X



【総額466億円】安倍首相 肝煎り布マスク2枚 転居知らせないと対象外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/12(日) 09:55:11.76ID:ZCF5x5zM9
安倍晋三首相が新型コロナウイルス対策として打ち出し、注目を集めている全世帯への布製マスク2枚配布。週明け以降、各家庭に届くとされるが、どのような仕組みなのか。聞き慣れない大規模な配達システムを探った。

日本郵便調査・広報部によると、政府のマスク配布は同社の「タウンプラス」と呼ばれるサービスを活用する。一定のエリア内で、登録された全住所のポストに広告物などを配る際に使われることが多い。
 
住所登録のためには、移り住んだ地域の郵便局に転居届を提出する必要がある。転居届は年700万〜800万件出されているが、手続きをしていない住所にはマスクも配達されない。
 
以下ソース先で

2020年04月12日07時20分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041100263&;g=soc
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:12:24.56ID:FgsHyD850
届かなきゃ届かないでまた喚くんだろなぁ反日マスゴミどもは
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:13:06.21ID:4lczffkh0
配り終わったらスーパーや電車でのマスク義務化をマジでよろしく
外にいる全員がマスクすれば感染の拡大スピードは落ちるはず
マスク売ってないから非着用でも俺は悪くないという言い訳は、もう通用しない
0076血税で安倍
垢版 |
2020/04/12(日) 10:13:08.07ID:cDCmaYSo0
反日マルハン韓会長に紺綬褒章与えた反日バカ安倍晋三

チャイナマネーが 欲しくて安倍が感染源入れたんだろ  春節ウェルカムのバカ安倍 

ゴミマスク安倍許さん 安倍バカ自民は国益を損ねることしかしないな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:13:18.77ID:2R0yfviY0
>>67
引き取り手がいないらしいよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:13:19.79ID:D6t70wD00
暇な連中が入りゃ買い占めるんだから
持ってる奴は持ってんだよなあ
大金かけて一律配布は頭悪いとしか
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:14:18.51ID:rmqzLDVO0
公明党と共産党の違法な組織投票の住所移動の事だな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:15:13.45ID:BfxopQk10
100円で買えるのでいりません
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:15:34.26ID:9gcBV78W0
ぶっちゃけ届け出てなくても普段郵便届いてるなら大丈夫よ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:17:04.12ID:PEMKw6AD0
転居届?
ずっと同じところに住んでいたらどうなるのだろう
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:17:56.19ID:oKYP3LLJ0
まだマスク届かない
咳が酷くなってきた
今朝は37.8の熱
だるい
死ぬかもしれない
早くマスクちょうだい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:18:28.23ID:IZaHHP0c0
大量に余る悪寒しかしない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:18:33.64ID:ZkEgkiqH0
都市部の集合住宅とか強奪されそう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:19:05.35ID:5LPi1NQf0
>>3
いいたくないけど台湾は管理社会だから民主主義の逆なのよね
日台分断狙ってる中共くさいな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:19:20.21ID:n+zbbdCl0
コロナウイルスは0.1μm程度の大きさ

外科手術用のマスクの網目でも 5μm

ましてや布製のアベノマスクとか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:20:07.66ID:aVZiDZQc0
800万の空き家に配るつもりだったみたいだし
やることなす事グダグダw
隠蔽とアンコンだけは一生懸命やね
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:20:16.16ID:LZbs9wmx0
マスクが足りないって言ってる奴は、流通末端の小売で列成してる連中だろ。
もっと流通の上を押さえれば、並ぶこともネットに張り付くこともなく入手できるわけで。
実際俺は日本製のマスクを一度も切らしてないわけだが。

要はマスクが足りてないんじゃなくて、流通の経路に問題があるの。
政府がやらなきゃいかんのは、マスクの配布じゃなくて、割り振り。
まあ政府がやりたいのは「郵政にお金落としたい」だから、それじゃ意味ないのかもしれんけど。
0098尿漏れパンツはけよ安倍
垢版 |
2020/04/12(日) 10:21:20.24ID:cDCmaYSo0
ゴミマスク安倍許さん 安倍バカ自民死ね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:21:53.88ID:z7fTxsU60
>>17
これはもう・・支持率爆上がりですわ、ヤバいでしょ!
さすが外交の安倍!1
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:22:02.86ID:ed5XrcFm0
しかし

買い占め転売は市場原理!
からの
マスク2枚!

後世の政治史家や社会学者は爆笑だな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:23:38.47ID:pYyJQ/dV0
>>43
毎週帰る単身赴任だから郵便局のはやらずにいたわ
もちろん住民登録や保険証関連等は住所変更してる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:23:51.38ID:4lczffkh0
要らないって人が大量にいるのは想定の範囲内
マジで手に入らなくて困ってる人、売ってないと怒る人に渡せることに意味がある
だから、マスク着用の義務化を急いでほしい
いまだにマスク着用で咳しまくりの人をちらほら見る
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:24:30.30ID:tFwDxxF+0
郵便局に転送出さないバカって夜逃げ以外に居るのか?

