X



【速報】吉村知事、休業要請を15日から段階的に解除へ「国は出口戦略がない。大阪モデルを作る」★11 [ドルジ★] [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/02(土) 13:20:13.41ID:FQ03GIFh9
大阪府、休業要請を段階解除へ 「国は出口戦略がない」

5/1(金) 21:36配信
朝日新聞デジタル

 大阪府の吉村洋文知事は1日、新型コロナウイルスに対応する特別措置法に基づく休業要請について、感染状況を見極めつつ、今月15日にも段階的な解除を始める考えを記者団に示した。政府が4日に発表する新しい対処方針を確認し、政府と協議した上で最終判断する。

 休業はカラオケボックスやスポーツクラブ、ナイトクラブなどに対して先月14日に要請。どの業種から解除を始めるかは、今後詰める。患者の入院ベッドの利用状況などを指標とする独自の基準を策定した上で、基準を満たした場合に解除する方針だ。

 吉村知事はこれまで「経済を完全に止めると今度は倒産、失業者、そこで失われる命が必ず出てくる」と主張。1日も「出口戦略がない今の国の方針は大問題だ。国が作らないなら、大阪モデルを作ろうと決めた」と述べた。

朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea827a69e1134b74ee749f2def193291204f860e

★1 5/1 21:40:41.10
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588381396/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:07:00.210
■ ニュージーランド 一部の企業活動再開 新型コロナ感染抑制で

4月28日 12時43分

ニュージーランドでは、新型コロナウイルスの感染を抑制できているとして、全土に出されていた外出制限が緩和され、28日から飲食店の営業など一部の企業活動が再開されました。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、ニュージーランド政府は3月25日、国家非常事態を宣言し、ウイルスの警戒水準を4段階のうち最高の「レベル4」に引き上げて生活必需品の買い物や通院などを除いて外出を禁止してきました。

その結果、4月中旬以降は1日当たりの感染者数が大幅に減り、ニュージーランド政府は27日夜遅く、警戒水準を「レベル3」に引き下げて全土で外出制限を緩和しました。

これを受けて28日から飲食店の営業や建設工事など、一部の企業活動が再開され、最大都市オークランドでは車やトラックが行き交う様子がみられました。

また、南部クライストチャーチではカフェの営業が再開され、店内での飲食は禁止されているため、訪れた人たちは持ち帰り用の商品を受け取っていました。

外出制限は緩和されましたが、ニュージーランド政府は、油断すれば再び感染が広がるおそれがあるとして国民に対して、なるべく自宅にとどまるよう呼びかけています。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:07:45.36ID:P1E7hWAG0
>>825
そこだわ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:08:44.46ID:OXOR7ZLO0
国は緊急事態に対する「申し訳なさ」がないよな
こんな政府のときに憲法なんて変えて緊急事態条項をつけるべきではない
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:08:54.57ID:CBrDeIJq0
東京民は全員大阪で働けばいいな
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:09:19.990
大阪には自粛解除の実験台になって結果を日本中に報告してもらいたい
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:10:03.51ID:P1E7hWAG0
国の約束は5月6日までの自粛な。
それ以降は守る必要はない。
民間ならどうなる?
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:10:32.77ID:/aYAchP70
夜の店は感染者数0が2週間で解禁しろよ
一番感染しやすい
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:11:16.17ID:IjqezuyQ0
>>336
シボウ予備軍がどれだけいると思っているんだ。現時点での入院者数でもあと2千人は亡くなる可能性がある。
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:12:28.46ID:P1E7hWAG0
5月6日までに解決しなかったなら東京ロックダウンの明確な政策をとるべき。
今すべき政策は東京大阪、そして高齢者のロックダウンってわかりきってるんだから。
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:13:59.66ID:7577sJbN0
ちょっと吉村買いかぶりすぎてた
足並み乱して混乱させるチョンのようだ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:14:00.59ID:P1E7hWAG0
>>858
じゃあ東京をロックダウンしてくれよ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:15:10.70ID:CBrDeIJq0
USJ解禁で自粛疲れしてる東京民を楽しませないとな
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:15:12.62ID:0aPC5qBc0
なあなんでサラ金弁護士なんか支持してるん?

