X



【緊急事態宣言都市】福岡99.8%、東京98%。新規感染減に不可欠な「行動抑制率」を専門家が試算

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/04/08(水) 16:00:58.07ID:c9jAg2hV9
https://mainichi.jp/articles/20200407/k00/00m/040/269000c

感染拡大はどうしたら抑えられるのか、専門家によるシミュレーションが相次いで出されている。
ただ、緊急事態宣言の発令地域では人の行動を非常に厳しく抑制しなければならず、現実的には極めて難しい。

佐藤彰洋・横浜市立大教授(データサイエンス)は発令地域を含む15都道府県を対象に分析。
自治体が発表する新規感染者数と、感染・発症後に回復する人の割合を基に、感染した状態の人数の推移を算出した。
新規感染者が大幅に増える時期より前の行動を「100%」とし、人と人との直接的な接触を今後2週間で何%減らせば、
長期間新規感染が確認されない状態に近づくか目標値を示した。

その結果東京都の場合、公共交通機関の乗車時間と面会する人数を各個人が98%減らす必要があった。
例えば、ある人が電車やバスに週計7時間乗車し、仕事や趣味で計100人と直接接触していた場合…


https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/07/20200407k0000m040267000p/6.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:21:42.67ID:vBhAKMdY0
激甚災害に指定して放射能漏れと同じ扱いにして強制力ありの外出禁止にしろっての。罰金罰則付きで
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:21:52.24ID:GRUCUk2G0
日本の再生産数を考えると西浦モデルのほうが現実に近いと思う
まあ8割削減も休業させないと無理な話なんだが
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:21:55.60ID:pX03L4AS0
つまり福岡アカン事になるってこと?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:23:12.53ID:6CjUkvX30
またいい加減な計算しやがって。

バカに数字触らせるとろくなことないな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:23:20.30ID:QfH85Fk40
コロナ用病床がもう埋まってるからな
当然もう新規は出せない状態

ちなみに田舎地方は10〜30床程度しかないからな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:24:19.07ID:MJx3JMfq0
横浜市大のこいつ、現実不可能な数字ばかり出してるよな。
この数字に何の意味があるの?
対策可能な範囲内で被害を如何に減らせるのか考えるべきじゃないのか。
こいつに陣頭を取らせたら、いったい具体的にどんな対策をするのだろうか?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:24:25.09ID:pX03L4AS0
こんなの不可能に決まってるから
みぞゆうの事態に陥るってこと?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:24:25.67ID:MB//XpB70
>>102
言ってること滅茶苦茶だぞw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:24:49.24ID:AXoC09m50
お前ら、経済止めたらそれが原因で死者が出てくるんだぞ
れんさ倒産で自殺者激増の方がコロナよりもはるかに怖い
もしそんな事になれば誰が責任を取れるんだよ
仕方のないことと諦めて会社に行くしかない
事故にあう確率よりも低いんだから心配するな
しぬなんてことは宝くじを当てるよりも難しいんだからな
ためしにコロナ感染して免疫つけてみるくらいの勇気を持て
くるしさなんて風邪ひいて1週間程度寝込む程度で済むから
なんの症状も出ない人だって多いのは知ってるだろ?
いま免疫をつけておけば今後も新型コロナが再発しても安心だ
わがままっ子じゃねーんだから、とっとと仕事に逝けや
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:25:18.90ID:cIHFeRQq0
2週前の3連休が日本の歴史を占う日だったな。
失敗しちゃったからもう敗戦処理だけど
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:25:28.98ID:JJsLWJsb0
一人当たり15万配って外出禁止が一番簡単
外出が見つかれば支給無し
食い物は1月分くらい備蓄すればいい
日本全国1月間ニート化作戦
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:26:37.73ID:PuMNqGUB0
福岡県民は息するなってこと?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:27:20.01ID:hJzPPzG70
そりゃ100%誰も接触しなけりゃ新規感染者いなくなるだろうけど。
餓死するだろ…
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:27:44.02ID:GjAGcZxg0
>>83
数式の意味は理解できんでもいいが
県毎のシミュレーションで2週間後にグラフがよこばいか下がり始める条件を見るんだ
福岡の条件がもっとも厳しいのが分かる
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:28:04.75ID:pnYCFzds0
98%減らすって?無理だろそりゃあ
武漢みたいに封鎖すれば可能かもしれんが…
武漢もあんだけ厳しい封鎖しても、それでも落ち着くまで時間かかったからなあ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:28:13.99ID:Mo1019pE0
経済は完全に止めれないから、息せずに人とな会わずに働け
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:28:24.31ID:MB//XpB70
>>111
ウイルスを撲滅する必要はないし不可能だ
そんな無理なことを目標に試算すること自体がおかしい

