気づかぬうちにコロナ抗体…米欧、「抗体検査」の実施で局面打開狙う 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/12(日) 13:07:51.95ID:ZCF5x5zM9
米国や欧州が、人がこれまでに新型コロナウイルスに感染していたかを調べる「抗体検査」の実施に乗り出す。感染からすでに回復し、ウイルスの免疫を持つ人を把握するのが目的だ。コロナウイルスは軽症者も多く、気づかぬうちに抗体を持っている人が多数いるとされる。こうした人たちを医学的に絞り込み外出制限を緩めれば、経済や医療の現場の状況改善につながるとの思惑がある。感染が世界に広がる一方、出口を模索する動きも始…

2020/4/12 4:38日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57960850R10C20A4EA2000/
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 15:46:01.91ID:kn0ETPxZ0
日本は、中国から感染拡大が始まった初期の早い段階で、ダイヤモンドプリンセスという丁度良い施設を手に入れて

防衛省の
陸上自衛隊三宿駐屯地に所在する
陸上総隊隷下の対特殊武器衛生隊(NBC Counter Medical Unit:NBCCBMed)
が、

3千人以上の人間と本物のウイルスを使用して
このまま観察したらどうなるか人体実験して
新型コロナという爆弾の性能と特徴を解析できた

から

中国や欧米が発表する情報の、どれが本当で、どれがデマか
がわかる

のはラッキーだったね

もしもそのデータが無かったら、安倍政権は「専門家によるデマ」に踊らされ

イタリアより悲惨な状況になっていた
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:01:10.13ID:0UMfJx3G0
これしか出口ないんだからはやくやれよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:01:43.73ID:qu8t0ZdD0
ウソかホントかはしらないけど

海外「イタリアで新型コロナに感染していないと思われる60人が献血、その内40人が陽性でウイルスへの抗体があると判明」
http://galapagosjapan.blog.fc2.com/blog-entry-3386.html
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:08:00.15ID:kn0ETPxZ0
>>389
日本は3月1日には

ダイヤモンドプリンセスに最後まで乗船していた
感染しなかったと思われる乗客乗員すべてから
血液採集を実施して下船させ

抗体調査したよ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:08:54.92ID:Om9y3Z7z0
>>44
抗体があっても感染はする、重症化しないだけ
PCR検査と併用して、抗体検査陽性、PCR検査陰性
である人が、経済活動して頂く。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:11:07.69ID:kn0ETPxZ0
>>391
それだと

感染しても病気にならず、他人を感染させてしまう

0393名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:11:33.98ID:/Zn9ftSo0
なぜ早くやらないんだ!
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:12:59.09ID:6reJs0Ni0
精度がしっかりしてないとな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:13:41.91ID:ORKgJ3ju0
看護師だけど、そうそうにコロナ患者が来て、保育園から一週間登園禁止の時に微熱が2日あった。
倦怠感は4日くらい。
だから軽くかかったんだと思ってる。
抗体調べて欲しいような、再感染するならしなくても良いような。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:16:37.91ID:kn0ETPxZ0
>>394
感染症だとどうしても【出歩くのは感染していない人たちだけ】を目指そうとするけれど

新型コロナウイルスは、感染しても軽傷や、感染しても発症しない人が多いから

発想の転換で【出歩くのは感染している人たちだけ】
【感染していない人の方を隔離する】にしたほうが良いかもね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:16:40.83ID:EffIlI6a0
抗体が出来たとしてどれくらいの期間免疫機能として働くのか
1年くらい持ってくれればまだマシだが、一月くらいで切れるのなら費用対効果として薄いのでは
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:17:22.55ID:GFyKXmce0
>>391
抗体があって免疫機能が正常なら体内でウイルスが増えないんじゃないの?
そういう人は他人に感染させることがないとか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:17:33.83ID:Om9y3Z7z0
>>392
持病のある高齢者は、抗体を持つ人が
社会に広がるまで、自宅待機。その他
持病のない若い人達は感染しても重症化
しない。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:19:45.29ID:xl+PBnc20
知らぬ間に勝手に抗体できてねーかなあ(チラッ状態かよ
なさけねーな(´・ω・`)
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:21:24.29ID:AEDJnWrI0
献血の血清を検査したら、全国の動向が掴めるんだが。

