X



【木製ジャングルジム炎上】展示作品で5歳焼死、遺族が日本工業大学と主催者提訴 神宮外苑 学生は起訴されたのに教員らは不起訴に [ガーディス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/30(木) 05:48:54.54ID:hF7FMVrj9
2016年11月、東京・明治神宮外苑で開かれたイベントで木製のジャングルジム形の展示作品が燃え、遊んでいた男児(当時5)が死亡した火災で、男児の両親らが、作品を出展した日本工業大学側とイベントの主催会社に計約1億2千万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 火災を巡っては昨年8月、学生2人が重過失致死傷罪で在宅起訴されたが、指導教員やイベント会社の社長らは不起訴になった。

 遺族側の弁護士は「学生だけでなく教員やイベント会社など、それぞれが責任を果たしていれば火災は起きなかった」と指摘する。

 この訴訟とは別に、イベント会社は今年1月、同大を相手取り約2億6300万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴。大学側に火気に注意するよう求めたにもかかわらず火災を発生させてイベントが中止になったなどと主張している。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4Y6RF0N4XUTIL00X.html
事故動画
https://youtube.com/watch?v=BonCPEMTRVo
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:53:16.54ID:OvJiph6w0
>>306
ちょっと考え方とかやばいよ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:53:46.66ID:YQriqmNP0
>>32
ここまで聞くとだいぶ印象変わるなw
指導教官にも責任はあるだろうが、学生がクズ過ぎる
一生かけて償って欲しいね
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:53:55.14ID:wFCl0eQ/0
>>75
固定されてたからなかなか持ち上がらなかった
とかだった気がする
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:53:55.40ID:r1nTeEIo0
>>318
貴方の方がヤバいよ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:54:02.35ID:Sl+9EHqw0
>>278
このケースは救命無理だろ。
素人が火に突っ込む事が正しいなんて、俺はまったく思わないね。
救急車来て何ができるの?

