X



【話題】 「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/04/30(木) 10:34:36.63ID:6m6ieOh99
抗インフルエンザ薬「アビガン」を特効薬と断じるのは尚早だが、縋(すが)りたい罹患者も少なくあるまい。
だがアビガン使用には“厚労省の壁”が存在していて――。

 ***

東京都内に住む50代の会社員男性は、その効き目に思わず唸ったという。
「40度近い熱が続いていたのに、アビガン投与の当日に効果が出たんですよ」

劇的な“復活”を、その顛末とともに振り返るには、
「3月末に熱っぽさを感じ、体温を測ると38・6度でした。3日間自宅隔離をしましたが、熱は下がらない。
かかりつけの病院では、レントゲンを撮っただけで“コロナは陰性だろう”と言われ、総合病院でも、受付で“コロナの検査はできない”とあしらわれました」

3月31日になって、「港区内の大学病院に電話をして症状を伝えると、診てもらえることになりました。
レントゲン撮影やCT検査で肺炎症状が確認され、新型コロナ感染の疑いありということで、ようやくPCR検査を受けたのです」

結果は陽性。4月に入りこの大学病院に入院しても、「38度以上の熱が続き、40度近い高熱で意識が朦朧としたこともありました。
最初に投与されたのはマラリアの薬でしたが、2日間続けても、熱と下痢が治まりません。次に使ったHIV(エイズ)の薬も私には合わず、下痢の副作用が強く出てしまいました」

そして、入院から5日後。「3番目の薬としてアビガンを投与されました。するとすぐに熱が引き、下痢も止まったのです。
投薬初日なのに、です。最初は朝晩9錠ずつ服用しました。量の多さには驚かされましたけれど、症状が治まったからか、3日目からは1回4錠に減りました」

まさしく、アビガンさまさまである。

投薬前にはこんなこともあった。男性が続ける。「副作用の説明を受けて同意書にサインする際、医師からはおもに、下痢や尿酸値の上昇といった副作用を告げられました。
でも最大の副作用とされる催奇形性(さいきけいせい)、つまり妊婦が服用したとき、胎児に奇形が起こる危険性の説明はなかったんです」

これから子どもを作りたい男性にも、奇形児が生まれる危険性はあるはずなのだが……。ともあれ、
「ただ私は痛風持ちなので、尿酸値が上がり、見事に痛風が出てしまいました。こちらは別の薬で抑え、問題はありませんでしたが」

痛風の痛みはツラいが、重症化から落命に至る可能性は薄まった。喜びに浸る男性は、ふと思いつく。なぜ最初からアビガンを使わなかったか――。

「担当医に訊ねたら、“厚労省に申請していて許可が下りるのに時間がかかった”と言うんですね。これだけ劇的に効くのなら、多くの患者さんが使えればいいと思うんですよね」

男性のこの思いを受け、政府関係者が解説する。

「いまアビガン投与が可能なのは、『富士フイルム』が行う治験と各医療機関による観察研究です。今回の男性のようにアビガンを使う場合、
適応外使用ゆえに、観察研究における倫理審査などの手続きが煩雑で、時間がかかるという側面があります。
しかしそれよりも、厚労省は副作用を恐れるあまり、消極的になっている。ドイツをはじめ、海外ではどんどんアビガンを輸入して積極的に投与する流れなのですが……」


肝心の国内でなかなか使えない現実には、“厚労省の壁”が立ちはだかっていたのだ。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/04300802/?all=1&;page=1

【コロナ】アビガン特例承認は法令上できず 安倍首相「私も言ったが…」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588128429/
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:23.47ID:U8ByPeJN0
海外が買ってるって遠い先に渡しますよって話だわ
まずは国内に供給だからね(今供給分は外国が治験という名の治療に使うやつ→日本も同じ状況)
外国で欲しい国は早めに予約しといてねって感じ

