X



新たに札幌市で10人…"コロナ陽性確認" 死者1人も 北海道の感染例265例に 死者延べ11人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/12(日) 13:46:12.96ID:qRjOA2359
札幌市が4月12日、新型コロナウイルスの感染者を10人確認し、感染者1人が死亡したことを明らかにしました。

 札幌市で1日10人以上感染者が確認されるのは2日連続。北海道としては5日連続です。

 これにより道内の感染例は265例、死者は11人となります。

 北海道の鈴木知事と札幌市の秋元市長が12日夕方会談し、対応策を協議する予定です。

4/12(日) 13:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-00000003-hokkaibunv-hok
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200412-00000003-hokkaibunv-000-view.jpg
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 15:56:33.61ID:SJN/6yrO0
>>141
やるんなら、新千歳空港と札幌市内だけロックダウンなんだろうが、法律上可能?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:00:41.14ID:xh7joCki0
>>133
札幌の病院はそうなのかよ 恐ろしいな オイ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:04:15.19ID:m7KWtFlD0
5 . G
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:06:49.84ID:TYBFyvF30
30代以上の
心肺機能が低い高齢者
喫煙者
生活習慣病

は確実に死ぬ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:12:32.46ID:9f10yOPU0
>>149
むしろコレに引っかからない奴って居ないだろ(笑)
ってか無自覚な奴だろうな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:18:49.24ID:j+9iI0WR0
まあ緊急事態宣言解除すればこうなるだろ。
一度宣言してしまえば完全消滅かワクチン開発まで解除はできなくなる。
東京など最低でも半年は今の状態が続く。
今年GDP4割減くらいじゃないか。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:19:24.27ID:Tuwl+Y+J0
道は石狩の2人だけか
千歳のグループホーム関連かな?
明日は感染隠して働いていた留萌の濃厚接触者の結果出るはず
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:21:22.21ID:9f10yOPU0
道庁のHP見てると、追えてる安心感ってのが逆に怖いと思うわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:21:36.67ID:SJN/6yrO0
>>149
30代以上もれなくもっと死亡率高くないとおかしい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:25:22.16ID:+FvgUd3g0
>>155
つまり、追えてるところ・濃厚接触者しか検査してないからこういう結果になるのにね
濃厚接触者しか感染していないように見えるよねこれじゃ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:30:25.10ID:DVY+pVEc0
>>154
人々の行動が完全終息モードだから、
感染爆発一歩手前だということです。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:50:32.43ID:M5haQ3vV0
なんで北海道は休校しないのですか??
札幌ではないですが、教員なので不安しかないです。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:52:34.40ID:A+C1BDZjO
>>159
札幌市民は馬鹿揃いだな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:53:28.88ID:9f10yOPU0
>>157
なんて言うか「リンク追えてる〜」とか言ってるけど 
この番号の裏には人間が居てさ? 
家庭や職場や医療機関が?

崩壊して行ってるんだろうな〜なんて考えたらさ 
怖いことだよな〜
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 16:56:14.11ID:nqw5mcRE0
>>143
そもそもロックダウンが法律上というか憲法上不可。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:03:21.99ID:mZv3IDmC0
下手すると、札幌の秋元市長は抜けていて、危機感ゼロで舐めているところがあるから、イタリアみたいになるかも知れない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:03:50.92ID:wdJf0CcS0
10人とかもはやどうでいいレベルじゃね?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:04:43.06ID:8qsn0zJU0
札幌市単独で10人・・・。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:05:50.11ID:SJN/6yrO0
人数より出所が重要

