X



【日露】「チェブラーシカの版権返して」ロシアが無効を主張、日本側と対立 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/05/02(土) 17:48:50.70ID:2KY0P5u79
【モスクワ共同】ロシアで生まれた国民的人気キャラクター「チェブラーシカ」を巡り、旧ソ連時代から続くロシア国営アニメ制作会社「ソユーズムリトフィルム」が、日本企業が保有する著作権の返還を求めている。政府レベルの支援も仰ぐ考えだ。

ロシア側は4月下旬に「チェブラーシカの著作権は16年前に旧幹部が日本側に渡したが、契約期限や条件を巡り双方に深刻な意見の相違がある」と契約は無効と主張。

日本側のチェブラーシカ・プロジェクト有限責任事業組合は「独占的ライセンスを受けている」と説明。ソユーズムリトフィルムとの独占的ライセンス契約も24年まで有効と主張する。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/417939
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:46:05.10ID:7AQ1d72t0
>>8
メリットないのに何故?
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:00:19.03ID:lcoqvb9a0
背景としては、3Dアニメ化に不服なような

日本でチェブラーシカとワニのゲーナの短編3Dアニメが公開。主人公の声を聴くためだけでも観る価値がある
https://jp.rbth.com/arts/83607-cheburashka-3d-anime

これは契約外だという主張
https://aif.ru/politics/world/soyuzmultfilm_protiv_rossiya_i_yaponiya_delyat_cheburashku

「私たちは、日本人から通知されたように、契約の現在のバージョンは無効であると
考えています。問題は、現在の契約が日本の法律に従って作成され、法廷を含む
すべての手続きが日本で実施されなければならず、深刻な財源を必要とするという
事実にあります。別の解決策は、チェブラーシカへの権利の返還の問題を国家レベル
および政府間レベルに排除することかもしれないと思います。いずれにせよ、近い将来、
私たちは権利の返還の問題に真剣に取り組むつもりです」とTASSはスラッシュチェバを
言ったと引用した。
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:00:37.44ID:chw2gKLr0
>>150
オリンピックのロシア代表がチェブラーシカぬいぐるみ付けて開会式出るくらいには使ってた
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:01:50.39ID:y0vfsIhw0
いや、もう返そう
その無効だとかイチャモンつけてきてる契約金丸ごと返して貰って即返すべき
ロシアのものなんて二度と買うな
あとからガタガタいう民族大嫌い
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:41:25.38ID:U7GPsxoJ0
>>11
ロシアは終戦間近のドサクサに紛れて条約違反をしたし
力が全て。の考え方

朝鮮には約束、契約という意味の言葉が無い
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:26.60ID:ES+rG0qC0
チェブラーシカなんてもろロシアぽいものを買い取ってたのは当時親露派が動いたのか
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:11.84ID:UkHe2zhX0
>>549
子供向けなのにマイナー調なんだよね
ロシア人の感性は面白いわー
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:22:21.69ID:/5xQ5UdW0
チェブラーシカに聞けよ
何故ロシア捨てて日本に来たかを
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:24:25.33ID:7yPrfLkU0
これまで公式に使用してた企業は無償にしてあげるのが条件で、返してあげればいいんじゃない?
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:27:32.68ID:KGVtrZRK0
>>588
その頃ちょっとブームになってたから版権買い取ったんだろ。
実際震災後くらいまでブーム続いたし。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:28:27.25ID:ES+rG0qC0
子猫のミーシャも買い取れ
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:02:28.90ID:RDm81ZVl0
よく分からんのだが、北方領土ってそんなに必要?
北海道の北東の最果てとか、本土でも人もまともにいなくて土地活用してないじゃん。余ってんじゃん?
さらに離島とかなんに使えるの?
せいぜい海で蟹が獲れる、くらい?
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:36:52.97ID:/5xQ5UdW0
うん、じゃあ北方領土と交換で許してやるよ
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:41:14.88ID:8kQEcYz50
こういうことで日露の友情が壊れるのは哀しいよなあ。
日本とロシアは1905年以来の友好国だ。
3次にわたる協定で仲良く満州の利権を分け合ったり、ロシアがドイツと大戦争をやってる最中でも背中から撃つようなことはしてないし、冷戦中もとうとう直接なぐり合うことはなかった(米ソ同士は偵察機を撃墜したりとかやらかしてる)
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:44:08.50ID:8kQEcYz50
シベリア抑留については、日本の方から
「満州の日本人将兵に今、本土に帰られても仕事とか食糧とか足りないので困ります。どうぞロシアの復興に役立ててください。
 なんなら本人たちが『希望』すればそのまま永住させても構いません」とかぬかしやがってますからね。(朝枝文書)
0602おまんこ女子学院
垢版 |
2020/05/03(日) 13:50:48.10ID:ggNcbZ3H0
>>104
だよな、チェブラーシカは「クロコディール ゲーナ」の登場人物?の一匹に過ぎない。
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:53:50.84ID:vSxvRZ780
>>1
まず島を返せ

