X



【武漢ウィルス】新型コロナの死亡率が低い日本人 すでに免疫持っているとの仮説★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/04/11(土) 10:24:18.54ID:nJyNWE4L9
世界中で130万人以上が感染し、8万人以上の死者が出ている新型コロナウイルス(4月8日現在)。世界の研究者が驚くのが、日本の死亡率の低さだ。

3月末時点で人口10万人あたりの日本の死者数は0.04人。一方でイタリアは同17.79人、スペインは同15.64人と大きな差がある。医療ジャーナリストの鳥集徹(とりだまり・とおる)さんが説明する。

「原因については諸外国も関心を持っていますが、現状では日本はウイルス感染の有無を調べるPCR検査数が絞られているため、感染数や死亡数が過小評価されているとの指摘がある。
あまり他人と直接的に接触しない、大声でしゃべらないといった行動様式や、マスクや手洗いなどの習慣が日本における感染拡大を防いでいる可能性も考えられます」

また、日本におけるBCG接種率の高さが重症化を抑えている可能性を指摘する声もある。さらに注目されるのが、「日本人は新型コロナの免疫を持っている」という新たな仮説だ。

新型コロナにはS型と感染力の強いL型があり、京都大学大学院医学研究科・医学部特定教授の上久保靖彦さんらは論文で「S型がL型よりも早く中国から伝播し、部分的な抵抗力を与えた」と発表した。

「昨年末まで日本はインフルエンザが史上最高ペースで流行していましたが、今年になってから急速に流行がストップしました。その理由を、論文では昨年末から日本にS型が流入して、インフルエンザ感染を阻害している可能性を示唆しました。

昨年11月から今年の1月まで中国人観光客は184万人入国していたため、S型がすでに日本の一部で“蔓延”していたということです。そのため、L型にも部分的な集団免疫を付与しているという内容でした」(医療ジャーナリスト)

諸外国が驚く「日本の奇跡」を維持するには、自らのリスクを正しく知り、対策を進めることが肝要だ。

※女性セブン2020年4月23日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00000013-pseven-soci
4/10(金) 16:05配信

前スレ 2020/04/10(金) 23:48
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586554382/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:06:31.65ID:8WNmg1Fn0
なんかBCG説が勘違いされてる意見がみられるが
感染しないじゃないぞ
感染はするんだが重症化する比率が少ないのは
なんでだって話
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:01.85ID:mRWmAeaO0
日本は神の国だから免疫を持ってるんだね

安心した
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:03.40ID:J0J/Osa/0
その場合、原因不明の肺炎が相当数発生してないと
おかしいんだが、そういうデータはないワケで

どのみち、自分が既に抗体を持ってるかどうかは分からん
のだから何の気休めにもならんけどね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:06.92ID:0hmploog0
スペインから感染して帰ってきたやつらとか
死んでないしな
なんかもってんじゃね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:08.70ID:NG9p8k9Y0
>>899
日本だけでなく、東アジアは持ちこたえているよ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:11.31ID:e8lNUE020
武漢封鎖前に中共政府が隠蔽してたからなあ。
あの時期に、相当数の感染が日本で起きてるはず。
そう思っていたけど、やっぱ変な風邪ひいた話がワラワラ出てるから、たぶん第一期の感染爆発、日本では既に起きてたんじゃないかな。

俺も年初かな、嫁が熱出して寝込んでた時期に経験した事のない倦怠感感じて「年かな?」とぼやきながら看病した覚えがある。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:16.79ID:KcTfDot40
>>889
毎年のインフル感染者1000万人
死者10000人

これだろ?
すでにピークアウトしてたりしてw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:21.22ID:/QLfRMNz0
感染力とここ最近の感染者数の増加&欧米に比べて重傷者が極端に少ないのを考えれば
BCG効果はあるって考えは妥当だな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:23.66ID:k3oAwquK0
>>896
死んでる証拠がない
それも中共の発表だったり、怪しいネット情報で騙されてる可能性はある
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:32.96ID:Mb2Ebc7V0
時間が立てば、答え合わせできるから
それまで、おとなしくマスクして待つわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:34.40ID:S6frFUHm0
似たウイルスは過去にアジアで蔓延したことはあるのかもな
とは思う
アジアと欧米で状況が違い過ぎる
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:35.08ID:jdXEIBob0
>>860
なんだろう、安心してはいけないが
コロナ禍にすでに虚しさを感じる数字だな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:39.06ID:gBOiOBhW0
BCG未接種の在日外国人の重症者が多数を占める
(3/31発表の死者7人のうち6人が外国人)

