X



【コロナ研究】新型コロナウイルス、60℃で 1時間加熱しても生存…夏にも高い感染力が予想 仏エクス=マルセイユ大学研究チーム

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/04/21(火) 18:51:09.34ID:SQY9zBFe9
もう覇王翔吼拳を使うしかない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00256654-wow-kr
 フランスの科学者たちは、新型コロナウイルスが60°Cで1時間加熱しても生き残り、複製が可能であることを確認した。
同ウイルスが気温が高い夏にもまだ高い感染率を示すという意見も出ている。

20日、製薬バイオ業界によると、最近フランスのエクス=マルセイユ大学の研究チームが、新型コロナウイルスを摂氏60°Cで1時間加熱した後、
検査した結果、まだ活性化されているウイルスが観察されたと伝えた。

今回の研究は、論文の事前発表プラットフォームであるバイオアルカイブ(bioRxiv)に公開されたもので、56°Cから92°Cの間の温度で加熱した後に
確認された結果を公開した。バイオアルカイブは、正式審査を経る前の論文を公開するサイトだ。
研究チームは、アフリカに生息するサバンナモンキーの腎臓細胞に新型コロナウイルスを感染させた後、温度に応じたウイルスの不活性化の程度を確認した。
温度別にそれぞれ56°Cで30分間、60°Cで1時間、92°Cで15分間加熱した。
また、実際の実験室で起こることがある環境と同じようにするため、感染した細胞に動物性タンパク質を加え、生物学的汚染をさせたグループを別に作って比較した。

実験結果は、汚染させたグループでは、60°Cでウイルスがまだ活性化されている状態であることが観察された。
60°Cで1時間加熱した場合、SARSとMERSをはじめとするほとんどのウイルスは、非活性化される。
92°Cで15分加熱したグループでは、ウイルスがすべて非活性化されることが確認された。
この92°Cで加熱した場合は、ウイルスの遺伝物質であるRNAもほとんど破壊されたことが分かった。
研究チームは、実験室で新型コロナウイルスを非活性化させる時は、加熱することより化学薬品を使用することを勧めた。

一方、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)をはじめとするいくつかの海外メディアは、高温で死滅しない該当実験結果を根拠に、
新型コロナウイルスが夏を通して継続して拡大するという信号だと伝えた。
SCMPは今月初めに「米国医師協会学術誌(JAMA)」に掲載された中国の研究内容を例に挙げた。
この研究では、新型コロナウイルス感染者が訪れた銭湯で8人が新たに新型コロナウイルスに感染した事実を報告した。
当時、風呂の温度は40°C以上で、湿度も60%よりも高い高温多湿な環境であった。
研究チームは、これを根拠に「暖かく湿った環境で新型コロナウイルスの伝染性が弱まるという証拠はない」とし、
「夏といって新型コロナウイルスが減るという証拠はない」と主張した。

また、去る8日には、米国国立科学院(NAS)がホワイトハウスに報告した内容も同様の結論であった。
報告書によると、新型コロナウイルスが高い気温と湿度が高い環境で、拡大する効率が低下することがあるといういくつかの証拠があるが、
人々の同ウイルスに対する免疫力が弱いため、感染拡大は減らない可能性があると予想した。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:52.80ID:MeeIkEJ+0
あーあ、やっちまったな!

中国共産党め!
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:31.69ID:UQDoaHH60
中国はとんでもない物を作りやがったな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:38.35ID:5TX18G+e0
>>785
できもしない事をのうのうと垂れ流す
日本語に訳すと凄いことができるように書かれるが
現実はウイルスを電子顕微鏡で確認すらできないレベル
因みにエイズはウイルスではない事が判明しているが
日本に入ってくるのはいつの事になるやら…( ´Д`)y━・~~
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:41.32ID:Hyx7XLMM0
自宅の体育ずわりの風呂入ればいい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:52.25ID:CHKzmDCP0
なんか泣きそうになってきたわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:00.62ID:RttWBHBq0
正直、風呂場自体は隣のオヤジと会話したりしなければいいが問題は脱衣所だろ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:28.65ID:83VR2oMt0
これはやべえ!
サウナなら!
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:41.23ID:6md3WmI00
生き物じゃないから、と今さら突っ込むのも無粋なんだろうか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:42.96ID:Ce2MIUN20
>>27
次のパリ五輪が流れる
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:30:19.50ID:RvNwFD/t0
八方塞がりだな
後はワクチンか治療薬を待つしかあるまい
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:30:30.22ID:UHJvo1yc0
生体高分子、巨大分子は例外なく熱にも弱いと思いますからね。