厚生省の壁って
同意すりゃもらえるでしょアビガン
治験中の薬を特別に誰にでも出すわけだからそりゃ時間もかかるわ
治験中の薬だからヤバいかも 十中八九大丈夫ですけど自己責任で飲みますか?ってやつ
それが嫌とかアホかと

>>1-3
>>1000
「経済産業省が3日連続紙マスクを使用するように」というテレ朝の報道がありましたが、デマです!この報道について経済産業省が否定してます。実際は責任など取ることができない民間団体が発表するとのことです。
緊急時にデマを流すメディアは極めて危険ですので、会社名と内容をリストアップします↓
・テレビ朝日、経済産業省「紙マスクは3日間使って」→デマ ただしマスクをしないのは論外です。毎日交換するか、毎日消毒してください(アルコール、ハイターにつける→お湯をかける→日陰で干す)
・テレビ朝日、新インフル法改正は意味ない。自民のイメージアップが目的→デマ。実際は新型インフル法が新型コロナを対象にしてなったため改正
・朝日新聞、布マスクは効果ない→デマ。紙マスクと同等の性能マスク。再利用できる分、布マスクの方が高性能です。
CDCも布マスクを推奨しており、布マスクは感染拡大防止に極めて効果があります。→朝日新聞に関しては自社製の2枚で3300円の布マスクを4月中旬に販売予定。
・新型コロナ、陰性だった場合検査代8万円→デマ。陰性でも公費で対応してるので、検査代含め無料です。
・マスクは効果ない→最悪のデマ。報道ではウィルスの大きさ的にと説明ありましたが、ウィルスは飛沫に包まれており、それをキャッチできるので全然違います。(99.9%ウィルス細菌ガードと言われているマスクはこの飛沫感染を防ぐ為です。)
・布マスク「安倍友優遇」とデマ 名指しの地元業者「国から注文などないのになぜ…」と困惑
・BCGを打ってる日本人は新型コロナにかかっても大丈夫だから外に出て良い→デマ BCGが効果があるかどうかは実はまだ分かってません。
中国、武漢もBCGを打ってますが、最悪クラスの感染、死者を叩き出しました。
日本株が〜という話もありますが、結核のワクチンですので世界各国で量に違いはあれど、およそ中身は同じです。期待しないようにしましょう。
欧米中国と日本の感染拡大の仕方が違うのは風邪予防でマスクをつける習慣があるかないかです。
マスクをすることによって飛散範囲が100倍以上変わってきます。またコロナウィルスが入った飛沫も吸い込みにくくなるためさらに効果があります。
健康でも布マスク、紙マスク、無かったらタオル、ハンカチを口に抑えて行動しましょう。
・無症状や軽症ならコロナにかかっても問題無い→ デマ 世界で唯一コロナ対策に成功している台湾によると無症状や軽症でも肺が繊維化して肺癌患者より寿命が短くなるとのことです。参考として肺癌患者は10年以内で8割死にます。
油断しては絶対にダメです。寿命が10年未満になるが事実なら大半の若者は大人になれても子供も産めずに死ぬことになります。
一生後悔して悲惨な人生を歩むことになるのが目に見えてます。
・ワイドショー各局 肺炎死亡者検査せず隠蔽している
→デマ コロナが疑われる肺炎の患者、全員検査済 そもそも日本は世界で2番目に新型コロナが感染拡大しました。隠蔽で隠せる人数ではありません。
・Yahooニュース 政府、保証なき休業要請→デマ マスク同様、ひどいデマだった為、厚生省がYahooニュースを名指しして否定。
コロナ対応のため、休業補償の助成率を大幅に広げ、大企業会社員は最大75%助成、中小企業会社員は最大90%になってます。
また助成対象も大幅に広げ、通常は対象とならない入社して6ヶ月以内の社員や派遣社員、契約社員、パート社員も助成対象になりました。結果、働いている人全員が助成を受けられる状態です。
各企業の売り上げへの補償ですが、世界各国行ってません。わかっての通り補償というのは税金です。収める税金の額を超えた保証はできません。
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:26.96ID:9XML2yWX0
安倍は患者が同意して病院の倫理委員会通れば使える
希望する患者に積極的に投与するととか言ってたけど
治験に参加してる病院とそうでない病院があるのは5chで知ったわ
しかもどこか分からないという
国民のアビガンを各国にばらまくためなんだろうね
誰かもう一回安倍私邸に侵入者が出て考えを改めてほしいわ
石田純一とかに病院教えてもらえない下級国民は見殺し
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:34.58ID:RwIDOIJS0
>>749
大量に飲まなきゃいけないからどうだろうね
それでも医師の監視の目が有るところでなら使ってもいいと思うけど