自分宛の郵便転送しないで困らないってのが今一想像出来ないんだけど?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:25:10.37ID:pYyJQ/dV0
>>78
そこらへんのドラッグストアでマスク目当てに並んでるジジババなら喜んで貰いそう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:26:49.22ID:BfxopQk10
>>107
悪いのは安倍
郵便局に罪はない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:27:28.93ID:HgvgJpi70
届いたタイミングで世論調査したら、支持率50%超えとかになりそうだね
この状況でもテレビしか見ないジジババは「そんなもんか」と信じちゃう
自公政権は磐石、あと20年は続くだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:27:36.54ID:NZq0+F8O0
自作マスクが十二分にあるので私より本当に必要な人に使って下さい。

これ受取拒否の合言葉にしとけよw
表向きは両者の顔は立ててるだろw

皮肉ととるか?感謝ととるか?
返品受け取り側が好きなように取れば良いし。

自作組は分解再利用するけどさw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:27:37.71ID:yD18xRbB0
いつも安倍ちゃんがしてるのと同じやつが届くんでしょ
小さくて隙間だらけで全然効果無さそうだけどw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:27:56.39ID:BfxopQk10
>>108
それエキストラだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:30:16.24ID:4lczffkh0
安倍や自民が嫌いなのは何の問題もない
マスクの受け取りを拒否しようが速攻で捨ててもかまない
でも、人のいる場所では必ずマスクをしてくれ!
私もあなたも無症状感染者かもしれないんだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:30:27.34ID:KlCUa0Ah0
>>104
一家庭二枚だけおくってマスク着用義務化とか言い出すのか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:32:04.23ID:2TvII09M0
DVとかキチガイから逃げてる特殊な事情以外なら転居届出せよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:32:05.53ID:NSO/Jrmo0
時代劇で、越後屋が小判の入った菓子折り持参して
 越: お代官様のお好きな、こがね色のお菓子にございます
 代: 越後屋、おぬしもワルよのう
 越: いえいえ、お代官様ほどには
 両名:わっはっは

て、やってるじゃないか。「マスク」もきっとそうなんだよ。鴻池祥肇のいう「コンニャク」。
きっとアベちゃんはこう言ってるんだよ

 安倍: 有権者様のお好きな、こがね色のマスクにございます
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:34:22.72ID:4rByvVSx0
残り少ない不織布のマスクを使いまわしているわ。
家に帰ったら、裏表にアルコール消毒液をスプレーして干す
アルコールと紫外線による除菌だけど効果の程は知らん。
アベノマスクでもいいから早く欲しいすっ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:34:27.22ID:HgvgJpi70
昨日スーパーに行ったらジジイが入り口付近でマスクをアゴに
ずらした状態でタバコ吸ってたわ
俺は口頭で注意せず2mくらい離れてゴミを見る目でずっと見てた
ブチ切れてきたら速攻警察呼ぼうとワクワクしていたが果たせず残念
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:35:30.90ID:TrZZKoCv0
昨日顕正新聞持ったバーさんがきて、入信すればコロナにかからないとか言ってた
教科書みたいな行動するんだなと思った
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:37:12.41ID:4lczffkh0
>>120
全員がマスク着ける効果ってあると思うんだ
ヨーロッパでは外出禁止やロックダウンを続けてるのに、感染拡大がなかなか止まらないでしょ
そりゃ日用品の買い出しには行かざるを得ないからね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:37:42.97ID:YofXs63L0
その金をマスク製造工場に使って大量生産できるようにすれば良かった
コンビニで普通に買えるようにしてくれれば良かったんだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:38:41.69ID:PEMKw6AD0
>>125
アベノマスク来ても洗って消毒して干すわけだから
2枚増えたところであまり変わらないような
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:40:14.01ID:g8kqust60
>>130
材料取り合いしてるからライン増やしても意味ないそうだ

アメリカが金にモノを言わせて大人買いしてるから勝てない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:41:18.35ID:CbBAV2WV0
今月中に東京で配り終えるんだろうから、どのくらいの人が例のマスクを着用するか
そのうちわかるだろ
地方はいつになるか予定すら出てないがな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:41:19.35ID:FFXHXWdc0
>>2で終了
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:42:39.48ID:4lczffkh0
>>125
食器用洗剤+ぬるま湯で洗って干すのも効果的よ
ウィルスは界面活性剤に触れれば無効化されるから
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:44:52.60ID:cjRECOzw0
郵便ポストには

日本政府支給のマスクを受け取り拒否の方は
そのままポストに投函しないでください
お近くのゆうゆう窓口に印鑑ご持参の上お持ちいただくか
お住まい地域の郵便局または市役所にご相談下さい