あんたの言ってる事は傍観者でいるのが辛い、自分は何かはしたんだ、
ってオナニーにしか思えないけど。

もちろん実際に救助活動したやつは尊敬するよ。
同じくらい、撮影したやつがいるから社会に状況が知れ渡ったし、
裁判でも貴重な資料になるだろ。
そこも評価しないで批判だけしてるのは偽善でしょ。
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:54:25.57ID:xxFRjbi30
どう見てもキャンプファイアにしかならないものこさえる馬鹿学生にゴーサイン出すアホ責任者ども
「えーやばーい」とか言ってたまんさんと「せーのっアーイ!せーのっアーイ!」ペットボトルの水かけながら木組み崩そうとしてる参加者と
「救急車ぁ!ああ火が点いてるよ!」と泣き叫ぶ被害者父と棒立ちの警備員
コントか何かだと思いたいけど現実なんだよねこの事件
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:54:36.68ID:MQqLHXOx0
>>37
お葬式したらここからまた焼くの?
焼死した子をまた焼くとか親は気絶しちゃうだろ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:54:37.62ID:C8t9279p0
都内で焚き火していいんか?w
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:54:43.80ID:025CQ4kw0
カンナくず(鰹節みたいなの)は
昔は着火剤として売ってたからな
ウチも釜戸や風呂を沸かすのに買ってた
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:54:50.86ID:7TzbGcYp0
>>37
これ真ん中に見えるのが子供…?
黒焦げやんか、、
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:55:01.75ID:FQ07NlqE0
換気のいい屋外で、気絶もできずに生きたまま焼かれるって、中世の火炙りそのもの。
学生達が親になったときに自分等がどれだけのことをしたのか思い知るだろう。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:55:20.19ID:hdHNOUaX0
燃えてる物の熱量なめすぎだろ
ソロキャンプの小さな焚き火だって完全消火して触れるようになるまでバケツ1杯は必要だぞ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:55:23.66ID:bnIqrMCm0
>>252
最初はキャンプファイヤーやってたと思ってた人も多かったみたいだしな。まさか燃え盛る炎に子供がいるなんて普通は考えられん。正常性バイアスだな。
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:55:31.69ID:yPSTsoU00
当時に動画見たけど、出火直後って、遊んでた子供たちが一目散に飛び出して離れて、すぐ火がのぼって、周りの大人たちはまだ中に子どもが残ってるとは思ってなくて傍観してたんだよね
だけど、自分の子が見当たらないお父さんが火に向かって名前叫び始めたのを見て、周りも動揺し始めた感じ
だから動画撮ってた人って、こんな結果になるとは思ってなくて、単なる小さな火災だと思って撮り始めたんじゃないかな?
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:55:32.74ID:ypdXPE0k0
頑として白熱灯にこだわる理由がわからん
注意に素直に応じないのも全く理解できない
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:55:35.14ID:mhSCX/EP0
焼死って文字通り地獄の苦しみだろう
想像できないレベル
俺は2chでもネタにできないわ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:55:40.01ID:P8/MLDPK0
>>303
屋外のイベントにおける消防法は知らんけどこんな燃やすためだけに生まれた造作がおよそ法令に則した設計になってると思えんな
防火設備も準備してなかったみたいだし
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:05.42ID:lCrcMbsS0
この学生ら、人一人焼き殺しといて飲み会とかやってたからな
心象最悪すぎて逆張りでも擁護無理
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:17.94ID:r1nTeEIo0
初期に、だれも何も行動してない。
結果はどうあれ、初期段階で水分投入などするのが
人の行動。
撮影優先がね、切ない。
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:23.91ID:TgLg6JPh0
思うんだけど、これもし母親だったらうろつかずジャングルジムに体当たりしてなんとか助けようとしたよね
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:29.82ID:bUbuOlJL0
>>309
これな…
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:35.79ID:zGd6k/QV0
>>297
まさにそんな「やってる感」出すためだけにペットボトルの水かけるなら何もしないほうがいい
邪魔にしかならん
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:56.74ID:a3GRIpc90
この事件のあと焼肉打ち上げ行ったとかリークされてたよなたしか
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:56:57.58ID:MQqLHXOx0
>>75
救出は無理でも子供が他にいなくて一人っ子なら迷わず飛び込んで一緒に死ぬわ
せめて手を繋いで死にたい
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:57:04.65ID:wFCl0eQ/0
>>73
ジャングルジムに木くずが入っててこんな
強い電球使ってたら危ないって指摘する一般の人が
数人いたとか見たな

どうみても学校側の落ち度だな
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:57:15.96ID:pmkUFtS70
>>73
> イベントの後援をしていた某脳科学者がこっそり後援から消える

誰?もじゃもじゃ頭のあいつ?
いいかっこしいの茂木?
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:58:16.85ID:cmPXbnIl0
これ親父の罪だからな
罰を受けたのが子供というのは不憫である
簡単に予見できたよ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:58:30.48ID:sZ4s0x4l0
>>66
ちげーよ
緑の人は助けようとしてた人だよ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:58:36.23ID:r1nTeEIo0
>>325
あなたにとって いのちは そのていどの
もの なんですね。
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:58:55.33ID:harq+WeA0
■五輪ロゴで問題になったデザイナー達
http://i.imgur.com/VNNipVT.jpg
http://i.imgur.com/yNLkAcJ.jpg
通称デザイン村、アート893などと呼ばれ、互いに賞を与え合うなどして
経済産業省ともつながりがある。
東京五輪オリンピックで最悪と評判のボランティア制服もこいつらの仕事
(親は服飾学校経営、韓国イベント開催)
最近では東京デザインウィークで子供焼き殺し事件を起こしている
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:11.45ID:yi282pmh0
なんで木屑なんか使ったんやろな
入ったら服が木屑まみれになってるし
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:13.21ID:025CQ4kw0
結果がどうなるか?は置いといて
何かしら消化、救出の行動に出るべき。ってのは
同意。
ペットボトルを投げ込むなり・・
この場合だとジャングルを壊す。かな?
江戸街火消しみたいに
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:15.89ID:Tf88T8XY0
これ、当時ここもTwitterも大炎上だったんだけど、ここのレスで
俺たちこいつら幾ら炎上させても、この子みたいに黒焦げにはさせられないんだよな
ってのがあったの覚えてる
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:26.61ID:sZ4s0x4l0
>>351
陰毛みたいに髪型してるやつ
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:33.55ID:MQqLHXOx0
>>96
学生
主催者
大学
「ふぅ、逃げ切った・・・」



