X



アベノマスクで不良品続出、戦場と化した「保健所」に大量の検品を“押し付け”…現場の怒り [首都圏の虎★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/04/27(月) 20:59:10.09ID:OiAhdgsU9
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、政府が妊婦向けに配布した布製マスクのうち数千枚に汚れなどが見つかり、配布が一時中断している問題で、全国の自治体保健部局は混乱を極めている。厚生労働省に返品するために、地域の保健所や自治体職員がマスクの検品を行わなければならないからだ。ただでさえ感染拡大防止の要として業務が集中しているのに、不必要な負荷がかかっている。

検品させられる自治体の保健部局
 妊婦向けの布マスクは14日から全国の市町村に向けに、計50万枚が発送された。ところが自治体から不良品の報告相次ぎ、その総数は20日までに計117市町村約6700枚に上った。こうした事態を受けて、各自治体は22日ごろから順次配布を中止。政府からの返品指示もあり、順次返品作業を行う予定だった。

 そんななか、日本テレビ・フジテレビ両系のクロスネット局であるテレビ大分(大分市)は23日夕方のニュースで次のように報道した。

「大分市保健所には先週、2100枚が届いていてきょうは点検作業が行われました。この中には黒い染みがあったり髪の毛のようなものがついているといった不良品がおよそ640枚確認されました」

 つまり、保健所が布マスクの検品作業を行っているというのだ。政府は27日、妊婦用布マスクの製造を伊藤忠商事、マツオカコーポレーション、ユースビオ、興和の4社に発注していたことを明らかにした。そもそも検品は出荷時にメーカーが責任をもって行う業務のはずだ。なぜ、そんな作業を多忙な保健所や自治体の保健部局の職員が行わなければいけないのか。

「検品するのはメーカー、監督は政府の仕事では?」
 当サイトでは首都圏近郊の複数の自治体に対して、妊婦用のマスクに関する検品作業を行っているかを聞いた。千葉市保健福祉局健康福祉部健康支援課の担当者は次のように話す。

「今、まさに検品作業を行っているところです。厚生労働省の指示では『不具合があるものを返品してほしい』ということでした。つまり、自治体で検品して『返品する不良品』を見つけなくてはならないということです」

 東京都福生市福祉保健部健康課の担当者は「当市では配布を行う前にあらかじめ検品を行いました。箱だしから封詰め、枚数チェックなどの作業の必要があり、一通りチェックしたところ不具合はありませんでした」と話す。

 一方、横浜市こども福祉保健部こども家庭課の担当者は「検品作業はしていません。先週、国から指示があったとおり、返品しています」と回答した。

 埼玉県内の保健所関係者は次のように憤る。



「自治体の大きさによって業務量も異なるとは思いますが、当市では数千枚のマスクの検品を行っています。毎日、新型コロナウイルス関連のさまざまなお問合せや病院との折衝、感染源の特定や消毒計画の策定など戦場のような有様なのに、なぜ自分たちは検品をしているんだろうと腹が立ちます。検品するのはメーカーの仕事で、それを監督するのは政府でしょう。

 例えば大地震や大津波などの大規模災害時に、国が緊急支援物資として不良品の医療機器や不潔な包帯を送付した上で、『その中に不良品があるかもしれないから現場の職員で検品して使って』という指示をしたらおかしいでしょう? そんな暇が現場にあると思っているんでしょうか。