めっさバカやろ?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:16:04.86ID:P1E7hWAG0
>>860
足並みそろえて東京ロックダウンしてくれ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:16:37.30ID:uDahRHcf0
>>1
ヨシ!大阪人が日本人魂でコロナをぶっ飛ばしてやるからなっ!
大阪府民が実験台になってやるから、かかってこい!
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:17:41.65ID:P1E7hWAG0
>>865
頭大丈夫?
吉村さんが一番まもとやろ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:18:29.61ID:4x4RbHrG0
東大出の官僚出身の知事には叶わない
しょせん武富士弁護士だもん
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:18:32.38ID:UamXnI+Z0
使い捨て=いつでも辞めても食って行ける売名行為はさせていただいたのでw

こういう事だって馬鹿は気づいてるのか?wwww
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:19:43.67ID:n+kmVFUR0
吉村がパチ屋シバキ上げた甲斐があったな
おかげでパチ屋に関係無い奴も自粛ムードになった。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:20:22.32ID:n+kmVFUR0
東京は、もう死ぬな。
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:20:25.45ID:P1E7hWAG0
>>869
吉村知事以上のことができるの?
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:20:47.71ID:4x4RbHrG0
>>821
うちは報道しない
だいたい分かるし
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:21:11.21ID:0aPC5qBc0
まもと、って何やねんサラ金弁護士支持してる奴はほんっまにアホやな
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:21:15.43ID:Tcrwgrkg0
>>869
使い捨ては一瞬カッコよく聞こえるけどある意味無責任なんだよな
ダメなら後始末は任せた俺は違う道で稼ぐからよろしくみたいなもんだから
ホントに苦しいのは時間差で出てくるダメだった事を処理すること
確かに稼げるだけに顔は売れたし弁護士業もできる
松井は会社あるし橋下も弁護士もコメンテーターも芸人もできる
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:21:33.950
まずは大阪が自粛解除でどうなるか観察する事だ
大阪が成功したなら他の自治体もそれに続けばいいし、失敗したらやめておいたらいい
パチンコ屋の締め付けとは違う
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:21:49.03ID:iCWa8/jg0
東京も続けー!
ヒステリックな自粛厨の言うことを鵜呑みにすると経済崩壊すっぞ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:22:05.20ID:4x4RbHrG0
>>869
言うこときかなきゃ捨てるだもんw
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:22:23.70ID:P1E7hWAG0
>>874
おまえはそんななさけないことしかゆえんの?
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:22:46.87ID:4bIAGdQ80
>>641
>あいつ自分で考える脳味噌無いのか?

それが総理の座にいることを許容してる我々日本人も大概だけどな。
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:23:07.20ID:P1E7hWAG0
>>877
東京はロックダウン
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:23:11.10ID:4x4RbHrG0
岩手
徳島
岐阜
あたりが有能
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:23:25.60ID:MBma7FCD0
病院やら医者やら看護婦に言え。
そいつらが嫌がってるんだから。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:23:29.27ID:0aPC5qBc0
>>881
ボロ負けサラ金弁護士支持してるお前の脳みそが情けないわクソアホ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:23:57.41ID:nlehiSUA0
人命がかかっているのに
実験台にするつもりかよw
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:24:39.91ID:P1E7hWAG0
>>880
この爺ほど無能はおらんわ。
全国一律ってアホか。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:24:55.61ID:nsiqiMzc0
コロナで活き活きしてパフォーマンスしてるね
大阪で政治パフォーマンスと実験しないでほしい
シッカリした自粛で完全に収束させてよね
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:26:38.42ID:4x4RbHrG0
政治は結果責任と言うが、10万円の配布が遅くなるのだが、どうするのかね
とっくに申請始まってる所も多いのに
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:26:42.24ID:zcwOJVmR0
潰れるのは宿命なのよ
必要がない仕事なの
人口減ってんだからつぶれる業種も出てくるの
無理に守る必要なんかないわ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:26:57.72ID:ejRpcKqH0
治療薬が適切に投与できる状況になっていればこれもあり。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:27:09.25ID:iQmlegMk0
経済活動回すということは、東京から人が来る可能性あるんじゃねぇ?
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:27:13.07ID:g8qTKmlG0
オール大阪とか大阪モデルとかさすが大阪やで
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:27:51.90ID:srKYyuoH0
これ、もしやったら反維新が泣いて喜ぶだろ
北海道の前例あるのに二の舞やりよった、人災って
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:27:56.95ID:P1E7hWAG0
>>882
終息なんてねえよ。
例え日本が0になっても鎖国すんの?
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:28:02.92ID:SEzZ27/90
大阪は解除できるんだが
東京がクラスターになってるからな
東京が終息するか封鎖しないと東京クラスターが飛ぶ
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:28:15.04ID:iQmlegMk0
検査絞ったままだから失敗に終わっても検査しなければ隠せるよなぁ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:29:06.48ID:SeB+mAzb0
別に先に言葉にしただけで段階解除も学校再開も始めから国の指針通りやぞ
30日時点で自粛延長言い出した時にすでに、
休業要請に関しては各自治体の様子見て個別に判断みたいにしておったしな
延長は宣言自体の事で実務は丸投げ、吉村はその事を手柄のように言ってるがそもそも延長の請願自体は各知事と連携して出してる
金は引っ張ってくる気もないけど仕事はやってるふり、これはもう揺るがへん
ただ、そのアピールをする事で国政に揺さぶりをかけてるって点は評価点ではあるで
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:29:41.33ID:4x4RbHrG0
緊縮のツケ
低所得