クラスター化の永寿総合病院は外国人比率の高い病院

あっ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:07:55.79ID:UkgBjdb50
>>905
これ位置情報オンにしてる人しか追跡できないんじゃね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:01.98ID:OvKgA1RV0
慢心しない
淡々と防疫に自粛
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:14.47ID:sf6X4I+u0
コロナはすでに3つのタイプが発生しており、さらに細かく分けると全部で160種類に分岐しているってのに
免疫がどうーたらって話がまだ有効だと思ってんのねwww

160種類のコロナに対して「集団免疫」なんてどうやって獲得するのかしら?
しかもコレ、ウィルスは変異速度が速いから今現在進行形で派生が進みはしても決して減りはしないのよ?
つまり今後は200種類十日300種類とかにも分岐する可能性は十分にあるワケ。

免疫なんて獲得できるわけないでしょwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:28.35ID:N6D6P+mA0
俺は旧型コロナの抗体を持ってるから説を推す
いわゆるヒトコロナウイルス
日本人のほとんどが成人になるまでに一度は感染してる
いわゆる冬風邪
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:30.36ID:HWNX4dDG0
今BCG説に便乗して風しんの予防接種を受けさせようと国が
無料クーポンばら撒いて必死になってる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:38.79ID:0LWdaxd50
イタリアやアメリカ、イギリスに住んでる日本人はどうなん?
イギリス在住の身内は「なんか喉痛い」とか言いながら元気そうだけど
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:41.69ID:kpXa6rPq0
三四郎の二人も二月後高熱だしたな
小宮はインフルエンザ
相田は色んな検査したが反応なし
ラジオ情報だけど小宮は月に二回休んでて
ズル休み扱いで終わったな
あれも怪しい特に相田の熱はインフルエンザじゃないから
怪しい
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:52.38ID:BZrUJW+q0
11月と1月に謎の肺炎気味の風邪かかったわ
治ったから何だったのか知らん
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:08:56.43ID:O4bmWpYY0
>>888
念のため言っとくと、生物兵器やるなら、ちゃんとワクチンとか特効薬とか開発してからだからな。
自分で作った兵器で自滅したら何の意味も無い。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:09.77ID:sA9NsvtW0
>>897
AI舐めすぎだな

お前の仕事真っ先にAIにやられるから見てな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:10.65ID:JQD6jWoI0
自分は一昨年の12月頃に1ヶ月ぐらい咳が酷いときがあった
熱は出ないけど咳が出ると止らなくて嘔吐くぐらい
自分だけじゃなく近所の美容院でも今年の風邪は長引くねーとか話してたから流行ってたんだと思う
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:16.16ID:SHuzh1R10
清潔な水は健康の証なんだな
水道民営化反対!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:19.62ID:cv2zFlgc0
誰かがクシャミした唾が商品にかかってるから、スーパー行って色々商品触った後は手を洗うのは重要。マスクより手洗い優先。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:24.26ID:/tDxLm1j0
未来志向で今回はいい訓練だと思って、
一昔前とは人の活動が違ってるから、
未知のウィルスに備えた法整備等の危機管理が整備されるといいね
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:26.26ID:PKF0q7Mq0
>>865
まあインフルも偽陰性少なくはないからな
これはコロナウイルスでも問題になってるが、どんなウイルスにも言えることのようで
感染初期と、感染後期は偽陰性の確率が高くなる



インフルエンザ検査は、 鼻の奥やのどを綿棒でしっかりとこすり、綿棒についたウイルスの有無を調べます。
結果はだいたい20分で判ります。インフルエンザ検査は診断精度が高く、発症後24〜48時間では85〜95%の高い割合でインフルエンザと判定できます。

しかし、感染初期(6〜12時間)や発症後数日経った場合にはウイルスが存在しても陽性にならないことがあります。これを偽陰性といいます。これは、検査に必要なウイルス量が不足するために起こります。

インフルエンザウイルスが人に感染した場合の増殖パターンは、感染の初期では出現するウイルス量は少なく、それから急速に増えて発症後約2〜3日でピークに達し、その後は減少して約5〜7日で消失します。
そのため、発症早期(約6時間〜12時間以内)や発症後数日経ってしまうと、症状があっても検査結果が陰性になる可能性があります。

残念ながら迅速診断は万能ではないのです。
http://hosp.town.yakumo.hokkaido.jp/modules/yic_blog/index.php?page=detail&;bid=44
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:39.73ID:vU2MTaCm0
>>897
スーパーコンピュータで解析はずっとやってるらしいよ
あと世界中のPCを繋いで少しずつ計算してるのも
後者の方がとんでもない計算力になってるみたい

でも自然には勝てない気がする
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:46.55ID:r1ZEX8gQ0
>>882
日本での死亡者の国籍別の内訳が分かればもっとクリアになるんだけどな