 国がメーカーに対し、責任をもってちゃんと清潔な製品をつくり出荷するよう監督指導してほしいです」

 首相官邸や厚生労働省が「国民の不安を解消するための政策」を立案するのは大いに結構だが、不備が生じたとたん、責任や後処理を現場に丸投げするのはいかがなものか。



2020.04.27 18:10
https://biz-journal.jp/2020/04/post_154266.html
https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2020/04/post51120200402-1.jpg
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:40:54.55ID:qk4Cgyte0
市で検品をした後に配布したのにも不良品が出ているのなら自作自演の嫌がらせの可能性が大だな
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:41:06.17ID:15XB42LZ0
>>807
一つ一つ調べるまでも無く、全品即時返却が妥当。
その上で入札参加者資格の停止処分くらいは出して構わないレベルかと。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:41:13.39ID:+tuuj7au0
観光振興課にでもやらせとけよ馬鹿者
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:41:17.29ID:sX16OyMy0
>>836
チョンである大分の神社に参拝に行った明恵もチョンだねw
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:41:26.94ID:Ac7MF1Y40
まあ公務員同士で争ってくれたまえ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:42:07.78ID:+tuuj7au0
燃やすか靴磨きってことにしてそのまんま配れよ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:42:16.02ID:VRHreE2n0
>>1
保険部と保健所は違うだろ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:42:40.49ID:cHZCUKVX0
>>33
とっくに最前線の補充兵になってる
流石に浄水場の職員とかまで引き剥がせん
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:42:41.64ID:rE1MTKco0
>>1
ふざけんなw
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:43:18.21ID:xHMvExK70
これは
以前最初に納入されたマスクを
大分の保健所が配布前に検品をして
不良率が異常に高くて酷いと思ったって話だな
大分の保健所は有能
納入業者はゴミ納めたんだが
今の回収の検品を保健所にやらせるって話では無いな
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:43:18.27ID:+tuuj7au0
>>856
返品しない理由って、隠してたメーカー名バレるからだろうなw
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:43:23.68ID:2x1Txw9S0
実は政府も行政も各議員も国民のバッシングが怖いんだよ。
上級とか言っても防御力0。ホントに堪えるから。
プライドだけで成り立ってる職業
自分に火の粉が飛ばないように爆弾の投げ合いだね
デモとかされないように頑張ってね。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:43:58.29ID:84sYaEgg0
検品作業?毎日必死で戦っている保健所職員ではなく、3月から本来の仕事を全くしていない小中高の教諭にさせればいい
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:44:27.05ID:EAQeBMG+0
仕事なくて困ってる大学生や風俗女に割り振ればいいのにアホだな
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:44:33.08ID:yQ7lxuRp0
保健所って平時は暇だろ
少しは働けよ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:45:02.12ID:+tx3kwI20
ユースビオの妊婦向けマスク

会社のベトナム駐在員が現地に大量のマスクがある
←不良在庫そうで結構怪しいw

厚生労働省「ユースビオの製品に不良品は確認されていない」
←パヨは怪しがるだろうがお役所が買い上げた中小に対して
忖度する意味もないからまー正しいとは思う
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:45:45.87ID:MoTOgXV50
どこまで足を引っ張るつもりだ政府は
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:45:54.95ID:XgdvhFh40
肉眼で見て汚れてなくたって、そんな中の一つなんて気持ち悪くて使えるわけねえだろ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:46:26.31ID:sVR0mAjB0
不良品は納入業者が引き取って検査するもんだろ。
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:46:43.50ID:Q/WRTgWo0
また新たな謎のウイルスが出現? コロナ対策もせず神頼みに徹する国も ニュース考察 第三次世界大戦
ht
tps://www.youtube.com/watch?v=8bNpaJZ74Ck
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:47:35.78ID:sX16OyMy0
>>862
そもそも検品という性質のものではないんじゃないかな
各施設に何枚と割り振ってる段階で「あれ?これやばくない?」といった感じで不良品見つけ
「あれっ!これもだわ!」といった流れで不良品が640枚見つかったというところやろな
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:47:36.59ID:J3KJ7QnF0
>>871
君は届いたの?
実際に見たの?
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:48:51.86ID:yBgfndtU0
安倍無能
安倍死ね
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:49:26.56ID:5fPcWJNx0
>>23
だよね
気持ち悪くて使う気になれない
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:50:43.45ID:WGe4LbDW0
>>875
健常者ばかりが使う商品じゃないし、間違って使って疫病になったらどうするんやw
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:51:12.07ID:TZtENSFL0
そんな不衛生な環境で作られたマスク使いたくないんですけど
こりゃ市販マスクの品薄解消なんて到底不可能だな
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:51:29.12ID:GDEACc7U0
ロット管理もできてないのに 見えなければカビマスクでも大丈夫。


