。息がかかってない店を探す方が難しいぐらいだ。
しかも税金払ってないところも多い。
不法滞在の温床だしね
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 07:48:57.26ID:Vjd0eWl20
これは政府の考えが正しいだろ?
夜で働けないならコンビニバイトやスーパーの店員さんなどの求職が存在する
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 08:22:09.53ID:Xn5+cK3v0
>>1

この論理だと国民に一律支給派は消えるな
半グレでもヤクザでも一律なら貰えるからな
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 09:49:23.30ID:m0fx82WV0
一方、コンサドーレ札幌の選手は、給与自主返納を申し入れた

【サッカー】日本スポーツ界初 J1コンサドーレ札幌、全選手がコロナで年俸総額1億円の自主返納を申し入れ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586129547/
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:10:23.11ID:eMx1a5vC0
>>602
今の銀座の和服率はどうなんだろう
和服はポンポン売れるものでも無いから結構な痛手になるかも
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:27:30.43ID:gQltfzEt0
非難殺到は無いだろw
騒いでるのは関係者のみ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 10:40:43.39ID:+G+h1Hs00
申告制の支給になった場合
風俗嬢は今までのスケジュール帳見せるのかね?
△日△コース、オプション即尺ごっくん・・・とか

先ずはスケジュール帳から確定申告書を書かせて納税してからの支給だよね?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:00:21.70ID:CNtSMiqK0
納税は以前からしているだろう
しないと健保も年金も拒否される
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:09:37.34ID:0jQpvCf80
>>684
だな
介護士とかやればいい
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:20:13.18ID:H9ajDsa10
>>691
最低限の権利がもらえる程度には納税してるだろ
納税が適正でないだけで
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:28:26.90ID:Nzc+dtYc0
風俗が対象外なんて当たり前のことじゃないのか?
一体どんな層が騒いでいるんだか
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 11:37:28.24ID:3IlFVEnJ0
風営法で国の認可を取得している事業なのに補償対象外は違法だろ

補償対象外にしたいなら認可しなければいい。
認可してるなら補償するのが道理
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:37:58.90ID:CNtSMiqK0
>>694
適正かどうかは税務署が判断している
適正でないと言うならその証拠を出して
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 12:45:09.89ID:H9ajDsa10
>>700
提出されたものは適正→税務署が判断
提出されてないものが不適正
当たり前のこと聞くなよw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:56:09.52ID:DGbeNMhy0
政治屋と官僚御用達の高級料亭は当然保障されます
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:57:45.79ID:Ud8VoMI40
いうても風俗嬢とか申告してない率9割やん。税金払ってないのに金くれはおかしいやろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 13:58:00.47ID:zrgy1gzF0
一般人の大半は
風俗なんていいイメージ全くないから
こんなにクレーム来るはずはないから
どこぞの暇なF5が得意な人たちかな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:02:34.31ID:LwlH4J8W0
税金払ってるなら補償対象にすべきとは思ってるんだが
ほとんどの場合払ってないんだよね?
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:07:11.63ID:RbTQThZC0
ホストなんか原価1000円の酒つめかえて50000円とかで売って、ほんで脱税して、女客風俗に沈めてるんだぜ。

補償いる?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:08:25.34ID:i8fQdK0T0
普段ぼろ儲けして余裕あるだろうし
少しの期間くらいいいだろ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:10:07.94ID:H9ajDsa10
所得申告していた分だけ補償すればいいんだよ
申告外の分まで補償することはない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:10:28.83ID:OftHFR7n0
だったら最初から法律で禁止すればいいだろ。
今まで反社の資金洗浄を放置してきたんかい。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:20:23.83ID:nGnZX4L20
>>707
店やってなくてもコイツらは客の女を吸い尽くすから収入変わらんやろなあ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:22:22.18ID:nGnZX4L20
>>712
見て見ぬふりして保たれる秩序もあんねんでー。それでも最近は煩くなってきたよな。世知辛いのー。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:23:33.94ID:0wOyPh3N0
風俗嬢「ホストにウン百万使ったけど税金は1円も払ってません」
こんなゴミクズどもに国民の血税を使えだと?
バカも休み休み言え
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:09.17ID:kyfWzuA10
具体的にどうやってマネロンに使われるんだ?
嬢の口座に振り込まれた休業補償が勝手に引き落とされるのか?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 17:31:54.88ID:IHyjn0xg0
>>1
風俗なんて性病とコロナをばらまいてるだけなんだから補償は絶対に必要ない!むしろ潰せ!
しかも風俗は脱税してる反社が多い。

