X



【緊急経済対策】政府による1世帯30万円給付、収入減少で月収8.3万円以下の人達が対象 ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001えりん ★
垢版 |
2020/04/06(月) 18:13:34.88ID:YwyfTbaH9
住民税非課税が対象 30万円給付、収入半減でも―経済対策
2020年04月06日11時50分

政府が7日にも決定する緊急経済対策で、所得減少に伴い現金30万円給付の対象となる世帯の具体案が6日、分かった。
新型コロナウイルス感染拡大が起きた2月以降の収入が減少し、年収換算で住民税非課税水準まで落ち込む世帯が主な対象。
収入が半分以下となった場合にも、一定の要件を満たせば給付を受けられる。

政府の原案によると、給付対象となるのは、世帯主の2月以降の月間収入が1月以前と比べ、

(1)減少し、年間ベースの収入が個人住民税(均等割)非課税の水準となる場合
(2)半分以下に減少し、個人住民税(同)非課税水準の2倍以下の場合。

単身者世帯では年収100万円以下が住民税非課税となるため、月収ベースでは(1)の要件が単純計算で約8.3万円となる。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040600345

★1)2020/04/06(月) 13:40:27.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586159587/
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:17:24.64ID:XPXxEMpF0
安倍やりたい放題
革命起こすしかないぜ
26歳女でも一人でやろうとした
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:17:31.27ID:9mbawizN0
パートさんかよw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:17:39.93ID:7X/dfsbt0
大企業投資家には年間6兆円の支援
一般国民には意地でもお金刷らない
日銀は殺しても良いと思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:18:12.99ID:BJL2qPhg0
つまり月収8.31万円以上は"健康で文化的な最低限度の生活"が出来ると思っているわけだ
今の議員どもに是非ともお手本を見せてもらいたい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:18:27.06ID:mv8sZcGH0
審査や手続きに時間かかりすぎて
実際に貰える頃には生活破綻していて
そのまま生活保護だろう
半年後どうなってるか見ものだわ
ちゃんと改竄しないで公表しろよ無能
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:18:46.48ID:uzuEaoI00
>>1
少なくとも、
年収100万以上ある世帯は貰えないのか、
日本でもらえる世帯あるの?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:18:57.76ID:c/CszR8i0
>>1
その辺って生活保護じゃないの??
家族で収入100万って?
んで保護受けてる家庭に配ると収入と見なされて保護解除されたり、その分減らされるだけだから実質払わないも同然なのでは??
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:16.77ID:7X/dfsbt0
もういい
自粛しなくていい
金持ちの爺さん婆さんにうつしまくれ!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:22.98ID:BaoY9qDw0
もとから非課税はもらえないよ
「コロナによって」収入が減った者対象だから
コロナ以降8万3千円以下に転落した奴だけ
もとから無職や年金だけで生活してる人はもらえない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:39.06ID:tUa2lT760
住民税非課税世帯も貰えるという話になっているけど
そうだとしても世帯主じゃないと貰えないから親同居ニートの大半は除外されますよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:44.56ID:PU6xVj0D0
実質ないに等しい給付金
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:54.51ID:KlQqfgzz0
月8万は30万ゲットで月10万は0円か
もっとやりようはあっただろう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:20:27.72ID:3qkHzH+70
>>26
国籍云々って時じゃないからな
食っていけないなら犯罪に走るしかなくなる
永住権与えてるんだから仕方ない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:20:38.36ID:/gN61hpN0
物価高騰するんだから収入減ってないやつも実質損失あるんだけどな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:02.58ID:Hc+yNvkT0
つまり在日中国人と在日朝鮮人には全員支給するってことか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:02.75ID:xE8WnshX0
全く金やる気無くてワロタ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:04.82ID:NJ4ukOfl0
明日詳細発表か……
天国と出るか地獄と出るか
その結果は如実に自民党の下野かそうでないかに繫がるのは確実
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:13.63ID:IO+eA8X40
>>29
廃業や解雇でそのまま仕事なくなるなら生活保護コースもありえるか?
でも健康なら多分無理だわ