献血も止まってるんかな?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:21:46.70ID:Om9y3Z7z0
オーストラリア、ドイツ、フランス等5カ国共同で
遺伝子操作したBCGを数千人の医療従事者に接種
させた臨床試験が既にスタートした。BCG否定論者
はEUの研究者よりも知識があると思っている。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:22:05.34ID:Q+PTVmQV0
>>1
よく分からないんだけど抗体を採取してそれを元に治療薬を作るって出来るの?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:22:37.36ID:kn0ETPxZ0
>>400

感染することと、病気になることは、別で

全身の粘膜上にIgA抗体があると、ウイルスには感染しないので、他人を感染させないけれど

血液中にIgG抗体があると、感染しても病気になら無いだけで、他人を感染させてしまうから

抗体を持つ人が社会に広がるまで、持病のある高齢者を自宅待機させても、結局感染しちゃうよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:24:15.29ID:1oc1Y0il0
変異するから抗体出来ても、型が違うやつにはかかるんでしょ
インフルエンザみたいに香港A型とかあるじゃん
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:26:12.89ID:RjKqiWkF0
>>19
2回目というかPCR検査自体がグダグダだから完治→陰性の判定が出ても実はウイルス体内に残っていて症状がぶり返すってパターンが多いらしい。
だから日本はやたらと長く隔離して何回も検査して何回も陰性じゃないと退院できない。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:27:25.53ID:bbFBWY/G0
>>392
必死にIgG検査だけじゃダメ説を書き込んでるけど、そんなんじゃ治った人も全く社会復帰できなくなるよ
そもそも治った人だって再感染の可能性が無いわけじゃ無いんだし
今罹ってる兆候が無ければIgG保持で回復者と見做すのが現実的

日本のは抗体検査もせず症状が出てるのにPCRしないので全く違う
もっとゆるゆる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:28:10.83ID:kn0ETPxZ0
>>406
抗体を採取して造ることが出来るのは
感染して病気になってから飲む治療薬・・ではなくて
感染する前に接種するワクチン・・だよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:28:21.73ID:Om9y3Z7z0
>>407
感染する確率が低くなる、時間を稼ぎ
ワクチン、治療薬が出来るのを待つ。
それでも、確率的に死亡者は出るが、
自殺者や交通事故よりも死者は少ない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:28:28.34ID:F/nKZVql0
そういえば、武漢で酷い状況になっていた2月ころに
中国で回復者の血液から血清を採取して、患者に投与する治療法が注目されていたが
その後どうなったんだろう?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:29:35.42ID:XTlEQg0y0
ξ´・ω・`ξ 日本は多分、日本赤十字社が独自に献血血液で抜き取り調査をしてるでしょうし、
厚労省方面は実施中の風疹の抗体検査・予防接種を活用して調査してるでしょうよ。
で、日本はそんな調査の結果が出ても、モグリの医者ら不心得者が金目当てで非道の限りを尽くした、
『北里柴三郎の血清療法による過去の教訓』があるから、抗体保有者の情報からして秘匿すると。

血友病がどうのこうの以外にも、「全身の血液を抜かれた看護師の死体が、今日も新宿で見つかった」な事件も起こるのが血清療法。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:30:16.21ID:Om9y3Z7z0
>>414
具体的数値は忘れたが、効果があったとの事。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:30:41.82ID:6F3RckLv0
>>406
血清ってやつだろ。

ゴルゴ13で、死に掛けの猿の中から元気な奴の血清を取り出して
エボラだったかに罹った自分に注射してたわw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:31:31.74ID:kn0ETPxZ0
>>411
そうよ

ウイルスがいなくなった人・・を、治った人と定義するのか
病気にならなくなっただけの人・・を、治った人と定義するのか

が問題なのよ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:31:37.86ID:DB7NeWiI0
血漿治療は、その血漿で治ったのか他の併用して投与された薬で治ったのか
ちゃんとわかってなかったんじゃないか
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:32:51.55ID:eZzyHxm20
風邪のコロナウイルスの抗体にも反応示すというのは本当?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:33:06.75ID:lDJnqbAS0
>>367
味覚・嗅覚がきかなくなることや、いやに長い期間グズグズとひきずる症状・・
ものすごく今言われてる新型コロナじゃん
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:34:16.59ID:tcXpoN9f0
コロナは何種類も型があるから抗体が出来ていても無駄だろ
インフルエンザが何度でもかかるのと同じ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:35:06.57ID:kn0ETPxZ0
>>413
新型のヒトのウイルスなんだから、ウイルスがいれば感染しちゃって感染する確率はいつでも一緒だよ

