X



アベノマスク予算で買えたもの スカイツリー、札幌ドーム、ボーイング787 2機、新幹線10編成、10式戦車5輛… [隔離病棟] [的井 圭一★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★
垢版 |
2020/04/29(水) 14:05:29.69ID:OG89gKI69?PLT(15100)

 新型コロナ対策として政府が始めた、“アベノマスク”の配布。ところが、1世帯につき布マスク2枚という中途半端な数に始まり、小さいだの、カッコ悪いだの、とにかく不評だった。ようやく郵送され始めたと思ったら、今度は汚れがあったり、髪の毛やら虫の混入で回収騒ぎに。このマスクのために組まれた予算は、なんと466億円! そもそも500億円あったら、他に何ができるのだろう。具体的に考えてみた。


 500億円の現生を見たことがある人はなかなかいないだろう。

 1万円札の厚さは0・1ミリ。100万円の束で1センチだ。これを500億円分積み上げると、500メートルになる。SNSでは、“アベノマスク”はスカイツリーの建設費400億円よりも高価なことが話題になっているが、そのスカイツリーの展望台の最高地点が451・2メートルである。

 では、500億円を運ぶには? 1万円札で1億円分が約10キロ。500億円ともなれば、5トンである。日野の2トンでだって、一度には運びきれない量である。

 ちなみに、北海道岩見沢市の2020年度予算がちょうど500億円で、これには市役所の新庁舎建設や温泉施設の全面改修なども盛り込まれているという。

 では、500億円を使うとすると……。

 パッと使い切るにはやはり建設事業だろう。社会部記者が言う。

「スカイツリー以外にも、似たような建設費の建物はあります。北海道日本ハムファイターズの本拠地である札幌ドームは422億円。オリックス・バファローズの京セラドーム大阪(大阪ドーム)は498億円です。ちょっと予算オーバーですが、江戸東京博物館は530億円です」

 結構な巨大建物が作れるようだ。

 乗り物だとどうだろう?

「世界一高価なスパーカーと言われるランボルギーニ・アヴェンタドールSVJは、1台5567万円ですから900台で501億円ですね。日本が誇るトヨタ・センチュリーは1台1960万円です。昨年、天皇陛下の祝賀パレードに使用された特注のオープン・センチュリーには改造費含め8000万円の予算が組まれました。仮に8000万円として、625台を購入できます」(同)

続きは

アベノマスク予算は466億円、スカイツリーは400億円 500億円使うとしたら…… | デイリー新潮 2020年4月28日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/04280556/?all=1&;page=2
0003(´・ω・)ミスター粘土 ◇igoTM4.3Ko
垢版 |
2020/04/29(水) 14:06:21.99ID:ik3i54s40
デリ嬢のお駄賃。
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:06:33.59ID:u+dIkjtH0
 
 
血税浪費して郵便局員を危険にさらしてゴミ配んなよ安倍政権
 
聖路加国際大大学院の大西一成准教授(公衆衛生学)は、届いたアベノマスクの「漏れ率」を計測した。漏れ率とは、マスクの外側と内側の粒子の数を計測して、どれくらい内側に入り込んでいるかを調べるものだ。

 5回計測したところ、5回とも100%の漏れ率だった。つまり、外に浮遊している粒子が全て内側に入ってしまっているということだ。
 
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:06:50.90ID:3EaBVig80
>>2
無駄金を使わなかった。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:07:20.30ID:3568TWrD0
JR北海道の赤字426億円
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:07:28.92ID:TdOVECo90
正直言って金ドブだったな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:08:02.79ID:hFOoIHMD0
身長57m
体重550t
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:08:06.46ID:kkR26iVs0
全住所に送るって事はそれだけお金が掛かるって事なんだよ
まして全員に一律給付なんて12万払って10万貰うようなものだって事に気づこう。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:08:23.22ID:ChF9alE30
結局マスク配布も有耶無耶になりそうだな
アホしかいないのかなこの国
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:08:26.34ID:nnFdbS0J0
500億円
1億人で割ったらひとり500円
国民全員に配るってのはまあそんなもんだろ?
次はひとり10万円だぞ?w
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:08:44.52ID:0SG85ZNw0
一人400円でちょろいもん
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:09:14.83ID:pnY7AcNn0
普段は戦車なんか無駄
とか吠えてるくせに
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:09:36.49ID:eeWhTpBO0
>>1であげられてるものよりは、アベノマスクのほうがマシ。
うちは重宝してるよ。子供たちに寝るときに付けさせてる。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:09:38.14ID:CJ6MbRRF0
クズがゴミを作った、
それがアベノマスク、
死ねよクズ。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:09:43.29ID:tNKtBA/D0
アベノマスクはまだ来ないな
最近はマスクも出回ってきて普通に買えるからもう要らないわ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:10:11.92ID:u6KRRXw40
感染者2週間隔離としてホテル20万人分は借りれる。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:10:16.36ID:NH66/sj10
2020/02/03
新型コロナウイルスの感染が広がる中、台湾経済部はこのほど2億台湾元(約7億696万日本円)を出資し
マスクの生産ラインを新たに60本増設する準備を進めている。