だが、どっちにしても、道外から入ってくる限り蔓延阻止は不可能
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:05:51.70ID:y0lFojl50
道東側がちょっと薄いな
おい感染トンキン民ども来道には釧路空港使え
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:06:13.80ID:WizJyd5N0
他の都府県が爆発的に増えてる中でほんと少ないな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:06:14.34ID:xh7joCki0
今後、夜の街から続々と出ると予想します ネジ緩んでますから
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:06:18.17ID:mZv3IDmC0
この新型コロナウィルスって、行政の上層部が舐めたら、大爆発するウィルスだ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:09:18.97ID:W6X0eY150
北海道知事は早い段階で安心し過ぎたな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:14:25.70ID:6eR0G7qE0
札幌呼吸器科病院の院内感染がほとんどだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:15:48.13ID:9f10yOPU0
>>179
貴重な医療リソースが
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:20:30.71ID:U9AdBIHv0
給食のおばさんの感染やばくない?
作ってる人が感染しててそこから広がったって話無かったっけ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:22:06.47ID:/RpLy+MZ0
学校内を消毒するから22日まで休校らしいけど、すでに感染してる人がいたら意味ない感じになるね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:22:35.91ID:WizJyd5N0
確かに気がゆるんで少しうぇーいしてしまったかな
でも道民はおりこうさんだから
またちゃんと対策したり自粛できるよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:26:35.04ID:A+C1BDZjO
ぶったるんでふらついている札幌市民を見ると、東京からのホストキャバ嬢が暴れまくってもかまわないとすら思うわ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:33:38.33ID:TuFJJb+g0
>>133
そうなんだよね
うちもそれでスタッフ1週間以上休ませた
PCR検査簡単にさせてくれないし
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:33:48.73ID:oxjr0DO30
北海道に限らずなんだけど
緊急事態宣言がイエスかノーの2択しかないのが問題。
一気に解除になるから気が抜ける。
レベル制にして、LV10から9に一段階引き下げ とかだったらそこまで緩まないかもしれないがどうだろう?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:34:50.23ID:bVGo0Ybb0
てか北海道全体緩んでるでしょ
クラスターで一躍有名になった北見だけど、すっかり緩んでマスクしてない奴も多くなったわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:34:59.37ID:CJNB6BKV0
道新に乗ってた父親が3月に亡くなった人の記事読んだ
同情した
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:35:39.41ID:FAQHKLKDO
>>184
少し前から札幌では経路不明の感染者がぽつぽつ出てたからな。気の緩みもあるにせよ行政的にはこれあるを予想はしてたはずだ。

結局増えたら締めを入れる。あきらめを入れるではないぞw

自粛より強力な都市封鎖も外出禁止も感染者根絶を目的にしてるわけではないからな。
それは不可能であり時間の稼ぎ直しと考えた方がわかりやすい。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:37:46.00ID:SJN/6yrO0
>>186
コロナの罹患期間まだよく分かってないが、最低で2週間休ませた方がいいらしい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:38:34.47ID:ngaOWST50
医療関係者や教育機関、福祉施設関係の場合、怪しいのは即検査して欲しいのに
それすらも絞りに絞って、渋ってるんだな
今後も医療施設クラスター出るかもね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:39:29.02ID:x1yJ0rMz0
10人以上が続くならまた自粛要請出すとか言ってなかった?やらないの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:40:57.98ID:SJN/6yrO0
>>192
1人でも陽性出ると、小さい病院だと即閉鎖になるから
大病院なら外来のみ、入院のみの継続可能だが
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:45:44.94ID:9f10yOPU0
>>194
だから会見前にデータ出して欲しいんだよ 
そらリンク追いたくなるのも判るけどさ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:52:46.38ID:WizJyd5N0
>>190
札幌市民だから返す言葉がないわ
他の市町村の方がちゃんとやってたの見てたしな
言い直すと、ほんと札幌市民以外の道民はおりこうさんで危機意識も高い
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 17:58:47.40ID:fiHSvuhl0
10人中7人が病院関連でしょう
いま、某病院でクラスター発生中
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:01:30.70ID:Jmw+WgZS0
鉄道マニヤのおまえらに言っておく
「日本一終着列車が早い駅」
「一日一往復しか列車が走らない路線」
JR札沼線が五月六日に廃止になるが
留萌線 留萌〜増毛間が廃止になったときみたいに全国からワラワラと集まって来るなよ
絶対に来るんじゃねえぞ
by 新十津川町民
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:03:21.84ID:9f10yOPU0
>>199
誘ってるな(笑)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:03:23.73ID:PTE/NEoy0
最近鈴木知事は緩いから
まだ宣言はしないし,学校も閉鎖しないよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:03:26.240
■ 北海道 1人死亡 新たに12人感染確認 道内の感染者延べ267人

