X



【菅官房長官】10万円給付「私は申請しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/04/20(月) 12:17:13.77ID:s2dqqxBk9
菅義偉官房長官は20日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策として実施する国民1人当たり10万円の給付について、自身は申請しない考えを明らかにした。自ら申請する意向かと問われ、「常識的にはしないと思う」と応じた。

2020年04月20日12時05分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042000342&;g=pol
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:36.37ID:7t5FXFVp0
申請したら乞食リストとして官報に載せよう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:37.78ID:OBWFNvgH0
財務省の人間が申請したかどうかは知りたいので調査しなさい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:38.13ID:fjQIvojS0
小銭の山をゴミ箱に捨てる金持ち・成金ってホント社会のゴミだよね
淘汰されるべき
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:40.81ID:CeID3xVm0
当たり前のことをシラっと言うクズ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:44.01ID:vuyDO/P90
絶対、おっぱい丸山とか受け取って離さないよね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:48.65ID:ntgZ5lHN0
>>1
じゃあ菅ちゃんの分、俺にくれよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:53.97ID:whRTgAJU0
>>261
貰って消費が正しいな
貰って貯金は非国民
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:57.92ID:Jue/ipLJ0
>>241
嫉妬ってw
浅ましいな
国から恵んでもらうはした金でそこまで必死になれるとはどんだけ底辺なんだよ乞食w
人間性のかけらも無いな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:34:58.95ID:y7nRZiiW0
まあ公務員ももらっておいた方がよいよ
金持ちのが打撃でかいし公務員の給料
来年まともに払えると思えないのだが
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:02.30ID:fIK8HvTq0
公務員だけど申請するわ
コロナの影響を大して受けてないいろんな人間が申請するのに自分だけしなかったら損じゃん
5chじゃコロナ全然関係なくPS4買うだの風俗行くだのって書き込みばかり
これコロナ対策じゃなくてただの景気浮揚策だろ
しかも結局は日本国民全員で金融通しあってるのと一緒でしかない愚策
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:12.09ID:p/Hqm0cR0
常識的にって理由はなに?申請するやつはこじきってこと?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:19.96ID:C1MrO49P0
公務員には必要ないという意見が全くわからない。
この有事に公務員がどれだけ働かされているのか理解してから言おうぜ。

役人はすごく大変だと思うよ。
要らないのは議員。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:20.75ID:kGYpnn+B0
>>241
嫉妬をなくす為に10万になったんだよ、嫉妬する奴が多いから、わかる?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:26.21ID:ZnCT1RlK0
>>270
だな


公務員は申請しちゃダメ


申請した公務員はガソリンぶっかけられて皆殺しにされても文句言えないね
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:42.61ID:wqM28vAm0
庶民の苦しみの根本的なところが分かって無い自白だわ
お前がそれを言ったら経済学なんか更にていたいするし結局直撃受けて死ぬのが早くなるのは末端の国民だぞ
公平の何足るかもわかって無い大馬鹿者!
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:47.68ID:2ui5KEDr0
申請して10万買い物したほうが国民のためになるんじゃない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:57.76ID:SP9mvw920
そんなこと聞いてどうする
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:35:58.78ID:xX+cPPy20
表向き 「私は申請しない!」キリッ!

