X



【新型コロナ】全国各地の病院で院内感染が相次ぐ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/04/14(火) 06:35:54.60ID:yJ1KVw+F9
新型コロナウイルスの院内感染やその疑いのあるケースが全国各地の病院で相次いでいます。

このうち、東京 台東区の「永寿総合病院」では、先月20日ごろから職員や入院患者の間に感染が広がり、病院のホームページによりますと、これまでに入院患者20人が死亡しました。

また、東京 中野区の「中野江古田病院」でも、入院患者や医師、看護師など合わせて92人の感染が確認されています。

さらに、神戸市では「中央市民病院」で看護師やスタッフ、入院患者合わせて14人、「日本赤十字社神戸赤十字病院」で医師や看護師などスタッフ6人の感染が確認されています。

このほか、富山市の「富山市民病院」では16人、京都市の「堀川病院」では9人の感染がそれぞれ確認されています。

ほかにも、スタッフや入院患者の感染が確認されたことから、感染が広がっていないか検査を進めている病院もあります。

院内感染はなぜ起きる

院内感染は、ウイルスに感染した医療スタッフや患者などが、病院内で接触したほかの人にウイルスを連鎖的にうつしていくことで生じます。

具体的なケースとしては診察などでの接触、患者どうしの会話、医療機器や物品へのウイルスの付着、それに外からの見舞いなどが考えられます。

ほかの病気で受け入れた患者がウイルスに感染していたことが、あとになって判明したという事例もあります。

院内感染が発生してしまうと、特に病気や手術などで体力や免疫力が弱くなっている入院患者は、感染や重症化のリスクが高くなります。

さらに、病院は感染の拡大防止のため外来患者の受け入れ停止などの措置を取らざるをえなくなり、医療態勢を維持していくことが難しくなってしまいます。

厚生労働省では院内感染を防ぐため、院内の換気や医療機器の消毒などを徹底することや、外来患者の待合室では、発熱を訴える患者とほかの患者の間に一定の距離を保つことなどを求めています。

NHKニュース 2020年4月13日 18時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/k10012384651000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200413/K10012384651_2004131832_2004131844_01_02.jpg
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:11:28.91ID:6uQdEiQO0
>>255
そんなの無視しとけばいいんだよ。保健所なんてバカしかいないんだから
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:12:33.99ID:68SvSuF30
もう私語禁止にしたら?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:12:58.23ID:AxfVgK8N0
やはり早期から軽症者を特定して隔離する必要があったね
五輪がなくても日本は事なかれ主義だからどのみちこうなってたよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:13:59.87ID:d/ViqNcO0
>>280
今のコロナPCRは行政検査の位置づけで3割患者負担分が公費で出る

保健所の認可が出ないとカネが出ない
だから病院はできない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:14:18.25ID:jM23enWx0
和歌山の件で病院に出来るだけ行かなくなってたのが救いだな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:14:41.20ID:q1j+aDSk0
軽症者に検査をしてもウイルスが少ないから精度は20%〜50%。
つまり陽性者の半分以上は検査では陰性になるといわれている。

韓国は初期の段階で検査をしたが感染拡大を防げなかったし、かえって医療者に感染が拡大して医療崩壊した。

軽症者への検査は精度が90%以上あってはじめて意味がある。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:15:42.98ID:I12MHVMn0
>>19
自粛を求めているのは平成731ウイルスじゃなく、