感染する確率を変えるのは、廻りにウイルスがいるかいないかだけ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:37:06.54ID:QS3aXp4U0
東京で1万人くらい調べてほしい
そうすりゃ本当の数字が出てくるだろうに
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:37:45.47ID:n5L/iDlI0
1>>1
最初からそーせーよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:38:23.60ID:n5L/iDlI0
抗体持ってるひとがいるという情報は希望
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:40:30.68ID:kn0ETPxZ0
>>425 >>426
献血できる人の条件は
http://www.jrc.or.jp/donation/about/refrain/

だけれども

【自己申告を全面的に信用は出来ない】ので、献血後の血液は、すべて抗体調査してるから

献血の呼び掛け=抗体調査の呼び掛け

で、日本はとっくの昔からやってる

池江璃花子が献血を呼び掛け「1人でも多くの人の命を救えるよう」新型コロナ影響で減少 2020年03月05日

献血「予約して協力を」 外出自粛で減少懸念 出産など治療に影響 2020年04月10日
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:42:57.32ID:TJdOJKfQ0
抗体検査は以前から、というか発生当時から
ずっと言われてて研究対象だし、古典理論なので当然の研究
ただ、いまだに何が抗体かきっちり判明していない
抗体を持ってるから罹患しにくいも言える段階でもない

効果が上がればいいけど
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:43:23.63ID:qGJjf6+F0
>>100
日本は高学歴でもバカなんで学歴は意味がない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:45:07.53ID:Ut+Cf0/W0
これNHKで医師会の人が大臣に提案してたな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:48:32.34ID:Uv075r1b0
2009年の新型インフルエンザも調べてみたら結構かかって治ってたという話もあったと思う。
案外、既に集団免疫獲得しつつあり、解決間近であったという流れも無いとは言えないよね。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:50:58.01ID:kn0ETPxZ0
国立感染症研究所は
実験用の細胞を使ってウイルスを増殖させ【抗体検査した結果】
中国を中心に流行している新型肺炎の原因ウイルスの分離に成功した

と1月31日に発表してる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:53:29.15ID:XTlEQg0y0
ξ´・ω・`ξ こんな抗体だの血清だののジャンルは、日本がとっくの昔にやって色んな悲劇が起きたんよ。
で、恐らくは現在進行形で日本国内において悲劇をやらかしてる人非人老害がいるでしょうよ。

「0歳児の子供が美容院でコロナに感染したんだってなw俺達ゃー安全な血清を得られるから余裕なんだよなあw
亜種が流行りゃー下々のもんの幼児に感染させて、そっから血清作るの繰り返しで俺達ゃー安全だwハッハハハwww」
なんて阿呆は必ずいる。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:53:30.60ID:sNl4+flK0
>>333
私が勤める幼稚園も去年の11月半ばくらいから欠席が増えた時期があったな
病院行ってやってくれる検査はみな陰性なんだけど熱が下がらない、咳がなかなか治まらないとか
幸い重症にはならなかったけど結構長く欠席してた子もいた
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:54:39.33ID:kn0ETPxZ0
>>433
インフルエンザは、タミフルやリレンザやゾフルーザという治療薬があるから、集団免疫という概念が成立するけど

新型コロナは治療薬が無いので、いつになっても感染したら死んじゃうので、集団免疫という概念が成立しないのよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:57:30.17ID:Uv075r1b0
>>437
えー そうなの?

一度かかった人はしばらくは免疫があって
ウイルスの伝播を阻害するって意味かと思ってました。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:57:32.00ID:VO+wUD0z0
多分これの結果は黄色人種では割合が違うんだろうな
人種間で抵抗力が違うようにさ

早く日本でもやれや
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:57:53.11ID:TuFJJb+g0
抗体あるからバリバリ働いて良いですよ!
って診断書を貰ってもなあ。
黙って燃やすでしょ普通。

そもそもそんな検査は
誰も受けに行かないですよね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:58:21.52ID:kn0ETPxZ0
結局さ、新型コロナはインフルエンザより
感染力も弱く、重症化して死亡する人の数も少ないんだけど

治療薬が無い

から、感染したらおっかないのよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:59:17.95ID:ctyQxYR20
>>437
治療薬の有無は関係ない

免疫ができて暫くは再感染しなければ集団免疫を獲得できる

治療薬がないとその過程でバカスカ死ぬということだけ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:59:52.56ID:TuFJJb+g0
>>437
何言ってんだかサッパリわからん
ホントは馬鹿でしょ?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:00:26.55ID:kn0ETPxZ0
>>438
その免疫は