裏では支援団体に 「こうすれば誰でも何回でも申請できて給付してもらえるそうですw」

とかないよなあ?スガさん?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:15.78ID:Yj/8Rzcw0
ウダウダ言ってないで早く配れよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:17.09ID:lp8Eq1R70
うおおおお
オレらネトウヨも続くぞ!!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:21.23ID:hz/1/boz0
俺は別に困ってないから申請しないな
貰っても貯金するかギャンブルに注ぎ込むぐらいの無駄金になるし
本当に困ってる奴に回してやってくれ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:25.53ID:RB/m+ARa0
金持ち自慢
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:27.10ID:D816wWq30
>>15
お前は髪の毛無いけど金はあるだろ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:36.28ID:Jue/ipLJ0
>>265
お前はセックスする相手もいないだろ
それにお前の老後を支えるのは子供たちだ
お前がいくら税金払ってもそれはお前の老後に使われる金では無い
そもそも子孫を残せないのは生物として失格
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:39.71ID:26QFvYSx0
菅さんよ、10万円は貰った上で、大阪が設置する
医療従事者への基金に寄付して下さいな。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:43.65ID:rvSBjvnH0
>>1
カップ麺が400円の感覚になるみたいだからな
10万なんで2万ちょいくらいなんだろう
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:53.50ID:1G0DJWvd0
国会議員でも受け取って何の問題もない。
ただ、貯金は駄目。それだけ。
景気が悪くなるんだから、みんなで10万貰ってみんなで使えば良い。
そうすれば、お金が回り経済にはプラスになる。誰かの支出は誰かの収入。
減った収入の補填という意味だけでは浅い。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:53.59ID:tT5wmPxS0
金持ってても貰えるもんは貰う
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:55.20ID:whRTgAJU0
>>287
役所に申請した公務員リストを貼りだすべき
税金乞食としての義務
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:36:57.13ID:62K4wd5W0
>>6
給料減って無いんだから当然だよな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:03.83ID:wK60BzR10
ワイはもらうわ。すまんな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:06.39ID:bhvZJg3/0
上級国民からしたら10万円なんて一般国民の100円くらいの感覚だろ
そらいらん言うわ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:09.35ID:vuyDO/P90
>>299 本当なら偉い
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:13.48ID:+W8/HPIz0
内閣議員は議員報酬、活動費全額返上しろや
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:14.34ID:HoX3mPE70
麻生が申請したら笑うな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:15.24ID:7t5FXFVp0
>>286
えっ?未だにあれには配るなこれには配るなと連呼してるのに
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:18.39ID:p0LzbIBS0
10万辞退なんかどーでもいいから
機密費使い過ぎの方を何とかしろよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:24.83ID:Ww4r6OQ30
ガースー申請します、そして寄付しますと言えばいいのに
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:33.01ID:cRjlts1E0
マスコミは国会議員全員に聞いて来いよ!
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:33.50ID:Le/QDbOO0
>>291
申請せず10万買い物すればいいのでら
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:38.84ID:H6jda+F60
図々しい
税金泥棒の公務員のくせに申請するなや
つーか公務員にはボーナスも不要、給料も半分にしとけ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:41.89ID:JiDF9L1n0
貰って、自分が懇意にしている店で使え!
それで「10万ですが、みなさんも自分の好きな店を支えてください!」とか言えよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:52.41ID:1mnYRoiL0
公務員はいらんだろ
ボーナスも赤字なのに4ヶ月分は出るんだから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:52.54ID:QqNv6eeP0
って、国会議員も貰えるの?
全員返納しろよ。

