X



【コロナ研究】肥満、新型コロナ重症化のリスク要因 米国はとりわけ脆弱=仏専門家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/04/09(木) 07:49:59.72ID:Z33Ah7B/9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000122-reut-cn
フランスの感染症専門家は8日、肥満が新型コロナウイルス感染症の重症化する主要リスクで、肥満率の高い米国はとりわけ脆弱との認識を示した。

感染症の権威で新型コロナ対策で仏政府に提言するジャン・フランソワ・デルフレシ氏はラジオとのインタビューで、年齢や持病、肥満などによるリスクを踏まえ、
国内人口6700万人中最大1700万人が、新型コロナ感染の深刻なリスクにさらされているとの試算を示した。
さらに「若年層にも感染する。とりわけ肥満の若年層は気をつける必要がある」と警告。
「そのため、肥満の問題が深刻な米国の状況を懸念している」と語った。
若年層の致死率は2%程度、より脆弱な患者では14%と指摘。また、感染者の88%は季節性インフルエンザと同様の症状にとどまっているとした。

また、フランスではまだ集団免疫を獲得する状況からは程遠いとし、
「初期のデータによると、免疫の達成率は予想よりも低い約10─15%」と述べた。

同国では7日時点で、新型コロナ感染症による死者が1万人を突破。
確認された感染者と感染の疑いがある人も10万9069人に達した。

デルフレシ氏は、3月17日から少なくとも今月15日にかけ実施されている感染拡大防止に向けたロックダウン措置の解除は時期尚早と警鐘を鳴らした。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:58.50ID:y3SdBXQE0
人類は飢餓との戦いを続けてきたから
栄養が必要最低限度の状態で感染症に対して
免疫がよく働くようになっている。

肥満になるとその働きが弱くなるし老化も促進される。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:21.77ID:IEmoTPfx0
身体の表面積増えればウィルスも増えるか
理に叶ってると言えば確かに
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:47.70ID:m4uf0uU60
やっぱりなという感想
デブに喘息が多いのは既に定説
肥満は呼吸器系に悪影響
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:24.18ID:oALIjAbU0
個人的には肥満は喫煙よりも健康に悪いと思ってる
といっても日本人で健康に害になるほどの肥満は少ないと思うけど
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:37.81ID:VT0jIM690
>>53
It's okay
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:09.52ID:w0Bw/Rci0
>>99
確かに若い奴でもデブはすぐ息があがる。
この前、電車に遅れると若手三人と走ったが
全員ついてこれず。やっぱり帰宅部はダメだわ。
俺はこんなご時世だからこそ、夜に軽いランニングと筋トレを徹底してるよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:14.48ID:cmuENlV80
アメリカ旅行いって驚くのは出てくる飯があまりに多いことだな
こりゃデブも増えるわって
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:33.98ID:ZEvt9DvVO
>>97
でも筋肉の無いガリガリの高齢者も問題なんだよ
中肉中背が一番
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:49.01ID:5EhuKpd20
>>34
友達に体重を言って「もっと軽いと思ってた」ってよく言われるなら大丈夫だ
筋肉デブは体重よりかなり痩せて見えるから
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:54.33ID:C1oXLY8M0
すべての原因みたいに言われてた喫煙は何の問題も無かったな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:59.69ID:w0Bw/Rci0
>>105
デザートだけで俺らの一食と変わらないよな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:59.36ID:St+OTrQr0
>>93
ウォルマートの1ガロンの砂糖入りソーダとか簡単に飲み干す連中だしな
香りついた炭酸水にすればいいのに
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:38.24ID:P7CuUvUE0
お相撲さんヤバい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:51.18ID:w0Bw/Rci0
>>108
そりゃ、ガチビルダーは普通の服着たら、
デブにしか見えないしな。ただ体脂肪率5%きる
(大会前ぐらい)も絶対に良くない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:25.36ID:ZEvt9DvVO
肥満だけが問題なら日本なら40代以降の女の患者が増えそうだがそうでも無いからな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:27.42ID:QJTm8ts10
デブはガリより緊急時の生存率があがるって言われてたのに!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:35:38.71ID:87t/fmMm0
結局デブは基礎疾患持ってたりもするからな
俺は昔からデブは蔑んでいた
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:08.05ID:IMOTlGtf0
デブより喫煙系アジア人のほうが
感染少ないだと
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:44.33ID:WX9N06QZ0
じじばばと生活習慣病の持病持ち
デブ