感染しない免疫ではなく
感染しても病気になら無い免疫

なのよ

インフルエンザで獲得する免疫も
感染しても病気になら無い免疫で
感染自体は何度もしてる
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:01:19.65ID:AEDJnWrI0
>>437

あたま悪そう。デマ吐くな。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:03:30.94ID:Uv075r1b0
>>445

では、無症状感染者から感染するのだから、周りが抗体持っていても意味ないの・・。
一度罹るしかないのか。 残念
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:03:58.58ID:kn0ETPxZ0
>>444
全身の粘膜上に抗体がありウイルスに感染しない・・から病気になら無い

血液中にウイルスの毒素に対する抗体がある・・からウイルスに感染しても病気になら無い
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:08:37.44ID:kn0ETPxZ0
>>447
治療薬が出来ないかぎり

ほぼ全員感染して、死んじゃう人は死んじゃって自然淘汰され
感染しても死なない人類だけに進化する

というストーリーしか無いのよね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:08:58.45ID:0inLcw3N0
今検査のために外出するのは得策じゃない
家にこもってるほうがいい
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:10:15.92ID:Uv075r1b0
周りの人が抗体があるから、周囲の人の体内でウイルスの増殖ができなくなって

自分までウイルスが運ばれてこなくなるんじゃないの?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:11:01.88ID:6uJR/tJs0
ほんまPCR検査と抗体検査の目的の違いが分かってないやつが多い
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:12:28.21ID:Uv075r1b0
よくわかんないから、文献を読んでみることにします。

お付き合いしてくれた方 ありがとう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:14:08.44ID:Dk7gDBTf0
抗体検査は一般人が安心するためのものじゃないからな
危険にさらされる医療従事者なら意味があるけど

大衆はアホだから勘違いしやすい
お前はおとなしくしてろってやつが検査してくれーと騒ぎ出すww
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:19:15.49ID:kn0ETPxZ0
>>450
細胞に感染したウイルスを殺すのは、
細胞傷害性T細胞(CTL)という、その細胞こど壊す働きを持つリンパ球

細胞に感染したウイルスが発する毒性を中和して病気にならないようにしてくれるのが
リンパ球のうちB細胞の産生する糖タンパク分子である抗体
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:22:11.60ID:kn0ETPxZ0
細胞に感染したウイルスを殺してくれるのは、
細胞傷害性T細胞(CTL)という、その細胞ごとウイルスを壊す働きを持つリンパ球

細胞に感染したウイルスが発する毒性を中和して病気にならないようにしてくれるのが
リンパ球のうちB細胞が産生する糖タンパク分子である抗体
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:23:37.12ID:Uv075r1b0
>>459

????

専門家じゃないから、、、??なんですけど
抗体ってウイルスに引っ付いて不活化するんじゃないんですか?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:28:55.10ID:e6nMydJ10
無症状でもウイルスばら撒くって話はどうなん?抗体検査だけで野に放つのはまずいと思うが
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:30:00.77ID:oEPu8J9d0
>>449
コロナにかかって死んじゃえーwww
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:30:43.33ID:kn0ETPxZ0
>>461
ウイルスに引っ付いて不活化する

細胞に感染したウイルスが発する毒性を中和して病気にならないようにしてくれる

予防接種はウイルスに感染しないようにする・・のではなく

感染したら

ウイルスに引っ付いて不活化する

細胞に感染したウイルスが発する毒性を中和して病気にならないようにしてくれる

抗体をあらかじめ体内に造っておいて

感染しても病気にならないようにする注射
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:32:37.33ID:aD0Aw4V/0
みんな抗体持ってることにして経済活動再開させる気だろうな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:34:01.73ID:9RI4B3mg0
>>1
まだ早いよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:35:02.89ID:RunSZ2eW0
俺は抗体持ってるから
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:35:42.50ID:33jMtv040
もし直った人から検査して抗体無しだったら絶望感しかないよな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:40:09.58ID:kn0ETPxZ0
>>465
2009年の新型インフルエンザのときは
ほとんどの日本人が抗体を持っていて、感染しても病気にならずに

さらに、抗体を持っていない一部の人には、タミフルやリレンザやゾフルーザなどの治療薬があったから

人口10万人当たりの入院患者数は、日本が最も低い2.9人
人口100万人当たりの死亡者でも、日本が最も低い0.2人
で、感染しても気にすんな

作戦がとれたけど、新型コロナは薬がないから
抗体を持っていない一部の人は、みんな死んじゃうので
感染しても気にすんな作戦は無理
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:40:39.65ID:Uv075r1b0
>>464