台湾におけるマスクの生産能力は現在、1日当たり400万枚。
蘇貞昌行政院長(首相)はこれを600万枚増産するよう求め、
経済部の沈栄津部長(大臣)はすでに新たな生産ラインを整備するためメーカーに費用を問い合わせたという。

増設した生産ラインの生産能力は、3週間後には1日300万枚に、
4〜5週間後には600万枚まで拡大し、日産1,000万枚まで増産したい方針だ。
https://jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=148&;post=170345
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:10:23.98ID:BPziJ/SC0
戦車って100億円もするのか
戦闘機よりずっと安いと思っていたのに
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:10:33.04ID:10oIACDp0
10式戦車5輛ってかなり割高でね?
歩兵の担いでる携行式ロケット兵器でやられそうな割にたけえぜ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:11:09.40ID:SkzBHqz+0
日本史に残るだろうなぁ
お笑いトリビア枠で
0031ドクターEX
垢版 |
2020/04/29(水) 14:11:52.04ID:pJdU8rt70
その500億でチョンやチャンコロに買い占められていたマスクが投げ売りされて出回るようになった。
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:12:12.43ID:+uBYZeLD0
まるで頭が弱いマスゴミのやり口だなw
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:12:13.29ID:IhOqbTpa0
救う命もあるんだよ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:12:36.16ID:C0TM1HOc0
ミサイル1発分の予算で子供たちにノートが配れるとか言ってなかったか?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:12:43.86ID:Xra/bjNA0
国民の分断は成功しているよ
今日も国会で自画自賛の強弁
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:13:05.31ID:kM/qeEsR0
最近、金さえ出せば何でもできると勘違いしている輩が多いようだな
0038的井 圭一 ★ 生きろ!
垢版 |
2020/04/29(水) 14:13:22.31ID:OG89gKI69?PLT(15100)

>>25
ソースの誤植っぽい
50だね

「また陸上自衛隊が誇る最新鋭の10式戦車は、10年度で1輌9億5000万円でした。現在はもう少し安くなっていると思いますが、5輛は買える計算ですね。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:13:31.32ID:0QFxN7IQ0
安倍マスク記念館も造ろうぜ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:13:46.12ID:3r4hkozg0
アベノマスクは、もう配らなくても良いよ。
中国共産党(虐殺党)の世界ウイルス戦争の企みを破壊して中韓系転売屋を壊滅させて
作戦成功で役目が終わった。
マスクは日本国内製造に切り替えた。中華マスクは武漢ウイルスが付いていると思えよ。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:13:50.43ID:n3/lfEbB0
汚れた輸入マスク買うより、国内にマスク工場建てた方がいいわな。どうせ税金使うなら。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:14:14.92ID:l/V43DWa0
E767なら1機分だ安い
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:14:29.20ID:EjSSWOEn0
牛丼何杯喰えた?とか、
うまい棒何本いけた?とか、
そのレベルの話
子供かよアホが
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:14:29.78ID:s0MDyi/g0
>>36
分断という言葉好きだねぇw
お前らが北と南に分断されてる民族だからなの?
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:14:48.88ID:/U5QB7hr0
ヒトマルたっか!
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:14:49.42ID:uTtT2mn00
下さいなと言ってすぐに買えるものでも無し〜♪何が言いたいのかな〜♪
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:14:56.65ID:3EaBVig80
>>31
アベノマスクがあるのに、チョンやチャンコロから怪しげなマスクを買うの?
アベノマスク使いなよ。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:15:03.65ID:AxUOrpSv0
スカイツリーてそんな安いのかww
自民党が福祉政策やりたがらんわけだわww
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:15:06.59ID:KmpMGuly0
アベノマスクはマスク本体と同じくらい送料が高いんだろ
今なら廃棄したほうが傷が浅く済むかもしれない
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:15:19.48ID:ZdWbo2Ca0
23兆円(230000億円)もの国債を後先考えずに発行するのに、
460億円でちょろまか騒いでる
桁が3つ違う
スケール感なさすぎ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:15:36.16ID:GUjo7Q2o0
10式は40輛以上買えるだろ、戦車大隊編成出来る価格じゃん。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:15:58.93ID:xlWsmmDI0
誰でも作れるものを配る。無駄だよなぁ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:16:10.61ID:Xra/bjNA0
>>43
政府に作らせたら1000億とか言い出すぞ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:16:26.84ID:Db2ge6Dx0
スレタイに挙げられた例を見たらむしろ大した金額じゃないと感じるのだが
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:16:28.51ID:l/V43DWa0
10式戦車信じられないほど高いですね。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:16:46.18ID:R774vB5a0
更新されるたびにポンコツ化する
三菱の戦車とか布マスク以下だろ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:16:46.83ID:G+1Ef/Ls0
アベノミクスで実際に得られたものが、国民の安全と安心だよ。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:16:51.68ID:M1TyGCzB0
不織布マスクとN95マスクの中間みたいなマスクを大量生産して
日本の戦略物資にすればいいのに
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:16:55.86ID:nnFdbS0J0
>>39
通販じゃないんだから送料タダとはいかんし、そんなもんじゃね?
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:01.58ID:QKUcsZFM0
まだ466億とか言ってんのかよ
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:07.15ID:jMGJMQl30
福島の前科門のおっさんがアベノマスのおかげで高級車を購入するわけね
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:07.46ID:lGHgThO10
安倍をひきちぎって