まぁそこら辺の町医者で処方出来るような代物ではないな
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:46.24ID:FzBVrfnP0
勝手にやれ
今の政府には何も期待しない
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:46.31ID:hEHCnPP80
>>777
前にあった薬害訴訟がネックになってる
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:49.01ID:9pkOmLAz0
>>29
レムデシビルは投与のせいで亡くなった人もいるほど副作用が強い(アメリカ製)
アビガンで重篤な副作用は催奇形性だけだから子作り中の人じゃなきゃ問題ない(日本製)

安倍「でもアビガンは認可しない レムデシビルは特例で認可しようかなw」
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:56.10ID:2m/uPyi20
お前ら焦るな治験中だ 六月ごろには認可でる
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:35:59.60ID:9dOJPA2M0
悪の組織である 厚労省がアビガンを承認しない理由は、米国製薬会社との癒着だと、皆 知っている。
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:03.83ID:VZ7akgGD0
>>15
サヨクマスゴミは知能が低いのでそういう歴史すらご存じないらしい
低学歴はこれだから困る
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:08.83ID:HoIOUja40
これの一番怖いのは
この人が普通に
かかりつけ医や総合病院に行ってCT撮ってるとこだな
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:08.99ID:0BODdy7D0
>>777
備蓄は既存のインフルエンザ薬に耐性持った新型インフルエンザが流行ったとき用
他国へ配ってるのは臨床データ集める目的
言うほどちぐはぐか?
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:13.22ID:7pene6cm0
厚労省ってなんでこんなに無能集団なの???
日本人皆殺しにしたいの??
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:14.15ID:XUNGCdPm0
既知の副作用って催奇形性以外に無いの?

インフルエンザと比較して遥かに多量の投与が必要だから他に副作用があるかどうか探して見つかったら対策して出来る限り潰していかないといけない
仮に投与しないより遥かに致命的な副作用があるなら承認できない
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:20.92ID:4+LEjLIc0
税金泥棒どころか日本国そのものを破壊する災厄
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:24.61ID:Fs+QKKph0
>>784
投与した量もわからんしコロナ患者に20日も連続で投与し続けるなんてあるのか?
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:29.17ID:NcdD76uC0
アビガンいま処方してるよ。これは本人が希望して、医師がいいと認めた場合に
適量処方という形をとってる。だから、何かあっても自己責任という形をある意味
とってる。医師の方もしっかり説明して了解をもらった患者のみ処方しているようだ
つまりそれほど重症じゃないと処方してもらえないのが今の現状。
まあつまりまだ副作用が未知数ってことで、医師もこわごわやってる感じ
そこは理解した方がいい、なにがあっても自己責任
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:32.52ID:djkHPqwJ0
すぐに投与された人もいるんじゃないの?
こんなのこそ特例で早く使えるようにすればいいのに
政治家なんのためにいるんだよ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:35.49ID:tHYLe2YZ0
そもそも海外では認可されてて効果も出てるのに日本では使えないって薬けっこうあるよな
ガンなんかそれが理由で使えなくてなすすべなく死んでる人間結構いるでしょ
もちろん使えば助かったとは言わんが
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:38.15ID:nTgzdol70
おかしいですよね
論理が破綻しています
アビガンは慎重になんて言いながら明らかに副作用が重い薬はサクッと承認する
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:41.65ID:xNh5aHPL0
また陰謀論かよ
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:47.09ID:iV2tjA+G0
>>794
レムデシビルだって副作用は報告されてる
それでもアメリカが認可したから日本は独自に臨床しなくても認可すると言うならアビガンだって中国で認可出てるんだから出来るだろ?
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:51.39ID:vtsrYUa80
何で50歳以上の不細工なおっさんに子供が出来るときの副作用を説明しないといけないんだよ
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:36:56.42ID:5vyeDzKq0
奇形児大量生産につながる恐れがある以上
国が推し進める訳にはいかんだろ
そもそも医者や薬剤師が拒否るだろ
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:11.02ID:KBw3d0wT0
952 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/30(木) 08:44:09.88 ID:IoCiiTLZ0
鬼畜!安倍内閣要人はすぐ【アビガン】飲める仕組み!
岡江久美子さんは無駄死にだった!国民には自由に使わせない
アベノ殺人政策!内閣職員は主治医に頼んで2月26日から
PCR検査陽性ならアビガン投与を