それなら世の中のニートは全員生活保護になってる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:30.63ID:oHl+Q1c30
月収8万でとないにひとりくらししてるやついないんじゃないの?
無職申告の反社と風俗キャバホストくらいだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:33.63ID:pIG4acbn0
だから世帯分離してない奴、ナマポ年金は貰えないのは確定だって片山が言ってんだから
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:21:38.00ID:qR8oZz390
そんなやつおらんやろ〜
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:06.44ID:4f3w0G9n0
>>38
国が貸すなら返さなくてもいいだろうが
なんで貸与から補償に変えないんだか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:12.71ID:tUa2lT760
>>30
収入のある親と同居しているニートの大半は貰えません

独居ニート・・・貰える
親同居ニート(世帯分離)・・・貰える
親同居ニート(世帯分離してない)・・・貰えない
親同居ニート(親収入100万以下)・・・親が貰える
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:39.13ID:0nljZtFv0
ほんと昨今の政策はどうしてこう不公平を産むのばかりなんだろう

なんのためのマイナンバーやねん
ほんと糞
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:43.37ID:YwyfTbaH0
こんなの働く気のない怠け者だろ
最低時給で1日8時間週5日でも10万以上はいくのに
なんでそんな変な奴らに大盤振る舞いするんだよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:45.77ID:9RWrNf2w0
安倍ちゃん「公明票さえあればいい」
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:51.26ID:/gN61hpN0
つーかこの条件でどれだけのやつは貰えるの?
例えば18万円→10万円はアウトなんでしょ?
物価も上がるし18→10万円生活は相当きついと思うけどなぁ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:22:52.09ID:e7VY+4wG0
元から非課税が1000万世帯弱
プラスアルファ半減で計算合うな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:02.79ID:IO+eA8X40
>>48
コロナ自粛の影響で一時的に収入減った奴等対象なのに何いってんねん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:08.12ID:F1jpj1zo0
>>21
マイホームなんて手放せ!
って感じ!?

今回そういう人が出たら自民全員資産没収した方が良いなww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:14.75ID:akg+QPq30
いやいやー8.3上回ったって家族持ちで月収9万以下じゃまずいでしょ
月収30万の金額になるまで補填とか25万の金額になるまで補填とかの方が良くないか?
それだと手続きが煩雑なるならやないのか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:26.63ID:7X/dfsbt0
日銀「大企業投資家の皆様の為なら何十兆円でもお金刷ります!」
日本政府「銀行様の為なら何十兆円でも国債発行します!」

日銀&日本政府「一般国民?一兆円くらいで十分だろ?貧乏人?は?知らんしw」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:34.96ID:ljqJGYSo0
60歳以上のシニアパ−トしかもらえないだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:23:37.48ID:ibrsSY8b0
年間所得と年収の違いを知らないバカとか、まさかいないよな?

ひきもこりニートばかりなんかな…
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:09.05ID:OZqPxNuk0
ハードル上げて払う気ないんだから
いくらでも金額上げられるわな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:16.46ID:1/ru69kH0
>>1
これあれだろ
中国人が取りに来てるから、本当はもらえるやつにも貰えないって嘘広めてるんだろ。
中国人が経営者のところだったら、休業証明や減った給料明細を簡単に作るだろうから、本来受給対象じゃなくても対象に簡単にできる。
しかも今回のチェック要件が甘々みたいだからな!
財源が無くなったら終了するかもしれない。中国人に盗み取られる前にしっかり役場に確認して、もらえるものは貰った方が良いぞ!

ゴキブリに日本の金、おまいらの払った税金を渡すな!


役所に確認!
役所確認!!

ぬるぽ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:22.25ID:rj1cEQGT0
は?なんじゃこれ!!!
サラリーマンはずーーーーっと税金払い続けて、
休みも無しで頑張ってるのに、まともに税金も払わないボサーーっとした底辺だけ
給付するとかどういう事じゃボケナス!!!!
いま頑張ってコロナに怯えながらも働いてる医療関係者や
スーパーのおばちゃんとかトラック運転手とか、そういう人にも給付せいや!!!バカたれ!!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:50.85ID:wxXc6wXH0
そんな月収なら舌噛んでるだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:01.58ID:tUa2lT760
世帯分離してるニートなんてレアケースだからこのスレに大半のニートは貰えないんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:06.17ID:BBpJSTL60
この宣言のせいで今日から仕事なくなるから
今月8万までに抑えておけば30万もらえるんだよな
中途半端に頑張ってこえるともらえない・・・・

