X



【緊急事態宣言恐慌】「店つぶれる」自粛もう限界 緊急事態宣言延長  [砂漠のマスカレード★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/03(日) 05:40:27.35ID:GaqT+bs+9
店の営業は、子どもの教育はどうなるのか−。五月六日までとされていた新型コロナウイルス感染防止のための緊急事態宣言が延長される見通しとなった。
「持久戦」を口にする安倍晋三首相だが、そのための国の支援は明言していない。県や浜松市など自治体の休業要請や協力金支給の先行きも不透明で、自粛を続ける人々の声には疲労が色濃い。

「最悪の場合を想定していたので、休業要請が延長されることも考えている」。浜松市で「ラーメン三太」など三店を営むサンエー(中区)の北嶋健太郎副社長(41)はそう話す。

市の要請期間より一週間早い四月十八日から全店休業に。創業から二十年、炊き続けてきた自慢のスープを捨てた。「かなり苦しい決断でしたが、耐えるしかない」。
大型連休中の補償は申請するが、賃貸料や光熱費ですぐ消えてしまう。「休業が続けば、どの店ももっと厳しくなる。(国や市は)生き残れる策を練ってほしい」と願った。

同市中区肴町のたこ焼き店「縁だこ」は店内飲食をやめ、新たに購入したバイクでの配達を始めた。経営者の栗本悠佑さん(34)は「やれることを必死にやるしかない」と語り、政府に柔軟な支援対応を求めた。

理美容業界は、県や市の補償対象に入っていない。中区で理容店を営む男性(47)は「食いつなぐにも営業するほかないが、誰も来ない日が続いている。自粛ムードが長引けばつぶれてしまう」と肩を落とした。

一方、東区で生花店を営む女性(38)は「子どもたちの楽しみがどんどん奪われ、本当につらい。娘二人を家に残して仕事に出なければいけない状況が続くのか」と不安を漏らした。

小学四年の次女は「テレビはコロナの事ばかり。外にも遊びに行けない」と落ち込むことがあるという。女性は「家で子どもだけで勉強して身につくのか疑問。学校が再開されるのが一番だが、安心して行ける環境なのか分からない」と複雑そうだった。

◆県、追加支援の姿勢示さず

緊急事態宣言の延長について、川勝平太知事は三十日の定例会見で「新型コロナ対策で県の財政力を目いっぱい行使しているが、今のままでは持たない。政府の新たな財政措置を期待する」と述べた。

緊急事態宣言に合わせ、休業要請の期間も延ばす可能性がある。川勝知事は「休業要請には見舞金(協力金)を出すのが原則だが(国の対応を)見守るしかない」と述べるにとどめた。

浜松市は、休業要請に応じた単独店舗の事業者に五十万円、複数店舗を持つ事業者に百万円の協力金を支給するが、休業要請の期間を延長しても追加支給は難しいとしている。

要請期間の延長について、担当者は「県の動向を見て対応を考えたい」と話す。

別の市幹部は、周辺自治体が休業要請を延長して、浜松市が延長しなければ、人が移動してくる可能性を指摘し「他市町の状況も判断材料になる」と語った。

湖西市は、五月六日まで宿泊施設などに休業を、飲食店には夜間の営業時間短縮を要請しているが、期間を延長するかは「検討中」。隣接する愛知県の動向も踏まえて判断する。

https://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/tokai-news/CK2020050102000100.html
2020年5月1日 朝刊
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:19:33.16ID:6jHnw9Z00
>>1
こんな程度で潰れるようじゃ潰ぶれて結構
ぶはあああっさあ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:19:35.01ID:J9mMQIVM0
緊急事態宣言延長して持久戦に持ち込むための後方支援がありません
安倍将軍様、前線で戦う国民に支援をお願いします
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:19:36.37ID:alAmJ/5Y0
>>787
風俗とかだろ?
うちの近所のスポーツジムもこっそりやってるよw
窓なくて完全に三密
でいざ感染したらこんなに辛かったんです〜!って騒ぐの目に見えてる
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:19:51.24ID:9h69Q/yR0
>>801
どんだけ完璧主義なんだお前は?
コロナ以前にいくらでも少数派は切り捨てられてきただろうに。
考え方が極端すぎるアホ