もしかしてボーナスもあるの?
国の収入ないんだから0じゃん
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:58.47ID:+Hs00Kir0
>>1
歳費もらって
手当もらって
使途不明金たくさんあるから平気ですよね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:17.90ID:IzKCyEfz0
公務員の給料下げる政党に投票するは
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:25.75ID:thoidfes0
申請しなかった奴には分かりやすい標章でもやったらどうだ
それを着けて出社登庁させる
正直今回の問題で公務員が10万申請するのだけは納得が行き難い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:30.93ID:SqHD0D/S0
>>17
これだな
申請した人の氏名住所はネットで公表すべき
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:33.01ID:UYHsPONp0
公務員の勤勉手当無くせよ
勤勉なのは当たり前の事なのに、勤勉ですら無いのに貰うな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:33.80ID:cD4s12LS0
普通貰って10倍にして寄付するよね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:41.12ID:7Wa46h9H0
本当はほっといても給付金入るようにしないといけない
地域の民生委員とか 福祉サービスは充分出来てるんやろな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:49.57ID:OyaIKlsL0
それにしても無駄なバラマキよな
何か他に対策ないの?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:56.93ID:H6jda+F60
つーか私はボーナスも要りません、給料もカットでいいからその分国民全員にマスク送りますぐらい言えや無能ジジイ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:03.69ID:C1MrO49P0
>>318
こういう立場の人は寄付するって言ったら、どこに?と聞かれる。
明言するとまた批判される。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:10.38ID:NRiGKtWj0
>>78
払ってる税金より享受している公共サービスの金額の方角多いくせにこの言い草
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:14.31ID:ZPqPjy6X0
よそはよそ、うちはうち
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:15.38ID:zfaFeFVH0
仮に申請しなかったとしてもそれで浮いた10万が困ってる奴に渡るなんてことはねえから
困ってる奴を助けたいなら貰った10万を寄付すればいい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:18.29ID:vuyDO/P90
正直このご時世で、金を使ってもらった方としても、
貯蓄はしても散財はしないわな
景気拡大の起爆剤にはならないよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:30.18ID:jKRsHOLI0
まあ加齢臭がはじまる頃に死ぬのが人間として一番正しいって事だよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:39:53.13ID:jmeRQ67w0
>>5
申請したうえで寄付します
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:24.56ID:LMiSjMMY0
ゲスな質問
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:26.36ID:5Cevw5Vy0
国会議員とか税金で食ってるゴミは支給対象から外せや
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:34.72ID:pIFPNYu80
おれも新制しない
アベノミクスのおかげで資産ふえてめちゃ儲かった
それっぽっち申請するほど時給安くない
下手したら1分で50万稼ぐし
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:34.62ID:jPcQp3DSO
こんなもん政治家全員やろ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:40.90ID:xIqgBGUz0
誰も聞いてないから
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:46.05ID:PLIx5qI70
>>254
自公の皆さんは、貰わないよね、偉いわ( ´ ▽ ` )ノ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:48.66ID:Jz46kEaj0
これもアホ政策だよなぁ
申請するしないの選択制にしたばっかりに、後日徴税で調整って手段がとれなくなった
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:49.51ID:4xa/mNRa0
議員の資産判明させてるんだろ?
国の緊急事態だ、その資産全部国庫に入れるぐらいのことしろよ
国民にだけ痛みを強いるな!!
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:40:54.77ID:+aBauwU60
>>1
アメリカ合衆国は、既に13万円を銀行振り込み完了
更に月2000ドル(21万円)を少なくとも6カ月間給付する
一度だけでは効果は薄いため
銀行口座や住所を持たない人へも配慮

経済回復するまで続けられるこの給付金は、銀行振込に加えてVenmoなどの決済ツールによる受け取りを可能にするという。
これにより、銀行口座を持たない数千万人のアメリカ人が、高額な手数料を取られる小切手換金サービスの利用を回避できる。
0357転載
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:06.12ID:KsBUdYWN0
他スレからの転載
創価学会は公安警察の調査対象団体の反社会性が極めて強い危険なカルト集団だからな

『週刊現代』1978年10月26日号
極秘入手!! 池田大作氏と創価学会・公明党に関する公安 秘 調査報告書の戦慄

やっぱり公安当局は創価学会・公明党を「調査対象団体」にしていた。
ある公安情報通はキッパリといった。
「公安調査庁は創価学会・公明党には相当以前から注目していたが、専従を二名つけたのは四十年頃で、翌四十一年六月から月一回、
『新文化研究』というレポートを出すようになった。
『新文化』と名をつけたのは、池田会長の第三文明論を皮肉ったわけで、それに内容をカムフラージュする効果もあった。
このレポートは公安関係筋ではニュー・カルチャーの陰語で通っているが、部数は約五十部。
専従二人じゃ追いつかないから、外注の人もたくさん使っている。
公安の予算は、領収書不要のカネだからね、調査費は……」“領収書のいらないカネ”というのは、いうまでもなくスパイ活動費のこと

レポートがより問題視しているのは創価学会流の教義である。
聖教新聞の編集幹部の論文を引用しながら、こう断じて、当局の危機感をつのらせている。
「……『聖教新聞はひとり創価学会の機関紙にとどまらず、人類の指導法であり、人間の機関紙である』と書いた。
このように、創価学会ないし池田会長が中心となって世界が動いているというような論文は、これが信仰として個人の信条にとどまるならもとより自由だが、
これによって世を救う政治をやろうというのだから問題である」

警視庁は公安二課が担当 創価学会・公明党の動向を調べているのは、公安調査庁だけではなかった。
本誌が入手した警視庁の資料も十年以上前から担当警部を置き、所轄警察署を拠点に継続調査している。

