◆◆◆批判要望・自治議論★1360◆◆◆ [みつを★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2020/04/29(水) 22:09:40.98ID:Jyt76AOQ9
ニュース速報+板の自治スレです。

■repoters guideline
ニュース速報+自治のFAQ(よくある質問とその答え)
http://server.maido3.com/?txt=faq4newsplus
repoter の FAQ(よくある質問とその答え)
http://server.maido3.com/?txt=faq4rep
ニュース速報+板違反ソース一覧。
http://plus.ozma.beer/newsplusinfo/?P=5

■社説+の関連スレ
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584888339/
【元老院】復帰申請・審議スレ【無言・失効・見てるだけー】 ★2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1566743364/

■Rom48
今、一番読まれている plus内
http://same.ula.cc/rom48/?2ch=rushPlus1
素敵なレポーター plus内
http://same.ula.cc/rom48/?2ch=reporterPlus1

■Welcome to the FAQ !
http://faq.uso800.net/
■レポーター最近の動き
http://server.maido3.com/

■前スレ
◆◆◆批判要望・自治議論★1359◆◆◆ [みつを★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588016885/
0900ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:09:54.33ID:lym4/UQ50
>>894
脅す 
そうなんだよ
私が最初にAceに違和感を覚えたのは

Rock54がキャップでスレ立てる時に引っかからないから
うっかりソースに使ってしまう
だからキャップでもエラーメッセージが出るようにしてほしいと要望に言ったら、
だったらもっと不便にしましょうかと恫喝された

あれ?この人おかしいんじゃないの?って思ったね
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:10:14.02ID:DTzs3lqP0
>>896
2chに入り浸ってたヲタクなんだから多かれ少なかれひろゆきに憧れてたんじゃないのかしら
0902ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:11:10.64ID:lym4/UQ50
>>897
ずいぶんAceの方を持つんだな
まえにも言ったが私はおまえの中の人はAceだと思ってるよ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:12:58.49ID:tLEngzvN0
>>890
削が無視してた(+だから)らお前らが勝手やり過ぎたのが原因だろ。+自治が機能してない判断されたわけだ
先ず自分達の行いを省みろ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:13:37.10ID:nkj/eQG90
>>897
デマやフェイクを立てた人を弾いていけばいいだけ
全員にツイッター全部を使えなくさせる必要はない
弾くのはハエハエの仕事だというなら自治で決めて弾いてもらいましょう
ハエハエがそれをやらない場合はエースにBANしてもらえばよろし
0906ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:14:37.94ID:lym4/UQ50
>>897
Twitterに関しては百歩譲ってそうだとして
立て子のハンドルをトリップやリモホ表示にするというのは
どう解釈するんだ?
0907ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:14:54.86ID:8Y5OXV0n9
>>899
誰かが何か言ってるだけものでも後日それが大ニュースとなることはありますよ
コロナでも2回そう言ったものを見てます
でも大部分は結果としてそうではない

ほんの数%のもののためにデマかもしれないようなものを立てるのはこの板の役割なんだろうかと私は思っています
また政治関係でよくある誰かが何か言ってるだけも感想文も
ニュースではないですよね
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:15:06.43ID:WZeVNsqH0
>>897
壺買わされるタイプだな
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:16:09.40ID:z7/cROla0
スレタイで煽るな
デマを撒き散らすな

事を大きくしてるのは誰だよ

自分達で自分の首をしめてるのに気づかないと
0910みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:16:24.96ID:Osj0AImw9
>>903
テリトリー外に手出してないで、テリトリーの仕事きちんとやれよ。自分の仕事しないで、自治に介入とか狂いすぎだろ。
0911ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:16:36.51ID:lym4/UQ50
>>907
誰かが何か言ってる系は親分に解除された
まさか知らなかったのか?
博識で名高い鶏が情けないw
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:16:53.27ID:wbqC1xdh0
文面からすると、Ace氏は基本的にと表現してる。
という事は例外はある。
そして、話し合うみたいなので待つと言ってる。

ここまで、突破口のヒントが出てるのに・・・
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:18:09.53ID:tLEngzvN0
>>900
自身を管理出来ないなら全体的に不便でもミスの出来ない仕様にしますよ