てかピンポイントで飲食店とか別にどうでもええわ
経済全体のために自粛なんかやってられねえんだよ笑
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:19:51.24ID:EmWfe8960
戦国時代の茶器みたいなもんだな。
戦国時代は茶器ひとつで戦になったり、切腹に追い込まれたり、謀叛が起きたりした。
茶器なんて土を焼き固めたモンでしかないのに人々はそれに命をかけた。ただの焼き物でしかないのにだ。

新型コロナもただの風邪でしかないのに、人々はそれを財産と命をかけて防止しようとしている。ただの風邪でしかないのにだ。
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:19:54.76ID:VDrrhSpp0
>>676
ばかりとか笑わせんな
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らすテロリスト航空機マンセーして
私有地侵犯して騒音まき散らして知的産業根絶やしにして
環境破壊して気候変動させて災害連発させてウイルス運び入れて
ガイジンに頭下げてへつらっておこぼれ頂戴してるこの世で最も無能で邪悪な
物乞い乞食産業観光業(笑)の恥知らずどもは一匹残らずコロナさんに駆除されろカス
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:19:57.71ID:9ubVCZBA0
国が多少負担するのは当然として
不動産屋や大家も、国民全てが苦しんでるのに
まさか負担無しとか無いよな?

普段、不労収入なんだから
当然、こういう時ぐらいは協力するよね?
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:05.40ID:SeMhB4UC0
>>836
それこそ自分のことしか考えてない
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:06.08ID:5N63oVcI0
>>1
そりゃ

  日本の消費の40%くらいはお年寄りが支えてる

   = ウイルスでお年寄りをメチャクチャにしたら経済規模半減してもしゃーない

安全厨が選んだのだから諦めろ(´・ω・`)

店が潰れる?????おまえが選んだのだから諦めろ転職すればいい(´・ω・`)
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:06.72ID:1LSSK1NO0
酒にしろ、タバコにしろ、宗教的な禁忌にしろ、昔からあるものや習慣は
実は何らかの合理的な理由があったりするからな。
酒はアルコール消毒だし、タバコもなにか消毒的な効果があるのかもしれん。
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:21.57ID:B8hU4sNb0
>>421
「世の中には働きたくても働けない人間は沢山出てきている だからこの状況下でも仕事があるトラック運転手は仕事があることに感謝すべき」
と主張したらトラック運転手連中総出で叩かれたわ

・トラック運転手は感染の危機と戦いながら走ってる
・納品時にマスク着用や検温を求められる
だから俺たちトラック運転手は必死なんだ!

だってさ

はい!?
って感じ
感染のリスクが高いのは、どの職種でも同じだし、医療関係除けばむしろドラッグストアーやスーパー、コンビニの方が余程高い
そもそも、愛媛県の校長の発言に対してお前ら何て言ってた?
「トラック運転手は人との接触が少ないから感染のリスクは少ない」
だったぞ?
この二枚舌は何なのか

あと、仕事中のマスクや検温
今時、そういう感染対策無しで働いてる職種が有るかよ
ってやつな

トラック運転手って色々と世の中舐めすぎ
いつも一方的に「しんどい」アピール
マジでいい加減にしろと
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:22.14ID:8XVtK+Vu0
>>729
自分の両親や祖父母に同じこと言える?
家族で憎しみ合いながら育った家庭出身?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:26.50ID:AAPpL+jN0
>>815
パチ屋、大盛況やでw
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:31.50ID:cNEKGsbZ0
>>1
国が緊急事態宣言を解除しなくても自粛はやめよう!
経済的に不安のない老人にこれ以上お金を奪われるのはやめよう!
いまこそ自粛解除デモをするときだ!
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:32.63ID:5b1HYHSe0
>>829
そんなマルチな専門家は存在しないしもはや専門家ですらない
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:33.51ID:sUOU7tJH0
飲食の多い大通り沿いに住んでるんだけど
ベランダから観察してると面白いよ
車が開店から閉店まで1台も止まらない店
今まで自転車で来てたバイトに車で来させて
おとり車で客を呼んでる店
コロナが嘘のように毎日満車になる店