風俗なんかに補償するぐらいなら貧しい住民税非課税世帯に支給しろ!
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:11:15.67ID:7jeC4Q5b0
日頃荒稼ぎして暴利をむさぼってるところに休業補償?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:20:16.41ID:CGtpLEH50
>>400
>>1の弁護士はこの現状も当然知ってんだろうになw
納税しないわ反社と繋がりあるわで何一つ擁護出来なくて草
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 20:30:26.66ID:CNtSMiqK0
10位にダンプ運送入っているが、タクシー業も同じだろうな
人材派遣はブラックなのはみなが知ってることで意外性がない
冷暖房設備工事業も補償金出す必要がないし、
機械器具部品修理業も出さなくて良い
ということになると、出さないと行けない業種って何もなさそうだな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:49:51.10ID:egV1a6vu0
脱税してるクズ共に払う必要ないよ
大体勉強もしてこなかったチャランポランじゃん
散々何も考えずに楽してきたツケがきてるだけの話だろ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:49:51.93ID:E9452eDR0
 これもう終わった話でしょう。菅官房長官が風俗業も休業補償の対象にするよう見直すといって
いる。
 政府の混乱ぶりが痛々しいな。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:51:04.27ID:EPdz7SW90
>>1
納税してないんだから当然だろ
収入減少の条件満たせば出るだろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:52:18.17ID:EPdz7SW90
>>690
納税してないなら出す理由が無いからな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:52:19.51ID:7NCwPDYW0
キャバが馬鹿正直に税金を払っているのを聞いたことがない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:55:10.81ID:IEqUpCpe0
対象外なんだから毎日店を開いて客を呼び込み続けるしかないよね。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:55:14.61ID:8hZhzY5V0
税金払わせてから出せ
本当にこの国は独身男性差別ひどいわ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 21:58:40.32ID:zqgsclKq0
職業に貴賎はないけど、脱税やら反社やら社会規範守ってないやつは救わなくていいよ。でも現実的には緊急性の高い案件で反社がらみとか脱税とか調べてる余裕ないと思うので、一旦払ってあとできっちりチェックするで手を打つわ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 22:00:05.01ID:jSD6K27L0
中国人に人気の日本のエロ漫画
文学女子に食べられる2
http://doudoujin.blog.jp/archives/1074364524.html
この漫画は中国語に翻訳したものが出回っておりますが……
実はこれ、中国人が勝手に翻訳したものを勝手にネットに流しているのです。
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

やつらのせいでキャバクラが次々と倒産しそうだが
パチンコ屋もこの際厳しく規制してはどうだろうか?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 03:10:57.75ID:dtF8pWuv0
いくら政府無能だからと言って、さすがにこれは当たり前

こうやってバカパヨは益々世間の感覚から離れていき、孤立していく
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 03:12:23.71ID:WEGE/MbD0
キャバにも風俗にも行けない貧乏人が集うスレはココですか?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 03:15:55.43ID:nXOBIfYs0
うん、個人でも開業届して納税してれば対象としてもいいんじゃね
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 03:16:57.13ID:c8LW32Cg0
反社って何?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 03:56:08.84ID:CfsHZRG90
お姉さんたちは今まで男に貢いでもらったブランド品を
フリマで売りまくればいいだろ

>>748
それなら理解得られるよね
高額納税者だったのに補償得られないってなったら
景気戻ったときに脱税するやつばかりになる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 06:39:34.13ID:L8S6Cc360
>>738
バカはお前
キャバ嬢は仕事そのものが社会に貢献してるわけで
仕事してることが税金を納めてるのと同じなんだよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 07:17:04.15ID:dxV6hCvG0
何が批判殺到だ?売りマンコが調子こぬな豚!
テメーマンコ出すしかない学力なし常識なしの底辺の分際で図々しい豚ぁ!?
楽な仕事?仕事?して苦労した医者並に稼いで税金納めない脱税犯罪者めいい加減にしろバカ
おまえらブスマンコは総額も手取りも変わらねーだろうがこのブスタンク
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 07:21:29.57ID:dxV6hCvG0
コロナで鬼出勤してるボケナスマンコがええかげんにせーよ豚ぁ
消費税納めてるだ?消費税とヤニのたばこ税だけかマンコ!
国税…所得税 消費税 たばこ税 重油税 酒税
地方税…住民税 不動産取得税 固定資産
納めろやボケナスマンコ
批判殺到?ふざけんなや
半島に帰れ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/07(火) 08:36:15.43ID:qVbVun730
固定費だけでもって主張してるやつがいるが、月家賃200万円の高級キャバクラでも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況