石川県は10日、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、飲食店や企業の拠点で集団感染が発生したと明らかにした。同日には1日の最多人数となる20人の感染が確認され、感染者は累計92人となった。濃厚接触者の早期特定に向け、厚生労働省に感染症の専門家らでつくるクラスター対策班の派遣を要請した。

金沢市内の接客を伴う飲食店と中日本高速道路の拠点などで集団感染が確認された。飲食店は従業員や顧客ら11人、中日本高速道路は金沢支社とグループ会社の社員ら12人の陽性が明らかになった。これまでに医師や患者ら4人の感染が確認されている岡部病院(金沢市)も集団感染の恐れがあるとした。

石川県は濃厚接触者の特定を急ぐため、感染症対策室を5人増やしたほか、複数の部署からなる対策機動班を編成した。谷本正憲知事は会議後に「県民に外出自粛を徹底してもらう。石川県への来訪も控えてほしい」と述べた。「3月20〜28日に感染者が確認されず、峠を越したと思ったが甘かった。率直に反省しなければならない」とも発言した。

2020/4/10 19:23
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57934300Q0A410C2LB0000/

関連スレ
【石川県】新たに20人感染 過去最大 1歳未満の乳児も 県内92人 10日 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586516422/
【石川県知事】外出自粛の東京都民に「兼六園に来て」…東京から来た男子大学生「うれしい。気分転換になった」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585705327/
【お花見】石川県知事「引きこもってばかりでは経済に影響 花見に兼六園来て」無料開園やライトアップも実施 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585325253/