んなわけないだろ。すぐゴミ箱た。 カス
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:51:40.34ID:trRhGpBMO
どこのゴミ箱に捨ててあったマスク混ぜたのか
どうせ現場はスノボ國母みたいなチンピラが働いてんだろ

「チッ、めんどくせーな」
で送り直してきたマスク誰が使えるのか
無神経なアホでもない限り無理だわな
466億のうち半分以上ドブ捨てたな
てか税金泥棒するためだけにやったろ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:51:52.92ID:F20K/Wn10
ヨーロッパに送られた中国製マスクは不良品だらけってニュースになっとったやんか
なんでよりによってこの時期その中国に発注すんの?
アホなの?バカなの?タヒぬの?
0892朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/04/27(月) 22:52:05.23ID:rhrEmEPV0
首相官邸に着払いで送り返せばええやろ
(^。^)y-.。o○
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:53:12.63ID:PNYxzvhj0
なぜ納入業者に突っ返さない
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:53:45.28ID:TZtENSFL0
裏金くすねる為のマスク政策だから予算組めた時点で肝心のマスクの出来なんてどうでもいいんだろうな
あのクオリティのマスクが一枚数百円とかあり得ないからな
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:54:24.54ID:LoiZGqAu0
安倍晋三の影武者を見つけようとしても難しいよね
知能が超絶に劣ることが絶対条件だからね
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:54:42.10ID:nhhnCu9r0
だいたいあのアホマスクつけてるの安倍だけじゃねえか
麻生とか高そうなマスクつけてるんだけど
他の政治家にもつけさせろよ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:54:42.64ID:REIMyJet0
やったりやらなかったりがあるなら検品してる役所がバカなんだろ
もしくはコロナの検査をしないための言い訳づくりでやってるか
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:55:16.45ID:oWGmPj7E0
市中のマスク国が買い取って医療機関と介護施設と学校に配ったらいいんじゃね?個人に配る必要ないよ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:55:43.77ID:AgXJnBlh0
普通は納品業者にやらせる。国内検品専門業者も金払えばいるぞ。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:56:05.55ID:hSTKS5qU0
無能な働き者 安倍晋三
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:56:36.42ID:trRhGpBMO
466億で倒産した日本のマスク工場再生させたら
そこで雇用が生まれ
数日前の強盗殺人未遂事件は起きなかったかもしれん
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:56:43.19ID:KfddhTq70
日教組のアホンダラを動員したれ
ヒマやろアイツら
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:56:56.81ID:HNSnvKSg0
相変わらず責任取らんのだなw
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:57:43.37ID:teOrOE7o0
>>1
じゃあ商社は何して税金受け取ったんだよ。まあ保健所も糞無能だからいいけど
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:57:53.55ID:Z6uokOMk0
当たり前だな。人の生死がかかってるかも知れない物品に
他人のセイシがかかってたら、嫌だろう。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:00:03.25ID:AxrqZMvh0
どうせ一度洗濯してから使うから別にいいんじゃないの
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:02:05.69ID:W/6edEvE0
公務員の人はこれがおかしいと気づかないのか
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:03:02.39ID:WpMdhcrK0
アベノマスクがこんな事態に陥るとは
印象がだいぶ悪くなったな
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:04:47.51ID:trRhGpBMO
>>911
洗濯しても使いたくないだろ
汚いかもなの洗濯すらしたくないだろ

俺が1日中履いてたパンツを洗濯してからマスクに改造したら使うかお前?
使わないだろ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:06:22.04ID:yXvyDtqh0
ホームレス救済事業でお手伝いさせればいい
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:06:36.30ID:4D4PauFM0
一般国民ようとか、妊婦向けとか、後出しで色々出ているんだな、どちらサイドで、不良品が出てるんだ?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:06:36.85ID:CVbI0ECV0
一度人手に渡ったのなら中古品
受け取った人が保健所へ持っていったのなら全部纏めて返品て良いでしょ?
何で面倒な事してんのかな
清潔なものじゃないってわかってるから安倍首相以外アベノマスクつけてないんでしょ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:06:58.92ID:MWJwBTgT0
>>1
安倍は死刑でいい
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:07:08.18ID:GHEKg1oh0
なんでメーカーが回収取り替えに来ないんだろうねえ?
人前に出られないような会社なのかな???
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:07:16.85ID:UzcmPXG/O
発案した無能官僚どもに責任もってやらせろよ
検品作業くらい出来るだろ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:07:17.41ID:eQs7ihb+0
超絶ブラック職場か
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:08:14.24ID:ct3jZ8Pq0
普通のことを普通にできないところに発注かけるなよ
不良品出たロットはメーカー全回収だぞ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:08:22.04ID:FZgw/QiV0
布マスクでもいいよね!っていう風潮をつくったんだからそれだけでいい
物は求めてない人もいるし
1億2000万枚検品?まじかw
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:08:36.27ID:pC47wBHp0
税金泥棒の公務員は民間企業では楽な部類の仕事も激務とか言い張るゴミ

