X



【政治】 立憲「30万円給付、維持すべき」 自民は方針転換に理解求める ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001キャベツ大臣 ★
垢版 |
2020/04/19(日) 13:38:22.58ID:WaaFBx8A9
与野党幹部は19日のNHK番組で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策をめぐり議論した。立憲民主党の福山哲郎幹事長は、政府が取り下げた減収世帯への30万円給付について「維持すべきだ」と主張した。

福山氏は「30万円は収入激減への給付だ。(政府が新たに決めた)10万円の一律給付とは役割が異なる」と指摘。国民民主党の平野博文幹事長も「30万円をどうするのか、国民に示さなければいけない」と政府に求めた。

これに対し、自民党の稲田朋美幹事長代行は「一律10万円を配ることで、国民を分断せず一致団結していく」と述べ、政府の方針転換に理解を求めた。公明党の斉藤鉄夫幹事長は「急激に収入が減った方への対策は、今後の経済対策で考えなければならない」と訴えた。

2020年04月19日11時56分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900109

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587268207/
1が立った時刻:2020/04/19(日) 12:50:07.19
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:07:32.20ID:Z/lA07cC0
>>876
そうだよ?

女性が安心して子育てできる国をつくる!というのをスローガンにしてる公明党が
外で働く男性だけが手当があるのはおかしい!主婦だって労働してます!
子供の食費はどうなるんですか!子供一人育てるのにいくらかかると思ってるんですか!
とかみついて、一律10万円になったんだけど

それ、今この緊急時にかみつかないといけない事ではない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:07:36.59ID:AcRKMsS00
>>874
立憲が一律に拘った結果、困窮者に出せる金額が減ったという意味だよw
当初の自民案が一番優れていたのに、結果的に立憲は困窮者を見捨て富裕者にボーナスを与えた結果になったw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:07:48.52ID:BGSAO5J+0
>>888
公明と立憲が大反対してマスコミも政権批判しまくったから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:07:59.60ID:vmYg00eg0
支持率3%の言うことなんかに構ってると遅れるぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:08:20.90ID:sCb1m7k50
日本に余裕が無くなった
まずはガイジンのナマポの方に帰国していただいて
その財源をコロナで沈んだ日本人に回すとか
ちょとは踏み込まないとね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:08:33.59ID:/2cPYI2N0
信者も1ヶ月後のアリバイコピペのために必死w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:08:45.93ID:zH6OnWS10
下手にケチったばかりにこういう流れになるよな
同じケチるでも一律5万円くらいを速攻でバラ撒いてその後に困窮世帯に追加で15万円とかでも
あんまり文句は出なかったんじゃないの
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:08:55.42ID:q2gQggvd0
>>901
俺的にはアジャースだった。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:00.61ID:I4O75yQc0
この俺が、安倍に見捨てられ、福山に救われる日が来るとわw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:15.37ID:H5eQl6XR0
これは自民擁護させて貰うわ
30万貰えない世帯条件だったからな
10万貰えて助かったから
蓮舫くたばれや
与党が何かやる→それを批判する
簡単な仕事やな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:43.16ID:1g4VTW6q0
いや条件付けての30万給付でよかったよ
条件は色々考えてもいいけど。ただ、4月から大量入国した連中には絶対やるなと
市内だと外部から来た人が3人コロナだったけど飛び火してなくて、あんまり影響受けてない人間的には
創価と2Fが中国人に10万給付しようとしてる情報のほうが嫌なんだよな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:45.67ID:sAjfCG/P0
元の30万と貧困世帯にひとり10万配布でよかったな
あれ、おかしいぞ元の自民党案じゃんwww
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:46.46ID:RgrDCo5d0
在日韓国人だけど貰えるからラッキー🤞
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:47.32ID:uGmcE7f/0
取り敢えず給付金増減の話は止めろ
すぐ来ない給付金より貸付条件等の大規模緩和をやれよ

ブラックだから貸しませんとか
本当にあるかどうか分からない条件を出して
依頼者を混乱させてる場合じゃない

コロナで経済が回らないんだから
信用やらなんやらは取り敢えず置いといて
誰にでも貸すべきだよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:48.62ID:AcRKMsS00
>>899
だったら、コロナが収束しても毎年100万円給付するように訴えたらw
公明や立憲のようなポピュリスト政党から歓迎されるかもw