4月12日 18時00分

北海道内では、12日新たに12人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、すでに感染が確認されている入院中の60代の男性が死亡しました。新型コロナウイルスの感染が新たに確認されたのは、札幌市で10人、石狩地方で2人の合わせて12人です。感染の確認が10人以上となるのは5日連続となり、道内の感染者は延べ267人、治療を終えた人は延べ161人になりました。
札幌市によりますと、このうち7人については、白石区の「札幌呼吸器科病院」の入院患者と院内に設けられた薬局に勤める薬剤師だということです。

病院ではこれまでに入院患者や看護師など合わせて18人が感染し、市はクラスターが発生したと判断し、関係者の検査を進めています。

また、この病院の入院患者で、すでに感染が確認されていた60代の男性が12日朝死亡し、道内で死亡した感染者は11人になりました。

札幌市は「主治医の判断によれば死因は持病の悪化だ」としています。さらに札幌市では、北区にある、「札幌市立新琴似緑小学校」の給食調理員の50代の女性の感染も分かり、13日から22日まで臨時休校としたうえで、施設の消毒を行うことにしています。

女性は、10日感染が確認された50代の男性の妻だということです。

札幌市保健所の山口亮感染症担当部長は「週末に開いている医療機関が少ないため、受診を控えている人もいるとみられる。個人的には感染の第2波は来ていると思っている」と話していました。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:06:59.74ID:xTMN5Xfh0
この様子なら札幌市だけ独自の緊急事態宣言出すかもね
道内の他の地域はそこまで感染者出てないし
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:07:07.52ID:TSyDUX8z0
札幌は今日、天気よかったので屋外出てる人少し多かったね
多いとはいっても密集はしていないので問題なし むしろちょうどいいくらいだな
地下街とか建物の中とは一切知らんけど
アウトドアは最高だね
いい季節になったし観光客いないからすっきりして快適よ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:12:00.97ID:5dWILB6b0
知事
無能なのにやたらと持ち上げられていい気になってたね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:13:31.01ID:TSyDUX8z0
ところで、昨日判明した札幌の感染者の中に
居住地非公開が一名いたんだけどオマエラ知ってるかな
これたぶんトンキンあたりの感染地域からの疎開者だろうな
居住地を明かせない理由って何だろうな?
ま、やましいことでもあるんだろうよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:13:47.96ID:gqWW4n1f0
新型コロナウイルスによる肺炎が世界中に広がっている。
私たちはどう備えればいいのか。
「『感染したかも』と救急病院に駆け込む人が増えている。
https://i.imgur.com/Gd8vTw5.gifv
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:16:56.96ID:xTMN5Xfh0
札幌市はどうも道知事の言うことを聞きたがらないのがネックなんだよなぁ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:25:22.71ID:otbQtFHl0
あの時期に雪まつりやったんだから簡単に終わったわけがないw
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:26:29.31ID:Jmw+WgZS0
>>17
さぁ、四月二十四日からは
ファンの皆さんお楽しみ
「道の駅スタンプラリー2020」が
始まりますよ!

…今年は中止しろよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:49:33.65ID:A+C1BDZjO
北海道・札幌市緊急事態宣言出た!
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:50:44.27ID:tcXpoN9f0
トンキン土人…
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:51:41.07ID:X/theEz/0
トンキンどうすんのこれ?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 18:56:58.770
■ 北海道と札幌市「緊急共同宣言」 札幌と近隣の学校臨時休校に

