X



【新型コロナ流行】「2022年まで続く可能性」米ハーバード大研究者
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みんと ★
垢版 |
2020/04/15(水) 11:23:20.00ID:48+sL5Vl9
新型コロナウイルスの流行について、アメリカのハーバード大学の研究者が「2022年まで続く可能性がある」と発表しました。

 新型コロナウイルスが今後の5年間でどのように広がるかハーバード大学の研究者が複数のコンピューターでシミュレーションした結果が14日、アメリカの科学誌「サイエンス」に掲載されました。研究では「現在の医療の力では感染の流行が2022年まで続く可能性がある」として、他人と一定の距離を取るソーシャルディスタンスを「25%から75%の基準で続ける必要がある」と結論付けています。一方で、すべてのモデルでソーシャルディスタンスなどの抑制措置を解除した後に再びウイルスの感染が広がったということです。

‪テレ朝news ‬2020/04/15 11:01
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000181855.html‬;
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:27:38.24ID:GpYLo5xL0
最悪でも2022年までに片が付くわけか
効き目のありそうな薬が次々と出てきてるし、ワクチンが出来る可能性もある
これなら中国の生物兵器に勝つ可能性はかなり高いと思ってよさそう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:27:43.19ID:dBFsyNi10
エンタメ業界は縮小でいいね
生産性のない芸能人が高級マンションに住める現状ってのがおかしいんだわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:27:52.66ID:TaYDvI7/0
今年初めからずっと大騒ぎしてんのに現状まだ拡大してるし
ここから数ヶ月で収束するなんて無理だってみんな薄々気づいてるだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:00.79ID:CdR0jBjJ0
世界規模のサバイバルゲームが2年も続くのか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:03.42ID:hei5uP960
とりあえず高性能マスク普及させろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:12.25ID:KWno2YPY0
>>843
要は世の中に馴染んでた風邪という病気が急に凶悪化したんだよな
風邪の性質である何度でもかかる、何時でもかかるって性質はそのままで
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:18.85ID:nSSSofSn0
>>796
>>841
363 名無しさん@1周年 2020/04/14(火) 13:13:24.58 ID:xfLrZeIV0
何を今更騒いでいるの?
昨年秋に武漢感染学研究所(通称P4研)の
女性教授(石正麗)がSARSとHIVの合体に成功し
T細胞を破壊し無効化し感染力が強いウィルス培養が完成したと
サイエンスに論文発表し共産党誌にも掲載されてたし
(URLは連投故割愛)
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:26.75ID:BASnSWmU0
まあ来年のオリンピックも無理だろうけど
来年に決定しちゃった安倍はまた一悶着ありそうだな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:30.35ID:m67pB9QJ0
なんかもう面倒くせーから一斉に核ぶっぱなそうや
死に怯えて隠れ生きるよりシンプル
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:36.66ID:dIWOUmVU0
>>805
今回のは回復しても3割からが抗体を持ってねーってWHOが言ってるしな。
抗体がまともに出来ないならワクチンの意味無いし、必ず何割かが感染するなら
まともな対処療法が出来る薬が出てくるまでダメだろ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:41.51ID:i0AszPDy0
>>816
この危機を逆手にとってのし上るには何をすればいいかな?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:43.51ID:wYr79K/q0
ワクチンしかないよな
できるまでは変異とのいたちごっこや
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:59.32ID:893iV7CL0
食料不足になったらマスク紙類どころじゃなくなるわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:29:06.24ID:jErU5TFX0
もう全世界で1ヶ月、何があろうと強制的に
引きこもり、コロナになろうが死にかけようが
絶対に家から一歩もでない
これを強要するべき死ぬ奴は、見捨てる
食べ物は備蓄でなんとかする、最悪、米だけ
あれば大丈夫。
こうした方が経済的にも命の被害も最小限に
抑え込めるよな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:29:46.20ID:VAIZra/o0
>>833
筋トレも忘れずに
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:29:53.05ID:q90XWm8y0
てかまるで異世界に来たみたいだわ、この現状
今まで本当に平和だったんだな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:03.54ID:fp4u3a0z0
もはやオリンピックは誰もやれるとは思ってないだろうな。
選手たちですら、無理じゃね?状態。
今のうちに中止を発表して時間と金の損切りしないと。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:03.95ID:B2VPzvW50
オリンピック中止を決めるなら早い方がいい
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:06.74ID:mVR0kC6f0
>>1
可能性があるっていうか、実際そうだろ。
ワクチンが来年の春〜夏にできたとして、それが社会全体に行き渡るまでの期間を考えたら、再来年までとなるから。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:08.13ID:evQcwTVJ0
>>840
良かった…リア充じゃなくて…