>>908
福山は困窮者を見捨てた側w
本人が意識しているかどうか知らないけどw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:55.82ID:zgKtI8yc0
1度出したものをすぐに引っ込めるだけでは確かに納得はされない
それで給付対象になった自分でもそれは思う

が、意地で維持は要らん
アベノミクスが謝罪すればいいだけ

後でまた、それで20万とか減った人の多さが分かってから、補填(追加支給)すればいい

未来永劫支持しない所がまた増えた
自民党
ホリエモン
デーブ大久保
立憲民政党◀new
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:09:57.12ID:Z/lA07cC0
専業主婦をないがしろにするのはおかしい!と言う公明党。
今そんなこと言ってる場合じゃない。

10万は即刻取り消しして、一刻も早く30万円で助けてあげた方がいい。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:10:08.62ID:jV+s7HBO0
これでまた一律給付案が見直し案件になって
話が振り出しに戻ったりしてなw
んでまた商品券とかなんとか話がループw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:10:14.58ID:lZBuBunF0
追加で4兆円国債発行ですかw
他人の金だから好き放題って感じだなw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:10:18.36ID:RxfGbczT0
>>870
30万円を配る事自体には誰も反対していなかったわけだが
審査基準を余りに絞り込み過ぎて失業者すら貰えない人が出てくる欠陥制度になったから撤回させただけ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:10:23.79ID:5Ele0sb40
>>874
貧困者がめちゃめちゃになってるってどういうことろうか。
それともなにか?貧困者は30万もらったつもりでもう大金つかっちゃったてのか?
アホだろ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:10:39.67ID:tBB0nQBz0
取り敢えず決定した政策に反論しているだけ
こいつら皆殺しにした方が国の為だわ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:10:40.64ID:Q8nrTJYI0
>>841
おかしはないですよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:10:49.12ID:mZr7jLiS0
一度口に出したことを謝れば撤回できるというのもな
第二弾をだすべき
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:10:55.12ID:hUyn4sbM0
いやいや、30万も必要だ要らないで揉めたら10万の支給も遅れるってこと
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:11:09.85ID:qcGbLISgO
それはいいが、マスクだ検査だで審議時間を最大限取るように要求し補正強硬採決なら徹底抗戦を安住が明言してる立民は、これも議論に加えろと主張するんだろうか。

個人的には根っから30万無縁なので構わんのだが、この話ひとつで10万のおかわりを要求するまだ余力がある層の泥棒は増えるわな。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:11:22.61ID:xkVI9Yxy0
>>870
収入の減った世帯はコロナ対策法で20万円の無利息無担保融資が決定してると何百回説明すれば理解するの?
今すぐ申し込みに行けばいいだろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:11:31.93ID:pzNn1YW00
>>1
風俗行ってないでお前らにかかってる税金
返上しろ カス
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:11:41.50ID:Z/lA07cC0
>>919
撤回じゃなくて、もっと練り直せばいいじゃん。
今この危険な中で働き続けてる人も当然30万円もらっていいと思うよ。

それと、専業主婦がもらえるかとか、子供一人につきいくらもらえるのか?とか、そういう話は全く別。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:11:53.35ID:6N8cKlEJ0
>>758
ダメなんだよ。
キレイ事言ってるだけで醜い本音は
「減収世帯だけズルい!俺等アレコレ買いたい
んだから条件なしで一律配れ!」だから。

それならと別に30万減収世帯に配ると
「ズルい!俺等も10万じゃ少ない!
やっぱり一律30万寄越せ!」になる。

必ず、なる。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:12:12.18ID:+TWCIqGK0
国民全員ひとりひとりに30万と言っとけ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:12:12.71ID:6l1G8QNU0
ねえ?
どの給付後の想定を図解できる議員は1人もいないの?w
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:12:25.03ID:efTvYXpH0
何故30万のほうがマシだったと思うのか
10万の方が遥かにマシだろ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:12:25.75ID:AasWkDzE0
立憲って全員一律給付すべしって凄んでなかったっけ…
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:12:26.41ID:sAjfCG/P0
>>926
それなら10万もスピード感いらなかったな
なんみょー
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:12:35.66ID:I4O75yQc0
立憲に救済メール送った甲斐があったw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:12:58.17ID:APzNfmhJ0
野党はこれを突き通すべき。
補正予算の審議拒否もするべき!
国民のために頑張れ!
応援している。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:13.51ID:0PugsPI00
政局にすることしか考えてないやろ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:13.72ID:d4dmh90v0
>>904
ナマポの医療費無料を廃止すれば財源なんて余裕やろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:17.27ID:v8J3CDQ+0
別に10万円=12兆円 1回で終わるわけじゃなし、次の給付で考えれば良い事。 公明党が正しい。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:23.49ID:Z/lA07cC0
この緊急時に、そのくだらない専業主婦を持ち出す公明党がバカだし
それを飲む安倍ちゃんもバカ