日本在住の外国人に死者が多いか否か
特におかしな数字じゃなければその仮説でOK
逆に日本在住外国人の死亡率が異常に高ければ、自分はBCG仮説を推したい
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:49.74ID:GbZblADM0
この中国の生物兵器はすでに過去に日本で実験されてたのかもしれない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:09:57.85ID:3JaLdj6O0
>>892
そんなのはコロナ注目される前なら普通の肺炎に紛れてるわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:24.36ID:ibNmZGdH0
>>848
お前は自殺と他殺の区別もつかんのか?w
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:26.91ID:nohgyh930
このウイルスを作った武漢の研究者は見つかったのか?行方不明のまま?
中国政府のことだから口封じに殺した後かな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:30.95ID:0LWdaxd50
>>85
70以上の年寄りはBCGを小学校で打ってるから80代前半までは確実に打ってるぞ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:34.57ID:pTc9X0Jg0
明らかに去年の風邪はおかしかったわ。
今まで出たことのないような、ひどい咳が何週間も続いたわよ。
あれが何か関係している気がするわ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:47.14ID:c088OKfs0
空港で派遣で働いていて
11月下旬から酷い咳、熱が出た
もともも気管支が弱いから咳には慣れてるけど
いつもと様子が違っててステロイド吸入の効き目があまりよくない
一か月以上続いた
あれはコロナだったんじゃないかとずっと思ってる
あれでS型ならL型にかかったら相当やばいと思う
回復するのに相当時間がかかる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:51.09ID:1+Q6LRdn0
それを確かめるには免疫検査キットがいるんだがな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:52.84ID:mNbSqohB0
>>845
いや、死者数だから
コロナでカウントされてない分の死者が上乗せされるなら、全体の死者数がもっと増加してないとおかしいわけだ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:55.85ID:uEcB8GyF0
歴史は繰り返す

新型インフル、日本の入院・死亡率は低水準 WHO報告
2009年11月16日
http://www.asahi.com/special/09015/TKY200911160073.html

世界保健機関(WHO)は、世界的に流行している新型の豚インフルエンザで入院したり、死亡したりする人の割合が日本では他の国より低いと、疫学週報最新号で報告した。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:10:59.50ID:mmbsrEz80
医療機関や老人施設職員の努力と高齢者自身の自己防衛で高齢者にまだ感染が広がってないだけだよ
高齢者が感染したら死ぬ、海外でも死人の9割高齢者だ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:05.24ID:GgXBge3a0
>>25
中国は空気が悪い。
PM 2.5吸い込んでたので常に肺が炎症状態を起こしてた。
今回のウイルスが 傷ついた肺に
容易に入り込んだ 。
公害がまずかったんじゃないかな
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:09.44ID:lVA8UzGa0
クラスター対策班が頑張ってくれたからだよ
ほったらかしてたら今ごろイタリアよりひどい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:11.22ID:wiCenHQa0
>>925
それならジジババがバタバタ謎の肺炎で倒れるから普通のただの喉風邪だろ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:16.03ID:k+a/6Db30
12月頃、黄色い痰が続いたわ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:18.91ID:rmQaEg8p0
意外とこういう時に全体で見るとマメだからだろうな
医療の崩壊が加速度高めるがそこらも日本はなかなか
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:20.31ID:f1bBJlaK0
ネトウヨはアホやなあ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:33.37ID:PKF0q7Mq0
>>937
武漢では日本人一人死んでたけど、それくらいかな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:37.53ID:LsQQdijK0
花粉症の人は感染しないとかだったら良いな
苦しんでたかいがある
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:42.02ID:jdXEIBob0
インフル死亡者が多く見積もっても半年の間にだらだらと25万、50万、
それがこのパニック禍で数週の間に人が殺到すると起きる不幸な気がする。
コロナ禍ではなくパニック禍。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:46.46ID:wiCenHQa0
>>935
なんで肺炎なのにレントゲンを撮らない大前提なのか…
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:12:03.42ID:fHVZKvvR0
>>951
肺炎は免疫の暴走だから
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:12:24.74ID:vE+wetSN0
昨日、専門家が今インフルエンザにかかってる人少ないけど、インフルエンザで亡くなった人の数が凄い多いと言ってた
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:12:24.78ID:kFB/klJf0
ワクチンもそうだがコロナに効く薬が判明してほしい
インフルだってゾフルーザとかタミフルが使えて楽になったやろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:12:33.96ID:jalrc+Rx0
>>896
ひょっとしたら、ひょっとしたで、アジア系は似た感じの免疫があるのかも?
アメリカも西海岸はそんなに酷くないもんな・・・。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:12:38.87ID:70ZHMz8g0
>>904
パプアニューギニアみたいなとこはどうなってるんだろう?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:12:42.69ID:QG44HFgc0
そういや、今年の正月三ヶ日の終わり頃から、1週間くらい発熱して、鼻が詰まって物の味も臭いもしなくなった時期があったの思い出した。
海外渡航歴はこれまでの人生で一度もないが、中国語らしき外国語を話す観光客はよく見かける地域に住んでいる。