ちょっと働いて8万+30万
這いずり回って20万

これはアホな制度ですね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:18.44ID:r9Qw8FWG0
年間100万以下とか大多数が関係なくて草も生えない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:20.00ID:7X/dfsbt0
日本政府は一般国民を助ける気は無いようだ
みんなもう自粛なんかしなくていい
祭りだ祭り!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:39.26ID:jerlgL5y0
元々片山さつきがテレビで言ってた案で党内はまとまってたんだよ
世帯に20万ベースで、半数の2500世帯くらいに給付で、条件はゆるく

それを岸田が30万に釣り上げたから財務省から待ったがかかって、
世帯数を半分の1250万世帯に絞ったあたりから、給付条件で揉め始めたんだよ

恨むんなら岸田を恨むんだな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:54.56ID:1csiOgJC0
今どきそんなの高校生のアルバイトぐらいだろ
バカにしてんのか(´・ω・`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:25:54.87ID:qNbuoknq0
株売買、FX取引で生計たててる人で
例えば設けが100万円から10万円に減った人とかももらえるの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:09.89ID:CDHUaLXE0
>>37
ほんと
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:17.03ID:bfyWZxSx0
年収100万以下で月約8.3万円って、それって手取りじゃないやんね?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:21.76ID:qR8oZz390
日雇いとかやって減った分を稼いだやつは
収入があったから対象外w
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:22.60ID:rE16yFmN0
コロナで契約雇い止めも対象か?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:44.22ID:ljqJGYSo0
なんだよ 岸田が犯人かよ あいつふざけんなよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:45.54ID:uA/OvLMP0
結局渡さないってことでしょ
おちょくってるよな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:26:51.97ID:cDYRDlZe0
海外からの研修生位か?
農家が代理で手続きするんだろうな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:27:12.58ID:C3if4sf40
この条件に当てはまる世帯が1000万もいるとは思えない。
年金生活者や無職は除くんだろ?
大した事ないじゃん・・・。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:27:22.26ID:04rDqw+w0
>>25
なにがケチなんだよ
海中でアップアップ溺れている人に浮き輪の30万円を投げようとしてるのに、
岸にいる者が「不平等だ俺にも浮き輪寄越せや」と大騒ぎしてるの一緒だよ君は
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:27:38.17ID:oO9vuJK50
生活保護を貰った方が良い。 医療費タダ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:27:59.87ID:sGR+Sn1I0
本当にそうだね。
期待ていうか 政府 ダメ総理にアホさに唖然だわ。
安倍がやめたら日本は救われる。
テレビに出るな!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:00.56ID:rE16yFmN0
>>91
失業保険って年間100万貰えたっけ
前職次第か
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:06.69ID:NJ4ukOfl0
岸田はコロナに感染して死んでくれ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:12.91ID:ljqJGYSo0
酷すぎるだろ 会社員も夏と冬のボ−ナスまず間違いなくゼロか大幅ダウンだし
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:14.42ID:AX+PWxC90
ほとんど貰えないだろうな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:16.62ID:bb990ocO0
これ誰が見ても失敗で国民の怒り買ってるから今すぐ一人10万円に変えろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:31.06ID:3NX/U6EM0
窓口クラスター作るリスクまであってこの内容。馬鹿げてる
この条件だと1000万世帯も対象になる訳ないだろ。生活保護を申請するレベルだ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:41.65ID:RGFkwE650
休業要請する業種に払えよ
補償もせずに休業要請とか意味が分からんわ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:29:56.72ID:1dKj6Css0
世界で一番しょぼい対策
さすが国民にはとことん厳しい政府
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:09.54ID:2PQ5+Hhn0
>>22
いろんな理由で金集めてたのに実は
払う仕組みが
存在してなかったのバレちゃった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:21.77ID:ljqJGYSo0
おかしいだろ 
アメリカと同じように大人13万円 子供5.5万円を全員に配っても財源15兆円で済むんだぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/06(月) 18:30:48.93ID:RbZdR9HF0
>>103
非課税世帯の数イコール生活保護世帯だと思ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況