けちょんけちょんに
してやんよ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:11.82ID:7W8/6fyO0
レッドサラマンダー500台
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:24.48ID:ObZLRx0b0
結局、500も使ってないんだろ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:34.76ID:tF4vh3zB0
マスク製作機械が何台買えるかな〜?ってなるよね
今後重要なものは補助金出していいから国内にしっかり生産拠点作ってよね
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:38.86ID:4FjuGDiU0
この前、丁度10年前の新型インフルエンザの時に買ったマスクが出てきた
個包装のやつで、そのまま保管されてたのは大丈夫だったけど、
一部に包装に穴が開いてしまっていたのもあった

そういうのは、確かにマスクの一部が黄色く変色してましたw
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:42.02ID:bJ4zhKh70
自分のものにならないスカイツリーより自分の手に届くものがいい
個人的には現金が良かったけど
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:53.46ID:EUY6iEfd0
>>58
じゃあ作ってみせろよw
お前にはムリそうだけどwwww
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:17:53.78ID:Zg+m4MNh0
>>1
何で学生が○○人救われるとか医療従事者に××をこれだけ送れるとかじゃなく無駄遣いする話なんだよ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:18:06.96ID:Fh3UDL9Z0
こういうときこそ基本的なことを忘れず、
しっかり確認するってことを学べたな。
0082本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/04/29(水) 14:18:34.07ID:6uqiIM/t0
昨日 家に届いたらしい 今朝ポストを見たら

差出人は 厚生労働省医政局経済課

マスク等物資対策班だと
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:18:51.44ID:R774vB5a0
>>73
スカイツリーそんなに安かねえよ

札束を積み上げたらその高さになるって
言ってるだけのミスリード
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:19:15.12ID:l/V43DWa0
朝銀にぶっ込んだ金額は1兆4000億ぐらいか
野中広務の面倒みてやれ!の一言で
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:19:42.67ID:R774vB5a0
>>78
この予算で国民に現金配ったら1人5円な
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:19:45.41ID:/U5QB7hr0
もうヒトマルを輸出しようよー。
兵器売らないとやってけないよ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:19:47.93ID:ZdWbo2Ca0
国は「預かった税金」か「国債で借りた金」かしか持っていない
本予算見てわかる通り、預かった税金は社会保障でただちに消えて、残りの社会保障は借金だ
今回のコロナ対策もその中に含まれるマスクも当然借金だ
俺達の税金じゃない
事実上、日銀からの借金でやるんだ
そこ間違えるな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:07.17ID:ZpuCwJEi0
一万人収容の隔離仮設施設を50カ所作れたな
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:34.64ID:324TtJMz0
残念ながら完全に失策だった
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:41.11ID:4FjuGDiU0
>>83
今度こそジップロックに入れて完璧な状態で保管しよう
プレミアがつくかもしれん
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:43.95ID:t3ZNt8H20
>>83
アベサポってすぐバレる嘘つくのな
やっぱりアベのマネしてるの?
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:43.85ID:2Zzz5HVE0
スカイツリーがもう一本立つ金かけて
カビ付きのマスクを配った政権…

これはもう伝説として残ると思うな
もちろん悪い意味で
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:52.29ID:R774vB5a0
>>89
箱物だけ作って維持費と人件費は無視か
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:56.57ID:vOa45ZYj0
この後に及んで安倍を支持してる奴って自殺願望があるんじゃないの?
マジであいつが首相だと死ぬぞ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:21:05.47ID:njTSjSnd0
あべちょんがマスク配って値崩れがーって言うてたけど
値崩れや在庫放出した功績はシャープのマスク販売だからな
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:21:13.49ID:Kcrfew2N0
>>58
誰でも作れるって、お前どれだけあれを作るのが難しいかわかってないだろ?
ガーゼを変色させたりカビらせたりするなんて、普通の人には無理だから
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:21:27.59ID:7hZZyVfC0
日本と同じように地震が多い島国である台湾とニュージーランド。

台湾・ニュージーランドともに日本の福島原発事故を教訓に脱原発に舵を切った。

そして台湾・ニュージーランドともに新型コロナの対応では世界トップレベルの評価。

同じような島国だからこそ日本にもそれが可能だったはず。

しかし日本は原発事故後の対応も新型コロナの対応もすべて低評価。

30年前から給料が上がらない唯一の先進国。先進国とは言えないと思う。

財務省と族議員と経団連のせいで老害オワコン国家になっているのかもしれない。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:21:43.69ID:nCEa67jP0
創価のつくった
ペーパーカンパニーだろ

アベトモは
つねに教団の収益源になってる
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:21:43.89ID:ZpuCwJEi0
>>88
アホ税金の6割は公務員給与と議員と政党助成金だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況