「警視庁が創価学会に対する監視を強めたのは、五十年の創共協定締結以来です。学会が共産党と協定したというので
驚いた警視庁では、右翼担当の公安二課が本腰を入れてマークしはじめたわけですよ。月に一回の報告書を作成しはじめたのは、それから」
(警視庁詰め記者)

問題は、いつから公安当局が調査対象にしたのか、ということだが、公安情報に詳しい評論家・伊達宗克氏は「昔から聞いていますよ」という。
「創価学会は昭和二十年代後半から折伏大行進ははじめ、相手の家に押しかけて仏壇を焼き払うような事件がよく起きたものです。
これは届け出があれば捜査しなければならないし、それ以前の調査するのが公安当局ですから、当然、創価学会は調査対象にされますよ。
学会に限らず、過去に過激な行動をとった宗教団体は、やはり現在も調査対象になっています」ai
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:07.18ID:lsHQLqzi0
別に国民に表明しなくてもいいよ
俺はナマポだけど貰えるなら貰う
エアコン自腹で交換しなきゃならない可能性出てきたから
0359転載
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:08.34ID:KsBUdYWN0
こちらも転載
2010.08.21
驚愕の深層レポート 新たなる公安組織< T・S >の全貌 後編
青木理(ジャーナリスト)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/1026
> 別の夕刊紙記者は、他メディアの記者とともに、某県警の公安警察官を囲んでの"懇親会"を定期的に開いている。
>主に話題となるのは、やはり政界関連の情報だ。この夕刊紙記者の話。

>「確度の高い情報から噂話の類に至るまで、とにかく永田町情報に詳しいので参考になるんです。
>特に(創価)学会や公明党絡みの情報は異常なほど精通していますね。
>それ以外ではメディア業界内部の動向も良く把握しています。
>幹部の人事異動や、どの記事を誰が担当したのかなど、私より知っていましたから」

><I・S>にとって重要な関心事の一つが、創価学会、および池田大作名誉会長の動向。
>彼らの分析・情報がメディャAへと伝達されb驕@〔PHOTO〕砥綿芙沙

青木理
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86
>青木 理(あおき おさむ、1966年〈昭和41年〉10月26日 - )は、共同通信社出身の日本のジャーナリスト。TVコメンテーター。元ソウル特派員。
>■経歴
>長野県小諸市に生まれる[1]。長野県野沢北高等学校を経て、慶應義塾大学文学部卒業。
>慶大卒業後、共同通信社に入社[2]。大阪社会部、成田支局を経て東京社会部で警視庁の警備と公安などを担当し、オウム真理教事件、
>阪神大震災、種々の公安事件や経済事件を取材する。
>(中略)
>著書
>『日本の公安警察』講談社現代新書、1999年。ISBN 9784061494886

創価学会に関して流布されている噂は、公明党が細川連立政権に参加して与党になった時、監視対象から外されたとするものだが
元公安担当の記者で、この道では専門家である青木理氏の記事を読めばわかるように、学会が調査対象団体から外された等という事実はない

また、青木氏の『日本の公安警察』という新書を、確か2006年頃に読んでいるのだが
その中でもやはり、公安警察内部に、創価学会担当者が置かれているという記述があった

書籍の場合、出版から時間が経つと、内容を修正して版を重ねるが、自公政権が出来てからかなりの時間が経過し
本が出てからも5年以上経った頃に購入して読んでいるので、その頃に購入した本の記述にそのようにあった以上
小泉政権下でさえ、創価学会が公安警察の調査対象団体から外れたという事実はないという事だよ

まあ2001年にNTTドコモ通話記録窃盗事件を起こし、学会の法人格取り消しやら、解散やらが噂され、報道されるところまで行ったし
元公明党委員長の矢野絢也氏と揉めて敵対関係になり、組織的な嫌がらせ行為やストーカー行為を働く事までしたのだから
そんな事をしている団体が、政治部門が与党になったというたったそれだけの理由で、危険性の除去などまるでされていないのに
公安警察の調査対象団体から外されるなんて事があるわけがないよね