https://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/b51cfe53eb404c409cc1b1965644eab5


これは酷い
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:11.45ID:FgwzA8qD0
まぁ気のせい
BCGと同じ
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:12.53ID:UBroW6tU0
消費税増税した財務省もそうだけど
国策に関わる高級官僚は政治家以上に未来に対して責任がある。
政治家同様に国民の前に立たせ政治家同様個人に責任負わすべき。

https://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/kanbumeibo
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:12.77ID:BNwMioFa0
そんなに副作用やばかったら
安倍があんなに海外に売り込むわけねーじゃん
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:13.56ID:VFVrEF7w0
>>764
やっぱり朝鮮人を追い出さないとダメだな。
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:21.07ID:eH+WlGIo0
アビガンに抵抗してるおえらいさんは自分がコロナったらアビガンもりもり食いそう
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:25.03ID:jZ4k0O6R0
厚労省が足を引っ張ってるのが誰でも分かるわ
効果や副作用が曖昧なレムデシビルにはアビガンより早く認可出そうとするくせに
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:25.22ID:agK4XB5e0
>825
アビガンの効果が高いほどトリアージが確定していくと理解しろよw

効果が高いから世界中の上級専用ストック分の製造が優先されてんだよ
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:41.66ID:D7S9biI80
お前らコロナかかったとき、医者から

「アビガンが治験できます。ただし小麦粉かもしれません。
 それは私も知らない状態で処方します。」と言われたら、

「ふざけんな、本物のアビガンだけ出せ。」

って言うだろ。そこに、一番の原因があるんだよ。
わかんないだろうな。
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:45.90ID:Kt6EcRyc0
新薬の認可が遅いのは今に始まった事じゃないけどな。それこそ民主党政権時代も含めてスルーされてきた問題だ。