今となってはただの風邪だったのかどうか、確かめる術が無いな。
抗体検査はして貰えないみたいだし、どうすることもできん。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:12:45.38ID:jdXEIBob0
>>952
これはそう、力尽きた感があるが
あれがなければもっと酷かった。
経済も。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:12:51.68ID:UkgBjdb50
>>948
2.9人の日本と3人のアメリカってべつに同じレベルじゃんか
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:08.45ID:KZTnMRDE0
>>943
感染疑いでステロイドとか自殺行為だよ
そりゃ回復遅れる
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:14.43ID:sVKVwoqo0
>>773
大気汚染で肺がやられてる人が感染すると重症化するんで
封鎖して閉じ込めても時間稼ぎにしかならんのやろうな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:14.61ID:cfdVoRbf0
>>941
その話いっぱい聞くけど
何だったかの専門的な話が一切ないな
追えないのかな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:15.31ID:k1oNpKlQ0
俺あ昔、ハシカワクチン打っただよ

効果が持続しないというので何度か打った。

あれが効いてるような気がする。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:20.93ID:bFqpjtte0
去年大阪で謎の肺炎が大流行してたんだよ
武漢より前に
それがコロナだったって噂もある
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:34.16ID:DGnm8NQs0
ごきぶりと一緒で季節性

ほっとけば収束するw

そもそもウイルス名がSARS-COV-2だもんね

前のSARSも5月には勢いを失い、7月には収束した

日本は温暖で湿潤

ヨーロッパより緯度が低く、紫外線も強い
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:34.80ID:ATzvreSi0
日本人が免疫獲得してるなら、放置しときゃいいと思うが。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:52.08ID:9dQ3/4ol0
ツイッターでネトウヨともが
感染者の国籍不明者が半分ぐらいで
外国籍ばかり入院しているとかなんとか
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:53.62ID:pFniF57H0
>>943
L型は武漢人の一集団を全滅させて、自分も滅んだみたいだ。
生き残りのLがアメリカに到達した。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:13:59.72ID:UkgBjdb50
>>965
コロナきっかけに「専門家」っていう肩書きがもううさんくさく聞こえるようになってしまったな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:14:20.15ID:ibNmZGdH0
>>952
かなり効果を上げてるみたいね
凄い
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:14:51.22ID:N6D6P+mA0
>>931
風邪は全部ヒトコロナってわけじゃないんだから
地域差がある可能性はある
それこそ結核菌の蔓延レベルの違いで
BCGを打つ国と打たない国があるみたいにな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:15:15.37ID:JcGkxYjc0
>>110
その症状、俺もあった
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:15:27.56ID:ibNmZGdH0
>>962
中国は慢性肺疾患もちばかりだよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:15:34.06ID:E4zfQ6td0
過小評価するバカども
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:15:45.43ID:UkgBjdb50
>>963
分かる
ほぼ武漢だけで終わったとかありえるのか?
中国はなんだかうさんくさい
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:15:52.88ID:1kgCjnwo0
去年の年末に謎に高熱が続いたり鼻がきかなくなったり背中や胸が痛くなったことがあって今思うとあれコロナだったんじゃね?とか冗談で言ってたけど本当にあれコロナだった可能性あるのか?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:16:10.27ID:4QCo+qDy0
世界的なこの事態は中国の思惑通りのような気がする 欧米諸国は怒りふつふつで水面下で数年後の中国爆撃を話し合ってる気もする
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:16:30.38ID:HIsnkit70
37.5Cの高熱が出て4日間生き延びたものがPCR検査を受けられる、厳しい検査やで
そのまえになくなったらはいえんあ使いやで
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:16:36.25ID:GKX5z7Cy0
>>110
そりゃこの時期いろんな風邪が流行るよ
経験してる人は多いはず
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:16:56.35ID:fdnYihfr0
はっきりした今季も無いのにあまり日本人を過大評価しない方がいい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:17:00.17ID:rwgau1wj0
>>899

日本人を舐めるなよ。
我々日本人は僅か10年前にも
東日本大震災で見えない『放射能』と戦い
70年前には全世界を敵に廻して闘った。
今も『見えない』ザイニチ支那チョソ達と
闘っている。対ステルス戦には慣れている。
索敵必殺、見敵滅殺!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:17:02.64ID:mc+KNKKi0
免疫効果はあるけど、完全じゃないんだよな。
恒久的な対策を早期に講じなければならない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 12:17:48.73ID:ehbCwjHC0
>>69
それデマだってさ。
重症しか検査しないのは欧米も一緒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況