死んでよい奴らばかりだなw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:40:49.93ID:MCW78DS+0
肥満というより

デブは高血圧、糖尿がお約束だからなw

それらの持病持ちあるいは予備軍が重症化率高いっていうこと
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:43:35.50ID:smYLlNrA0
マツコやばいな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:43:38.83ID:153fpKuv0
フランスなんて、あんだけ感染者出て、あれだけ死んでるのに、
未だ免疫獲得率10~15%!!
どんだけ人が死なないと、集団免疫を獲得できないの!
トンキンなんて、3000万人もいるのに、此れから1万人くらい死ぬの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:26.24ID:w0Bw/Rci0
>>124
そもそも25って世界的には標準以下だわ。背が低い奴が本格的に筋トレしたら普通に超える。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:51.39ID:vmRBzOFg0
フランス人の隙あらばマウントとってホルホルする性分ってどっかの半島で見たのと似てるよなぁ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:11.54ID:S4l2Qu160
日本と違って現実的な判断ができているのはうらやましい。
日本なんて陽性確認者数が実際の感染者数に近いと思い込み、1カ月8割の接触を減らしその後のクラスター対応で終息できると勘違いしてる方(政府・マスコミ・個人)が多いのが心配です。
従来の感染症(症状が出てから感染能力を持つ)ならこの対応で良いと思いますが、コロナは長い潜伏期間にも感染能力があり無症状の場合もある。抑え込めるハズが無いのです。
強力な社会制限の期間・回数を減らす努力が必要で、これらを減らすには医療崩壊ギリギリまで粘って感染者を増やし免疫保持者を増加させるしかないのです。病床の数が同じなら免疫保持者の比率を上げることで社会制限を減らすことができるのですから。
今回の緊急事態宣言は速すぎました。経済ダメージの割に効果が薄すぎです。死者(コロナ・将来の経済難に伴う病死・自死・餓死)を減らすため次からは粘る努力が必要です。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:25.23ID:5fIOqovB0
>>34
それ筋肉で重いだけじゃん!デブじゃないし!
筋肉つきすぎてBMI値 だ け が肥満になる人もいるよ
鍛えててエライ!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:05.54ID:fCARmm/W0
このウイルスって結構良いウイルスなんじゃね?って気がしてきた
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:51.13ID:IMOTlGtf0
白人 肥満 疾患持ち
はリスクが高い
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:23.28ID:5fIOqovB0
>>134
基礎疾患持ち(遺伝的に体弱い若者、肥満によるもの、加齢によるもの)を駆逐しやすいから?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:20.73ID:KLl+7YmF0
>>92
蚊の吸った血中のウイルスが感染していくってこと
ウイルスはウンコ中でも失活しないからな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:35.83ID:LopeW23y0
日本でデブデブ言われるような人もアメリカ行くとガリガリだもっと食えと言われる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:46.06ID:KLl+7YmF0
>>134
上級に感染して世直ししていくからな

でも、日本の政治家に死者が出ないのは不思議だわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:07.23ID:MPXs7aWI0
>未だ免疫獲得率10~15%!!