ウイルスは体細胞の中に侵入して自分の複製を作らせるもんだと思ってまいた。
毒素も出すんですか。

ウイルスに感染した細胞はウイルスを複製してしまうのでリンパ球でこれを破壊し
ウイルス自体も抗体で不活化させるって仕組みだと思ってました。

やっぱり、私の知識では皆さんについて行けないなぁ。

もう一度、生物学の勉強をします。 ありがとう
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:41:26.27ID:/60H6pd60
>>465
最終的にはそういうシナリオしか無いだろうね
時期とその正確性や安全性が問われるとは思うけど
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:43:40.97ID:RahwE9Xi0
>>39
この新型コロナは遺伝子が長くてすぐに変位するから
回復した抗体を持った人間でも即再感染する
一年に2度どころじゃねーよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:44:15.26ID:kn0ETPxZ0
>>465
2009年の新型インフルエンザのときは
ほとんどの日本人が抗体を持っていて、感染してもインフルエンザという病気にならず

さらに、

抗体を持っていない一部の人が感染してインフルエンザという病気になっても、タミフルやリレンザやゾフルーザなどの治療薬があったから

人口10万人当たりの入院患者数は、日本が最も低い2.9人
人口100万人当たりの死亡者でも、日本が最も低い0.2人


感染しても気にすんな作戦がとれたけど、

新型コロナは薬がないから
抗体を持っていない一部の人は、もしも感染したら重症化して死んじゃうので
感染しても気にすんな作戦は無理なのよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:45:02.38ID:Ym01dQv40
>>252
一度言ってみてぇ
 
お前はAKU!!
SARSに近いのだからその懸念はずっとあったし
ダイプリの乗客のお婆ちゃんも陽性→陰性→陽性って
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:47:00.88ID:kAnO1XHo0
>>17
ごりごりの社畜人生
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:47:26.78ID:bG9Dm/1H0
これ抗体持ち検査バンバンやって
抗体持ちにはバッチとか胸につけさせて

自粛解除させて経済回したほうが良いわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:49:17.77ID:TuFJJb+g0
集団免疫の意味を理解してない馬鹿が湧いてきたか
呆れてものも言えんわバーカ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:49:21.18ID:kn0ETPxZ0
>>470
そうなのよ

インフルで、強毒性とか弱毒性とかよく言うでしょ

あれ、増殖するかしないかじゃ無いのよ
病気にする毒素をどれだけ出すかなの
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:49:38.80ID:SNelUsTD0
1ヶ月くらい平熱+1程度の微熱と倦怠感あるんだが
呼吸器症状なく、恐らく花粉症でもなく、
試しにアレルギー薬飲んでみたが変わらず、
仕事はその症状なら来いと言われて行っているが
周りに体調崩した人はいない
それでもわしはひょっとしてキャリアなんじゃないかと不安だ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:52:37.08ID:AEDJnWrI0
出口を考えたら、抗体検査して、抗体保持の情報をマイナンバーに紐付けすることだな。

与野党で、出口戦略を議論して欲しいもんだ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:53:05.62ID:kn0ETPxZ0
>>476
そうなんだよ

へたすりゃ
【抗体を持っていない人を社会活動から隔離する】
ほうが、経済にとっては良いかもしれない
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:53:39.91ID:C3jmnAON0
抗体検査出来るとは初耳だな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:55:28.36ID:kn0ETPxZ0
>>476
そうなんだよ

へたすりゃ
【抗体を持っていない人・・を、施設に隔離する】
【PCR検査して陰性の人・・を、施設に隔離する】
ほうが、経済にとっては良いかもしれない
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:58:24.72ID:IluP060A0
抗体ある奴が検査を買ってでる
これで一番ヤバイ作業を医者がやらなくてすむようになればいいが
喉の奥から唾液とる作業は医療行為になるんだろうか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:01:18.84ID:UJgQIPdt0
これは是非とも京都で調査して欲しいね
中国からの観光客が押し寄せてた京都でいまだ感染爆発が起きていないからな
俺の予想では、とっくに蔓延してすでに集団免疫を獲得したためだとみたが
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:02:08.29ID:kn0ETPxZ0
>>485
PCR検査で陰性だけど、抗体検査で陽性のひと

じゃないと

相手に感染させちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況