あまりにバカげてる。
それより早く収入の減ってる労働者を救わないと。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:24.02ID:aokW8zKz0
まあ、立憲も国民も政権を取りたくないんだよ
あのときにひどい目にあったからね

いま残ってる人間は、とりあえず選挙には受かる力を持った人間だし、
このまま万年野党で批判だけしてる楽な人生を歩きたいんだと思う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:26.75ID:AcRKMsS00
>>937
結果的に富裕層へのボーナスになったけどなw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:27.33ID:V5LBxesC0
どっちかじゃねえ
どっちもだろ
目的が違うのは安倍も認めただろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:33.98ID:/yIK/Ucq0
財務省→検討致します→給付は良く検討して→お米券で良いや
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:37.26ID:5Ele0sb40
>>936
いや、家にいてくれってことの10万だから、自粛とセットでお金をやらなければ意味がない
だからスピード感よ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:50.79ID:zlMfdEHK0
出来もしないのはみんなバレてるんやから、言うなら大きく盛って言えばよかったな リッケン調査団
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:14:04.27ID:pUb7LBeY0
立憲はもう存在価値ないよ
与党案の反対を行くだけじゃん

有権者もこんな政党に1票たりとも入れないように
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:14:18.95ID:I4O75yQc0
結果はどうあれ、困窮世帯救済に触れてくれた立憲に感謝 (元自民党支持者)w
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:14:35.16ID:5Ele0sb40
というか、こんな反対意見しかいわない国会議員が5000万もらってること
自体がおかしいわ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:14:42.80ID:V5LBxesC0
なんでバカウヨは二択にしてんだよ
安倍が目的を変えたんだからどっちもやればいいんだよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:14:44.19ID:YB9lFd9K0
減収世帯主30万円にします→全国民一律10万円にしろ!
全国民一律10万円にします→減収世帯主30万円にしろ!

とにかくなにがなんでも反対
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:14:45.92ID:6l1G8QNU0
アホでも分かるように数値とグラフで給付後を想定したものを可視化できる議員いないの?w
コロナが短期、長期化した時の給付パターンを複数個出してさっさとアホを黙らせろよ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:14:46.43ID:A7vyIF+kO
>>888
最初は「困窮世帯」な
物価高騰で苦しくなる人々1300万人に30万円を配る話でみんな賛成
その後なぜか減収世帯と言い出して対象が一気に縮小し困窮世帯には渡さない事に話が変化
話が違うと困窮世帯の悲痛な声に弱者の味方が応え無事10万円が渡ることになったんだよな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:05.37ID:AcRKMsS00
>>953
だから、立憲は困窮者を見捨て富裕層にボーナスを与えたのw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:20.52ID:1g4VTW6q0
都会から馬鹿避難民も来なくて、大して影響受けてない地方民的には別に10万要らないんで
但し4月に中国人が大量入国ってのは他にもレスしてる人結構居たろ
そういう連中に10万を絶対やるなよと。そうかそうかと2F。ここはもう一度言っておく
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:24.44ID:d4dmh90v0
>>930
今はコロナのせいで暇なやつたくさんだから暇潰しに騒ぐだろうな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:32.08ID:5Ele0sb40
>>952
それなら、蹴らないように言えばいいだけじゃね?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:33.33ID:Bx4R/2AI0
とりあえず政府と逆のことを言うだけの政党w
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:33.75ID:bttnBt2E0
収入の減った世帯をポイント絞って給付せよ

コロナ出費で大変だー(収入減ってないけど)、ってのは全員だからさほど手厚くなくていい
一律なら5万でいい
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:34.09ID:sAjfCG/P0
10万をまてないもともとの貧困層ほど
20万借りとけって話で
コロナの影響を受けた減収層には、30万至急だったな