大阪は苦戦すると思うよ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:30:12.81ID:0aPC5qBc0
無謀な賭けを出口戦略なんて言わねーんだよアホ

だから裁判でボロ負けるサラ金弁護士風情なんだろうが
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:30:16.35ID:aWwYjiRP0
>>897
3月にも似たことやって大失敗してるしな
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:31:04.54ID:P1E7hWAG0
>>893
あんたがつぶれる会社の従業員でもそう思うか?
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:32:40.90ID:SeB+mAzb0
>>905
すでに必要と見なされてない人間やから仲間が増えてほしいんやろ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:33:01.12ID:q0idta7i0
>>548
来院者の1%を府の人口と比較はあかんで
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:33:51.41ID:P1E7hWAG0
>>901
ほんとに期待するのは小池の東京ロックダウンだけどな。
押さえ込みたかったらもうこれしかない。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:34:10.92ID:0aPC5qBc0
低知能弁護士揃いの維新バカが必死必死
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:34:25.84ID:sKGtoIWu0
>>897
一部の声のでかい馬鹿は感染者が増えれば叩くだろうが
大多数の善良な府民は知事の判断に理解示してくれるから問題ない
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:35:09.60ID:QK0tV6cw0
出口戦略も何も、
これ終了させるにはそれこそ全員感染して抗体持つしかない
いや真面目な話、感染者が居ても周りが全員抗体持ちで次へ感染しないって状態にならないとこれだけ感染力有る感染病は終わらない
出口なんか端から一か月二ヶ月で見える物じゃない
全員は大げさでも50から70%は抗体持ちにならないと終らない
今、日本が必死で自粛させてるのは終息に向けた行動でなく、同時期の感染者を出来るだけ少なくして医療のパンクを防ぐ手立てなだけで当然それだけ長期化する
気温上がってウイルス弱って、湿度上がって水分に捕らわれたウイルスが空気中を舞えなくなると言う希望もあるけど、
どうも武漢ウイルス、温度には強いっぽいから期待薄いし、
それこそゴールはワクチン感染でワクチンによる抗体確保になるだろう
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:35:39.99ID:Tlx7OwAs0
トンキンに比べれば大阪は民度高いしやり易いだろ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:35:54.23ID:IjqezuyQ0
ギリギリの中小企業が多いんだと改めて思った。飲食店なら売上の3ヵ月分くらいのキャッシュは蓄えておかなきゃ。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:36:38.89ID:P1E7hWAG0
>>906
必要とされてないカス乙
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:38:23.86ID:u0rzL+Gj0
専門会議の記者会見で視聴者7000人越えてたわ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:38:37.70ID:P1E7hWAG0
ほんと応援してる
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:39:10.74ID:SeB+mAzb0
>>909
百合子がどうこうっていうか都市の性格上無理やろうなぁ
もちろん百合子にやる気が無いのも原因の一端ではあるけど
やるとしたらまず、JR、経団連、関係省庁に話通す、大手と運輸に対する莫大な補償の予算組む、
同時に都に連絡して飴を与える、警察なりの人員整える、中小への補償の予算組む、説明する
これだけの手間がざっとかかる。やってるうちに集団免疫になるんちゃうかってぐらいやw
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:39:21.58ID:QK0tV6cw0
>>917
つっても一時の感染爆発からの北海道、愛知の立ち直りと比べるとやっぱ民度低いと思う
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:39:29.23ID:b7xLYryo0
バカを釣るのは簡単

休業要請解除

パチンコ、居酒屋、ライブハウス 全部OKだと思ってる

クラスター待ったなし
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:39:40.45ID:H5gUX6bV0
どうせズルで解除に乗っかる事業者が出るから、やめとけ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:39:59.94ID:2g6WHuDM0
「仕事がないぞ!移民反対!」って所に
国は持っていきたいんだよ

それなのに何やってんだこいつは
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:40:16.51ID:YAVH23ao0
営業を再開したとして、客足は戻るのか?
大阪人はバカだから戻るのか?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:40:57.59ID:FyT9sCIH0
>>224
> 15日から段階的にって
> 今月いっぱい継続するのとほぼ一緒やんけ
 偏差値40の読解力w
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:41:00.22ID:SeB+mAzb0
>>916
落ち着いて良く読めば意図はわかるでw
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:42:08.85ID:3PCAGE9M0
国や世界の非常事態に存在感アピール。
歴史のどこかにあったんだよなー。思い出せない。
独断と独善で事を進める、この感じが凄く恐い。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:44:05.60ID:P1E7hWAG0
>>926
戻るぞ
大阪人は解除乾杯するだろうなー
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:44:50.87ID:4x4RbHrG0
ショックドクトリン
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:44:55.95ID:0aPC5qBc0
>>930
バカ丸出しで感染拡大させて笑かしてくれや
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:45:28.36ID:mR3QEck30
解除すれば感染者増えるとは思うけど、経済を犠牲にするのも限界がある