だから人間も熱に弱いのであってね。

まあ、37℃で24時間で死滅するというデータは妥当だと思いますし、それで十分だと思いますね。

今ちょっといろいろ調べてますが、高分子という言い方はよくないかもしれませんね。

生体高分子と言ったら細菌胞子(芽胞)も含まれるみたいですね。そして芽胞は熱にそれなりに強い。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:30:36.32ID:pIgoe7aP0
>>835
ネタ元は同じフランスの研究だがこちらも読むといいかも。

■【新型コロナ】新型コロナウイルスを殺すには92℃以上の煮沸消毒が必要かもしれない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1587006939/
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:06.80ID:ZSBKHLJz0
>>853
エイズが組み込まれてるから免疫を獲得出来ないという話もあるし、謎の再発あるし、やはりワクチンが出来るまで大人しくしてた方がいいな
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:08.76ID:XPyBZ5Ma0
年中マスク着用とかマスク企業がこれから主力産業になりそうだな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:12.95ID:VRjpbgtW0
わいもけなすけど
あんなに
よってたかっては
しない

なんかねー
みんなでやれば
罪の意識が無くなるのか?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:17.45ID:HNk+s9Xc0
お前らもうあきらめろ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:55.79ID:2Um8ZC3g0
>>219
>>399
そもそもそも自治体のフォーマットに国籍の記載欄がある場合ない場合グチャグチャ
そして上にあがってきたのもそのまま
確認する訳もなく放置


こういうことなんだけとまだ理解してない奴がいたのか
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:56.76ID:XAg5AhYQ0
これが事実なら、とんでもないウイルスだな。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:16.85ID:zAl0BMTZ0
ついに中国はやっちまいやがった
中国を潰すのはもちろんこの人工最悪ウイルスが滅ぶか人類が滅ぶかの新たな時代に
なったな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:27.75ID:hwlu5Aay0
>>14
ウイルス制圧でアメリカに対抗するため
造られた人工ウイルス。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:32.81ID:RkOAfqR50
>>875
いやあきらめちゃ駄目でしょ
お前も俺もなにがなんでも感染しないようにしないと
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:34.74ID:yQ7//Nwa0
>>853

肺、腎臓、精巣、消化器、筋肉に残って再燃する
肺、腎臓が破壊されると、再燃したとき肺、腎臓がさらに破壊される。
結局死ぬ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:37.11ID:UHJvo1yc0
まあこの辺は俺も専門外なので、細かい所は気をつけないとね。

”例外なく生体高分子は熱に強い”というのは間違いでしたね。

芽胞のようなものも生体高分子には含まれ、そして芽胞は熱に強いです。

高分子と生体高分子もこれまた厳密に言うと意味合いが変わるみたいですし

まあ専門的なことを語りだすと大変なのでこの辺で。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:56.18ID:XAg5AhYQ0
夏のクソ暑い時期にマスクなんてしてられるか?
無理だろ。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:58.98ID:bD1cjD2r0
レンチンは大丈夫そうだがトースターは?
1000Wなら何分以上?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:04.76ID:6md3WmI00
カップラーメンに混入したとして、沸騰したお湯3分では感染してしまうのか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:11.22ID:t81TwPI60
加湿器で次亜塩素酸水を撒くしかない。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:12.52ID:5ihTwU8D0
>>831
>熱中症vsコロナ
ワロタ
それから確かに今年の夏は台風で水害が発生しても避難できないな(笑)
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:19.26ID:9N3OV+9K0
ディバラは無事なのかw
ゲームやってる場合かよw
体力テストして若者に希望をw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:29.69ID:Jw/wqmDu0
ここまで最強ウイルスだと中国産の生物兵器であってくれと願う
もし仮に自然発生だとしたら、地球(神?)が人類を抹殺消去絶滅させにかかってる事になる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:29.81ID:1iMoneYd0
もう集団抗体を持つしか生き残る道が無くなったんですな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:06.04ID:XPyBZ5Ma0
熱中症とコロナのダブルパンチで夏は地獄確定
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:09.46ID:pIgoe7aP0
湿度で飛沫の拡散が鈍る程度くらいの期待しか持てないかねぇ…
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:16.56ID:3NthHsYp0
新型コロナって何者なんだよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:19.35ID:vCahIDZo0
5月はマスクやめてなんかみかけたらハンカチかスカーフで覆うようにするわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:26.38ID:SjgFICiS0
>>1
そうそう、こういう子供の科学レベルのシンプルな実験結果が欲しかったんだよ
…って、はぁっ???
普通、50度以上の熱湯で感染力は大きく下がるぞ???