なんみょうほうれんそう
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:36.36ID:Z/lA07cC0
>>959
30万円が数か月必要だよ。
それさえすれば、元真面目に働いていた人たちは、元の生活に戻れる。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:39.96ID:Jdpd5JVJ0
自民と立憲って似てるよね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:41.23ID:I4O75yQc0
公明の偽善者ドヤ顔党首は絶対許さねえ 安倍の顔も見たくないw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:47.98ID:zy4jR7Ke0
叩くなら増税したせいで景気大幅に落ち込んで
税収減り余計に国債刷ったことを叩け
アホが
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:15:54.58ID:r3SSjxxW0
生活保護が10万以下なんだから10万でいいんじゃね?
30万なんて多すぎる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:11.98ID:uGmcE7f/0
>>950
国が潰れてもいいのか?
貸付側もルール通りにやらなきゃいけなくて確認に次ぐ確認で疲弊しまくってるぞ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:16.41ID:avxM09JK0
流石に声出してワロタ
お前たちが反対してたから組み替えたんだろ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:25.56ID:tzyiwcQ10
>>1
こいつらっていったい何がしたいん?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:30.40ID:aokW8zKz0
だからさ、一律配って所得税率あげればいいだけ。
高額所得者はそれで、もらった分以上出ていくから。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:36.97ID:6N8cKlEJ0
>>928
医療介護は危険手当出してやるべきだよな。
俺等が家で有給やら休業手当貰いながら
ネットやってる今も危険な肉体労働して
社会を支えてるんだから。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:37.78ID:5Ele0sb40
>>964
それだけで、毎年5000万もらえるって ちょろい仕事だな。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:16:56.26ID:BGSAO5J+0
>>919
本当に困っている人を救おうとしてるのに欠陥とか言って
結果的にその人達を見捨てたんだよ?
就職氷河期以上の困窮したフリーターな若者とか派遣社員とか人達の生活を壊したんだよ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:03.61ID:lHs58cyl0
立憲がいうならやめといたほうが良さそうだな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:12.72ID:wqky5gAx0
>>901
毎月一律に配ればよい
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:13.73ID:SHIB5+GH0
こないだまでスピード受給で一律にしろと言ってただろ
足りなかったら貧困家庭に第二弾すりゃいいだけの話
長期戦なんだから
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:16.79ID:I4O75yQc0
特亜以外では、当分立憲を応援するw(5ちゃん)
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:42.44ID:V5LBxesC0
立憲は反対したんじゃねえし
10万円とは別に当初の目的だった30万円もやってねって話だ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:45.90ID:ivjIbC+50
二度もヌカ喜びさせんのやめてくれ
まじでメンタルがいかれる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:17:54.61ID:Z/lA07cC0
>>977
ほんとそう。
コロナ患者と直に接して救命してくださってる方々は
一生遊べるお金給付してもいいくらい。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:18:15.72ID:+TWCIqGK0
ただでさえ遅れてるのに妨害してどうすんだよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:18:40.66ID:5/kQDsv30
いいから10万早よ配れや
糞が
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:18:43.99ID:r3SSjxxW0
30万円もらえる世帯

・資産があるから働いてないので無収入で非課税な世帯
・風俗で働いて税金を納めていないので無収入とみなされてる非課税な世帯
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:19:00.09ID:bttnBt2E0
一律なら5万。そして先に配る。

次に収入減った人を申告制で書類提出30万。
これでいい
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:19:25.51ID:efTvYXpH0
皆で赤城山を掘ればいいんだよ
何かあんだろ
ギミアブレイクとかやらせだったのか
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:19:26.14ID:BGSAO5J+0
>>965
とにかく一律で配れって反対する奴が結果的にフリーターの生活を殺したんだよ?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:19:29.90ID:sAjfCG/P0
なんみょー人気取りにかかわってくると
ろくなことにならねえ!貧困カルト脳www
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:19:40.27ID:vvOSrB0J0
立民の警察に喧嘩売った議員と、性風俗に行って犬になった議員は「議員辞職勧告」出さないのか?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:19:56.09ID:Bx7YdGPo0
>>709
>金配るのはいいが、今後、バラまき
>の金は税金という5倍返しで
>帰ってくるからな

なんでデフレ状態で消費税10%してる状態で
税金で返さないといけないの?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/19(日) 15:20:00.92ID:Jrf4zW100
両方やれってことだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況