4年後
「訴訟」
学生大学主催者「ファッ!?」

ダメージあるだろ
今頃は幸せをぶち壊されて心臓バックバク
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:38.46ID:harq+WeA0
70 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 17:36:02.10 ID:6xLBDzR70
昔だったら大学には行けないような
偏差値35の人間を集めて
アートとか言って頭の良い人間の真似事をさせて
金儲けするためのシステムが出来てるんだよ
ダメなんだよ
真似事だから頭は良くならないんだよ
だからこんな犠牲者が出るんだよ



607 :名無しさん@1周年:2016/11/11(金) 18:50:32.38 ID:ELCbdf3w0
今の高卒は、優秀な子供は就職して、できない奴が大学に行くんだよ
拾ってくれる大学はたくさんあるからね
特に工業高校生は優秀なのが高卒で採用されて
できないのは工業大学に行く 知ってた?


346 :名無しさん@1周年:2016/12/19(月) 07:39:18.24 ID:J3w4O0m/0
ある程度建物の状態が把握できる中古物件の方が実は安心かも、と思う今日この頃
新築は何が起こるかわからんうえに値が張るから、博打だよなあ



399 :名無しさん@1周年:2016/11/06(日) 18:55:31.50 ID:LqQrS0Dc0
現代アートって言い張れば何でも通用するバカみてえな風潮そろそろ無くそうや


789 :名無しさん@1周年:2016/11/06(日) 19:05:57.78 ID:QqgeCYsm0
現代アートの安全意識の無さは異常だわ。。
人を参加させるならノリでやっちゃいかん。
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:47.20ID:zGd6k/QV0
>>321
学生がおがくずに白熱灯いれて数分で火が出たんだけど
巡回って全ての展示品を数分おきにやるの??
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:47.20ID:5gjVbjTT0
>>309
鮮明だな・・
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:52.31ID:o/DtQqQS0
遺族の倍額を大学と学生にふっかけて被害者面のイベント会社ねえ?

これ京アニ同様、かなり胡散臭い事件だったからな
児童生け贄そのもののウィッカーマン。臭いますわなー
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 06:59:57.94ID:Jp0bYl890
>>310
そもそもそんなにモノって簡単に燃えない
おが屑がなければこれも燃えなかっただろうし
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:00:20.18ID:harq+WeA0
853 :名無しさん@1周年:2016/11/06(日) 19:07:36.38 ID:QatmNTbC0
最近こういう触れる、遊べるアートって流行ってて
うちにも小さい子どもいるから前はよくいってたのだけど
展示物を利用して骨折した事がある
それきり行ってない
結局安全性なんて考慮してなくてデザイン性、アートさを優先してるんだよね



139 :名無しさん@1周年:2016/11/06(日) 19:15:00.13 ID:VmWYAix40
このトーキョーデザインウィークとかいうイベント大嫌いだったわ。。。
クソ高い入場料にデザイナー気取りの客。
くだらないガラクタの展示物。
お洒落イベント大好きなjwaveが宣伝しまくったり。
ますます嫌いになった。亡くなったお子さんの事考えて
来年から中止だろ。


264 :名無しさん@1周年:2016/11/06(日) 19:43:07.78 ID:TDZ8ZvGJ0
素人の展示会やら音楽フェス、食べ物フェスってこういう危険があるんだな。


174 :名無しさん@1周年:2016/11/06(日) 20:49:26.82 ID:DyuS+hAu0
アートと建築って別物だよな
知識もないくせに主張だけは立派な御託並べて子供を殺す
心の底から反省してほしい、学祭で騒いでる場合じゃないよ



288 :名無しさん@1周年:2016/11/06(日) 20:51:38.14 ID:lUQsYjl70
最近学生やらがワークショップ名目でアーティスト気取って人集めてるが、
な、こういうことになるんだよ。俺もメンバーにされうになったから逃げたわ