なお学会の活動家曰く、やはり尾行されたと感じる事が多々あったそうで、公安警察から監視されている事には気づいていた模様
(公安警察が気づかれるように監視する時は、大抵、監視対象者がろくでもない事をやってる時なので、幹部が何かつまらない事をやってたんだろうね) ai
0360転載
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:10.66ID:KsBUdYWN0
創価学会がカルトと呼ばれているのは、それだけの事をしてるからですよ
普通の団体は警察の調査対象団体になんてなりませんからね
また創価学会が支持母体となっている公明党が与党化までしている以上
それでも対象から外れないというのは、異様な事です

創価学会と言えば、組織的な嫌がらせ行為や、ストーカー行為を働く事で有名ですが
現在も、発生件数が少ない為、本当に被害に遭っている人が目に見えにくいというだけで
それら被害に遭う人が出続けていますし、デマ中傷拡散等による社会的抹殺も行われている為
被害は甚大で、しかも被害者達は、そのほぼ全てが泣き寝入りさせられています

理由は簡単で、その一つは、県警の上層部が、創価学会と癒着しているからです
上層部の幹部が退職した後の天下り先を用意したり、議会対策で公明党が協力したり
共産党対策で県警に恩を売っているそうで、その関係で多くの県警上層部は
学会の言いなりになっています

警察署に被害相談に行っても、きちんとした対応がして貰えなかったり
通報しても途中から警官を寄越す事さええしなくなるのは、これが原因です

これとは別に、創価学会が、学会員警察官がいる関係で、警察実務の情報を熟ししており
何をすれば逮捕されるか、どの程度やれば逮捕されるかを熟知している為
警察が動かない、動きにくい嫌がらせ行為を、つまり法の穴に当たる嫌がらせ行為を働いていて
警察に捕まらないように警察対策をしている事も関係しています

実際、被害相談に行った人の中には、警察では対処のしようがないので
引っ越すしかないですね、と、担当した警察署の警察官から転居を勧められるケースもあるようです
しかし、引っ越せばそれで嫌がらせが止むかと言えば、そうではありません
引っ越した先の学会に情報を引き継いで、引っ越し先でも嫌がらせ行為をやり続けます
嫌がらせ行為は被害者が自殺するか、病死するか、交通事故で死亡するまで
執拗に行われ続けるのです

こんな団体だから、警察の調査対象団体となっていて、監視されているのです

創価学会に対しては、国がカルトに指定した上で、暴対法とオウム真理教用の団体規制法を
掛け合わせたような強力な法律を作り、団体としての活動と、学会員達の活動の
双方を厳しく監視し、ちょっとでもおかしな事をしたら、逮捕出来る態勢を整える必要があります
上述の理由により、警察による取り締まりでは、創価学会の組織犯罪を撲滅できない為です

もう少し創価学会がどんな団体なのか知りたいという人は、下記の画像をご覧ください
記事を画像化して纏めた物ですが、これらに目を通せば、どんな団体なのかは
大体わかります
ちなみに日本専門に出てくる学会の卑劣な嫌がらせ、異常行動の数々は
現在も行われています.
https://i.imgur.com/N8B5KVw.jpg
https://i.imgur.com/wjgCrSl.png
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:12.69ID:Y8RHV4nz0
わしはしないけど嫁が勝手にしてたらごめんね
って事でしょ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:13.02ID:eIS1fN3X0
アベノ10万とか揶揄している反対派は申請しないから思ってるより経費はかからないよ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:14.13ID:DSLZKnMQ0
【菅官房長官】10万円給付「私は申請しない」

記者も!また!こんなことを聞くなよーーーーーーーーーー日本国民一律と決めたんだから!!

あーだこうだよ!言ううなよーーーーーーーーーーーーーーーまた!記事にして!たたきたいだけだろうが!!
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:19.42ID:wFHJywTJ0
貰ってどこぞにでも寄付しろ
財務省から引き出さないのは悪だ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:25.55ID:7inPmc/F0
記者はくだらん質問するなよw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:27.41ID:q7TxUi+60
申請しなくちゃいけないのは決まってるんだね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:27.70ID:q/hWx85P0
公務員は辞退しろよ
給料減ってないだろ
あと年金生活者と生活保護のやつ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:30.58ID:RTm5EWQF0
河本にどうするつもりか聞きに行けよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/20(月) 12:41:34.91ID:wqM28vAm0
>>322
それ、それこそ各議員は地元で率先して使いきれよ
人の上に立つ者の責任くらい適正に理解判断しろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況