もっと低いだろ
集団免疫の成立条件を75%免疫獲得、半分が無症状、発症した奴の2割が重症、5%から10%が死ぬと仮定すると、
日本なら300万から600万ぐらい死なないと、集団免疫なんて達成できん
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:14.36ID:OJOQ6aVz0
仕事でテキサスにいったことあるのだが、日本なら「百貫デブ」と呼ばれるレベルのデブが、
そこらじゅうにたくさんいたことが衝撃的だった。特にヒスパニック系。
貧しい世帯ほどデブになる傾向なのは日本も同じだな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:46.72ID:hUcJIX/N0
>>134
醜いものを駆逐してくれるイケメンウイルス。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:29.90ID:6TdUuNvc0
東京の免疫獲得率をそろそろ出してほしい
じつは5割ぐらい行ってるんじゃないか
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:08.97ID:57GXziuQ0
フランス国内のフランス人は欧州内でガリなんだよ
だからガリ日本人が心を寄せやすいとかw
アメリカだとガリ日本人は服探しに困る
おしゃれとかそういう問題ではない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:49.42ID:y3lPHTM10
マツコデラックスかかったらやばいな。
志村の誕生日会に出てたけど大丈夫なのか。
番組の収録をドタキャンしたらしいが。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:49.77ID:7EBR3oS70
ヤバいやん
遺体火葬出来るのか
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:00:31.83ID:giLrxm+80
日韓と中国が欧米より被害がマシなのは
肥満率も影響してるかもな

握手、キス、ハグの文化も最悪だと思うが
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:39.79ID:S4l2Qu160
>>145
いえ。陽性確認数を実際の感染者と考えているようですので、まだ1%にも及んでいないと考えていると思いますよ?
そもそも、集団免疫を口に出すのも逝けない雰囲気もありますし...これしか解決方法は無いのですがね。ワクチンもこれですし。