人間なw
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:15:48.11ID:aVPLoYBz0
なんの為の病院なんだかな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:16:51.81ID:eu45XTyr0
医療側も患者側も検査せず
情報もなくノーガードで隠れコロナの猛攻を受け続けてきたからな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:17:02.56ID:6uQdEiQO0
>>283
混合診療を認めてこなかったツケみたいなもんだよな。歯科みたくpcrだけ自費で請求出来ればすぐ出来るのに。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:17:54.02ID:q1j+aDSk0
メンヘラはすぐにテレビに影響受ける。
軽症者の自宅待機が守られず、メンヘラはすぐに病院に突して医療崩壊。
モーニングショーやバイキングの勝ちだよ。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:18:25.95ID:9qUjjrGA0
>>172
2月の時点では日本でこれほど広がるとは誰も想像しなかったし
国民の最大の関心事も桜だったんですが?
それに与党もコロナが危険だと認識できてりゃ
マスクや防御服が用意できてないといけない
誰も予測できなかった事を後出しジャンケンで批判する馬鹿
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:19:33.00ID:03ZIRGCJ0
老人病院は必要な人間以外入れないようにしないと全滅するぞ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:20:47.45ID:q1j+aDSk0
コロナの専門外来作っても、結局は軽症なのに病院に行くような馬鹿は近所の病院に行くから無意味。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:20:59.25ID:hDplmiSM0
>>11
施設作るのにどれだけ時間かかるかわかってねーな
文句しか言わない奴はこんな奴ばかりだな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:21:01.09ID:v4tsr34+0
>>293
だよな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:21:41.63ID:RdYMDpGT0
>>289
コロナの存在は無視した方がいいんだろ
市中感染のレベルでは濃密にならない
病院や検査に殺到させると濃密になる。
そこで性格を変えるウイルス。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:23:25.12ID:InFx9iXe0
江古田と永寿で共通点がある
永寿と慶応もな

人権団体は人権ガーというがその通りだったな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:23:42.51ID:PhIPQIt60
感染力が強すぎる

換気が甘いんじゃないの?
可能な限り窓を開けるべき
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:24:31.61ID:q1j+aDSk0
テレビの影響は大きい。
もう軽症者が病院に殺到して検査を求める流れは収まらないだろう。

全国の病院を二三ヶ月閉鎖して医療者の温存を図るというのも一つの手段だと思う。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:24:51.19ID:D6JhHmBq0
>>260
そのあげくに、460億で布マスク2枚
土日はゆっくり犬とコーヒー三昧だからな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:25:13.13ID:RdYMDpGT0
オリンピック続行模索期間を延ばすべきだったと思うよ
学校を休校させたりして迷走が始まっている。
検査拡大はそろそろ止めないといけないよね
重症者が少ないのに検査を増やす意味がない

以前は陽性率に囚われた。今は重症率を重視しないと。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:26:43.50ID:RdYMDpGT0
>>301
阪神タイガースが癌だったな
味覚障害とか匂いがしないとか
一時的な症状がさも重大なことのように勘違いされた。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:27:03.00ID:MlENlNYo0
病院って汚いぞ
ゲロや下痢の跡だらけ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:27:40.72ID:WY2fR/Qo0
軽症かどうかすら検査しないとわからんのにな
ただの風邪なら熱引いたら当然出歩くだろ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:27:46.49ID:q1j+aDSk0
メンヘラと呼吸器症状というのはえらく相性があう。
診察前の問診も出来ない、本人は重傷だと思い込む。
医療者はたまらない。
モーニングショーの勝ち。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:29:08.93ID:3HMSO9tJ0
看護婦さん(´;ω;`)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:30:40.23ID:DJfisVvU0
>>14
クスッと来た
>>232
おれはランサーズじゃないし、政府の経済の対応は糞だと思っているけど、検査については、検査しまくった場合どうなるか分からない以上、どっちが正しいか分からんぞ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:30:45.97ID:PHgdk2tu0
アメリカはPCR検査を疑いだしてる
中国もやってたCT検査でいいんじゃない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:31:51.79ID:Lp8XV7Yn0
院内感染はコロナ疑いの患者押しかけより、
内部の関係者が外で感染して院内に
持ち込んでるケースが多い感じじゃない?
毎日検温、発熱即休みの他に防ぐ手立ては
ないものかね・・。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:33:35.26ID:xl07P0QG0
>>1
年寄りは病院に通う事が仕事だそうで・・・
待合で顔見知りが集まって毎日来てるとか来なくてもいいんだけどね仕事だからWHHHHとか昨日の話とか金の話まで
一番驚いたのは知らないご夫婦らしき患者さんが入ってきた時そいつの目の前に座ったんだけど
二人に向かってお似合いだねえって
そんな人たちが感染するんだね1月だったけど・・・そうマスクも付けずに
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:34:02.31ID:Qngc4wkF0
検査しないからこうなる
一般とは別のコロナ用病院作って、コロナ専用の検査窓口作って交わらないように検査しなくちゃならんのに、どこも検査してくれないから発症者が複数病院を徘徊することになる。
家で様子見していたら急変して死亡する人も居るし、これ詰んでるよ
感染したらアウトですわ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:34:34.97ID:PHgdk2tu0
>>312
大量検査してるアメリカで偽陰性30%による感染拡大が分かった
ここまで中国とまったく同じなんだよな
となるとこの先は無症状陽性によるクラスターという流れ
日本はアメリカ中国と同じ同じタイプBだからこうなるよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:35:22.09ID:RdYMDpGT0
>>311
やってると思うけどそれは妥当かも
上気道炎などの極軽症なのか
病巣が点在する軽症の新型コロナの肺炎症状なのか
もっと広範な重症の肺炎なのか