火事場泥棒のロシアよ
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:32:54.48ID:vOc/p9KC0
シャレオツ系の気取った女に薦められて
鼻についたけどやっぱりチェブは可愛いんだよね
露助はなんで返して欲しいんだろ
そんなに大事にしてなかったでしょ当時は
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:49:52.12ID:eCAsSyCI0
>>597
蟹を獲っていても、むやみに銃撃されにくくなる
領海が広がる
ロシア海軍の南下を抑えられる

あとは…プライドの回復かな
「追い出す気になれば追い出せる」と思えるようになれるのは大きい
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:52:52.57ID:Ee9uY3Vc0
>>1
ただ同然で返すんだろうな、その間ロシアがどんなに日本を舐めて来たか知らしめる位しかできないだろうな。
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:21:20.61ID:x/a4mMzf0
返してやれよ四島はツナミでなくなる
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:23:07.78ID:lcoqvb9a0
ウンコを食べる統一教会がたちまち埋め尽くした
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:44:42.53ID:f2MfxV9/0
タイ人というかチャンコロ系タイ人がウルトラマンの版権持ってて迷惑している例があるから
ある程度の金額なり制作物からしばらく印税もらうなりして返してあげればいいよ
これ結構問題でヨーロッパでもずうずうしく白人が日本の各種流派の名前や家紋を商標登録したりひどいんだよな
歴史的文化財に関して別規定つくらないとこれこそまさに文化の盗用
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:53:28.32ID:xGcg0hsi0
前、WOWOWでみたけどかわいいよねーぱったり倒れやさんww

でもピオネールに入団する話とか出てきて、ソ連時代が色濃く出てたなぁ…最近やってたのは日本で作成されたヤツだったんだね。
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:11:09.21ID:M/eAnF780
ウサビッチを代わりに3年くらい貸してやれよ
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:17:57.96ID:LBBTN1Du0
チェブラーシカ好きだけどバンダイが版権とってからはグッズも子供っぽくなって微妙
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:40:51.76ID:WXS0szib0
チェブラーシカはいわゆるクラスの変わりモン変人変な子ですんで、影のある子です
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:33:54.54ID:41TSYHL10
>>456
それはオエーだな。近年のうんこ、おしり関係のキャラクターは日本人じゃない奴が考えてるに違いない。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:35:48.05ID:41TSYHL10
>>498
リッツだな。
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:37:03.73ID:41TSYHL10
>>520
パジャールスタ
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:46:26.82ID:r92ZGej60
子猫
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:50:06.59ID:jrT5+EZ/0
>>609
んで満州侵攻と同じく元凶はアメリカでもある。
北方領土は実際にアメリカが船舶出してまで占領を助けた。

中華街は独立してないけど沖縄をガチで独立させて日本の力を削ごうとしたのがアメリカ。
沖縄人が頑張って復帰につなげなかったら今ごろ尖閣で騒ぐことすらできなくなってた。

んで中国以下の反日アメリカのポチやってるなりすまし反日連中がいるのが問題だよな
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 02:58:21.63ID:KTr4OxFC0
>>597
目と鼻の先にロシアがいないのは全然違う
あとあそこはカニが取れるんだよねぇ
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:28:54.25ID:kxIOdoZ40
ロシア政府が出張ってきたら
北方四島でのロシアの主張をそのままお返しすればいい。