って意味じゃないの?
0914ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:18:25.95ID:lym4/UQ50
>>912
お役人がよく使う逃げ口上だよ
私も削除人時代によく使っていたが
例外なんかほとんど考えてない
0915ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:18:32.88ID:8Y5OXV0n9
>>911
not a news を立てるな
私はハエさんにそう教えられて今でもスレ立てする基準は何も変わっていません
0916砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:19:01.38ID:XXsMmW1g9
>>901
上から小ばかにしてる感じがして俺には駄目な人種だわ

+はミスリードをするスレを立てる流れがあるから言わんとしていることはわかるけど

ただそれを突如として削除人が介入して縛り付けることに対して違和感を覚えるわ
0917ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:19:12.13ID:lym4/UQ50
>>913
不便ってのがそもそもミスだろ
設定屋としては
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:19:34.82ID:g57qOLHH0
>>912
ツイッターからのスレ立ては(主観だけど今までがダメダメだったので)禁止にする
ただし今までみたいな、個人垢によるスレ立てやデマフェイクのスレ立てを自治でどうにかできるなら考える

だよな
0919ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:20:24.80ID:lym4/UQ50
>>915
速報と名が付けばnot a newsだろうが何だろうが立てるくせに
芸能人のコロナ感染でも板違いという私の忠告無視してたよな
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:20:32.31ID:0/GJxssQ0
>>907
なるほどね
ニュー速の「速」の部分にも価値を置いているわけだ
知的好奇心を刺激される面白い意見だ
「狼が来たぞ!」論法と名づけよう
0921みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:21:02.62ID:Osj0AImw9
>>907
その見解は正直じゃないですね。
ばーどさんは、ツイッターソースは今や普通のマスメディアのニュースの受容として使われていることを知っているから。
でもいいですよ。ばーどさんの言いたいことはわかりました。これ以上は聞きません。
0922ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:21:40.59ID:lym4/UQ50
>>918
自治スレを読まない奴がどうやって判定できるのやらw
0923みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:21:47.36ID:Osj0AImw9
>>913
運営板を管理できないACEたんをdisってるの⁉︎
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:26:07.89ID:wbqC1xdh0
1、規制される前にTwitter自主規制案を出す(自治できる事の証明、現実的)
2、蠅が話つける(期待できん)
3、徹底抗戦(面白そうだけどあんたら負けるよ)
0926ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:27:34.70ID:8Y5OXV0n9
>>921
> ツイッターソースは今や普通のマスメディアのニュースの受容として使われていることを知っているから

当たり前です
ツイッター無しでスレ立てなんて考えられないですよ

でも今はニュースでないツイッターソースでスレがバンバン立つ
今に始まったことではなく何年も前からおかしいと言ってます

自治でSNSで使えるものをみんなで考えませんか
物理的に使えなくなってしまったら、速報でスレを立てることもできなくなってしまいます

そして回避して画像やブログ、まとめサイトで、速報でないようなものは相変わらず立つ
より悪い方向に進むと私は思います
0927みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:27:46.55ID:Osj0AImw9
>>925
規制なんかできねえんじゃね(・∀・)ニヤニヤ 
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:30:24.58ID:aDu6CHbw0
VPN規制しようぜ
0929ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:30:45.61ID:lym4/UQ50
>>926
一番いい方法は、Twitterソースでおかしいと思ったスレや
立てる前に判定してもらいたい記事をこのスレに持ってきて
削除人も経験し、立て子歴も長い、この自治会長にジャッジさせることだね

私が認めたものはセーフってことにすればいい
0930みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:31:28.71ID:Osj0AImw9
>>926
真摯な意見ありがとうございます。
私はばーどさん同様に、ACEの文句つけてる内容が、ソースの問題ではないと理解していますので、自治で協力はできません。

運営がシステムで脅して自治を動かそうとするなど、運営の本来の在り方としてどう思いますか?
これには答えなくてもいいです。
0931みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:32:01.66ID:Osj0AImw9
>>929
めっちゃ嫌です(ヽ´ω`)
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:32:13.65ID:wbqC1xdh0
>>927
Twitterソース貼れなくするの技術的に可能みたいな事言ってなかった?
0933ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:33:32.26ID:lym4/UQ50
>>931
だって機械的に判定できないのなら担当者作って任せるしかないだろ
削除彩虹を信じなさい
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:33:52.47ID:wbqC1xdh0
>>926
さすが鳥たんです。
0935みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:34:27.11ID:Osj0AImw9
>>932
技術的に可能と実際にできるかどうかの間に日本海溝並みの溝がある��
是非どうなるか見てみたいね。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:36:24.71ID:B58/UDHg0
【どさくさまぎれ】小池知事と吉村知事がビデオ対談 9月入学制度「今できなかったら、二度と日本ではできない」 ★3 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588273923/