ぶっちゃけ国民全員検査する勢いで感染者をほぼ捉えておくべきだった

現状、絶対捕まらない犯人相手に追っかけっこしているようなもの

感染源が分からないのに、自粛続けても永久に続けるしか無い
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:46:30.47ID:3PCAGE9M0
>>933
全員検査なんて不可能なんだが。
頭ルーピー?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:47:25.00ID:VjFyE/CF0
感染抑圧に成功するパターンはダラダラと陽性者が出て
最終的に収束する形になる。

http://minato.sip21c.org/2019-nCoV-im3r.html

「テレビが欧米の新規感染者数が減り始め,いろいろな社会活動の再開に向けて動き始めたと報道しているが,
ロックダウンによって抑え込んだなら再開したら再流行するし,対策によって累積感染者数を低く抑え込むことが
できればピークに到達するまで時間が掛かるのは当然のことだ。Community Mitigationの概念図を思い出して
欲しいが,対策に成功すればゆっくり感染者が増えていき,ゆっくり減っていくのだ。
日本の収束がドイツやアメリカより遅れていると言って,対策に失敗しているかのような印象を与える報道をする
のは間違っている。うまく行ったかどうかは総感染者数や総死者数をどれだけ低くできたかで評価すべき。」
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:48:28.21ID:mR3QEck30
>>934
厳密には全員でなくても、出来るだけ感染者を特定できれば、感染を防ぐ対策がその分取れる

検査数を出来るだけ増やすことは、感染者を減らすのに効果があると思う
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:48:29.15ID:b7xLYryo0
>>930

まちがいなくあるある

そこでクラスター発生

こんなことが起こっても吉村は自己責任として始末するんだろうな

こいつ泥被ることしなさそうだし、おいしいところどりばっかしだろ

チンピラ弁護士はえぐいのお
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:51:17.67ID:nZSEfyzf0
ロシアもスウェーデンも崩壊してるのに
ブラジルみたいにどんとこいなんて言わせんぞ、このガキ。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:52:01.12ID:ko/VCA2G0
飲食店は開けて欲しいな
あんまり混まないように工夫しながら
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:52:09.89ID:9ufKhA3f0
>>1
感染防止のために休業を要請するのであれば、他の人がいる場所ではマスクをした方が良いのだろうか
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:52:56.01ID:3PCAGE9M0
>>936
検査制度と検査可能数、ついでに隔離可能数からして無理。
やらないじゃなくできない。
必要なのは理由とそれに対する対処や解決法。
君のは理想論で、出来るならやってる。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:53:23.05ID:Tcrwgrkg0
しかし緩くできる業界ってどこだろうね
飲食とかライブハウス、イベント系?
でも企業が動き出すとまた満員電車も増えて、テレワークも難しくなって…というジレンマ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:53:36.71ID:EI8RrPbp0
>>1
吉村の判断の正誤はわからないが
これが政治決断だろ。吉村は全責任を負った指導者の決意がみれる。
残念なことに安倍にはこれがない。専門者会議の意見を丸呑み。
専門者は疫学の専門家ばかり。そんな奴らは経済度外視でいつまでも安全になるまで自粛するに決まってる。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:53:49.45ID:QK0tV6cw0
>>936
それは全く意味が無い
武漢ウイルスの場合、潜伏期間にも感染するからPCRも抗体検査も反応出る前には自分の周囲にはバラマキ終わってる
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:54:28.87ID:MuEUGVt50
>>939
段階的に解除する予定だったのに
東京があんなだから
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:54:31.10ID:PzM3jlyS0
今の所コロナと共存するしかないから何処かで区切って経済回さないと国が死ぬ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:56:09.37ID:Tcrwgrkg0
>>945
短期的にはむしろ疫学で視点で対応したらいいんだと思うけど
2ヶ月超えたら経済死ぬし割り切るしかないよな
ある意味経済と病気のトリアージ
どっちもギリギリで回して、結果つぶれたら残念だったねって話になる
怖いのは医療が潰れることだな
それだけは共倒れになるわ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:56:30.42ID:OCQPP8270
宮城県民だけど羨ましいわ
どうせ感染して死ぬのは老害だし
サッサと解除して欲しいわ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:57:27.70ID:vHjBDaqo0
これ、ノーガード戦法ってやつ?(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。