そんな不安を煽るだけの記事を有料で書く毎日新聞は頭おかしい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:29:17.41ID:DbJn6QAT0
もう集団免疫戦略に移行すべきだと思う。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:29:32.33ID:0yr40/XW0
>>114
もっと前じゃね?
あれって単に五輪延期で数字を出すようにしただけでしょ
日本のポイント・オブ・ノー・リターンは多分もっと前だったんじゃねーかな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:29:37.09ID:K5UnajmX0
はい無理ね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:29:39.63ID:JJsLWJsb0
>>118
米10kgとふりかけ1kg買ってれば大丈夫
これで1月後にはウイルス気にしない生活が戻ってくる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:30:56.86ID:yvq9YE5n0
2週間だけでも仕事含めて完全に封鎖しないと意味ないよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:31:34.55ID:6nePYLg/0
98%どころか10%も減っていないのでは

【無能】安倍晋三「緊急事態宣言で人の流れを減らすぞ!」→きょうも朝の駅は激混み ★2
tps://i.imgur.com/d3QavSL.jpg
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:32:37.76ID:JJsLWJsb0
>>129
物は考えようだ
何も気にせず30日お休みになるんだぞ
楽なもんよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:33:02.45ID:bqZ5+Ftl0
戦時中の配給制度にして外出禁止にでもせんと無理やろ
コンビ、スーパーですら閉めないと達成は無理
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:34:11.81ID:MziSgsmI0
>>8

ぞげんこともわからんとや?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:34:32.70ID:idcwQ8do0
まあこれがロックダウンというやつ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:35:30.21ID:HA32m7pD0
通勤電車がだいたい一両200人
98%減だとそれを一両4人まで減らせって事
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:35:51.05ID:JJsLWJsb0
まあひと月完全に遮断するか2年くらいだらだらしながら自粛続けるかだな
おれは1月で終わらせたい派だが
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:38:19.26ID:JJsLWJsb0
ちなみに2年だらだら続けたらほとんどの会社は倒産してるだろ
へたしたら食糧も無くなる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:38:21.30ID:0whzW5Nm0
どういう前提条件で計算したんだ? 前提が間違ってる。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:41:54.67ID:HoXy6ea40
>>54
> ソースの佐藤の計算の前提の再生産数が3に設定なのがちょっと悲観的に高い

介入前の基本再生産数はロンバルディアでは4.04という推定もあるからな。
Russo et al., Tracing DAY-ZERO and Forecasting the Fade out of the COVID-19 Outbreak in Lombardy, Italy: A Compartmental Modelling and Numerical Optimization Approach.
ttps://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.03.17.20037689v2

欧亜型が日本に入ってきたからこのところ感染者が増えてるんだという仮定に立った場合には、
3というのは必ずしも高くはない。しかし4.04から1程度を減じた根拠は分からん。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:42:39.98ID:XRhNLVm+0
自給自足レベルの生活様式しかパスできそうに無いな
農家が今後のトレンドになりそうかな
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:43:18.02ID:2m5lFsKc0
もっと科学的にやれよ。
対象者はGPSで追跡しろよ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:43:39.92ID:8d8IC2t40
【速報】東京 で新たに感染者140人を超える見通し
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:44:07.54ID:vW9RmUqA0
>>150
今日はやばそう
明日はもっとやばそう
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:45:58.55ID:9a4Q4V9P0
まだまだ締め切りまで時間あるから150の大台を超えるかな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:46:00.39ID:fwRTFCO60
地方は自家用車だよ、東京土人ども
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:46:56.71ID:/DB+stWo0
>>8
なーにいっとーと!
ぶち食らわせんとわからんか!
そげんこつもわからんとか!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:47:09.37ID:0Lpbq80s0
ほんと役に立たない試算だな。
1ヶ月で国民全員が誰とも合わなければ打ち勝てるって言ってるのと大差がない。
マジで無駄な試算。もっと役に立つ試算を出せよって話
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:47:38.91ID:JJsLWJsb0
>>113
ゴールデンウィークあるから今なら経済的影響が2週間で済む
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:54:03.53ID:MOMAHta20
いつまでもこんな自粛してても意味ないだろ
やるなら一気にやらないと。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:56:23.04ID:p8kFlLq70
乗車時間と面会人数を98%減らすってどういう意味?それぞれ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:58:58.30ID:JJsLWJsb0
まあ強制は法律でできないらしいから
1月間外出しなきゃ1人当たり15万給付
外出したら給付金なし

これで強制ではないからな
外出するのは自由
どこも開いてないけどな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 16:59:57.15ID:HoXy6ea40
行動制限による経済危機を大雑把すぎる安全サイドの選択により長引かせないためには、
感染者の再生産を早期に低く推定できるようにすることが望まれるが、そのためには
新型コロナの抗体保持者を大規模な検査で観測するということも有用なのでは。

