X



【東京都】自宅療養者は635人…ホテル療養拒む人多数 [1号★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2020/04/30(木) 21:58:01.68ID:p3S3dNGk9
 東京都は30日、新型コロナウイルスに感染し、28日時点で自宅療養している人が635人に上ると発表した。都が保健所に聞き取って集計した。都内の自宅療養者数が明らかになるのは初めて。

 自宅療養者には原則として保健所が毎日電話で健康状態を確認しており、症状が重い人はいないという。このほか、28日時点で入院中の患者は1835人、都が借り上げたホテルでの療養は198人に上る。

 都は自宅療養者に対し、ホテル療養に移るよう働きかけているが、「自宅から離れたくない」と拒む人も多いという。都幹部は「自宅療養は事態急変時に対応が遅れる恐れがある。粘り強く働きかけたい」と話す。

2020/04/30 21:47
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20200430-567-OYT1T50272.html
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:54:52.86ID:iATjPi+i0
隔離の強制の法律を作ってくれ
こんなん続けたら自粛終わらない
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:18.37ID:NbAVFjHU0
パチンコ屋には強気なのに
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:22.39ID:PRKpglp00
>>846
赤の他人だから率直に聞くけどそんなポンコツになってまで生きていたいものなの
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:37.44ID:MyER/b+F0
自宅療養の何が問題かって普通に出歩いてるだろ
マジで位置情報取らせないと駄目だわ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:37.86ID:8vz9C+0G0
>>867
物干しに使えそうな紐を持っていくといい
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:59.20ID:56cfc0zc0
>>869
仕事で二ヶ月ビジネスホテル生活だったことあるけど、
掃除はしなくていいし、毎日ベッドメイクして新しいタオル用意してくれるし
むちゃくちゃ快適だったぞ。
今回はそこまで快適じゃないにせよ自宅で自分で家事やるよりよっぽど楽に思える。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:55:59.82ID:2HI8CXYr0
>>887
その間だけでも親御さんを預けられる施設を役所に探してもらうしかないね
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:56:02.01ID:zSYT0kVG0
約600人×自宅ですごすのに接する人数(家族 買い物先等)4人程度=2400人
なんでせっかく減ってるのにまた増やすようなことするんだよ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:56:26.00ID:I39js0I60
ワシ自宅療養やけど。
コンビニとか散歩気晴らしに行くで。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:56:26.12ID:2YvM0nYL0
>>12
こねてんだなそれが
家族全員にうつすんだな
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:56:48.92ID:XfjsVyBr0
>>837
すぐ乾かなそうで嫌だね。生乾きが長ければ長いほど衣類に雑菌がドッと繁殖するのだ!
それを身につけて療養か。ぼかあそんなの療養じゃないと思う。
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:57:02.25ID:iATjPi+i0
>>912
ジョギングはマスクしてくれよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:57:15.22ID:bHmOLn+m0
>>1
武漢帰りに勝手に帰った父子が後になって発症して
散々言われたのに、全然懲りてないんだなーw

人権と人命どっちが大事なのか。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:57:48.16ID:89KB6Syj0
>>820
都内の9割は感染済みだがそのうち9割は回復済みだぞ
苦しんでいるのはせいぜい100万人
全国でも1000万は居ない
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:57:55.62ID:Y+jtRAhs0
ホテルにアパの両国が追加されたけど、オープンしたばかりだから入るならそこに行きたいな
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:00.35ID:0uEpSqBX0
糞弁当だしホテルなんてマッピラ御免だわ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:03.41ID:9XML2yWX0
>>914
ホテルでパンツ洗ったこともない人ですか
あんなカラカラな場所だとすぐ乾くわ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:14.67ID:I39js0I60
>>915
マスク付けたら苦しいやん
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:16.93ID:7Xu4xP8K0
本来は隔離入院なんだからさっさとホテルに入れるべき
法改正して警察の介入が必要だわ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:22.89ID:OODZg3Yx0
まあなんか自分が患っている時は親も患っている可能性が高いだろうと思う
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:30.27ID:DmAipPBK0
プリンスホテルならホテル選ぶだろ
東横インなら自宅
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:31.48ID:8tWEJlt60
>>797
オレが1週間入院したときはそういえば1回もシーツ・病院着の交換なかったな
一般病棟の四人部屋だったけど
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:40.86ID:v3213CTq0
ボリューミーな弁当ばっか出されるって聞いて、ちょっとイヤだと思った
栄養のバランス悪そうだし、ほかの病気も併発しそう
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:58:50.30ID:I39js0I60
>>919
放置やで
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:59:19.33ID:baRXU24r0
>>891
私もそう
犬連れて行けるなら喜んでどこにでも隔離されるけどそんなところないし
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:59:22.27ID:XeCU6XXb0
こんなワガママばっかりじゃ、体育館やスーパーアリーナなんか無理w
個室でも嫌なんだからさ。
岡田のおばちゃんどう考えるの?
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:59:30.92ID:OODZg3Yx0
ホテルの場合は、恐らくだけど、前の情報を見ていたら、シーツは日数分用意をして下さるみたいだから
後は自分でシーツを敷くようになるんじゃないかなと
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:59:36.87ID:GNtVNf8s0
ホテルだと自分で自分の世話しなきゃいけないからめんどくさがるやついそう
あとは子供やペットがいたら簡単にホテルに行けなそう
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:59:45.43ID:QGWeta+y0
歌舞伎町ぐるっと見てきたがかなり人が増えている
客が増えているんじゃないんだろうけど
やたら数人で路上でまたっている
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:59:46.01ID:fwL1Kgo70
感染者をここまでふりーにしていいんか?
GPSつけて欲しい
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:00:04.08ID:uTGVbBaN0
>>899
なんだかんだでみんなわがままなんだよ
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:00:05.65ID:QBP+oG0a0
自宅で呼吸困難始まったら酸欠で脳死すんのにな
ダイプリで行政は信用できないっていう前例ができたのが痛いな
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:00:22.56ID:oQ/4zsFk0
わらべや日洋みたいな だろ リン酸塩 ショートニング 甘味料 ビタミンC
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:00:36.04ID:I1qtIBcn0
>>894
無症状なら半月だけど
軽症なら症状ある期間+無症状2週間だぞ