今頃リア充は孤独に苛まされてるんだろうな

こっちは籠城戦はお手の物だよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:12.71ID:y/qW1iEI0
都市部の利点が根こそぎダメ、
マイナスになるとは思わなかった
こう言う事ってあるんだな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:14.68ID:ThRLQTPk0
>>794
医療がどんどん人手が足りなくなるから暇なやつは医療現場の手伝いに駆り出される様になるかもな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:15.92ID:ZbYlqaQw0
だろうな
2年は続くと思って良いわ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:28.89ID:wmWaRlNE0
つまりホリエモンやよしりんの言ってたことが正しかったと
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:29.12ID:J9RMBRBl0
>>821

インフルは特効薬あるから医療崩壊起こしにくいんだよね、医者も看護婦もタミフル飲めば大丈夫
新型コロナはどうかというとダメなんだよ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:35.89ID:s4QrMfBE0
>>1
そりゃ続くだろ
完全に消滅するまではもっとかかる
わざわざ公表すべき内容でもない
当たり前の事すぎてアホらしい
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:44.81ID:dBYYIQVj0
>>874
ジョンタイターのせいでパラレルワールドに突入したな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:46.02ID:IpBvRaPM0
>>743
本当にそうなりそうだね。
長期戦覚悟すると結果的にそうせざるを得ない。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:55.21ID:byl7qm0r0
一旦収束したのが来年の5輪で再パンデミック
なんか起こしたら日本終わりやね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:30:59.82ID:UuY+KQO40
東京五輪は絶望的か
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:31:03.26ID:8A+bbbu40
>>62
今年のうちから、プランターでジャガイモ作る練習しといた方がいいのかな
今年の出来を教訓に、来年から大量に植えてみるとか
すっごいお金かかるんだよなあ…

タンパク質の方は、田舎の人はいいな
川とか海で魚だけは採れるだろうから
周り中海の国、川だらけの国の特権よな、「いざとなったらタンパク質は魚で採れる!」
東京近郊だと、川も海も汚くて魚が取れる気がしないが
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:31:27.66ID:s6e+d2rM0
オリンピック強行しても客入れては無理だな
無観客オリンピック、リモートオリンピック
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:31:28.52ID:UNVxgDt30
嵐「マジかよ」
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:31:31.73ID:MVq0AsfU0
>>853
そう思う
個人的にはプロスポーツ選手も意味不明だ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:31:53.66ID:evQcwTVJ0
>>863
生き残れとしか言いようがない

色気出して何か企てようとしても時代のうねりに呑まれるだけよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:32:01.14ID:9dIsztUy0
>>870
ヒャッハーになるから無理
みんなが守るわけない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:32:05.89ID:ThRLQTPk0
>>868
とにかく外出しないでマスク節約しとるよ
外出しなきゃマスク使わんから
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:32:10.21ID:0Kdvc1Vz0
(-_-;)y-~
2019、2020、2021、2022・・・
なるほど
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:32:28.28ID:hei5uP960
国家主導でマスク輸出を増強しろ
一枚1ドルで10兆枚売れば政府債務消えるだろ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:32:38.60ID:MvLLtLnh0
こういうのが出ると、長くてあと半年だな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:32:38.56ID:i0AszPDy0
【小学生がなりたい職業】
@引きこもり
Aユーチューバー
B百姓

【小学生がなりたくない職業】
@医師
A野球選手
Bサッカー選手


・・・・・・・・・・こういう時代が来るのか( ゚Д゚)
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:32:56.33ID:LQoHaMcD0
東京オリンピック中止だ!
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:33:00.93ID:SoAFsQKr0
スペイン風邪が2年だから
色々違うが、想定内だれ?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:33:16.99ID:cpGO0XOd0
スペイン風邪は三回流行ってやっと終わった
3年は無理かも
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:33:20.05ID:oWfILjf+0
ただの風邪だろバーカ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:33:32.73ID:YaZjwnseO
世界恐慌から第三次世界大戦が勃発するかもしれないから
生き残れるように体を鍛えて、戦闘技術も身に付けろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:33:34.61ID:u5RWgB/R0
そりゃ、皆んなが罹らないように生活してたら、いつまで経っても免疫できないからねw
普通に生活して、さっさと罹って免疫付けたら良いんじゃないか。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:33:52.17ID:nSSSofSn0
ある意味、「私たちはみなどうせ死ぬのだ」と
ロックダウン拒否したブラジルのボルソナロ大統領は英断だったのかもしれんね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:33:57.42ID:4kR6T8cN0
>>696
日本人じゃない人には配給されないよw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:34:04.69ID:Ho8a+jOO0
全世界の問題なら岩手は、人以外が感染してるんでないの?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:34:07.69ID:8A+bbbu40
>>743
そう思って福島に移住した人が原発事故で何もかも失ったりする