実際には10〜30歳なら30%程度あるような気がしますが...
女子高生はかなり高いと思います。(2月末からの休校前に感染済み)
高齢になる程低いのだと思います?重症者が少ないですし...
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:17.68ID:GnLnIM8E0
>>101
やっぱデブの本場は凄まじいな
オレもデブと認識してるけど彼等は格が違って敗北感さえある
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:48.20ID:6TdUuNvc0
>>150
毎日電車通勤してる層はもう何割か免疫獲得してる気がする
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:20.09ID:XHmoMDaU0
黒いデブもしんでんのか?
白豚だけじゃないの
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:53.79ID:oALIjAbU0
>>153
アメリカ人の太り方とか直に見ると
「なんでこんなになるまでほっといたんだ!友人なら注意しろよ!」
と、当人の周囲の人にも言いたくなるぐらいのえげつなさだからな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:48.01ID:rpzt5W5p0
観光地にいた黒人のデブおばちゃん。尻がすげーデカかったんだけど下半身が太すぎて上半身が細身効果になってたのには笑った
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:31.21ID:rCb75FpQ0
な、なんだってー!
これからジム行って痩せてくる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:02.13ID:MvyRljQn0
>>146
そうなんだ 知らなかった
確かフランスって先進諸国の中で
一番心疾患の死亡率が低いんだよな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:02.15ID:E1xbp5Oy0
> 「初期のデータによると、免疫の達成率は予想よりも低い約10─15%」と述べた。
どうするの、これ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:14.72ID:cGhPh+MM0
喫煙者とか糖尿や肥満が死ぬだけなんだよな
関係ない奴まで自粛させられて共倒れ
そいつらが自粛すればいいだけw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:53.67ID:qxhPKF430
デブの好物 炭水化物(糖質)と高脂質だからな 
デブの嫌いなもの 食物繊維(野菜とは限らない)→腸活出来ない→免疫弱る→コロナ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:05.36ID:cmuENlV80
>>110
もう前菜とコーンブレッドだけでお腹いっぱい
このあとまだ来るのかよ!って6割ぐらい残して持ち帰って翌朝食べてたわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:42.94ID:S4l2Qu160
日本の肥満はアメリカだとやせ過ぎで心配されるレベルでは?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:35.01ID:0ezuKqPl0
>>22 >>49
体がデカくて筋肉が多いと酸素が必要な量も多い
肺が機能しないと全身にエネルギーを送れずどんどん悪くなってしまうのよ
デブというより大柄が危険 
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:21:35.87ID:KnfMlFVL0
脆弱脆弱ゥ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:38.98ID:6GUySN+l0
>>37
イタリアは肥満は多くないんだよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:01.84ID:6GUySN+l0
>>125
だからあの程度で済んでる。
アメリカのマスコミが4万人が死んでるはずだと吠えてるけど、そんなに死んでいない。
世界的には、異常なデブの国だという自覚が足りないw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:29:28.76ID:lLhBnAfB0
狼は生きろ豚はしね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:32:48.12ID:S4l2Qu160
>>154
だといいのですが...
私はマスクの効果が絶大過ぎて期待はしていません。満員電車は以外と安全なのでは?と思っています。
これまでは、若年層とその家族が感染の中心だった?と思っています...表には出ていませんが。
パパは家族から疎外されてますので感染率は低そうですが、今回の緊急避難宣言で自宅にいることが多くなると危険かもしれません。仕事に行っていた方が安全?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:59.68ID:As/NWQ4n0
肥満というか糖尿病だろ
自業自得だ馬鹿がw
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:35:58.37ID:XNcbiB1p0
>>172
いや中国の肥満はアメリカより問題になってるよ
自転車乗ってる25年前でイメージストップしてるんだろうえけど
2000年にはすでに児童が肥満児だらけになり
彼らが成人した今もそのまま肥満成人の山が築かれている
あと女性が少ないという問題もある
日本で報道が無いだけで中国の健康や性の問題はアメリカより悪い
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:50.10ID:XNcbiB1p0
>>170
イタリアも00年代は肥満に苦しんでるよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:58.66ID:nRic9TQ00
モア
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:38:51.48ID:burpN0DP0
その前に土足で家に入る習慣を見直せ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:39:46.49ID:3p/XV8dQ0
>>106
いわゆるBMI22ぐらいというやつか
若い人だと小太りに見えるだろうな
アメリカ人の平均BMIって30こえてるんだっけ
そりゃ大変そうだな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:41:31.07ID:HIXPExGF0
フランス=韓国
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:42:38.52ID:6TdUuNvc0
日本の肥満はBMI25以上
アメリカの肥満はBMI30以上
身長170cmなら72.3kgと86.7kg
これくらい肥満の基準が違う
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:43:28.82ID:XNcbiB1p0
>>157
日本人は
・骨格的に無理(膝腰が自重を支えきれない)
・糖尿になりやすいので太る前に死ぬ
こういう要因もある
力士とかは日本人でありながら膨張できるエリートだ
それでも外国勢がやっぱり強いけど
同じアジア人でも大陸側の人間は骨格が頑強らしい
だから朝青龍や白鳳は巨大化可能
日馬富士は日本人に近いタイプかもしれないが
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:48:54.86ID:XDLZrWhG0
中国とかガリガリだろ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:50:07.94ID:MjP8qI8d0
タバコ
大麻
だろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:56:36.66ID:m1fTBZ5H0
感染者の88%は季節性インフルエンザと同様の症状にとどまっているとした。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:57:27.78ID:IQiUVuyc0
糖尿病デブと貧血ギークとテカテカマッチョしかいないだろ
コロナで全滅するぞ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:57:57.28ID:57GXziuQ0
巨漢が基本になると並体型の服が市場からなくなるんよ
おしゃれ以前の問題なのね
下着ぶかぶかとかあり得んでしょ?(´・ω・`)

【ナイキ】“肥満型マネキン”初導入も賛否の声…「肥満を推奨している」「絶対に需要ある」
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1561112646/
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 10:03:56.71ID:BqyWoAkv0
アメリカの無保険の人は新型コロナにかかったら、100万円とかはらって
病院で診てもらうん?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 10:04:28.68ID:IlsAG4Lm0
世界中でやりたい放題やってる癖に自国内でのテロ、コロナでは大騒ぎ、実は打たれ弱い国アメリカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況