>>713
め…めめめ免疫を高めるんだよ、風呂は、うん。
なお、新コロナは界面活性剤には弱いから、せっけんで全身を
泡泡するのは有効だ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:32.69ID:l2B/R/uQ0
マジが。
絶望だな。
中国のお漏らしでこんな事になるなんてな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:35.94ID:uuUkFKky0
むしろ低温乾燥してた冬場より
気温の上昇とともに感染が拡大してきてるよな
高温多湿の東南アジアで爆発感染してるし
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:10.18ID:ux9fnBum0
>>797
エアコンと扇風機
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:14.56ID:t5IbmJ+u0
蒸気殺菌じゃないと無理だよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:16.15ID:mxepzs1J0
人類で俺だけ、コロナの抗体をもって、人類の子孫を残すために
よりどりみどりの美女とやりたい放題ってことにはならないかな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:24.83ID:fWWxP4eK0
パリの雑用水道から微量の新型ウイルス検出、飲料水には影響なし
https://www.afpbb.com/articles/-/3279389

どこからでも出てくるなw
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:35.07ID:4P+LwJaw0
ウィルスって叩いたら潰せないの?パチンパチンって
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:46.63ID:t81TwPI60
根本的に冬のインフルエンザも、
エアコンでばらまかれているので、
夏冬限らず次亜塩素酸水の加湿器を使うのが正解。
今まで無かったのがおかしかっただけと考えろ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:50.30ID:hpZaHUTl0
レントゲンとかの放射線耐性はどうなんだろ。
人間が受けても問題ない程度でやれるんなら、それこそウォークスルー除菌(ウィルス)できそうだが
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:56.69ID:jibKWJGM0
>>1
嘘だそんなの!
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:11.33ID:l2B/R/uQ0
銅入れたお風呂は滅ウィルス効果あるかな?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:16.40ID:il2tnIOM0
まあ今のところ最善策は、自分の免疫機能を高めとくことだけだな。

取り合えずタバコだけは絶対×。酒も辞めといたほうがいいな。
後はヨーグルトとか発酵食品を沢山食べとくことだな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:16.91ID:OUojPsfA0
勘弁してくれよー
俺明日からマスク作るわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:20.64ID:6md3WmI00
>>907
そもそも人類自体が制御不能だし
陽気にいこう、、、
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:32.89ID:pIgoe7aP0
>>905
一応八割助かるんだからそういうことにはなるまいよ…。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:35.15ID:VEgIQk/O0
アメリカの研究で湿度に弱いって結果出たの、あれ嘘やったん?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:41.29ID:VYDixywO0
>>1
ソースのネタ元 News1 wowkorea.jpってなに?
信用出来るの?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:41.49ID:hwlu5Aay0
>>873
感染してたら遅い。
体内を92度にしたら死ぬだろ。w
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:44.24ID:MeeIkEJ+0
中国共産党謹製の

SARS+HIV という

史上最悪の人工ウイルス兵器

大量破壊生物兵器

イラクと比較にならないくらい

極悪
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:37:15.58ID:JiI3xBbI0
>>53