306 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 17:53:33.87 ID:YhgWf5Fv0
本物のアートだったら立ち入りどころか触れるのも禁止なんだがな
柵で囲っておけば燃えてもあーあで済んだのに
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:00:29.17ID:Sl+9EHqw0
>>355
いや、その結論おかしいだろ。
この動画のおかげで次の事件の発生防止もできるわけだろ。

お前のバランスおかしくないか?ってだけの話なんだけど。
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:00:42.35ID:yl9QiaeL0
この私立大学の存在意義は?
忖度大学なんか?
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:00:45.85ID:q4lu5E+e0
>>148
これは計画的犯行だろ?
OKした指導教官に最終責任がある
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:01:30.07ID:bnIqrMCm0
>>333
翌日に打ち上げ飲み会やってたサイコパスどもだぞ
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:01:36.91ID:harq+WeA0
309 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 19:13:57.09 ID:84iXpjRo0
KKKでも子供を焼いたりしないからなぁ
本当に日本のアートとかデザインというのはバカがやるモノになってしまったな
理事や役員が皆不正をしているメンツばかりだし



145 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 07:16:29.43 ID:owlaHP+f0
なんだろうな
このアートと工業デザインの境目がわかりません見たいなバカどもの集団は
素人ではなく企業や学校がこの状態だって
明らかに"アート"や"意匠"という言葉を盾に良くわからない付加価値で暴利をむさぼり
利便性や安全性を欠いたものが増えてる
そういう物を煽るフェスだったんだろう
その辺が見え隠れしてる腹立たしさが大きい


221 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 07:20:39.44 ID:ZQEEjz0j0
素人が作る体験型アートは危険だな。
学園祭とかでよくあるお化け屋敷とかも危ねぇなといつも思ってた。
燃えやすい作り物ばかりで絶対消防の許可得てないだろうと思うものばかり。
ロウソク点してるとこまであったしね



224 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 07:20:46.64 ID:PsQ6L5OQ0
建築屋がデザインのことばかり考えてちゃダメなんだよ。
安藤忠雄もザハもガウディもみんなそうだろ。
もう大学の建築学科では、構造のことだけ教えろ


84 :てってーてき名無しさん2016/11/07(月) 12:04:19.87 ID:MVQLJHoj
日本がアートだ、アーティストだと浮世離れしてる間
中国は日本の徒弟制度を研究して技術や人材育成してるしな
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:02:27.93ID:harq+WeA0
867 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 17:05:10.43 ID:rnFBtE+T0
無知というか
アート関連はアレな人が多いというのを
知っておいたほうがいいだろうな・・・


971 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 18:56:45.93 ID:fhDpihRJ0
今更だけど体験型アート作品て規格基準クリアしてないんだよな
今後そういう展示物あっても体験すんのやめようと思った


716 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 19:33:03.38 ID:IGrtIpy+0
これが日本のアート界の現実なんじゃね?
オリンピックロゴでも露見したけど
作品自体の芸術性よりコネ
公な発表の場が有ればゴミでもアートになる
なまじ経済大国故の歪んだ芸術性


797 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 19:40:34.46 ID:j4wORMfl0
芸術なんか止めて実用品を作れ!!!!!!!!!!!!!!!


821 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 19:42:25.61 ID:j4wORMfl0
もう芸術というオナニーは止めろ!!!!!!!!!!!!!!!



855 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 19:44:52.63 ID:j4wORMfl0
社会貢献したいなら実用品を作れ。
美術は実用に役立つ範囲で取り入れろ。
実用性が無くて製作者と見物人がオナニーするだけの芸術は最悪だ。


254 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 20:07:52.19 ID:j4wORMfl0
専門的な設計・施工教育を受けず、体系的な建築知識も有しない者に
常識を打ち破る非凡な才能があるのではないか!!?
→いや、ない。何も勉強してない奴には何も無いのが道理。


308 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 20:53:07.01 ID:1+QEgjFV0
>>245
これさぁ
こんなんでアートとかデザインとか
マジで文学なみに持ち上げられ過ぎじゃね?
アートやらデザインやらって