原発が近くに無い、川と土のきれいな田舎がないかと思っても
全国に55機ぐらいくまなく建てられており、日本は地震列島
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:34:09.97ID:ftV55Q0r0
>>7
やるとしたら4年ずれるかも
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:34:12.41ID:kPL+21HT0
東京五輪中止になったらクソの箱物だけ残るとか地獄だな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:34:29.70ID:0Kdvc1Vz0
(-_-;)y-~
20・22、俺自身は酷い目に遭ったけど、ブルマ少女たちは救済された!
ハアハア・・・
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:34:59.56ID:DUU/kVAd0
ハーバードの大研究者?(´・ω・`)
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:00.79ID:UNVxgDt30
>>909
例年の最新型コロナウイルスは
下痢と嘔吐もプラスされたりして
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:01.31ID:XG1nC4jk0
>>859
その筋の話も出てたっけ
まあいずれNWOの支配する世界になるんだろかね、アングロサクソンミッションの通りに
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:10.17ID:BUULNI+F0
対象が世界ならそんなもんだろな
途上国の土人にまで清浄化には時間かかる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:35.64ID:M9isJ2Ql0
>>718
UBERは何か信用できないのでちゃんとした東証上場企業がやってる
出前館かファインダイン
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:43.53ID:IpBvRaPM0
>>886
そう言えば、予言系の中で
「将来、国は有るが枠組みだけで、実際は小さなコロニーが独立している。
コロニー間の交流はあるが、ある事がきっかけで、ほとんど行われていない。」
みたいなのが合った気がする。
なんかこれに近いな。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:54.01ID:PCx8fSaQ0
一度発生したウイルスって消滅するの?
例えば、感染した人が完治したとして、その人のところにいたウイルスは消えたことになる?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:56.51ID:9wuAPrZG0
「コロナ収束までには俺達の出番やな」


首都圏震災

南海トラフ震災
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:02.52ID:4CGTgYmO0
希望を持ちたいんだろうけど自粛もあと半年位でしょとかワクチンできたら解決って
言い出してる人まわりに増えてるわ、どう見ても無理だろう
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:16.53ID:jsrKbTs70
可能性を言ったらきりがない
0932ラブドール大塚 ◆Fv.51IqzzA
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:28.51ID:3T4OJm7p0
>>374
だから勝たなきゃならん
賠償金どれだけとれるか近代時代の戦争やな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:30.99ID:evQcwTVJ0
>>911
抗体ができるかも怪しいらしいぞ
罹った人間が免疫できるってわけでもなさそう
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:32.78ID:Wdp1Sfkt0
>>868
既にハンカチマスクに移行したので自身は不足してない。百均のゴムクリップで簡単に作れる
から行列もしなくていい。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:33.44ID:JAVAVVEW0
>>810
俺も知り合いから300坪ほど借りてというか
使ってくれって頼まれて
夫婦で週末農家やってるけど
先週、今週でジャガイモ6キロと
長ネギ500本植えたぞ
夏野菜なんか配っても食べきれないほど取れる
農業なんか農家さんと仲良くなれば
幾らでもタダ同然で借りられるぞ
放棄して草生えるくらいなら
貸した方がマシだからな

@長野県
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:37.85ID:StI/Qste0
>>794
この予測通りになるなら確かにそうなんだよなあ
現時点で困ってるような所が収束まで生き残れるわけがない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:41.86ID:6KPx768/0
過疎地域で余裕で数百万人は養えるからな
農地法の規制をさっさと緩めたらいいが
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:36:50.02ID:UNVxgDt30
>>928
疱瘡は絶滅したらしいよ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:01.62ID:i0AszPDy0
>>929

富士山「あたしを忘れてもらっちゃこまるの。」
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:10.83ID:qtNu1ZRT0
オリンピックナンピン失敗
だから損切りしとけとあれほど・・・
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:21.41ID:uknq889Y0
>>759
ただコロナウイルス はエンベロープが変異しにくいらしいね
だからエンベロープの茎(?)部分に効くワクチン可能らしい
インフルエンザはそこも変異しやすいからそこが違うらしいよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:27.19ID:g9qVN5aq0
>>106
安倍のワガママやな
たぶんトンキン五輪は出来ないやろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:30.09ID:DB80IuE30
>>55
免疫ができればいいんだけどね

HIVとかエボラとかワクチンないんでしょう?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:31.31ID:e4+TLajB0
これだけ広まって消えるわけはないので
そろそろ共存を考えた方が良いで(インフルエンザと同じように)
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:37:41.23ID:8A+bbbu40
>>911
インフルエンザに罹患して免疫が出来ても、その効力は5か月で消える
新コロの場合、免疫そのものが出来ないウイルスの可能性高し
ほんの昨日、白血球を攻撃してウイルスを攻撃することを出来なくするウイルス
みたいな論文が出たっていうスレ立ってなかったか
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/15(水) 12:38:00.67ID:1hW2jy4X0
日本は島国なんだから本気出せば終息させられるだろ
休業できるようにしてさっさと収束までこぎつけろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況