コロナを言い訳にしてる部分もあるんじゃないの?
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:36.45ID:QSFGX0NG0
経済回すなら、早期検査早期隔離早期アビガン、GPSとAIで濃厚接触者の早期発見
シナチクもビックリの監視社会システムにしないと、経済活動再開など出来ないわ
未だに早期検査早期隔離早期アビガンさえ出来ず
検査拒否、自宅待機、重症者アビガンなんだから、感染拡大する一方だぜ
こんな現状じゃ解除したって客は戻らん
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:37.50ID:FwKUgU6N0
たとえ死者が増えようとも経済はまわすべき。
集団免疫これしかないよ。これは戦争なんだよ。犠牲者無しで戦いに勝つことは出来ない。
負ければ絶滅するかもだけどw
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:40.38ID:u6hGxRoc0
>>849
復興税で何百万も取ってくくせに設備投資しろって?
ふざけるのも大概にしろ
福島切り捨ててからいえ
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:41.57ID:iH2A7S/60
つか韓国ですら、日本が自粛延長するのはどうなんだって言ってるからねw
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:45.35ID:CKgMs/200
まずはクソクズ安倍晋三の言うことは無視でいいと思う。
別にうちらが選んだ首相でもないし。
混乱が起きたらこんなクソバカ首相に据えてる自民党と公明党のせいでいいでしょ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:50.93ID:5MDCt3yM0
コロナ不況で自殺者27万人の試算
自殺者に老人はいない
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:20:59.50ID:btOe+laD0
蓄えが尽きるまで耐えるんじゃなくて、
蓄えが尽きる前に可能な限り支出を抑えて蓄えを守るのが大切。
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:00.33ID:zeXPX/L80
自粛の最大期限を決めてそこまで必死に自粛強化して
もうだめでも経済回すでもいいとは思うけどね
最大で8月いっぱい
9月から新制度で再出発かな
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:01.63ID:O2mMx2gh0
経済より人命とか言ってるバカのせいで自殺者が増えていく。
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:04.09ID:wGr19tIN0
新型コロナが地球の免疫発動なら、人間を殺す為にあるわけよ。
新型コロナは確実に人間を殺す為のウィルスと考えておけ。
そんな生易しいものじゃない。それは世界各国の対応みればわかるだろ。
国家は本当のこと言ってない。風邪インフル程度と言っておきながら、
やっていることが大げさすぎるし。もっとヤバイことを隠しているにきまってる。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:04.67ID:8ERX1eck0
物から感染しているのだから 全員がアルコール携帯 できるように 配布 すれば あっという間に収束するのにな
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:06.18ID:0NZ9lmH60
>>843
「体力ないなら潰れりゃいいじゃん」とか言ってる奴って、これが飲食店に卸してる会社とかにも影響が出て
更には銀行にも影響が出ることを想像できてないんだろうな
自分の勤め先がヤバいことになって初めて「なんでもっと早く対策しなかったんだ!」とか騒ぎ出す
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:06.69ID:fH95hYB80
全員がそれぞれバラバラに自分の言いたいことを言うだけでコンセンサスがとれない
それだと民主主義の場合意思決定が進まない
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:06.94ID:7uVOV9sY0
むかしラーメン屋の店主がドンブリのスープに親指を入れた状態で持ってきたから、あの〜指入ってますけど?
そう言ったら熱くないから大丈夫と言われ二度とラーメン屋に行かなくなった
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:07.33ID:5N63oVcI0
>>1
そりゃ

  日本の消費の40%くらいはお年寄りが支えてる = 経済の中心

   = ウイルスでお年寄りをメチャクチャにしたら経済規模半減してもしゃーない

こんな国家経済の基本すらしらねーーよーなバカな安全厨ねらー(´・ω・`)

安全厨が選んだ道なのだから諦めろ(´・ω・`)