下手すりゃ1ヶ月半とかあるからな
ホテル隔離レポ書いてる人なんて自宅療養3週間→ホテル2週間だし
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:00:38.56ID:FLq+/B8H0
>>935
脱いで詫びるしかない
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:00:46.55ID:u6tLK4iA0
>>883
かと言って無駄に豪華な広い和室で他人と4人部屋とか嫌だろ?そこで冷たい弁当食うんだぞ
それならビジネスホテルで1人冷たい弁当食う方がいい
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:02.43ID:uJHRPgwt0
>>937
一人暮らしだと、自宅でも自分で自分の世話しないといけないのでホテル一択だな
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:06.47ID:dI+nhHO40
>>217
ただでさえ罹患して落ち込んでるのにこの環境で療養せよと言われたら
なんかみじめな気持ちになるなぁ

高リスクな人と同居してるからもし自分が罹ったらホテル行きだけど
揚げ物苦手&肉苦手だから食事で身体を壊しそうだ
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:08.75ID:6vl34DMY0
まぁ断る奴はほとんど酒や煙草をやらないと生きていけない人間だろう。
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:13.63ID:uQQamZjg0
>>923
チビっこいおパンツならすぐ乾くだろ。綿100%のしっかり厚みのあるパンツ。ペラペラだと俺のケツ圧には耐えられまいよ。
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:20.49ID:SbqFKF3B0
>>911
点滴が強くて意識が朦朧とし、ネットは全く出来んかったワイの入院生活。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:22.53ID:tpnKXIip0
>>887
自動的にご両親は濃厚接触者だから。
2週間誰にも会わないでくださいでしょ。
濃厚接触者の介護なんて、人に頼んで感染させたらどうするの?
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:25.65ID:Bj7zAzza0
新型コロナで日本人が死ぬ確率は0.0003% 
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:27.09ID:k34EkfZy0
>>909
濃厚接触者だと普通の施設もダメだし
なかなか難しそう
そこも面倒見てくれないと介護をしている人はホテルなんて無理だわ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:33.16ID:NUCg/enN0
診療して貰えないんじゃ自宅とかわらなくね?
冷たい弁当取りにいくのに1階までエレベーターすしずめ状態なんてさあ
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:48.39ID:GX4nBAJd0
伝染病の感染者なのに強制隔離じゃないのか?
なんじゃこのデタラメな国は
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:48.83ID:sIzx10Yt0
経済自粛やホテル借り上げで金ばかりかかって成果なし。
強制できる法律を作らず(憲法上無理か)、ひたすら血税を垂れ流しにする気か。
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:01:53.23ID:mTgsaTuo0
野戦病院なら可愛い陽性娘に出会えたりするかもだから、わしのワガママもなくなるかもしれない
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:09.36ID:lEPUEyhg0
東京は出歩くアホしかいない基地外だらけなんだから自宅療養なんかさせるなふざけるな
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:17.91ID:8tTN+vu00
感染が終わっているんだから都市部は隔離の意味はないぞ
ただし寝床がない本物の難民は無理やり検査してもらってでもホテルで暮らすべきだ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:26.09ID:uB2pUJx/0
一人暮らしで自宅って言っても部屋はコロナまみれだろ
特殊消毒に依頼するのか
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:26.67ID:N15Cwpew0
>>914
エアコン入れず雨が降ってなけりゃ
パンツやタオル程度なら夜洗って朝にはほとんど乾いてるくらいに乾燥してるからホテルは風邪もひきやすいく武漢ウイルスに関してもある意味ではヤバい環境かもしれん
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:33.26ID:W1UWceYt0
>>940
確実に酒やタバコ買いに行ったりしてるだろうな
で、酔っ払って何してるか分からんわ
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:02:34.77ID:SbqFKF3B0
>>956
それは、終息した後に意味を為すんだよアホwww
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:03:11.71ID:3pxt1R+10
東京で肺炎まで発症したら死ぬな
可哀想に
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:03:46.56ID:LDryQMba0
>>7
だよね、ホテルの方がいいのに
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:03:51.68ID:3SGhPe0B0
雪山で気持ち良く寝てる所を
起こしに来てくれるのがホテルなんでしょ
寝かしといてくれよって人たちが自宅を選ぶ
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:03:52.51ID:W1UWceYt0
>>964
ホテル行ってる間に自然にウイルス無くなるから一石二鳥なのにな
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:00.34ID:7amiXB3l0
軽症だがゼエゼエしたら嫌だから遠出はしてないしホント不要不急以外外出してないしマスクも怖くてしない
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:10.06ID:tYXQrOuD0
>>3
脳筋トレーニングマンが如何に自己中で恐ろしいか分かっただろ
この国の健康厨はマジで凶悪だぞ
同時に身体差別を嗜む人達だからね
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:28.81ID:oQ/4zsFk0
ルートインの厚焼き玉子って鶏卵100%じゃないよな 味がおかしい
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:29.90ID:oh6ge1sE0
法定伝染病は強制隔離だよな
まさか新しい病気は法律にないとかぬかすのかな
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:36.42ID:uQQamZjg0
>>955
待てよ。お前家族に介護されてる奴いないのか?
あんなに色々出来ない人間を一人で2週間?
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:36.97ID:4iVIwdKy0
臨機応変に変えていけばいい
把握できていれば問題ない
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:43.85ID:fW71X+9o0
しかし変だな。世田谷や杉並の区長が、ホテルに入りたい感染者が大勢いて都に要請しているのに受け入れてくれず、やむを得ず自宅待機している人が多数居ると言ってたが。
もちろん中には自宅の方がいいという人もいるだろうが、実は発表しているほどホテルが確保出来ておらず、患者側が拒否してるという事にしたいのではとも思うんだが。
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:04:45.43ID:LDryQMba0
>>938
ヤバイな
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:05:00.66ID:drXIs0rM0
>>950
そうだね、だから一人暮らしじゃない奴が拒否率高いんじゃないかなと思う
ただ九州で酒が飲めないから嫌っていう意見があるとか見たから
自由がなさそうで嫌っていう純粋な地雷もいるかもしれんが
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:05:07.90ID:8tTN+vu00
>>934
それは感染済みの人間の何パーセントが明確な抗体を持つと判定されるかがわかれば意味がある
せいぜい数分の一しか抗体を持つと判定されないと推測するがね

