X



【コロナウイルス】県立高の休校を10市町に限定の茨城、域外高校で3年生が「スト」延べ195人が欠席
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/04/11(土) 20:50:04.48ID:QsS1Fce+9
県立高の休校を10市町に限定の茨城、域外高校で3年生が「スト」延べ195人が欠席
2020/04/11 20:30
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200411-OYT1T50239/

 新型コロナウイルス感染予防のため、茨城県が県内10市町に限定して県立高校を臨時休校にしていることに対し、県立日立第一高校(日立市)の3年生の有志が、8〜10日の登校を控えるよう同学年の生徒に呼びかけ、延べ195人が欠席したことがわかった。

 同校によると、3年生(233人)のうち、感染予防を理由に欠席したのは、8日が36人、9日が83人、10日が76人。有志は県教委などに県内全ての県立高校の臨時休校なども求めた。
 県は、臨時休校としていない県立高校の生徒についても、感染への不安で登校しない場合は欠席扱いしない方針だ。大井川和彦知事は10日の記者会見で「真剣に問題を考えての行動だと思う。不安なら堂々と休んでいいし、支援もする。ただ、授業を受けたいと思っている生徒もいる。冷静に行動してほしい」と述べた。

 有志代表の生徒は「授業があれば登校する生徒も多い」と話し、13日以降の対応も検討する。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:50:44.16ID:UKHtXHpA0
感染して応援は出来ないか
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:51:28.85ID:OYCwO4Ym0
>>2だったらドキュソ高校
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:51:29.39ID:GSJkDPuQ0
落第させろw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:51:37.40ID:OAVJYdzL0
留年が決まっても学費ガーとか教室ガーとか教員ガーとかは一切言うなよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:51:42.47ID:nAFWm6LM0
コロナクラスターが発生して、校長がハゲ頭を下げる未来が見える
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:52:35.99ID:B2cpIOMi0
自分できちんと自宅学習するなら休んでていいんじゃね?
こういう連中がそんなことするとは思えないけど
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:52:55.44ID:OYCwO4Ym0
結構それなりの偏差値の学校なんだな。パヨク予備軍うじゃうじゃ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:53:14.61ID:LshezlWC0
家で勉強するならいいだろうな。
ただ3年なのにサボりたいがためだけにやってるなら馬鹿にしてる大人より愚か
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:53:41.82ID:5X98AlHv0
勉強は家でもできる
津波で流された子供になってはいかんぞ
教師や学校教育委員会を信用するな!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:54:27.29ID:bcRMDZ1k0
こんな地方の百姓一揆は全員停学か単位あげないでいいよ
増長するぞこういう百姓分子が
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:54:28.44ID:rd/4vIOn0
干しいも革命
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:55:21.73ID:Iq7R5zjZ0
授業の出席数の都合があるからそのままだと留年することになるぞ!
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:55:42.34ID:1IP6RAqq0
茨城は休校にしないとダメだろ
上が無能だと苦労するな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:56:25.44ID:mmqieSD20
信じた道を行けばいい
命の危険を感じたら行かなくてもいい
でも自主勉強はしとけ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:56:31.22ID:2CBK0CZW0
>>9
偏差値高い方だから自分でやれる連中かな
低偏差値だと無理だろうが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:57:14.91ID:HVgSltyP0
>>10
それなりの偏差値の子たちなら自宅で勉強できる層
単に学校ウザイ行きたくないでの行動ではなく命あってこそと考えての行動だと思う
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:58:05.97ID:0sZz/DQw0
留年しない程度に、勝手に休めばいいじゃないの?
仲間を募ってやるほどの事かな?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:58:31.94ID:dwiMYQoA0
退学で
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:58:35.65ID:MDyMQCn/0
もう駄目かもわらんね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:58:50.88ID:OYCwO4Ym0
>>23
無期停学になりそうだが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:59:22.63ID:VrT7gtyu0
いいじゃん
東大の学徒運動みたいで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:59:29.44ID:1c6cY4Jd0
死ねや老害共
この子供達は立派だわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:59:45.19ID:11z6B2qy0
>>19
嫌ならやめろって典型的なブラック精神論ジャップの思考だよな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 20:59:51.20ID:QGxwAu1I0
休校にする場所としない場所で分けるからでしょ
茨城がアホだ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:00:49.85ID:xXFmBrah0
休めばいいんだよ
やさしい学校なら夏休みと冬休みの補修で許してくれるさ
やさしくないところは内申点に響くだろうけど自分の選んだ道だ自分でケツを拭くまでが人生だ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:00:55.04ID:VrT7gtyu0
こういう行動起こせる子供がいるなら日本の将来も明るいな!
中国と合併とかの心配もないな!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:02:16.05ID:dyveAcS80
【茨城】日立一高生が学校再開に反発しストライキ 「全県立校休校を」茨城県教委に要求
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586585450/

県北では一番の進学校だよ
水戸一、土浦一には負けるけどさ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:02:46.48ID:LshezlWC0
休校要請を徹底的にシカトして案の定コロナったラ・サールって馬鹿高校もあったしな。
あれは子供に罪はない。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:03:56.51ID:+B2znAoD0
限定する意味ないもんなあ
コロナで大人がバカを実感する機会多そう
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:09:36.09ID:72H1dEYY0
この状況でも登校する生徒はブラック企業に就職するんだろうな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:13:05.32ID:KA8fNhPe0
日立は南東北なんだから関係ないだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/11(土) 21:14:45.03ID:AP4hOagd0
休校対象でも家で勉強せずに遊び回ってるのも多いし、コロナ世代の学力差相当付きそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況