店が潰れる?????おまえが選んだのだから諦めろ転職すればいい(´・ω・`)
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:08.64ID:alAmJ/5Y0
>>857
私は観光業じゃないですw
皮肉で言っただけ、読み取って下さいw
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:08.81ID:ggovGcO+0
もう終わり終わり
潔くパッと散るしかねぇや
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:16.30ID:dcTdTBqo0
結局貯金は大事だった
何があるかわからないから金は使っちゃダメという結論
収束後はこれが教訓になって不景気間違いなし
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:18.27ID:NgUCMplO0
国は十分支援している。
あとは個々の努力次第だ。
努力したくない奴が文句言っている。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:30.86ID:o6rr3vdn0
>>828
頭が悪すぎて理解できないか
年よりの貯金や支払われてた年金などは
子供が受け取ったり国庫に入ったり他に転用されたりと
金が消失するわけではない
蓄えられることなく市場に流れるよ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:33.37ID:ZsHWvG4C0
今年の失業者270万人確定
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:33.93ID:qhX0eX+f0
>>765
美容師法、理容室法で出張カットするのは高齢者や障害持ってる方などの外出できない人にしかできないんだけど?
仮に保健所に申請して、これを今から始めて浸透するのにどのくらい時間かかると思ってるんだろ
よく調べてから他人をバカにしような
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:34.54ID:6jHnw9Z00
>
小学四年の次女は「テレビはコロナの事ばかり。外にも遊びに行けない」と落ち込むことがあるという。女性は「家で子どもだけで勉強して身につくのか疑問。学校が再開されるのが一番だが、安心して行ける環境なのか分からない」と複雑そうだった。


こういうキチガイってコロナに感染してしんどい思いしないと舐めてかかってるな
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:36.66ID:eRoPkmAU0
昨日公園いったけど
もうすげー人混みやったし
商店街も人だらけで活気あったしな。
自粛自粛ゆうてるのもうネットの中だけやん。
現実はもう動いてるで。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:37.30ID:Wz3fGI/T0
無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです
途中で止めてしまうから無理になるんですよ
( ´ ▽ ` )
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:40.89ID:I3H3ljuH0
また焼け野原から復興しよう
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:41.06ID:MVJQ9ovn0
>>840
なんで封鎖にそんなこだわるの?スーパーや電車でクラスター起こったか?
違うだろ
老人ホームや終末期医療院内感染のクラスターが大半
ここの解決しときゃいい
数字に現れてる
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:41.26ID:hAd9PPZL0
知人の飲食店は
ティクアウト、デリバリーが大成功中
店内営業出来ないほど忙しいw
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:42.56ID:Jfdkg8Sl0
コロナ廃業と言われてる案件も個別によく見てみると実際はほとんどがコロナ関係無しに元々潰れかけだったり、後継者が居ない高齢店主の個人商店がこれ幸いと言わんばかりのキッカケにしてさっさと廃業しているのばっかりだからね
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:44.08ID:fkvUUqiI0
テレビもネットメディアも広告で食ってる
今みんなに家にいてもらってテレビやネットばっかり見てくれるならメディア業界はウハウハだろうな
毎日不安を煽るニュース流してステイホームさせるやで
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:44.04ID:IeZdLHSy0
都心の飲食店やイベントには自粛解除したところで客足はこの先戻る保証はない
実際、家族を死の危険にさらす状況はこの先数年は続くのは明らかだし

儲かってないと嘆いている経済厨は政治批判してる暇があったら早めに損切りして
コロナ後の環境に合わせたビジネスを始めたほうがいい

デリバリーや医療品や生活必需品を扱ってるところは儲かってるし郊外の店舗
も好調らしいね 政治のせいじゃなくビジネス環境の変化が急激に来ているだけ
ですよ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:47.79ID:/jpIlrZm0
>>870
俺もそう思う。コロナで苦しむのは一時的なことだし。老人はどっかに隔離で。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:49.26ID:+AxE3K2A0
中途半端に自粛して、中途半端に感染者数をおさえて自粛を止めても
結局、感染者数は増えるだけ
自粛はやるなら徹底的にやるべき
自粛を止めて感染者が増えたらまた自粛をすることになるのだから
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:50.07ID:Velphmnp0
伝染るんです うつるんです という漫画があったが