当初は肺を診断後にPCR検査していたはずだったけど
そのルールが狂ってしまったんじゃないかな

味覚障害とか一過性のどうでもいい症状で検査とかになった
阪神タイガースが潮目
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:35:38.09ID:f3ySVKl00
>>282
早い段階で軽症無症状者用にホテル借上げもしくは施設用意しとけば
偽陰性も考慮して問答無用で「コロナ疑い」として二週間そこに放り込んで外フラフラウイルス撒き散らかして歩けないようにしてれば
まず間違いなくここまで広がらなかったし今の東京のような医療崩壊は起きてなかったな
東京はまだ医療崩壊してない!と言うやつもいるけど韓国の時は入院待ちがいる事を指して医療崩壊医療崩壊と言ってたのに
既に手術待ちも入院待ちもいてみなし陰性退院がある東京に対してそれはさすがに都合良すぎだろ
俺韓国大嫌いだけど
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:36:14.34ID:gKirX6Nx0
>>291
今医療機関が最も望んでいることはマスコミの業務停止
デマや誤解を与えるセンセーショナルな報道に煽られた患者の相手をするだけで疲弊しきっている
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:37:55.79ID:Mg9tqdLc0
疑わしき症状出てても保健所が検査数絞るんだからしょうがないよ。
クラスター発生も已む無し
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:38:14.60ID:PHgdk2tu0
CTだと無症状陽性は見つけるの無理だろうし
島津製作所のやつは短時間で精度もいいらしいのでそれに期待はするけど
20日に発売だからあと1週間後か
富士フィルムの3分のも早く来ないかな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:38:23.81ID:j5aXID+o0
日本の医者連中、頑固だから、命がけで「オレはコロナの封印方法を認めない」と言って死んでいくんだろう。

オレが「素晴らしい予防法がある」と言っても「偉いのはオレの方だ」と、聞く耳を持たないからほっておくしかない。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:38:24.98ID:DZH/vTBr0
>>261
バカだなあ
検査して隔離出来てるか?
アホだなあおまえ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:39:42.79ID:bskrCh0D0
医療関係がクラスター化したで医療崩壊です
大体の病院がウィルス感染者の受け入れを拒否し本末転倒な状況になりますね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:40:51.06ID:bpAsQOvO0
>>316
複数の病院を徘徊することがすでにおかしい。
家で寝てろ。
自宅待機中に重傷化するレアケースもあるが、それは仕方ない、すべては助けられない。
軽症者が検査を求めて徘徊して医療者に感染させて病院閉鎖になれば重傷化しても治療する病院がなくなる。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:41:36.60ID:j5aXID+o0
新型コロナに感染しない方法があり、それをやっていれば、感染して病院に行って見殺しにされることも無いから、ほっておいても自分には害はない。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:42:02.78ID:qdVewauV0
ネトウヨが散々他国批判に使ってきた事が国内でも起こってるということ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:43:06.31ID:vC39OuD60
>>320
どう考えてもそれだよな
一定数そのまま鵜呑みにする洗脳装置みたいなもんだし、
馬鹿ほどびっくりするくらい影響受ける
自分で調べない、不安になって撒き散らす
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:43:23.35ID:6uQdEiQO0
>>292
想像力のないバカが政治家やってるとこうなるっていい見本だろ。戦略も無ければ知能も無い。
武漢が現実化するリスクを想像する能力も無いゴミは政治家失格だろ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:43:50.50ID:oir+8R0C0
まず物資が潤沢に無けりゃ無理だよ
全職員に防護服着せなきゃならんようなウィルスなんだし
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:43:53.65ID:bpAsQOvO0
結局、黒沢と鈴木おさむが日本の医療を崩壊させたんだよ