442 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 20:58:29.32 ID:EtbHTHPM0
>>308
全員がおかしいわけじゃないが、
馬鹿や基地が紛れ込む確率がすげー高いんだと思う
ブスを守る会、サノケン、鳥の放し飼いイベント、
この手のアート系、普通にやっちゃダメだってわかるだろ?
ってなろくでもない事件をちょいちょい起こすからな
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:03:04.00ID:5njQ72os0
この事件たまに思い出すわ
父親神経おかしくなってるんじゃないかと気の毒に思う
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:03:09.69ID:q4lu5E+e0
消火器は会場に備えつけのがちゃんとあったが
学生が消化活動を始めたのは火力が弱まってから
その間に材木の半分以上はすでに燃えカスになってた
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:03:26.00ID:harq+WeA0
855 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 22:43:40.24 ID:RbEE0Ot/0
この主催者もそうだが、今の日本てさ能力ないのに
見栄張ってキャパ以上の事やろうとする奴らばかりなんだよな
で、当然の如くその歪みから事件が起きる
一番の問題はその責任すら取ろうとしないことだが


993 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 23:25:39.78 ID:3GhXchFH0
>>871
こういう事故が起こると、毎度感じるのが
「専門家だけのクラスタの脆弱さ」なんだよな
他の分野の知識や経験がある寄せ集めグループがパニック映画で
最後に生き残るのは、ちゃんとデータがあることだそうだ。
軍人だけのグループより、学者や職人が混ざってたほうが
生存確率が上がるんだって。
だからパニック映画で女子供があしでまといと見せかけて
機転きかせてキーマン的仕事するのは、実はリアルな行動なんだそう。


809 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 23:19:22.05 ID:3GhXchFH0
>>449
ヤンキーがいたら、投光機見つけた時点でキレ狂ってジムをユンボで壊してるわ  
ドカタならそういう知識あるから


871 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 23:21:22.28 ID:3U8dkMJG0
>>809
現場の職人さんみたいな人がくるイベントじゃないしね。
オシャレな感じのスマートな感じの人しかわざわざ金払って見にこないだろう。


755 名前:名無しさん@1周年 :2016/11/08(火) 00:56:37.50 ID:ZrH+mIb70
何がやるせないって、池沼寸前の浅知恵から生まれたアート()などという
道端のクソほどの価値もないもので、子供が犠牲になったことだな


16 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 00:14:02.47 ID:LT+eXz+50
やっぱアートとかクリエイターとか言ってるヤツらは
ファンタジーの世界で生きてんだな


129 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 00:22:41.39 ID:PcObRhuj0
>>110
変な方向に意識が高い、、っていうか意識が偏ってる奴が多すぎ


835 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 00:59:37.38 ID:ZrH+mIb70
無能の馬鹿学生がアーティスト気取りするのマジで不快だからやめろよ
努力したことのないテメーらにセンスなんてものは備わってないんだわ


963 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 01:04:29.82 ID:J7tGJqDx0
基礎や常識も何も学習せずに
自称でクリエイターやアーティスト名乗ってるようなのが
のさばる時代は辞めようぜもう
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:03:30.32ID:yPSTsoU00
>>361
とにかく早急に消化は開始すべきだったよね
周りに消化器すらなくて、持ってくるのに時間がかかったんだったと思う
準備も対応も悪かった事は否めないね
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:03:32.07ID:wFCl0eQ/0
>>97
遊んでよかったんじゃなかったかな
子供が遊ぶのも含めて芸術だった気がする
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:03:43.03ID:DUKbvDHB0
>>343
初期段階なら消せると本気で思ってんのか
こんだけおがくず詰め込んだらすぐ燃え広がると想像できんか
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:03:44.05ID:uzwCA6UP0
>>32
学生がウェーイwとかいいながら工事現場用のライトを持ってきたところを想像したら、恐ろしくなった。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:04:12.79ID:025CQ4kw0
イルミネーションが
電球をLEDに変えたら
主に写真マニアから苦情が来て電球に戻した事例も有る
神戸ルミナリエ
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:04:26.22ID:MpQsr70X0
>>377
この大学はそれ以前の問題だろう。
偏差値37とか勉強放棄しないと絶対に取れない。
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:04:30.63ID:zGd6k/QV0
>>373
OK出したときは白熱灯をおがくずの中に入れるなんてアートじゃなかった
現に火事の前日とかは出火してない
学生が勝手に白熱灯を入れたんだよ
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:04:54.07ID:harq+WeA0
359 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 01:22:58.29 ID:lrcnQxoR0
>>151
デザインってのは機能も含めたもんだよ。
自称デザイナーやグラフィック一辺倒なやつは理解してないけど。