これで特例認可出たらそれこそ安倍政権スゲーってなるわ。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:46.78ID:thn5hO3O0
医療訴訟は
先日の慶應みたいのや慈恵みたいなのが
根源的な原因
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:48.54ID:2uuFqUp00
今はまだ特効薬ではない。検証中。
作用する薬には必ず反作用(副作用)がある。
だから長期観察で副作用を見極めないといけない。
基本的に医薬は劇薬だと思って欲しい。
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:49.03ID:KLdNJKc50
>>1
>新型コロナ、埼玉で自宅待機中の男性死亡
>女優の岡江久美子さん新型コロナによる肺炎で死去 3日に発熱→4~5日間自宅待機の指示→6日に容体急変
不倫が文化のゴルフ好きの芸能人が武漢肺炎患者の中にはハワイやらあっちこっちで遊び惚け
挙句の果てに自粛要請中、東京から沖縄に行き沖縄でもタニマチや女性と戯れ飲み会パーティーにゴルフざんまいサウナやらと遊び惚けて
沖縄、東京と武漢肺炎ウイルスをまき散らした武漢肺炎ウイルスばら撒きパヨク芸能人は
具合が悪いと速攻で入院しアビガン投与やら手厚い看病を受け回復に向かったら速攻で被害者面して武漢肺炎ウイルスをネタにテレビやラジオで小汚い金稼ぎしてる奴や
>【東京都】「胸が痛い」妻へのLINE後…単身赴任男性、無念の孤独死 発熱6日後検査、死後コロナ判明
PCR検査をなかなかしてくれない日本社会で
>【優先順位】西村経済再生担当相のPCR検査に批判続出 「要人だから」「ずるい」←こいつにしろ
ワイドショーの元政治家のコメンテーター弁護士芸人は「PCR検査は不要、元気な人はみんな感染してもいい
感染して免疫を持つしかないのが新型コロナ。死ななきゃいいじゃないかと、そういう号令をかけていけるかが大事」と、ほざいて
元政治家や弁護士の圧力で厳格な手続きをしたんだか知らないが自身が37度3分の熱が一日出ただけで速攻でPCR検査を受け
陰性と検査結果が出たとたん、「ネットで平熱パニックおじさんとか言われてる」と
イメージが悪い汚れを売りにした芸人らしくテレビで笑いのネタにして誤魔化し
コメンテーターとしてテレビ出演し偉そうに武漢肺炎ウイルス問題について能書き垂れ小汚い金稼ぎししてる奴がいるからね
人を選んで検査して人を選んで入院させ手厚い看病、これは明らかに人災だろ。
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:55.45ID:a/PeKoct0
#モーニングショー 日本で数十年使われてきたイベルメクチン(寄生虫駆虫薬の錠剤)が新型コロナに“抑制効果” 有。 試験管試験でウイルス量が5000分の1に減り、
使ったグループと使わなかったグループ700人で治験し、致死率が1/6に、重症化気管挿管患者でも1/3が回復。 生産ラインも既にあり期待大!
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:37:57.53ID:6Wj9mQbh0
>>769
例えばこの記事でも最初に投与されてるクロロキン系のが副作用でかいと思われるのだがw
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:02.58ID:h+7HTqgQ0
また丸山ワクチンの二の舞じゃねーだろうな
もう薬に関わってる厚労省部門はアメリカWHO並に調査改革しろよ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:03.14ID:dQuM2+nC0
>>672
70万人分備蓄があるから、今の全国の重傷者300人に使っても誤差程度の話。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:08.01ID:6gpHUjkL0
いろいろとパラダイムシフトっすな〜
安定の公務員も准程度だとそのクビ飛ぶかもよ
つーか志賀廣太郎死去って
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:15.24ID:pzrM175l0
あたりまえだよどんだけ稀な症例で良い薬叩いて厚生省せめてきたのよ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:19.23ID:hEHCnPP80
>>793
血液検査結果はすぐに出ないし血中酸素濃度は指につけてすぐ終わりだから記憶にないのだろう
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:21.56ID:glKo2qr50
使わせないという犯罪行為!
無責任!
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:21.93ID:Tc3VmS6c0
コロバカ「アビガンくれよ!」
医者「軽症だから必要ありませんね」

パヨ「安倍は希望すれば貰えるって行ったのに貰えない人が居る!!」

これ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:27.00ID:HMESWcBQ0
1人のは患者の体験だけで承認するわけないだろ
臨床試験終わったの?
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:27.87ID:MLg49/ft0
>>10
単にまだ治験段階でCOVID-19治療薬としては正式に認可されてないからだろ
希望するなら使ってもいいけどその代わりデータ集めに協力してねってこと
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:35.28ID:3PzIr3Mq0
承認済みの薬なのに副作用データはもうあるから今更関係ない
厚労省が利権として独占してるだけ