みんな伝染るんです、って気持ちになってしまったから、これまで当たり前にやってきたことが
受け入れられなくなったかも

温泉や公衆浴場で大勢の人と湯につかる、なんてことも不潔に思えてきたわ

屋台なんかも勘弁してほしい
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:50.15ID:MEaJmeUd0
今解除したところで客は来ないよ
どの道つぶれる店は潰れるしかない
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:55.42ID:rmn8/YhD0
潰れればいいんじゃないか?無能政権を維持し続けたツケを支払う時が来ただけ
今更手遅れだし
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:21:58.96ID:wFphK/Ev0
コロナ患者は無料で治療
医療側は手当てなしで治療

ほんとひどい制度だ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:00.32ID:WHHfTzLn0
>>854
風俗とかじゃない。もっと面白いぞ。
切り捨てできる小さな話じゃないからな。
知っていれば爆笑できるレベルww,
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:10.90ID:Q1aXe+Gq0
今は高校以下の授業料もタダ、中学生以下の給食費もタダ、年金の免除期間や金額減免措置もある。
その上、あーだこーだと金寄越せだと、タカリ屋だらけの時代になったな。
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:14.04ID:UFatLtSd0
>>879
靖国で会おう!







( ´,_ゝ`)プッ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:15.78ID:jAl6tMy+0
>>32
馬鹿知事が責任取りたく無いから。
特にウナギ犬。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:19.22ID:guU2DRp+0
>>841
内部留保が山程あるやろ? 吐き出せばええねん
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:21.35ID:alAmJ/5Y0
>>899
UberEATSの給料凄いらしいね
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:31.14ID:/jpIlrZm0
>>905
ワクチン開発できるまで自粛は無理だ。
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:31.57ID:zeXPX/L80
自営業はリスクがあるのは当然なんだから
困った時だけ助けてとか都合がよすぎ
アホだよね。ダメなら潰れろ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:36.92ID:DD4cezxZ0
ネトウヨも喜んで夜の街叩きに参加したのがいかん
今回のネトウヨは厚労省に次ぐ重大容疑者で
少数しか客が来ない小さな店舗より、大量に人が利用する電車の方が危険に決まってるじゃん
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:39.98ID:iZ5AsmIK0
>創業から二十年、炊き続けてきた自慢のスープを捨てた。

汚いな
だからラーメン店って行かないんだよな
衛生観念ゼロじゃん
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:45.15ID:75Yywpzn0
経済を金金キンコだと思ってるのかな?
経済は血液だから止めたら死ぬよ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:47.32ID:fH95hYB80
専門家というのは専門的なことに特化してるから専門家であり
全てを把握して総合的に判断できるような神様みたいな人はこの世にはいないよ
人間に全知全能を期待するぐらい無理がある
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:47.64ID:z58i8vCi0
>>280
まさか店開けたら通常通りに客がくると思ってるのか?
店開けても客来なかったら仕入れは無駄になるし店開けてる分の光熱費は普通に出て行く結果になりかねんけどね。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:47.76ID:iH2A7S/60
>>893
でもテレビ局とか出張カットしとるやん。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:02.09ID:aFfCYtug0
居酒屋のビールは発泡酒だったり、韓国製のビールだったりするからなw
刺身もスーパーだと廃棄するようなゴミを出してくるし潰れた方がいい業界
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:05.61ID:6jHnw9Z00
>>889
これ

一部の怠け者がコロナに便乗して補償しろって言ってるだけで
大多数は自分のみを案じて自粛延長は歓迎だからな。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:09.19ID:iZ5AsmIK0
>>924
アホ「ネトウヨぉおネトウヨぉおおネトウヨぉお」
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:13.55ID:a/j4ZzMp0
>>108
近所空いてるけど客は入ってないんだなぁ
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:13.59ID:no3yCwFZ0
>>846
自治体が破産しない限り
公務員は今まで通り年収800万円は固い
逆にコロナ対応の残業代で900いくかもな
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:19.30ID:5b1HYHSe0
>>898
今は経路不明のが多いだろ
経路不明は検査されにくいにもかかわらず
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:25.78ID:27osSI7C0
>>829
専門家会議の結論を鵜呑みにせず、総合的に判断するのが政治家の役割だが、
そうすると世間やマスコミは「専門家会議の意見を軽視している」と猛烈に批判するんだよ。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:29.81ID:2DZ8FCM40
・定期ースマホなどアプリに連動させて通勤や飲食店利用をコントロール
・どうしても難しいケースには財政二の次でベーシックインカム
・検査で危険地域を把握し制限レベルをコントロール、できれば公開すること