もう一つ
発熱している人間が明確な抗体を持つ確率は低いので
病院に自主的に行く人間はサンプルとして向かない
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:05:11.67ID:gdqQSmdK0
東横インて、クリーニング済みのはずのシーツがたばこ臭いんだよな
二度と泊まりたくないわ
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:05:14.81ID:Leyoe5qr0
原則入院だったのに何で自宅療養なんかさせてんだよ何のためにホテル借り上げたのかよく考えろクソども
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:05:19.86ID:3pxt1R+10
>>956
同じ基準なら自粛で死ぬのは0%だな
まだ誰も死んでないだろ?
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:05:33.45ID:7aP9CmDl0
だったら最初から検査なんてしなければいいのに
そのくせネットで検査できないできないと必死にコメントしてたんだろ
ほんと自分勝手な人間ばっかだな
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:05:55.39ID:3JvJ8Lxe0
これで死んで行政のせいにされたらさすがにたまったもんじゃないなw
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:04.42ID:INxgaj5H0
ホテルを借り上げて隔離しろ!街に放すな!
うおおおアパホテル!

え、陽性ですか?ええと自分は自宅で療養しますね
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:08.64ID:QBP+oG0a0
自宅で容体変化したら救急車呼んでもたらい回しで手遅れになるのになw
よくて酸欠で脳死して植物人間w
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:12.00ID:hGBYZ74n0
>>956
なお世界中から信用できないと統計上はぶられてる模様
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:21.79ID:n6NZlRB40
ホテルまで歩いて行けって言われるらしいけど本当に?
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:30.59ID:Gq/GzJ+H0
至れり尽くせりなら入るけど、恐らく禁固刑みたいな感じだから断る
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:30.85ID:HmTtBXiF0
>>1
普通指定感染症なんだから入院させるだろボケwww
それがねーから自宅なんだろうが
そもそも医療崩壊中なんだろ黙ってろや糞アマ

それとな
保健所に聞き取りだ?
アホかおめーは!保健所に報告させろや無能
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:37.92ID:o8T10lITO
セブンミールのカタログに載ってる日替わり弁当とか
和民がやってる宅配弁当みたいなのはダメなんかな
あれだと野菜も入ってて栄養片寄らなさそう
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:41.88ID:uQQamZjg0
>>972
起こしに来てくれるけど、凍傷も手当てしないし薬も出さないし、でも軟禁はしまぁす!
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:43.59ID:hGBYZ74n0
>>991
ホテルでも放置されるで
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 00:06:55.27ID:zi2bT6PV0
まだ健康なご家族がビュッフェもあるし、滞在した方が息抜きになりそう・・
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況