そしてそれを後押ししたテレビが
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:46:58.54ID:bpAsQOvO0
ホテルに隔離されるくらいなら自宅で寝てた方がいいだろ。

宅配でなんでも届けてくれるし、置き配みたく玄関に置いてもらってサインいらないサービスもある。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:47:20.86ID:UQPoyg2/0
>>10
市中感染が広まってるから

急患がくる

新型コロナウィルス陽性だった

知らぬ間に院内感染

のコンボでどんどん救急対応病院が死んでいく
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:48:05.81ID:RdYMDpGT0
普通の風邪症状で病院に行っちゃだめだ
他の感染者と接触しちゃだめだ
クルーズ船はそういう環境だった。重症者も増やした。
陽性になったら他の陽性患者と接触しても関係ないとはならない。
そういう過去の疾病の常識はこの風邪ウイルスの常識じゃない

それで軽い風邪が重症になるかもしれない 死ぬかもしれない
他国はそうなっている。

軽症のうちは自宅で、重症になりそうな気配を感じたら病院に相談する。
その見極めが重要だ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:48:21.39ID:YUz3Qrgg0
コロナ対応の病院とそれ以外の病院を明示してくれ
じゃないと入院患者が死ぬ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:49:13.84ID:UQPoyg2/0
来る者(急患)拒まずでストレッチャーが
廊下に並ぶこともあった病院も
距離を取らなければならなくなって
それができなくなってるそうな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:54:18.58ID:UQPoyg2/0
病院を分けるのもいいけど
病気や怪我の急患はどちらに運べばいいのか?
ということになってしまう

PCR検査の結果を待ってられない
一刻を争うような容態の患者だっているだろう
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 08:56:02.78ID:zxggQ/Fx0
検査がー検査がーとか言ってるアホが多いからな
当然の結果だ

1:少なく見積もっても8割の人は重症にならない
2:現段階では治療法がない(治験レベルの薬しか存在しない)
3:検査の精度も高くない
4:仮に検査で陽性となれば、少ない病床を自然治癒するかもしれないアホの為に数週間使わざるを得ない
結果、遅れて重症化した人間への対応が出来なくなる