蚊の前に 献血に来た人くらいはPCR検査してほしいね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:37:21.45ID:W07WPSUM0
まあ赤道付近とか南半球見りゃ夏に収まるとかないわな
ワクチンか人体が共生するために変異していくかだな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:37:44.82ID:ZocII97P0
知ってた
何の根拠があって、湿気と気温上昇で解決すると言っていたのか
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:38:02.31ID:IWIfU+Qs0
はあ?じゃあ食べ物レンチンしても意味ないのかよ!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:38:17.69ID:yQ7//Nwa0
マジで年金ウイルスだな。集団免疫が有効になったころには老人はことごとく死ぬ。
若者も老人になったら再燃して死ぬ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:38:36.44ID:mPbnIZif0
中国は凄い悪質なウィルスを作ったな...
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:38:36.72ID:JiI3xBbI0
>>917
雨の日でも曇りの日でも同じように感染してるし
天気は関係ないと思う
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:39:02.25ID:tqnpuhP00
温度には強いのか
ならば湿度と紫外線はどうや!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:39:12.58ID:GFMpm8+x0
そんなバカな
ウイルスは暖かくなったら消えるはず
そんな....
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:39:33.98ID:/+QvsslV0
>>71
電鍋は通常調理温度が95〜100℃ぐらいで、保温になる直前で110℃ぐらいまで上がるからけっこう有効だぞ。
これ使ってマスクの消毒もやってるし。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:39:36.56ID:UHJvo1yc0
まあ、コロナウイルスが芽胞のような状態に変異して休眠する可能性は考えないとね。

恐らくそれは無いとは思いますが、結核菌のように休眠状態になって

免疫細胞をやり過ごす事も知られてるのでね、絶対はないのでね。

ただ、この武漢コロナ自体は熱にはそんなに強くないので

体温程度の温度でもゆっくり死滅に向かうということは判明してますから

そんなに怖がる事はないでしょう。

そして夏は紫外線も強いしね、感染拡大も一巡したら落ち着きますしやっぱり

個人的には夏で一旦収まると思いますね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:40:16.44ID:fWWxP4eK0
>実験結果は、汚染させたグループでは、60°Cでウイルスがまだ活性化されている状態であることが観察された。
>60°Cで1時間加熱した場合、SARSとMERSをはじめとするほとんどのウイルスは、非活性化される。

サーズやマーズは死ぬのに、コロナは生き残る
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:40:22.79ID:QgBh+GfH0
やっぱり中共が作った人工的なウイルスだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:40:36.57ID:HLVIxkz30
まだ人類滅亡と言うと変なめで見られるのである
日本人の愚かさ極まり
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:40:46.01ID:RkOAfqR50
>>901
記憶違いかもしれないが
シンガポールで1日の間に1000以上の感染者数を記録していたかな
今気温と湿度を確認したら29℃湿度も高い
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:40:46.80ID:BVN34ZVz0
60度でも生きてるたんぱく質ね。

そんなのあるの?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:40:50.29ID:mxepzs1J0
1回肺をアルコールで洗っちゃえばいいんじゃね?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:40:52.77ID:5ihTwU8D0
>>881
世界中が中国を潰すといきり立ってるが、うちの国の政治家は
中国に大勢でお礼に逝くらしいぜ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:40:58.12ID:JiI3xBbI0
>>929

新型コロナの遺伝子はインフルよりも10倍長く 10倍遺伝子変異がしやすいので
抗体が効かないウイルスがすぐに誕生するので集団免疫は無理かもしれない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:41:00.75ID:r/rOru8R0
アメリカは中国が大量破壊兵器を保有しているって理由で早く攻撃しろよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:41:15.93ID:RttWBHBq0
思ったんだがもうこの先の五輪はパリだろうが北京だろうが全部だめじゃね
早いうちに中止に向けて動いたほうが傷が浅いぞ
日本みたいになったらどうなもらん
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:41:32.13ID:0D0kX6EJ0
そら高温多湿の国でも流行る訳だわ
てか、コレ普通にオリンピックなんか無理だろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:42:00.30ID:yjRY20nd0
夏に感染率が下がるなら南半球で感染が拡大するわけが無い。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:42:08.80ID:EVY8EvHO0
>>1
なんか信用できないから、日本の科学者もこれと同じ実験してくれんか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:42:31.17ID:zbrTMbbp0
エアコンが感染の原因になるんだろ?
本当の地獄はこれからじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況