実際には厚労省の身内には配ってるしなw
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:44.39ID:w28hegkJ0
>>377
より正しく、言葉尻をとられないように意識すると
なぜかそうなってしまう

長文でいろんな所でレスしているから
それが特徴だと思って
いろんな所でその内容を確認してくれさい
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:49.13ID:L5/Os00r0
アビガンの効果に否定的な論文もいくつかあるから。
3割くらいの効果(3割全員が全快するわけじゃない)という人もいる。

抗がん剤も根治はあまり望めないけどそれでも効果は6割はある
3割じゃ低いしリスクのほうがメリットより大きい気がする
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:38:59.84ID:/9tt7fbp0
厚労省の役人は切腹しろ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:00.18ID:4Nx7uOEs0
アビガン投与の時70歳以下の男性はパイプカット2ヶ月にすればいい
2カ月で自然に解除されるパイプカットはないの?
女性も30歳以下は2カ月妊娠出来ない処置をする
同意する人のみアビガン投与で奇形の危険は薄れるんじゃない?

石田はすぐアビガン飲めていいよね
自粛期間中に沖縄にテロしに行ったのに
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:01.33ID:VFVrEF7w0
>>829
ミスターオクレさんに忙しいところすいませんと言うようなもんだな。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:02.67ID:Whn91rkv0
非加熱血液製剤で厚生省を叩きまくった報いだろ?

新型コロナ患者に安全性が認められるまでは使わせるわけないでしょ?

マスコミや俺たち日本人は薬害エイズ事件で厚生省を叩きまくったくせにダブスタですか?wwww

敗戦国のくせに
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:09.02ID:Qkjef41w0
アビガンでんでんよりも、外出しなければいいこと
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:13.36ID:1qnkVdWh0
レムデシビルが優先なのは解せない
法律がやらない言い訳になってる国
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:20.03ID:CzElxtqK0
老害を減らしたいからだよ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:20.21ID:27FfldfE0
>>794
アビガンはRNA阻害薬なんだから軽症のうちにウイルス増殖を抑制してなんぼ
重篤化して臓器損傷しだしたらいくら抑制してももう帰ってこれない
だから自宅待機させてる奴らに念書取ってから自己責任で安く配布してやれよと
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:21.32ID:y1UPdqTn0
こんな調子なら、新型コロナのワクチンが出来ても認可までなん年かかるかって話だなw
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:24.56ID:4EPM77qK0
今の経済対策資金と薬害による国賠額を比べたら、あきらかに国賠額の方が安いだろ
外圧が無ければ動かないなら、希望してもアビガン使って貰えずに亡くなった患者親族から、病院や厚労省が訴える準備を始めても良いんじゃね
世界的に使われ始め、ある程度効果が認められたら、これこそ重大な責任問題となるし
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:34.93ID:U8ByPeJN0
すぐに必要な人にはすぐ配られてるしな
最終兵器のアビガンは数がまだ少ない
重症の人以外はなかなかもらえない

だから今感染拡大したら、アビガン作れなくなって世界中終わる
原料作ってるのも日本だしね
海外に渡してるのは治験分の極少数
200万個とかいう話は遠い先に富士フィルムがアビガン量産に成功し国内に供給が行き渡り、余った分があったらあげますよって話

>>1-3
>>1000
コロナの感染が世界各国急速に拡大しています。
買い物や病院は極力行かない、公共交通機関での移動も最低限にしましょう。最近ジムなどの密閉空間での感染が多く確認されています。
ジムに限らずパチンコなど人が大勢いる且つ密閉空間は極めて危険です。極力避けましょう。

政府から通達がある通り、
軽い風邪の症状でも会社に絶対に行かないでください。
自宅で安静にしてください。この際、家に1ヶ月分程度の食料の備蓄があるとそのまま家で過ごせ感染拡大を阻止できます。