403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:28:10.32 ID:FHAEEBiD
まさに、日本人の民度を下げているのは、功名心にかられ、自分アゲしか興味がない
能無しの癖に目立つ事しか頭にない、下劣な腐れ文化人( )どもなんだなwww


662 :名無しさん@1周年:2016/11/08(火) 19:52:00.55 ID:n1DY+4YK0
>>596
カネコネが蔓延し過ぎて要職が無能ばかりに。
コネゆえお互いの責任は追及出来ないから自浄能力も皆無。




274 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 07:39:24.70 ID:CeoP1N+M0
完璧な工業製品こそアートだと思うよ。
トヨタ車とか、部品メーカー含めたら
何万人も関与して、乗り心地や安全性、機能性、燃費、価格を追求した結果、あの形になるわけだろ。
まさに無駄を排除した、日本の技術の結晶。
あれこそアート。


294 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 07:42:41.03 ID:XW28LmtJ0
>>274
真面目に物作りしたり、普通に働いてる人、安全なサービスを提供してくれる
人が本物のアートだなって気がついたよ

腐れクリエイターは、金くれ、褒めてくれ、チヤホヤしてくれ、そして
子供焼き殺し。


780 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 08:55:48.71 ID:9RaBhcMA0
アートという言葉を使って金儲け

アートだから作品には干渉もチェックもできないと責任逃れ

運営が一番芸術を馬鹿にしてるよな
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:05:13.87ID:JtPt8UCm0
消火するまで父親含め、中に子供がいるかどうか
確信持てなかったんじゃなかったっけ?
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:05:35.55ID:YmLkp85z0
かなC
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:05:42.28ID:/Aim3BXC0
>>385
おがくずで火災が起きると想像出来ない人
起きても簡単に消火出来ると甘く見る人がいるから
こんな事故が起こるのだろう
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:05:50.99ID:0dcU5ufA0
底辺の工業大学なんてそんなもん。
なぜかねらーはエベレスト級に高く評価してるけど。
日本工大でなく底辺工大一般に対して。
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:05:52.55ID:PzBZq8dg0
名古屋のトリエンナーレしかり
申請と違う作りにした時点で撤収させるようにしないとあかんね
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:06:43.22ID:MpQsr70X0
ガソリン携行缶事件とこれは俺の中でバカの恐怖として記憶に残っている
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:06:43.50ID:harq+WeA0
358 :名無しさん@1周年:2016/11/09(水) 07:49:32.23 ID:e2TmeRMS0
>>274
そう機能美こそ美であり芸術
その象徴としての(つまり実用品ではない)いわゆる芸術作品がある
こいつらは起点からしてまるっと反文化・アンチカルチャー
「素人が作る建築アート」って反語だよ。建築って人間が死なないための文化なんだから。
死なないための文化ではなく最初から死を志向している。
企画段階の電通以下この結果には何の矛盾もない
実に整合性のあるワーク

金もうけとは人殺し。割と目に見える形で電通の本領発揮だよ。
たしかにゲイジュツ作品だな。まるで中世のオカルト錬金術みたいな殺人ショーだ。


855 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfb5-RUi6):2016/11/19(土) 12:22:01.37 ID:XoCJCf760
この大会の主催者のトップは浅葉
浅葉は佐野デザインの時も何も責任をとらず逃亡。
マスコミも追及せず。


佐野研二郎パクリ葬式エンブレム  選考委員 浅葉克己 ←東京デザインウィークの黒幕



181 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 16:30:48.87 ID:4KQEhd+E0
>>47
パパと「来場者の男性」が救出のためけが、って…
おいおいホントに関係者は
まったく手伝わなかったんだな…



311 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 16:42:36.71 ID:4bM3itgp0
こういう大学出た人が匠を名乗って家作るのかな?
家なんか実はデザイナーズなんて良くなくて普通の伝統的な間取りや装備が
使いやすいんだよね。デザイナーズカッケぇと思って住んだら収納がないとかw全部窓とかw