また始まったぞww
0937みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:39:03.80ID:Osj0AImw9
私なんかむしろ、ツイッターとかインスタとか埋め込みできるようにしてほしいわ
よくあるニュースサイトみたいに
まあここのシステムじゃ無理な気がするけど
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:40:49.78ID:tFUDbfEX0
>>937
htmlいじり可にしてもらったらーw
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:41:10.32ID:0/GJxssQ0
>>926
> ツイッター無しでスレ立てなんて考えられないですよ

…ちょっと戸惑う見解だな

俺の定義では
ニュース速報板ってのは転載板
マスメディアが「これはニュースである」と認定したものを転載して
住人があーだこーだ井戸端会議をする板
俺の定義は間違ってる?
「何がニュースか?」はお前らスレ立て人に決める権利があったの?
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:41:57.18ID:g57qOLHH0
元々、そういう荒れスレを作る理由って1号みたいに「ネトウヨを煽るようなスレを立てて遊びたい」だからかもしれないしな
0941砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:44:11.05ID:XXsMmW1g9
ERROR: スレッド立て荒らしですか?

これ本当に糞迷惑だ
0942ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:44:25.30ID:lym4/UQ50
>>937
それをAceに提案してた人がいたけど、
著作権がどうたらで弁護士に相談するで終わってた

シェアするにはTwitter社と契約しないといけないし、
向こうも今はヘイトスピーチを取り締まってて、
その逆を行くイメージの悪い5chとは提携したくないだろうから
実現するのは難しいと思う

あと、契約料も結構かかるし、5chにそんな金があるのかってのもある
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:44:36.50ID:0/GJxssQ0
>>940
1号が決める「これがニュースだ!」は一番面白い
一番スレの勢いがある
蓮舫Twitterスレも岡村ラジオスレも
マスゴミが5ちゃんねるの後を追って記事にするだろう
いいセンスしてるよ
0944みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:46:49.29ID:Osj0AImw9
>>939
おめーが現実を知らねーからだよ
いっぺん立て子になってみ?
0945ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:47:35.94ID:8Y5OXV0n9
>>930
まずもってGLは掲示板の利用者全員が守るもの
削除されるのはGL違反なので板自治が口を出すものではない
また削除も自治に介入はしない、あくまでもGLで判断(LRの任意削除はあるかも)

システムは運用情報だったり規制ですが、運営は板毎に様々な設定や規制を入れるので運営が判断していれるのであればどうしようもない

昔FOXさんと言う人が自治をしない板は何をされてもしょうがないと言ってるのを見たことがあります
自治をするもしないも板の勝手、付き合わない
ある日突然保持数を減らされたり、即死が入ったり、懲罰鯖に飛ばされても文句を言うなと、知らんと

では自治をしている板とはどんな板かと言うと、報告してこない板だって
報告させるな

そんなことを言ってました
0946みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:47:49.28ID:Osj0AImw9
>>942
厳しい現実(ヽ´ω`)
0948砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:48:09.56ID:XXsMmW1g9
476 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2020/05/01(金) 05:02:01.52 ID:uy1507rR
>>335
無理です
以前にTwitterソース禁止の発議して通りましたけど
FOXが無効にしました

Ace ★さんが強行してTwitterで立てられなくしてもらった方がいいです
これでTwitter立てたい人はSNS+に行くでしょうし

中尾とAce ★がこれでAce ★いわく今 仲良しってのが無理があるな
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:49:02.32ID:wbqC1xdh0
>>939
記者ともいうぐらいだから、いち早く拾ってくるためにはTwitter必要なんじゃね?
0950ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:49:24.74ID:8Y5OXV0n9
>>939
昨日何本か立てた速報スレ、全部ツイッターです
ツイッターなしで立てられないです
0951ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:51:20.22ID:lym4/UQ50
>>945
あのね、ガイドラインってのは結構、大雑把で
削除人によって解釈の幅が相当あるもんなんだよ

さらにガイドライン5の板違いの判定には
カテゴリと板名と補助的ながらもローカルルールが重要視されると書いてある

このローカルルールというのは、ニュー速+の場合、自治ルールのことだ
自治ルールでTwitterソースは合法と書いてあるのに、
それを削除人の統括が無視したらダメでしょ
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:53:02.52ID:0/GJxssQ0
>>949
それが答えか
「何がニュースか?」を決める権限を持っている
★は一人一人が朝日新聞と対等な立場なんだな
0954みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:54:51.28ID:Osj0AImw9
>>945
自治とFOX氏の関係は実に複雑怪奇ですね。