東京はさっさとこれやれ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:33.08ID:5N63oVcI0
>>1
諦めて転職すればいいだけ

 日本の消費の40%くらいはお年寄りが支えてる = 経済の中心

  = ウイルスでお年寄りをメチャクチャにしたら経済規模半減してもしゃーない

こんな国家経済の基本すらしらねーーよーなバカな安全厨ねらーが自民党叩いてんだからな(´・ω・`)

自民党共産党とかバカ売国だがさすがにそれくらいは知ってるだろう政治データ出す側だし
安全厨が選んだ道なのだから諦めろ(´・ω・`)
店が潰れる??おまえが選んだのだから諦めろ転職すればいい(´・ω・`)
セーフティネット生活保護もあるしな(´・ω・`)
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:36.86ID:ypvKoPf50
溺れ沈まないと
浮き輪は投げないよ

そういう国。

延命してもやっていけるのかな?
ほとんどの会社、店
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:41.90ID:fW/KrgLZ0
>>855
ていうか感染少ないとされてる県は自信ないのかな?
検査絞ってる自覚はあるのか

検査してみ
今の数字と変わらなかったら政府発表の数字も信憑性ある

感染少ないとされてる県は
学校再開の条件に学校関係者全員PCR検査
経済再開の条件に販売員、接客業全員PCR検査
してみたらいいのに
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:42.88ID:mkWn5rjX0
社会保障費120兆円のうち老人向けが80兆円
この80兆円を財源にして休業・失業補償しよう
最大で10万人の老人の死を防ぐために自粛するんだから
受益者である老人がそのコストを負担して当然だ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:46.92ID:y3Vx4ogW0
安くてうまい飲食店が潰れるのはほんまきついよなあ
エンタメなんてどうでもいいけど

でも氷河期の俺からすると同じ下級国民なのに今回だけ助けるとなると
複雑な心境だわ

今まで銀行や航空会社に巨額の公的支援入れて
イラつきはしたもののしょうがないよなと思ってきたけど
同じ下級国民救済となると抵抗感はんぱないなw

エンタメの連中に対する嫌悪感はその何倍もすさまじいw
きょうび貧乏人はエンタメにすらカネ払ってねえよw
youtube見て図書館で本借りて読むだけ
youtuberは最初から守られてないし
作家なんて30年前から芥川賞や直木賞とっても食えるのはごく一部で
みんな兼業が当たり前の世界

これまでさんざんうまい汁すすってきたエンタメなんてさっさと潰れろw
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:49.07ID:XbmA1o+20
4月は途中からだしなんとか手持ち資金でやれ
5月は給付金10万でなんとかやれってことだよ

4月に10万使ったやつはウーバーイーツでもやってしのげ
今Uberイーツに大量流入して時給600円くらいだけど
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:53.31ID:37Te+Jml0
>>920
ちょっと前まで保証がないとか騒がれてた職業なのにな
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:55.61ID:XzA44xUv0
>>799
人間は底から這い上がるのは得意だけど、今は底が見えない穴に落ちている最中。

落ちている最中にできるのは、ソフトランディングすることくらい。
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:23:59.15ID:V7LoqZNE0
>>633
まじで東京から出ないで欲しい
地方なんて新たな感染者はほぼ東京から逃げてきた子供とその家族だよ
殺してやりたくなる
そいつ等のせいでどれだけの苦しみ味わわされてるか
地方は本来自粛なんてしなくていいところばかりだよ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:24:02.32ID:aaC2akpB0
しかし30代や40代も全く死なないわけじゃない。
癌闘病中で勝てるはずだったのに一時的に免疫が落ちてたから死んでしまったり
糖尿病などで適切な治療受けていて全うするはずだったのに死んでしまったりするからな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況