仕事しろ!馬鹿
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:08:41.01ID:TZtENSFL0
>>897
恥ずかしいからしたくないんだろうな
自分がしたくないものを他人にあげて喜ぶと思ってるのかね
本当に愚かな奴等だ
安倍もただの操り人形だろうな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:09:24.28ID:9Y5YWzra0
>>927
誰の?
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:09:29.21ID:MWJwBTgT0
バカ安倍は
責任回避を指摘されて
今度は
全責任は私にある
なんて仰ってましたよね

安倍なあ
てめえがちゃんと検品しやがれ
まともかどうか
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:09:36.16ID:/L3PixM40
異物混入率25%の時点でほかの75%が実用に耐えるわけがない
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:09:59.36ID:GHGtVPo80
忙しいって、それが普通なんだよ
今まで何やってたんだよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:10:48.81ID:qyiE9MUi0
そもそも、原材料名、製造者、販売者、連絡先等が記載されていない
商品など商品ではないし、その時点で人間が身に着ける水準に達してない
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:11:21.18ID:9Y5YWzra0
>>911
そんな問題じゃ無いでしょ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:11:42.69ID:/L3PixM40
市でやる必要ねえよ、検品してるやつの頭が悪すぎ
納品された箱のどれか1つに1枚でも不良品があったなら

「全部不良品です」って全部送り返せばいい
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:11:52.83ID:MWJwBTgT0
日本政府って
ユースなんとかっていうクソ怪しいペーパーに
政府の国難案件を発注して
もう
機能してないよな
売国政府だよな

腐れマスクは押し付けるし
国賊政府だ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:12:09.82ID:QiBNm9gR0
これ会社の問題やろ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:12:21.70ID:WkY1X0Ce0
これ、国は納入業社に金を払うのか?
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:12:34.54ID:9Y5YWzra0
>>921
伊藤忠とか4社に聞いてみたら?
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:13:15.65ID:qyiE9MUi0
不良品出したら、社告出させて全品回収させろよw
全部メーカー責だろwww
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:13:36.26ID:uk9zxmTZ0
検品まで保健所にさせるとかw
PCR検査進まないはずだわ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:13:37.60ID:hDPAvJTI0
>>471
間接民主制ってのはそういう事やからね
自民には投票したが、安倍は選んでないってか?
責任逃れは主権者としてあかんよ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:14:09.68ID:4D4PauFM0
アベノマスクって妊婦ようなの?
各家庭に配布されてるのは妊婦向け?それでサイズが小さいのか!!
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:15:39.92ID:WkY1X0Ce0
>>0931
アベノマスクの検品なんて仕事は自治体にはないよ。
検品は製造者の責任じゃん。
検品を他者に委託するなら委託料を払わなきゃならんのじゃ?
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:16:06.36ID:ymGqSB3I0
でんでん「やれ」
保健所「はい」
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:16:08.83ID:OEgpa1VE0
不衛生そうだしゴミノマスク要りません
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:16:35.96ID:+58/jpKv0
納品したメーカーに検品をさせるべき。
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:16:57.10ID:TqLM7HsK0
>>365
おそらくだけど極端な破損汚損のチェック程度じゃないかと
中のマスク細かく見たりしないだろうし
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:17:15.32ID:dhm9Ah9W0
工程能力指数とか知らないんだろね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況