その昔話はばーどさんに何度か教えてもらいましたが、ここプラス板の自治とハエさんの関係は、他の一般的な板とは少し関係性が違うのではないかと私が思っています。

私の願いはニュース速報+が繁栄することです。
でもACEの脅しで自治を動かすことがニュース速報+の繁栄につながると私には思えません。私は今回の件は(も?)社説に従います。
0955ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 06:55:07.87ID:lym4/UQ50
ほうれ、ここに規制ばっかしてると
人気のSNSでも没落するという好例が出てるだろ↓

【SNS】Twitter、赤字に転落
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588254745/

5chだってそうだよ
病原菌を殺すために薬を沢山服用して、
副作用で死んでしまうようなもんだ
0956ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 06:56:27.76ID:8Y5OXV0n9
>>951
> それを削除人の統括が無視したらダメでしょ

削除ではなく規制ですよね
別物
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:58:40.73ID:wbqC1xdh0
>>952
オールドメディアだって、Twitterをニュースにするの多いじゃん
そのメディアを抜いて直接出した方が速いやん
0960ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 07:00:03.08ID:8Y5OXV0n9
>>954
> 私の願いはニュース速報+が繁栄することです

今その願いとは逆方向に進んでますよね
みつをさんはこのまま今のやり方で突き進んで良くなる(繁栄する)と思いますか?
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:00:07.81ID:zXdHpWkN0
>>830
お前が仕切ろうとしてみんながあきれて離れていったんだろ
脳内ストーリーと事実の区別がつかないキチガイニラ
0963ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 07:01:13.53ID:lym4/UQ50
>>956
一緒だよ
規制もガイドラインに基づいている
規制の次に削除という後始末がある
規制と削除の関係はそういうもんだ
現に削除と規制の統括役はAceひとりで担っているからな
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:02:09.44ID:0/GJxssQ0
>>773
> そうやって立て子の名前を消すことで自己顕示欲を消し去り
> 純粋なスレ立てロボットにするのが目的

スレ立てロボットが何言ってんの?馬鹿じゃないの
って思ったけど意味が解ったよ
転載ロボットじゃなくて5ちゃんねるニュース速報+板という雑誌を
俺達が作っている!という記者のプライドがあったんだな
0965ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 07:02:51.33ID:lym4/UQ50
>>959
そういうこと

>>961
月番棟梁だけでどうやって自分の思いのままにできるのやら
なぁ?ひよこw
0966みつを ★
垢版 |
2020/05/01(金) 07:02:52.87ID:Osj0AImw9
>>960
思います。でもこれは賭けに近い。
私が賭けに負ければ私はここには来れないんで、あとはよろしくお願いします。
0967すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2020/05/01(金) 07:03:01.77ID:sHnIeP1s0
ばーどさんの提案には賛成ですが、

>ルールを作ったら放置しない

というのが、ルールを破った立て子がいたらハエハエにストップ申請に行くということなら
結局はこれまでハエハエに潰されてきた数々の自治ルールと同じことになるし、
短期間で決議→撤回となった先のツイッター利用ルールの二の舞を繰り返すだけじゃないかなと。

なにか別にルールを守ってもらうよい方策があるだろうか?
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:07:15.73ID:z7/cROla0
どうせならハエが厳しくするまで神様のハエを拝み続けて自分らの首を閉めながら呆けてればいいよ
0971ニライカナイ ◆NEKO/EZcYNdu
垢版 |
2020/05/01(金) 07:08:04.12ID:lym4/UQ50
みなさんのご意見をお待ちしております

【新企画】ニュース速報+板で週末4日にぶっ通し生議論やります!取り上げてほしいテーマ募集中 [自治会長φ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588284309/ .
0972ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 07:16:07.13ID:8Y5OXV0n9
>>967
スレタイ6人を作った時にも言いましたが、とにかく諦めてはいけないのではないでしょうか
誰かに任せっぱなし、その誰かが言わなくなったらずっと放置

ボタンのあった時もそうです
止めたら面倒ですよ、延々と話をして説得しないといけない
膨大な時間を割くことになる
一つ止めたらあれもこれもとなって収拾がつかなくなる