コロナ対策
・防塵マスク(規格:N95、N100、DS2、DS3、RS2、RS3)
はウィルスに極めて効果あり 医者も微生物対策用マスク(N95、N100)として使用しております。ホームセンターに使い捨ては200円〜300円、繰り返し使えるタイプは2000円〜3000円で売ってます。
通常のマスクよりフィルターが高性能のため、新型コロナを含む大部分のウィルスの侵入をを防ぎます。
常時換気されていない病院やショッピングセンター、公共交通機関(バス、電車、タクシー)などに入る際、使用しましょう。

・普通のマスク(サージカルマスク)
は密室でくしゃみや咳をされても飛沫サイズならを絡めとることができ、感染防止に効果があります。また自分が出す飛沫も絡めとるため無症状者による感染拡大も防ぐことができます。
ただし換気がされていない、飛沫が蒸発しウィルス単体がまってる空間では効果が薄いです。屋外や換気され続けているような場所で使用しましょう。

・手洗い 外出するとウィルスが手に付着します。そのままを手を洗わずに物に触ると触った箇所全てに最短でも2週間は新型コロナウィルスが残ります。
皮膚からの感染は今のところ報告はないですが、目、呼吸器、耳の穴からの感染が報告されてます。新型コロナがついた手で口、鼻、耳あたりを間違って触ると感染します。消毒薬(石鹸でも可)を用いた手洗いが大切です。

・体温測定(毎日出社、登校直前に体温を測る)
朝一測っても体温は低い状態なので新型コロナか見極めるためには無意味です。会社・学校に行く直前に測りましょう。(起きてから1〜2時間程度)
また会社側、学校側も積極的に登校前、出社前に熱を計りましょう。家に体温計がない、起きてすぐ熱を測る人(高熱が出てないと朝一測っても平熱なことが多いです)、風邪とわかってても出社、登校してくる馬鹿が一定数必ずいます。
体温計は1人使用する毎に都度80%以上のアルコールやハイターで消毒し、基本的に37.0より高い場合は休ませましょう。(平熱は37.2までとする考え方もありますが、大半の人が平熱は36度台です。37.2までと考えると感染拡大し、事業が存続出来なくなると考えて良いです。)
軽い風邪と新型コロナの区別は一切つきません。症状が長いのが特徴ですが、感染拡大し、“大勢の死者”が出ます。(致死率が10%以上になっている国もあります。)
事業者や従業員がただの風邪と思い出社、登校させたら最後、
風邪が続くなー→新型コロナだった→事業所内で感染拡大→閉鎖→経営者・従業員の家族が重症、死者出る
など感染力、致死率から見て当たり前に起きます。
日本以外の先進国はここ2週間程度で感染者が数万人に患者が急増しました。
急増した先進国を見ると、今の日本と同じく、うちの国ではしばらく経ってるけどまだ流行ってないからと、油断しつつあったときに感染が急増し、収集がつかなくなった面があります。
絶対に油断しない、大袈裟かと思われるような対応が良いです。また人を密集させないのが最低限の被害に抑えるポイントです。

・人と人との間隔を2m以上離す。並ぶ必要がある場所はレジ前に足跡マークが2mおきに設置する。入店制限を行うなどが効果的です。
また各企業については24時間体制で人を分散する、食堂利用時間を分散する、食堂など利用禁止にし、お弁当形式にして人が同時に取りに行くことがないよう車で食べるようにする。
これをしないと早期に感染拡大し、店が機能しなくなります。
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:47.24ID:RwIDOIJS0
>>827
飲み残しを勝手に飲んだり他人に譲渡する奴が絶対に出るんだよ
そうなるとアビガン児待ったなしだから
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:49.35ID:J28Kj/Zb0
日本ではアビガンとオルベスコが効いた話は聞くけど、レムデシビルが効いた話は聞いた事がない
本当にレムデシビルでいいの?
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:55.00ID:ai55Mn6U0
>>769
ほんとそれ。
人間なんて勝手なもんよ。
もちろん私自身もそう。
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:56.87ID:unjSWnFn0
>>694
あほくさ
それならアビガンも利権だろうよ
効くことがはっきりすれば承認すればいい
今のところ治験レベルの厳密なデータを出してるとこがないんだから承認されてないだけ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:57.00ID:2m/uPyi20
地下アイドルのそら豆さんって人が医者に頼んで服用させてもらってるだろ
副作用とか医者が使えてそれを患者が承認して一筆書いたら飲ませてくれるんだよ
クドカンと石田も片岡もそうだよ
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:39:58.91ID:agK4XB5e0
効果が高い上に希少性が高いんだから供給に余裕が出るまでさ一般人への使用条件は厳しいままに決まってるだろw