と書かれた紙が張られるのだろうか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:45:23.30ID:HU//a0vd0
転居でなくても都市部から帰省中の人、別荘に行った人の家にも配られるんだろ
全体から見ればわずかかもしれんが
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:46:41.04ID:PEMKw6AD0
>>137
洗える
ちょっと毛羽立つけど洗濯機でも洗える
たまには洗った方がいい
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:47:39.17ID:f2ThZhpK0
首都圏の郵便局の大型集客局勤務なんだが
出勤者8割減どころか全く出勤者減らす話すら出てないぞ
むしろ忙しくなって休めない
誰が触ったかわからない荷物や手紙を触りまくる仕事
いつ感染してもおかしくない職場だわ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:48:28.51ID:GZnCP5W10
当たり前だろw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:48:59.14ID:lOokmDTB0
岩手県は後回しでいい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:49:55.18ID:yD18xRbB0
不織布マスクをアルコールかけて使いまわしてると
段々目詰まりして息が苦しくなるんだよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:50:20.82ID:iY45GQ4X0
当たり前だろ
口開けてれば餌もらえると思ってるアホはこの際全部コロナで死なせろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:50:33.16ID:yK1R5vZ60
これいつ届くねん
2月の段階で自作したから要らないけど周囲の足りない人に譲るわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:50:47.12ID:mmYFWzhg0
>>21
まともな国にするのは選挙権ある俺らの仕事だ
なんで他人事なんだよお前
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:51:29.45ID:4lczffkh0
>>137
俺はローテーションを組んで、もう10回くらいは洗って使いまわしてる
耳のゴムが少しヘタってきたけど、本体の見た目は新品と変わらない
少なくとも自分の出す飛沫は防いでくれてると思う
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:51:37.39ID:cS0GrjVx0
総理!出勤者7割減でアベノマスク配達出来ません!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:53:07.68ID:yK1R5vZ60
>>3
台湾が1月下旬に政府がマスク流通を抑えて実名制で配布と聞いた時
いろんな意味ですげーと思ったけど正しかったな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:55:29.09ID:jw9CQKKn0
タウンプラスって宛先不要で地域向けのDMとかを送ってくるやつだろ

> 手続きをしていない住所にはマスクも配達されない

って、そこに住んでれば届くんじゃないの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:55:37.42ID:xd2P5EGg0
本当批判しかできねーカス共だな
自分達だけじゃ何もできないただの屑のくせによ
どうせお前らはこの先生きててもなんの役にも立たないんだからコロナにかかっても問題ないんだよ
そのままデカイ倉庫にでも入って出てくるな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:56:25.90ID:dCnzvYEY0
当たり前だろ
何の問題もない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:56:28.94ID:nGljoZVU0
>>137
5回は洗ったけど柔らかくなったり毛羽立ったかな?くらいで見た目ほぼ変わらず、紐も問題ない
家に帰ったら石鹸で軽く押し洗い、洗面器にぬるま湯はって石鹸を溶かす
何時間かつけ置きして風呂の時にすすいで風呂場に干す
翌朝には乾いてる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:56:31.66ID:GmQMQHSy0
逆に、要らないから転居した事にしようかな、、デタラメな住所に
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:56:36.78ID:bGZhdA7v0
>>63
民主党政権が日本人を恒久的な非自民党アレルギーにしてしまった罪
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:57:57.31ID:iOFj+V0N0
>>3
台湾は適任者を大臣に選んでる
いつも危機に直面してるから民衆の本気度も違う
日本は大臣の職は論功行賞で、ご褒美
議員長くやってたら、その才能がなくてもなれてしまう
そういう政治にしてしまったのは、日本人がきちんと政治と向き合わなかったからで、自業自得でしかない
政治家三流、国民三流
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 10:58:38.94ID:yRSZasF10
タウンプラスじゃ郵便局員が全部横領して終了だな
DMを送りつけるのに使うやつだから拒否ってる住宅も多い
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:02:11.04ID:o7wcY/bY0
実家も近いから住民票移さず一人暮らししてたけどこういう時に困るのか…
まぁしょうがない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:04:29.20ID:rBTC72Pb0
そういや和牛とか旅行とかに使う金はどうなった
議員のお友達を救うために税金を使用するって話
第一弾は注目されるので現金で、その後はどうするかわからないって言い方してたよな
あとで注目が下がってからこっそりと使いますよってことだよね。あれ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:05:21.40ID:LgXqsEtC0
中の人だけどタウンプラスは全戸配布なので別に転居届出さなくても新住所に届くでしょ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:10:03.76ID:LgXqsEtC0
>>161
別に住民票うつしてなくても今の住所に携帯の明細とか届いてるんだろ?
だったら届くよ
タウンプラスは全戸配布だから

>>1は記事の書き方が悪い
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:10:07.02ID:L+FqphwV0
小池みたいな可愛いマスクなら欲しいけど、安倍がしてる地味なマスクなら要らない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:11:34.87ID:LgXqsEtC0
スカイさんのつぶやき
郵便局に転居届なんて出した記憶が無いけど、これって制度として確立されている話なのかしら。「タウンプラス」というサービスも初耳だし。
--- いつ届く?首相肝煎りマスク=転居知らせないと対象外―日本郵便 (時事通信社 - 04月12日 08:01) http://mixi.at/a6Ee66p
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:12:10.97ID:d4RA61AF0
そりゃ普通だよ
まともな人は転居したら役所や郵便局などに転居の手続きとるだろ
この非常時に、甘えた学生やいいかげんな奴までカバーしきれるか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 11:12:13.10ID:LgXqsEtC0
>>152
そう
とりあえず住んでれば届く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況