この事実から、検査に拘らず、検査をしようと思い至る人物は漏れなく自宅に2週間隔離
自然治癒orコロナじゃなかったら特に何も無し
重症化したら入院と検査してコロナであれば実験的治療を試みる
という最善の行動が導かれるハズなんだよなあ
アホさえいなければなあ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:03:02.84ID:Uka+UU7h0
どこにゾンビがいるかわかんねえんだから
検査の必要がある人が多い病院から見つかるのは当たり前やろ
他はもうわかんねえだけだよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:04:05.35ID:RdYMDpGT0
>>343
急患の患者による院内感染が発生しても
それは許容しなきゃいけないんじゃないかな
キリがない
その後の対処だろう早期発見早期対策
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:07:37.30ID:TbK2qDx/0
韓国でドライブスルー検査が始まったのが2月末でしたなんてランサーズは興味ないか。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:08:15.87ID:/YHiCnW00
まじで症状聞かれて、風邪の症状が続いているなんて言った日にはゴキブリ並の扱いされるからな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:10:18.55ID:3cLeR71u0
医療従事者は全員検査した方がよくね?
大半の医者や看護師はビビりながら仕事してるぞ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:13:05.03ID:TbK2qDx/0
検査するにしてもしないにしても感染の可能性のある人が右往左往してしまう状況を何とかしないと。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:13:26.82ID:MLchtTpJ0
保健所の怠慢
人員が足らないなら民間に丸投げしろよ
平常時に何時もやってる事だろう
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:15:53.13ID:09CRSp9X0
慢性疾患の人は終息するまで処方箋だけ発行してくれたらいいのに
診察料金は薬局が徴収とか無理なんかな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:17:06.34ID:2h5XWhjf0
>>322
島津のは「PCRの結果と一致度100%」だから精度はPCRと同じじゃね?
時間が早くなるのはいいと思うけど
無症状時検査じゃそこが限界なのかもなあ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:22:39.07ID:kkMiX5iE0
これ医療従事者がコロナ舐めてんだよね
ちゃんと防護衣とかきてないんだろどうせ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:22:46.21ID:vgm3jRcC0
>>171
今の日本人、どんな扱いされたってそんなことしねーから。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:23:30.74ID:rQvO/cQi0
>>350
医療従事者は風邪症状あったら検査するようになってきてる
ただ東京は検査崩壊してるから無理
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:24:00.83ID:P16sf5XH0
>>9
そう思ってる自民党の平均年齢は、おそらく後期高齢者。w
自分達は感染しない!とか甘い事考えてそうだな。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:26:49.48ID:TbK2qDx/0
検査するな派が信用できないのはだったらそれなりの対応があるはずなのにそれが全く見えないというかないところ。
日本は神の国だからほっといても平気だみたいな言い草だし。
少なくとも院内感染を防ぐ導線くらいつくれるだろ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:30:10.83ID:vgm3jRcC0
>>211
「地雷の正しい使い方」みたいな話だなw
物理的な戦闘能力はあるのに、ルール上いったん戦力を下げざるを得ないのが痛いんだよな。
アタック25で回答間違えた時みたいな感じで。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:31:07.58ID:3cv42gWT0
岐大と江古田と富山は犯罪者じゃん
普通の頑張ってうつった病院と一緒にしちゃ駄目
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:31:13.35ID:aX7bILO80
>>319
軽症者や疑いの人間を早期隔離する施設を2月中に準備しとけばなあ
というか準備してると思ってたよまさか4月まで無策だったとは
初動が割とうまくいってたから方向転換できなかったのか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:34:05.47ID:qhmhUDs00
院内感染で患者死亡とかザラにあるんだろうね
ICUの床、医師たちが履くサンダルの底面にウイルス大量付着とか見たよ
サンダル位履き替えてって思うけど
マスクが無い、使い回しとかは聞くね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:34:54.41ID:cqp6qq0B0
>>346
スリラーだな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:37:11.87ID:qhmhUDs00
結局森元小泉竹中安倍だよね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:48:17.01ID:Pf2Oreje0
病院の診療を受ける前に、2週間の隔離が必要なのかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:48:25.82ID:CQY12Shd0
>>1

1週間にマスク一枚支給(病院→看護師)で
マスク在庫不足を誤魔化していたから当たり前
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:49:35.97ID:BYzxePEY0
隠蔽などしていない!院内感染が起きるはずだと叫んでいた人はどこへいったの?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:50:15.71ID:f5tiLMqT0
>>358
防護服を着る事の大変さが分かってないな。。
それに無症状感染者が居るのが問題だから、
全ての医療従事者が着る事が必要となり、
それは現実的では無いし、

また防護服を着ていたとしても、防護服にはウイルスは付着するから、救急医療の現場などでは、その服を着たままで感染していない患者を見る事は出来ない。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:51:28.39ID:lm3FE9js0
>>373
それ。
選手村とか、室内競技の施設が
大量にあるのに絶対に提供しないよな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:52:15.04ID:0fWc43zj0
>>10
あー、もしかしたら他の国も最初の感染拡大は、こんな感じだったのかもしれんな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/14(火) 09:53:09.96ID:AIxo77rM0
オンライン診療に絞れば良い、あと定期的にみてもらってるところなら数週間
の薬の処方をしてもらって薬局処方郵送とかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況