曰く、我が国が合法的に手に入れたものであり
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:43:19.07ID:LuHla2dt0
むちゃくちゃじゃない?そもそも人気出るまで金使ったの日本だよ...
ロシア頭おかしいだろ...別にかえしてもいいけどさ
あんたら北方領土無茶苦茶な理由で占拠してるよ
フェアじゃないだろ。
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:46:27.16ID:+BwcLFFM0
意見の相違で無効にできる契約って何だろう
約束に関してロシアって信用できないよな
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:47:05.93ID:LuHla2dt0
ロシア相当危機的状況なのはわかってんのよ
飲んでやるのも悪いことじゃない
ロシアの子供ら死ぬことになるし
石油がもうだめなのよ。だから飯食えなくなるのは間違いないの
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:47:52.55ID:RaQE5u/F0
>>599
どこ縦読み?
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:48:41.03ID:VQWv84tb0
>>636
一番甘いのは原爆で人体実験させておきながら国益のほとんどを垂れ流してるアメリカに対してだけどな
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:50:15.05ID:LuHla2dt0
ここのスレのやつらに言うけどロシアろくでもないってのは
同意するけどろくでもないからロシアの子供が死んでいいという
理屈にはならないと思う。無茶苦茶な理屈言うときって
相当追い込まれてる。食料支援が多分いるんだと思うよ
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:51:04.14ID:tDikQzeb0
北方領土返せ。
契約も守れない国か。
ロシアは。
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:53:41.24ID:JiF+ZUOx0
>>646
石油も安いから必死なんだろな
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:54:51.57ID:LuHla2dt0
>>647
契約守れる状態じゃない。今回のコロナが与えた損害は
国倒れるレベルだよ。本当に欲しいのは版権じゃない
支援だよ。ロシアずーと寒いんだよ。つまりコロナ入った時点で
年中感染するのよ。首相が感染するレベルだから末端相当感染してる
欲しいのはアビガンだよ
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 03:55:42.95ID:QxZalx+M0
24年まで程度なら待っとけばいいのに
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:05:11.67ID:LuHla2dt0
ロシアバカだから道をすべて殺菌に金かけた。んなの全く無意味
接触感染だから。接触感染で道路殺菌してどうするのよ!
しかも日照量がものすごく少ないから。日光による殺菌の比率が少ない
そしてロシアの石油の品質が悪い。ガスは問題ないけどね
だから金が稼げない。外貨がそこついてるこの状態でプーチンは
悪手打ったのよ。この版権の問題も日本政府と話す為だと思う
正直に言えよって思う
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:07:06.75ID:Kecpfnca0
困って売った癖に返せとかマーベルのスパイダーマンみたいだな
※マーベルが倒産しかかった時にソニーが映画化の権利を買ったがその後マーベルがディズニーの傘下に入ると
ディズニーがソニーにスパイダーマンをよこせと言い出した
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:13:32.37ID:TcIznW+60
可愛いのに

お金に困っていたのか?
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:17:47.12ID:zqSn8J7J0
>>4
これなら納得
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:22:35.85ID:9BrFpAWo0
チェブラーシカって猿みたいなあいつはかわいいが
ストーカー高性能BBAが不快でやばい
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:24:39.54ID:TyqIYxFt0
大仏返せよ
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:26:47.46ID:qQtqABr80
北方領土を返したら考えてやっても良いんじゃね?
アラスカにしてもロシアは失敗が多いね
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:40:30.68ID:3qIreqKI0
>>653
世界の大半は恫喝と乞食で出来てるんだと知ったのは、日本の綺麗事に満ちた義務教育を終えてから15年も経ってからだったよ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:51:00.58ID:eGh1p3BI0
チェブラーシカ改めて見るとかわいいな
モンチッチっぽいけどモンチッチよりずっとかわいい
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:52:38.84ID:5YnA2yLl0
樺太と千島列島で手を打とう
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:53:31.82ID:Rb/AiuI90
>>657
そりゃ向こうで言うサザエさんみたいなものだからな
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:54:33.52ID:iFNgwATb0
>>21
女の子限定な
何歳とは言わないが、ある年齢以上はお琴割り
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:55:16.44ID:DVZt/ha/0
ダイソーにも商品が配備されてて、版権料安くなったなぁと思ってた
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 04:57:38.26ID:cZa8MMHC0
博多人のp「しぇからーしか!」は禁止な。
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:00:21.57ID:Rb/AiuI90
>>657
シャパクリャクが出てくるからチェブラーシカの面白さがいっそう際立つ
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:13:35.11ID:RAIthu3w0
チェブラーシカ、10年くらい前はソニーが版権持ってなかった?グッズ関連
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:19:32.55ID:ueH67pPT0
べつにイエロモンキーがサルもってても不思議じゃないじゃん
返してって言うくらいだからずっと持っていてただで配布くらいしちゃえばいいじゃね
グッズとかもう別に販売しててももういらないよって感じで
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:19:49.30ID:j/ux/0N20
ロシア人は契約守らんよ
絶対に信用してはだめ
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 05:26:27.14ID:7tcOz/O+0
なんかロシアって日本と戦争したがってないか?硬軟取り混ぜて嫌がらせしてきてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況