ルールを作っても面倒だったり、諦めだったりで誰もやらなくなる
でもなによりも一番問題なのは無関心であること

今回も前回のツイッタールール同様協力が得られそうにない人が何人かいる
でももう一度やってみませんか
今度は諦めずにみんなで何度も申請して自治の意思を示す
0973すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2020/05/01(金) 07:20:18.62ID:sHnIeP1s0
>>972
なるほどー。
そのやり方なら問題となっている立て子達はなにが決まろうと屁でもないかなー。
ハエハエは何度来ようが何人で来ようがぜーーーったいに止めないし、
それで終わりになってしまうと思う

これへの返事はいいです。たぶんこれには答えが出せない
0974ガーディス ★
垢版 |
2020/05/01(金) 07:22:15.27ID:i1YgEuM09
とにかく諦めてはいけない


良い言葉ですね!がーんばっ
0975ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 07:24:11.87ID:8Y5OXV0n9
>>967
前回のツイッタールールは認証か否かで外部の判断に頼ったことも失敗した原因の一つではないかなと
私はnot a newsのルールはまだ生きてると思っています

not a newsは人の価値判断に大きく左右されるし、またその言葉を乱用悪用する者もいる
本来ならニュースを立てましょうですむ話だけど、現状はそれは難しい

ニュースだと言えるであろうホワイトリストを作ってもう一度自治ルールを設定して、今度はきちんと運用する
運用してもダメならその時は…しょうがないかな
諦めるしかないと思っています
0976ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 07:25:18.58ID:8Y5OXV0n9
>>973
6人もそう言いながらほぼ止まりました
やってみませんか
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:26:42.61ID:OdXwf7Fq0
ばーどが言ってんのは綺麗事で誰だって言えるただの空論なんだよな
頭が悪いけど暇で真面目だけが取り柄の子が学級委員になったかんじ
先生が言ったことを臨機応変につかえずにしつこくそのまま押し付けてるだけの空っぽな勘違いちゃん
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:27:20.73ID:zXdHpWkN0
>>965
他の人があきれて来なくなってお前が自分ひとりで砂漠に投票して亀仙人にスルーされただろ
ログは全部残ってるんだぞ
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:31:06.78ID:qvR6nFLA0
すらいむ「ばーどの気概に心動かされたわ。諦めて後ろ向きだったけれどやってみようという気持ちになった。熱い議長をかって共に挑戦してみましょう」

ここまでが用意された台本です
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:33:28.70ID:yZFDlR0b0
>>972

お前ら底辺負け犬パヨちん立て子どもに自治する能力なんてないパヨ。
大人しくACE様に支配されてればいいパヨよw

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:34:23.34ID:0/GJxssQ0
ばーど★が残念なのは
全部の記者が自分と同じ能力を持っている
あるいはルールで同じ事ができるようになる
と考えてる点

ばーど★とか1号★みたいなエース記者は★★
(自分でどのTwitterがニュースなのか決めれる)
それ以外の例えばみつをみたいなザコ記者は★
(転載だけしかできないスレ立てロボット)
記者にランク付けするべきだわ
仕事の内容が全然違うんだから
0983すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2020/05/01(金) 07:35:16.56ID:sHnIeP1s0
>>976
もし発議されたら賛成するし、そういうことなら報告もするけど…

でもストップ申請ってそれをやる方も心がすり減るんだよね。
ましてそれで止められなかったらなおのこと。それで結局はしりすぼみになってしまうもの。

まあでもこれで本当に最後という覚悟なら私もその覚悟でやります。
0984午後 ◆Success...
垢版 |
2020/05/01(金) 07:37:01.17ID:3YhJDhB70?S★(1000000)

批判要望に自治で取りまとめた全面禁止に対する(反対)意見を持ち込んだ際
「〜ただし、これらの自治運用を円滑に進めるため運用サイドで○○○○を実施されたい。」
といった書きぶりにして、○○○○のところに
「なにか別にルールを守ってもらうよい方策」を盛り込んでみてはどうかしら
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:38:40.29ID:z7/cROla0
まとめとかアフィはスルーですよね
煽った方が普通に立てるより食い付きがいいからでは
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:38:49.16ID:0/GJxssQ0
あるいは「スレ立てロボット」と「記者」
役職を分けちゃうとか