4月12日 18時53分

北海道の鈴木知事と札幌市の秋元市長は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、感染防止策を徹底する行動をとるよう呼びかける「北海道・札幌市緊急共同宣言」を出しました。そのうえで、14日から大型連休の最終日となる来月6日まで札幌市とその近隣の小中学校と高校を臨時休校にすることを明らかにしました。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:01:01.49ID:xh7joCki0
休校は当然の処置だな 学校関係者からも出たからな
こうしなければ、前回との整合性がないことになる いい判断だ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:03:41.16ID:9f10yOPU0
>>219
ま〜〜た子持ちが出勤しなくなる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:04:42.41ID:p2TzoDEQ0
苫小牧で学校職員してるものだけど苫小牧は近隣から除外?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:13:37.79ID:3iPfLymo0
>>222
千歳までかな…知らんが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:19:46.77ID:1XEw2Ylj0
札幌の某専門学生です
学校の頭おかしいオッサンとジジイ共のせいで新年度普通に始まってます
学校好きだけど行きたくねぇよぉ……
周りの大学も他の専門学校も暫く休校だぞ…
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:23:23.81ID:9f10yOPU0
>>224
金払ってくれてる親に相談したら?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:24:40.38ID:3qvzWhWL0
韓国: 85,600人(死者214人)
日本: 37,600人(死者94人、NHK速報値132人)

市中感染の致死率0.5%、検査精度他50%で推計

日本は終息期4週、5日平均死者4.2、重症8.6、上昇中
韓国は終息期0週、人口比死亡率でアジア最悪No.1(死神BBCが韓国式を絶賛、英国含む欧州の隅々で死体袋が山積みに)
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:26:02.13ID:So1A1V4Q0
俺の家、自分も妻もテレワークで小3の子供も休みなってねこ2匹ニャーニャー言ってる状態になるんだが、これ仕事出来るんか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:37:56.32ID:9f10yOPU0
>>230
俺なら諦めていくわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:45:30.08ID:ozv/mkDq0
減ってきても外から入って来てやり直し
国レベルでもそうなんだから県レベルならなおさら
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/12(日) 19:46:40.67ID:Tr0Rcd000
>>224
函館の某大学生だけどうちもだよ
オンライン授業とかしてくれないし
他の大学の知り合いはゴールデンウィーク明けまで授業やらないことになったり色々対策してくれてるらしい
祖父が心臓悪いから大学で移されて家で移しちゃったらどうしようって毎日気が気でない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 00:36:41.99ID:LfR4hTBK0
>>230>>233
学校側も、同居家族にもリスクが及ぶということを考えてほしいよね
もし心配だったら親にウイークリーマンションやマンスリーマンションを頼んでみれば?
1ヶ月10万円くらい+食費がかかるけど、爺ちゃん婆ちゃんの命には代えられない
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 06:28:29.39ID:JGusRBCV0
学校は早くて夏休みまで、下手すりゃ来年まで休校だろ
GW明けなんて再開したら、GWで動いた奴らの第3波がすぐきてまた休校だろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 08:19:23.05ID:OV+Io1Fm0
>>236
しないとヤバいと思う
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 08:22:33.56ID:Cr/efpeD0
>>15
その昭和みたいな画像はなによw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 08:22:59.62ID:OV+Io1Fm0
自分の住んでいるのは北海道の田舎町だからすぐに噂が広まる
地元民が旅行にいっているって噂もすぐに広まる
もちろん誰の子供が札幌の学校にいって一人暮らししているとか個人情報も大概知っている
札幌が休校になり札幌まで子供をむかえにいく親がたくさんいるから、道東はこれからますますコロナが増えるはず
感染者を増やしたくなければ、親は子供を地元に帰すのはやめたほうがいい
いまは住んでいる札幌のアパートで待機させるべき
子供を札幌の学校にいかせている道民は多いから、全道一斉に休校にするべきだったと思ってる
北海道中感染者は拡がるはず
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 08:28:29.28ID:NEa4gXrm0
>>228
せっかくテレワークしても子供が感染してきたら意味ないから、仕方ないんじゃね
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 08:44:05.53ID:+AyBHgiu0
北海道は気が緩んでそうだからなあ。
一気に広がりそう。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 09:24:58.46ID:OV+Io1Fm0
>>163
保護者もみんな毎日不安で休校にしてほしいです
教育委員会にかけあったらいいのですか?
発熱したり倦怠感を訴えている児童も学校で増えています
お母さん同士情報共有していますがこのままだと小学校でクラスターにならないか毎日恐怖しかないです
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/13(月) 09:32:48.73ID:tCtHG9Fd0
>>221
出勤者減らすのも目的の1つだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況