この後に及んで命は平等とか思ってる頭お花畑のバカが大杉だろw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:02.73ID:NsohXKxA0
>>847
駆虫薬はいろんな病気に効いちゃうから利権がらみできつい
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:03.72ID:8otoRNFh0
役人ってのは人が何人死のうとそれはどうでもいいことなんです
要は何かあったときに自分が責任を問われないようにすること
つまり自己保身が役人の一番大事な仕事です
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:05.77ID:vv55d9aM0
熱だけならあれだが、下痢も続くのか?やだねぇ、かかりたくないわ。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:08.95ID:Pjkt5FHJ0
>>859
おれが判断に困るのは
きみみたいに突然
「身内には配ってるからな」
とか書いたりする人がいるけど
それは本当なの?
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:11.42ID:6Frj05IY0
>>660
今のところ性器での感染は受容体が無いのでしないとされている。
マスクをして静かに出し入れだけして、事前事後に風呂で体を洗えばほぼ感染しないと思われる。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:21.64ID:RudEDaVH0
>>286
お布施が足りない
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:31.56ID:Fs+QKKph0
>>840
当事者ならデータより自分の命が大切なのは当たり前だろ
何で勝手に二重盲検法に付き合わされなきゃいかんのか
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:40.30ID:6Wj9mQbh0
>>862
つうか、今ある薬の中ではそれでも一番マシだとおもわれる
結局はレムデシビルの特例承認とか副作用がすでに国外で問題化してるクロロキンとかとくらべて
アビガンだけ慎重なのって馬鹿丸出しなんだよ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:45.07ID:NcdD76uC0
その通り、そもそもクスリ、西洋薬はそもそもが毒物なんであって
適量とれば薬として効果が出るってもの
それをだ 大量にのまないと効かないアビガンは毒そのものなんだよ
そこは理解しないと
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:45.67ID:9XML2yWX0
>>840
これだけアビガン投与拒否されてる人がいるから小麦粉の分いらないだろ
アビガン投与されずに死んだ人や自然回復した人はだいぶいるはず
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:47.39ID:+Xoza9UF0
アビガンは抜けが早い(1週間、余裕見て2週間でセックスが出来る)ので、長期的な蓄積による副作用の可能性は低いと思う。
長期的な副作用が問題になるのは、蓄積される薬だから。これ投与期間最大15日と短いし。

この人はセックスするって思われてなかったんだろうなw。てかそんな元気ないだろ。
あと、アビガン飲んだらセックス禁止って、もう国民の99%は知ってるのでは。

認証の時にお薬飲むバイトの人とかで千人位治験して随分経つが、今まで問題になっていないし、
今回も既に2千人以上投与して、痛風くらいしか問題になってないんだから、新薬としての安全性は明らか。
痛風はあきらメロン。俺も痛風だけど寝てれば大したこと無いし、肺炎で息ができないより千倍マシ。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:47.79ID:qO3tqcDP0
>>803
明確に奇形と明記してあると
これから子供を作る世代は躊躇してしまうね
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 11:40:52.57ID:FtmBNJQd0
諸君、日本はアメリカの属国であることを忘れたかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況