転載スレと独自スレ
この板に立つスレのカテゴリーが2つなら
分けた方が自然だろ
マスゴミじゃなく記者配信のニューススレなら
記名表記も当然だ
朝日新聞ソースのスレに立て子の名前とかアホかと
0987ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 07:39:29.11ID:8Y5OXV0n9
>>983
ありがとうございます
すらいむさんの言ってることわかりますよ
膨大な時間な割いて心がすり減って疲れと虚しさしか残らない

これが最後ですね、本当に…
やってみましょう
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:41:21.35ID:yZFDlR0b0
>>987

コレが最後www
ダメ人間の常套句パヨwwww

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:42:44.35ID:zXdHpWkN0
自分で思いつかないからこっちに投げてるんだと思うの
削除で板をコントロールしようとしてる人は作って育てるのが苦手だからね
好きにさせたら過疎る
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:42:55.47ID:kcCGTG910
要はボーダーラインの引き方の問題でしょ?

訴訟案件(フェイク、名誉毀損、差別助長など)
−−−−−
ソースにない煽りスレタイ付け(【】含む)
−−−−−
板違いネタのグレーゾーン(真偽不明の情報、個人の私見含む)
↑個人的にはtwitter案件はここらへんが引っ掛かりやすいと思われ
−−−−−
特定の層を苛つかせるネタ(煽りスレタイは別次元として)
−−−−−

ゴミ出しに分別は必須ですよ
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:43:52.93ID:z7/cROla0
みつをさんなんて昔は業者は〜とか言ってたのに自分が言われる立場になると都合のいい質問しか答えないとか残念です
0992すらいむ ◆SLIME/A/Cva2
垢版 |
2020/05/01(金) 07:44:42.02ID:sHnIeP1s0
こんどはちゃんと決めて発議しましょう
サーバルさんその他の人にお願いですが、生煮えの段階でえいやっと発議してしまわないでください

これが最後と思うので、納得できる案でお願いします。
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:46:17.83ID:yZFDlR0b0
>>990

>要はボーダーラインの引き方の問題でしょ?

こいつらにそんな上等なことが出来ると思うパヨかw
大人しくACE様の支配を受け入れた方がみんな幸せになれるパヨよw

パヨパヨちんちん♡パヨちんちん♡
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:46:19.13ID:hK1c6Xuu0
>>986
だって朝日のソースなのに勝手に
※統一まで1億年 とか
スレタイに
【アベノマスク】とか
書いてることと真逆の見出しスレタイつけるんだもの。

だから朝日新聞じゃなくて、
記者のまとめサイトになってんだよ
煽りスレタイって2006年にも2008年にも禁止になってて、
スレタイは記事見出し、または本文の引用のみなのに
恣意的引用やタグつける
タグって本来それが【通信】だとか【電機】だとかでスレタイ検索しやすくするものなのに
【速報】とか【また昭恵】とか自己表現するとこじゃない

そんなんしてるから立て子が立て子ですらない
ケンモウケでやれ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:47:08.74ID:g57qOLHH0
>>965
理解されてるのはいいけど、問題は誰も病原菌を体から省こうとしてない
それなら善玉菌ごと病原菌を体から排除しないといけないよねって
0997午後 ◆Success...
垢版 |
2020/05/01(金) 07:47:15.76ID:3YhJDhB70?S★(1000000)

運用カテゴリから介入してきているのだから
それを逆手にとって、「自治ではやろうとしているができないんですよ、
やるので○○○○をできるようにしてください」と自分たちにとって
都合の良い要望を付記してあちらにボールを投げる
通れば万々歳だし、通らなかったらできないことをやらせようとするなって言えるよね
そんな感じで明日にでも作文しようかなと思ってましたが
その前におふたりが書いてくれるかもしれませんね
0998ばーど ★
垢版 |
2020/05/01(金) 07:47:45.96ID:8Y5OXV0n9
ではSNSルールを自治で発議するにあたり、ルール作りをしたいと思います

ニュース速報+板はニュースを立てる板
現状なんでもありになっているSNSに一定の基準を設けたいと思います

・マスコミ各社の公式ツイッター
・政治家などの有名人の発言

などこんな感じでご意見ご要望をお願いします
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:47:59.51ID:0/GJxssQ0
>>976
>>983
すげー
「お前はこう言う!」が当たるのを初めて見た
2部なの!?
ジョセフ=ジョースターなの!?
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:48:24.96ID:g57qOLHH0
>>995
1号も言ってたけど
嫌儲ではそういうことしたくない、政治板だとネトウヨ煽りスレを立てるのは禁止になってる、だからここでネトウヨ煽りスレを立ててるんだってさ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況