抗体を保持するということは「回復」に含まれるので、その数が十分な確からしさをもって
大きくなるということは、感染者の再生産の推定を確度をもっと低く見積もることにつながってくる。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:00:27.24ID:kZPVor0h0
外出時にマスクや布で口を覆うことを要請するだけで感染はある程度抑えられる
それを政府も都道府県知事も言わないことが異常
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:01:08.06ID:HoXy6ea40
>>162 訂正。最終行
確度をもっと低く見積もることにつながってくる。 → 確度をもって低く見積もることにつながってくる。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:03:52.55ID:0QCjxP1P0
今回のコロナで分かったのは
いざ有事になった時、総本山のWHOを筆頭に専門家がまるで何の役にも立たんことだわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:04:05.42ID:CUxAKerN0
宣言しただけで何も変わってない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:06:26.59ID:JOY5RHVL0
オリンピックのコンパクト試算を思い出せ
そして実際にかかった額も
3000億が3兆オーバーになっただろ?

試算なんてその程度だ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:07:19.18ID:HoXy6ea40
いつも文系をバカにしている5ちゃんねらーの理系力にぜひ期待したい。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:10:13.84ID:JJsLWJsb0
>>169
政府のコロナ対策108兆円
コロナ残る
国民1人当たり15万で外出禁止 20兆
コロナほとんどいなくなる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:10:27.53ID:EhONFTgD0
正直、普段とあまり生活が変わらない、、、
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:11:51.84ID:lSaMXU5M0
活動を制限なんかしたら食料品がスーパーからなくなるじゃんかぁ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:18.86ID:Ey8m4xhp0
ほとんど禁止のレベルじゃないですか
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:23.92ID:sHaLzgFd0
これ、緊急事態宣言期間が空けても、正常化は実質不可能って事だよな・・・
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:13:31.25ID:AV+PMiPJ0
>>48
今の状態なら70も程遠いよな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:18:00.02ID:JJsLWJsb0
自粛と思うから辛いんで
1月保証もらって休みももらえると思えばいい
寝ててもゲームしても夫婦でイチャイチャしてもいいんだから
1月たったらコロナもいなくなる
1人15万なら4人家族なら60万6人家族なら90万もらえる
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:19:14.25ID:o97hny350
>>1
強制力もないのに、この数字無理じゃんwwwwwwwwww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:20:48.48ID:Bal1J4S00
完全に手詰まりに陥ったな
3月19日の自粛ムード解除が運の尽きだった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:23:26.59ID:P7/ZxnVT0
>>16
完全っていうほど閉鎖してなくね
買い物にも散歩にも仕事にも出てるし
北朝鮮ぐらいやりゃ完全かもしれんが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:23:46.53ID:3odheIFp0
単純計算すぎだろ
みんなバラバラに散歩してたら行動してても広がらないはず
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:23:50.30ID:Uvzo4op70
寝たきりでないと出ない数字
つまりただの数字遊びw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:23:51.52ID:tkY0bAns0
検査能力が低すぎて隔離で感染源を大幅に減らすことが難しい
仕事を休ませできるだけ家に居させるしかない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:27:29.52ID:JJsLWJsb0
家にいたらマスクもいらないし検査も症状が出た時だけ病院と相談してうければいい
自宅が第一の隔離場所になる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:27:41.00ID:KBJO+Rxq0
144人だって
増えてる 安倍に任せてたら
爆発ボン
都医師会良い仕事した。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:29:07.51ID:wY/4tctw0
韓国に頼み込んで検査のための人員など送ってもらえないかな
今の検査能力だとかなり大変だわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:31:46.83ID:BA7HYW4X0
接触の仕方で程度が違うから簡単には人数にできない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:32:18.03ID:BA7HYW4X0
>>191
検査能力余ってるよ。だから必要ない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:33:19.43ID:vX9XJ9mi0
これ早めに感染して抗体もって早めに終了したほうが良くない
感染した高齢者はもう寿命で
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:36:41.00ID:Qqu1zoen0
これさ、どういう計算したのか分からんけど、既にほとんどの人が感染済みってことだろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:44:27.59ID:LdZjybNh0
電車全部止めろ
それだけで、かなりの抑制になる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 17:56:05.68ID:P1+zLG1K0
>>1
専門家とやらは今から感染が抑えられると本気で思ってんのか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/08(水) 18:00:42.87ID:eL+0MrIv0
安倍ちゃん的には上流国民と
その奴隷として使える若者だけ
生き残ってくれればいいと考えてるから
邪魔な年寄りと身体の弱い一般国民を
殺しに掛かるに決まってるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況