579 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 16:53:54.42 ID:e2I/3dNt0
主催 東京デザインウィーク
安全性管理も出来ない癖に
デザインに興味がある人間に手伝わさせる権利とか売りつけて金を取り
鑑賞者から金を取りに

カネカネカネカネ・・・・
イベント辞めちまえ守銭奴が
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:06:50.22ID:GStglm3i0
おが屑+熱源でもヤバいのに、ふいごの構造になってたんだっけ
事故後の打ち上げコンパまで含めて、ゆとり世代の恐ろしさを垣間見たわ
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:07:16.85ID:bUbuOlJL0
悲しみを忘れる為に焼き肉パーティーしましょう!!!!😎

😨😨😨
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:07:39.01ID:bnIqrMCm0
>>401
故意を疑うレベルだったよ
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:07:48.52ID:c8xYFSKN0
これって学生は逮捕されんのか?
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:07:48.89ID:S0KhCN4x0
電熱なんて、電機の授業で必ずやるだろ
こいつら何授業で聞いてたんだ?
0408不眠不休の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:07:52.04ID:BTy6vED40
>>83
ほんと女ってゴミ
どうせ

えーやばいんですけどww
えーうけるんですけどー

とか言いながらパシャパシャ撮ってたんだろうな

コイツラほんと人間じゃねーよ
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:07:53.82ID:JtPt8UCm0
で、その後殺人者たちは何してんの?
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:08:02.27ID:harq+WeA0
589 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 16:54:28.96 ID:CpmLtEP20
多過ぎてチェック出来ないって
じゃあ出展料30万って何よ


645 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 16:56:25.21 ID:CpmLtEP20
出展料 30万
手伝い体験料 3千
入場料 2千

なんだこれw


740 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 17:00:07.27 ID:0ETJAB0H0
大阪のテレビで、はっきりと主催者が一番悪いって言ってたな。
キー局なんて馴れ合いあるからどこが悪いとか言えんだろうな。


871 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 18:53:25.97 ID:+h46RDrt0
>>814
近所に住むとかより、こんなんがどこの建築会社にまぎれてるかわからん方がいやだ
俺今度家建てるんよ・・・


913 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 18:54:35.34 ID:pwXmdHAS0
まさか工事現場から鉄の筒が頭に刺さるなんて思わないよな。
チェーン店でレバ刺食ったら重症化するとは思わないよな。
大きなイベントで遊ばせてたら、焼かれるとは思わないよな?
安全な日本だけど、明日は我が身なのかもしれない。



124 :てってーてき名無しさん2016/11/07(月) 19:10:19.32 ID:pZjkstov
今まで無事に暮らせたのは仕事をちゃんとしてたまともな日本人のジジババや
団塊の世代のおかげなんよ これからどうなるんだろうね


962 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 18:56:32.73 ID:yLSDK/6N0
学生、全く反省していない。
直接関係はない者だが、今後教育現場にはいたくない。


809 :名無しさん@1周年:2016/11/07(月) 19:41:31.41 ID:RZWOVUGP0
>>789
子供の葬式って地獄だぜ
母親が泣き喚いてたりしてマジで地獄
(放心してるのもある)
辛い
二度と参加したくない
今回は多分ひどすぎて密葬だと思う
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:08:56.23ID:4c0Zr0He0
ちょっと流石にこの親父腹立つわ  
教師、イベント側に責任追及とか、そのレベルまできたらお前も責任追及されろって話
きさまに一切責任ないと?  あたまいかれてんじゃん? くっさ  
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:08:59.72ID:Mo1X4It/0
>>341
火事は別として子供何人まで(計何キロまで)が同時に遊べるか
上段の偏った位置に子供が密集して遊んだ場合でも折れたり倒れたりしない強度なのか
子供がわざと揺らすような動きをしても耐えられる組み立て方だったのか
そういう物理的な計算に基づいて設計や運営がされていたのか気になる
してなかったら火事にならなくても倒壊事故になった可能性だってある訳で
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 07:09:02.93ID:jnefkRzD0
重過失致傷罪男子
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています