X



【憲法/緊急事態】憲法に忍び寄る「緊急事態」 私権制限、内閣権限強化…コロナ対策で待望論 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/03(日) 09:20:04.24ID:+qaOOyOE9
(前略)
 一方、政府は一貫して慎重だ。菅義偉官房長官は記者会見で「道路が物流など重要な機能を果たしていることにも配慮する必要がある」と指摘し、内閣官房幹部も「他国で行われた都市封鎖を研究した結果、パニックが起きて逆に感染リスクが高まりかねないとの結論に至った」と話す。

 だが、他国に比べて「国民の自由・権利」を尊重する傾向が強い現行の憲法が、政府の慎重姿勢の背景にあるとの見方もある。官邸幹部は「本当に移動を制限すれば『私権制限だ』と騒がれるだろう」と話す。西村康稔経済再生担当相も国会で、人権制限につながる措置について「国民の総意であれば検討を行うこともやぶさかではないが、その際には憲法上の議論も必要になる」と述べた。自治体の要望があるとはいえ、緊急時に憲法を巡り世論が割れないよう注視した。

 防衛大学校の山中倫太郎教授(憲法学)は「戦後の日本では『人権の制限は抑制的であるべきだ』という考え方が強い影響力を持ってきた。平時を超える人権制限が不可欠な緊急事態もそれほど発生せず、緊急事態に何をどの程度やっていいのかという議論、学説、判例が蓄積されてこなかった」と指摘。「そうした状態で今回の事態に直面し、法律も抑制的で、政府としても思い切って動けない部分もあるのではないか」と分析する。

自民「本音」は封印 改憲議論停滞続く
 4月7日に安倍晋三首相が緊急事態宣言の発令を国会に説明した際、日本維新の会の遠藤敬国対委員長が「緊急事態に陥った際、国が国民の生活を規制する強制力を担保するため、憲法改正による緊急事態条項の創設が不可欠だ」と訴えた。これに対し首相は「国民の安全を守るため、国家や国民がどのような役割を果たすか、憲法にどう位置づけるかは、極めて重く大切な課題」と前向きに応じた。自治体の先行する動きと呼応し、自民党内には「憲法に緊急事態条項があれば、強制力を持った法律が作れる」(伊吹文明元衆院議長)との意見が根強くある。

 憲法9条への自衛隊の存在明記を目指してきた自民党は、新型コロナを機に緊急事態の議論を優先する方針に転換している。ただし「本音」の内閣の権限強化や国民の私権制限は封印し、テーマは「緊急時の国会の在り方」だ。それでも国民の困難に乗じて議論を急げば「火事場泥棒」との批判も浴びかねず、慎重なかじ取りを余儀なくされる。
(中略)
 非常事態が起きた際に内閣の権限を一時的に強め、国民の権利を制限する仕組みは現在の法律で既に整備されている。
(中略)
 内閣だけの判断で国民の権利を制限できる仕組みは、武力攻撃から国民を守るための「国民保護法」や2009年の新型インフルエンザ流行を契機につくられた「新型インフルエンザ等対策特別措置法」にも含まれる。いずれも内閣が実施できる措置の概要は法律で決められているうえ、直ちに国会の承認などを得る必要があり、政府は「基本的人権の尊重」や「国会が国の唯一の立法機関」という憲法の原則は保たれているという立場だ。

 こうした仕組みが既にある以上、あえて憲法に緊急事態条項を明記する必要はないと主張する政党は少なくない。公明党の北側一雄副代表は17年3月の衆院憲法審査会で「わが国の危機管理法制は相当程度、整備されている」としたうえで、「憲法に緊急事態条項を設けても抽象的な規定としかなり得ず、かえって恣意(しい)的に発動され、国民の権利が不当に制約される恐れがある」と主張した。

 通常の法律で対応した方が、首相や内閣による独裁や人権侵害を防ぎつつ、法改正によって事態に応じた柔軟な対応が可能になるとの声もある。立憲民主党の閣僚経験者は「国の最高法規である憲法に緊急事態条項を盛り込めば、為政者の思いのままになりかねない。期限や地域などを限定できる法律で対応する方が妥当だ」と指摘する。今回の新型コロナへの対応でロックダウン実施の法改正を主張した国民民主党の玉木雄一郎代表も、記者会見で「多くの人が思っている『緊急事態条項的なこと』が法改正でできるなら、憲法改正は要らないことが明確になる」と強調した

毎日新聞2020年5月3日 05時00分(最終更新 5月3日 05時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200502/k00/00m/010/203000c
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:11:17.11ID:I5/wBmhX0
>>127
イギリスにも 日中関係において、日本側の医療機関を使った臓器売買は、バラされてるから
世界ニュースにもなったよ

そのあたりの越権行為については、医師会とゆうか、厚労省は 説明責任がある。って言うのなら まぁ わかるよ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:11:25.36ID:wYbIX8Ud0
>>9
そういう事実はない。
今回だって罰金つければ良かっただけ。

私権制限したい自民がやらないだけ。 
そういう自民に投票したんだからこういう混乱と感染の蔓延は全部自民支持者の責任だから。
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:11:33.22ID:+nraC9Lh0
>>1 10万円一律給付 公明党の目的

全額、お布施で回収するとすると、
創価学会員800万世帯×3(人)×10万円

=2.4兆円 

池田D作(税金泥棒の朝鮮人) 大勝利!!
   .
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:12:34.65ID:gUcIm91h0
TBSの発想はカオスにすることだから
差別許さないの表向きと違って
差別助長を図ろうとするような奴ら
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:13:00.88ID:+nraC9Lh0
>>1
>>148 今回、一律10万給付の件で分かったこと。 

日本の最高権力者は公明党であり、朝鮮創価の池田大作だということ。

【政治】北朝鮮大学院大が創価・池田大作氏を名誉客員教授に  
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談 で5ch検索

公明党・山口代表「韓国は日本に文化を伝えた恩人の国だ」 で5ch検索

【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  で5ch検索 ← 韓国政府と同じスタンス

【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢 で5ch検索

韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与
・・秀吉の侵略および併合 による朝鮮救済について謝罪した功績認める で5ch検索

※自民党に単独(公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、自民党の意志では、たった一本の
法案も改憲案も通せない。公明党(与党内野党)に、すべて在日都合で骨抜きにされてしまう。
安倍一強とか、自民一強というマスコミのよく使うフレーズは、
公明党の存在や意味合いを国民に自覚させないための印象操作(詐欺)
創価の膨大な組織票による選挙協力抜きで、自民党に上記議席数を勝たせるには、
つまり本当の安倍一強体制には、ぜんぜん支持が足りていないのが現実。
それをまるで自民党のフリーハンドかのように錯覚させている。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:13:05.78ID:MOpckvHw0
>>130
良かったね 的外れな言いっぱなしの反論だけして打ち切れば勝てるもんね
おめでと
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:15:32.93ID:4a+PmKaP0
アビガン希望者に投与できるようにするだけで
経済は回り、自殺者も待機死者もなくなる。

それをしないのは改憲、戦争へ持っていきたいから。
アメリカ・ディープステートは米中戦争を
望んでいる。あべはディーステートの子分。
改憲して自衛隊をアメリカに売り渡すつもり。

種苗法も改悪して、日本人から自給自足も奪おう
としている。
あべに賛同してるのは先祖が半島系や戦後
密入国してきた者。マスコミ、政界、経済界に
多く進出している。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:15:53.65ID:I5/wBmhX0
>>143
官民ヤクザとの癒着、公金の私物化。
を問われたら 動けなくなるからだよ

実際 めちゃくちゃになる
和も 0(ゼロ)だ

改憲も不可能。とゆうことさ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:18:48.92ID:13+guPV80
>>114
もし憲法学会がそういう見解であれば、
憲法学者には今すぐ、

「正当な補償があれば、
罰則付き外出禁止命令も、罰則付き店舗閉鎖命令も、
すべて合憲です」

そういう共同声明を出してもらいたいんだけど?

憲法学者のお墨付きがあれば、
政府も迷わず、そういう法改正を準備できるかもしれないよ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:19:58.81ID:YtD65lhh0
ふざけんなw
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:21:10.75ID:tRGVERzi0
憲法審議会の審議員全員が出席しないことには審議が進まないという時点で
改正はあきらめました。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:23:00.29ID:uO77AG8T0
日本の憲法は、憲法学者が「平和憲法」と自嘲するぐらいだから
なにもない平和な時には威力を発揮する憲法ということだ

しかし、今回のような全国民の健康と命に甚大な悪影響を及ぼすような
緊急事態には、今の日本国憲法では国民の健康と命を守るためには
極めて欠陥だらけであろう

そのため諸外国の「普通の憲法」は、平和時も緊急事態時にも完全に憲法が
機能する、つまり憲法の範囲で作られるもろもろの法律が整備されているのだ

ちまたでは、政府の対応が遅いとの不平が多い、これはひとえに、緊急時にも
憲法が国民のためにきちっと機能できるようになっていないことに起因している

憲法の条文が不足しているから、憲法を守らなければならない、国会と役人が
緊急事態時に必要な法律を準備していないのは当然のことだ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:26:18.53ID:Zv40tyBI0
そもそも現行憲法の改正で国民投票での賛成を求めてるのに
現行憲法自体は国民投票にかけられていない矛盾
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:26:27.93ID:lNC7Xlfj0
>>155
改憲阻止のためだけに矛盾した屁理屈こねているに過ぎないので
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:28:15.94ID:ubzltuRF0
緊急事態の時には私権はある程度制限できてもいいわ
パチンコ行ったり自由すぎるだろ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:30:12.88ID:u9Ve6FUn0
政府に強権持たせた結果が戦争でボロ負けしたわけだけど
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:33:13.64ID:EmWfe8960
少なくとも官僚様は失敗しない神話に基づいて動いている限りは、私権制限なんてやったら取り返しがつかない事態になる。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:33:26.59ID:mxBnB8EM0
パヨクのアベだから反対とか草
誰が首相でも機能するようなシステムを作るべきなのに
パヨクは権力者に依存しようとするのな
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:33:41.90ID:z1QZ1z/R0
>>164
今の憲法でも、公共の福祉を理由に私権制限は可能

現在の憲法でも、パンデミック下での罰則付きの営業停止や交通規制のような立法は可能 
店舗を営業停止にすることもできる

ただ憲法 29条3項で「正当な補償」が書かれているので、補償したくないから強制力を持たせてないだけ

そもそも死刑制度すら合憲なのが今の憲法

憲法改正して緊急事条項ができれば、補償も国会の審査もなく、政府がバンバン私権制限できるようになるだけ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:34:32.70ID:VsGglELL0
無能な連中に巨大な権限持たせれば状況は悪化する
有能なら改善される

純粋なギャンブルモード
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:35:48.79ID:ETJkg5wL0
猫に小判
豚に真珠
安倍に緊急事態条項
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:36:50.66ID:z1QZ1z/R0
>>155
憲法学者「安保法は違憲」安倍「合憲なのでやる」
憲法学者「自衛隊は合憲」安倍「違憲なので改正やる」

憲法学者の意見なんて何の意味もないだろ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:38:49.23ID:EMoeoeDf0
今ですら世の中ファシズム化してるというのに
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:43:56.59ID:cxAysEFb0
試しに国会議員に立候補したらいいんじゃないか。安倍ちゃん嫌なら。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:54:18.10ID:YTUumVia0
>>176
晩節だけじゃなくて全部が汚れてるし。

潔く散って地獄に行って欲しいのは同意。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:02:10.32ID:XwF1ROBi0
現憲法でも可能だと思うけどな
テレビに出てくる憲法学者ってなんだが主張してるけどそりゃあんたの主張する解釈でしょうって思えるような発言するんだよな
法律なんてほんと解釈ひとつだよ
100人いたらそれぞれ考えなんて違うだろ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:05:58.98ID:XwF1ROBi0
そういった解釈商法を好むのがテレ朝とTBS
局の意向に沿った憲法学者の意見だけ報じてまるで司法界の統一意見
のような演出してんだよな
ほんとひでえわ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:20:00.50ID:6TJ+UJRz0
恣意的な解釈改憲だとか批判してたパヨクが解釈だけでなんとかなるって言い出して大草原
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:35:08.57ID:U7GPsxoJ0
ヒトラーがナチス党で国を守る為に打ち出したのと全く一緒
結果は、みんなが知ってる通り

ヒトラーは、良くも悪くも国の為だった
それを支持する国民がいた

安倍は日本の事、日本人の為に行うんじゃない
朝鮮系の犬として動くから本当に危険だ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:09.00ID:YtD65lhh0
アメリカは、改変不可能な日本国憲法にした方が良かったよ。
日本土人に民主主義は所詮無理だから。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:02:55.64ID:G3bId73n0
コロナ・ヒステリーを利用する為に、ある改憲勢力は、
日本中で感染者を出歩かせて、感染を拡げているらしい。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:06:45.20ID:Zv40tyBI0
>>183
民主主義が無理ならそもそも憲法など無意味
憲法を停止するなり破棄すればいいだけだから
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:10:42.25ID:YtD65lhh0
>>187
だから、固定した憲法でタガをはめて置けば良いんだよ。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:12:04.06ID:4v8iUsMP0
未だ東京だけが感染記録を更新してる
つまり安倍と小池の無能が際だってる
私権制限など、東京だけでやれ馬鹿
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:12:14.48ID:gW7S0vUF0
>>185
ソースはNAVERですか笑
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:13:57.63ID:ick843DX0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 < 憲法改正! 憲法改正! 憲法改正!憲法改正!速く!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:15:10.90ID:gW7S0vUF0
憲法改正して戦争出来るようになったら凄いよな
あれ?でも日本ってコロナ対策すら満足に出来ず、何も決定出来ない国じゃんか、これでどうやって戦争に勝つの?笑
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:17:07.06ID:WNYu/6YY0
 


「人の気持ちは二段構え」だから、待望しているわけではない


人は、自分の本当の気持ちをパッとは言葉にできないんだよ

頭が悪いとか、どう言い回せばいいか分からないってことで

であるから「コイツ本当は何が言いたいのか」を掴む能力が求められる


ないやつは「私権制限に賛成なんだ」と浅はかな考えを持つ


 
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:18:09.57ID:+oOIHlW20
しかし憲法変えるかどうかは置いといて、強制力をもったロックダウンできるような法整備は必要だろ。
コロナよりキツい感染症の場合こんなもんじゃすまないだろ。

それで憲法に触れるんだったら変えなければならないだろう。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:19:09.69ID:BfbMZkBS0
憲法改正手続きを改正する!といってみたり
自衛官の子供が泣いてるから改正する!といってみたり
で、次はコロナ対策で必要だから改正する!かよwwww

無能アベの何の主義主張もない自分の手柄としての
憲法改正なんて死んでも拒否してやるわ
改正するならしっかり考え方を持った指導者のもとでやるべき
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:19:45.07ID:NNreS80x0
変化についていけないじいさん ばあさんは全員退場してくれ
いつまでも同じ顔ぶれが政治の世界を占有してんじゃね
落とせ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:19:56.56ID:gW7S0vUF0
「いまの憲法でもこんなに凄いコロナ対策できました」「改憲したらもっと凄いです」っていうなら分かるけど、
「何一つ決められずに自粛要請を繰り返すだけです」「改憲したら本気だすから」って言われてもさ笑
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:20:37.28ID:lNC7Xlfj0
>>194
違憲立法になるので無理
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:20:54.03ID:WNYu/6YY0
 


憲法改正もそうだし、緊急事態体制もそうだが

「自分の権利をなくすように改悪されること」が嬉しいわけがない


ではなぜ、賛成だって言うやつがいるのか


「反日外国人という憎悪、日本人をヘイトする差別主義者」
「その日本をヘイトするヘイト犯に味方するマスコミ」

これを排除しろってことなんだよ


これを排除できさえすれば、あとは何も変えないでいい

憲法であれば「9条だけ変えて、あとは何も変えないでいい」


ただそれだけのことなのだが、人はこうした「本当の気持ち」を言うことができず

「まるまる全部変えてしまえ」で置き換えて文字や言葉にしてしまうものなのだ


 
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:05.34ID:fDgFp0iJ0
いまの政府見てると利権のために悪用される予感しかない
こいつらではムリ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:05.84ID:qDeQg5IX0
>>27
これがキチガイ左翼のキチガイ思考だからな
キチガイ左翼だけは殲滅しないとな!
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:21:26.01ID:C3Z6F7kg0
アベは何もできない無能!
アベはヒトラーのような独裁政治だ!

この2つを同時に言える左翼は頭がイカれてる
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:22:15.82ID:gW7S0vUF0
>>198
朝鮮日報、東亜日報、wowコーリア、この辺ってネトウヨ向けの記事構成でネトウヨを養分にしてるサイトだよね
英語圏にニュースソースが一つもないのかな?
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:22:40.52ID:s8cPP+hK0
ファーストレディにも発令権限を持たせるとかそういうアイディアもあっていい
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:22:43.00ID:SVz4uDQX0
安倍自民はナチスを見習ったのだろうけど、
安倍はヒトラー程のベースは天才で志願兵からの叩き上げでないし、
黒田はシャハト程の金融クリエイターでないし、
あのチビはゲッペルス程の宣伝プロデューサーでない。
ポルシェ博士もシュペーア軍需相もいない。
無理だった。

結局、金融で一時的に景気回復させ失業者0で、オリンピックで盛り上げて、国民の人気を集め、改憲全権掌握と言う流れを真似することができなかったな。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:23:41.04ID:SVz4uDQX0
>>203
>>206
ヒトラーになれなかった男が安倍。

能力不足。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:25:10.22ID:WNYu/6YY0
 


このたびの緊急事態でも同じだ

緊急事態体制に賛成している奴の本心とは

「みんながやっているのに、それと同じことをしないやつは排除せよ」
「パチンコなどという、日本をヘイトする害虫である朝鮮人が経営する企業は潰してしまえ」


ただ単に、このような素直で素朴な祈りが発露したものに過ぎない


逆に言えば「それさえできるなら、私権は制限するな」ということ


この程度も分からないやつは頭が悪い

いや緊急事態体制に賛成するやつに対しても「お前もちゃんと言えよ」とは思うが


 
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:25:17.68ID:SVz4uDQX0
>>1
そもそも改憲護憲、右左のフレームワークが時代遅れ。

アフターコロナの新時代は、森や麻生や安倍みたいな脳筋の昭和世代の老害追放からしか始まらない。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:25:33.65ID:4v8iUsMP0
東京は安倍を擁して日本から独立してくれ、テレビや大企業なんかも一緒でいい
国境の壁は、俺達日本国民が作るよ
満州のようにやればいいじゃないか
そして彼らが彼らの憲法を作る事も認めるよ
阿呆の国トンキンアベランドの誕生だ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:26:23.34ID:8k682QD70
>>204
なんでフランスと韓国間の小競り合いで英語ソースを求めるやら
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:26:45.01ID:SVz4uDQX0
>>210
安倍の目標は日本満洲化計画だから、
ちょい無理かな。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:26:45.59ID:s8cPP+hK0
ヒトラーというよりも、毛沢東とかポルポトにほど遠く成り切れなかった男のというイメージ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:27:32.20ID:gW7S0vUF0
>>211
え?フランスと韓国の小競り合いは日本語でやってるんですか?
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:27:32.65ID:356H6m210
日本はむしろ憲法に緊急事態条項を付け加えて東京政府に緊急事態への対応義務を課す必要があるだろう。政府内閣には法令に明文のない面倒な事はしないと言う傾向があるので。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:28:54.56ID:8k682QD70
>>214
どこで日本語でやってるの?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:29:31.46ID:SVz4uDQX0
>>213
まあさ、武力革命路線ならその二人とかフランコだろうが、内戦は無かったからな。

だから、民主主義政体からナチス式全権委任をめざした。

知能不足で失敗したがな。
ナチスは弱者救済を前面に出して大衆を騙し切る知能があった。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:29:32.88ID:YneVrdQX0
我欲の追求と保身第一に蠢く政治屋をお上に戴く(いただく)哀しみの国。
政治屋にまで登り詰めるのだから、その手の知恵は回るんだよ。
ところが精神は人間の屑の方に近い。そんなのに改憲など任せられる
はずがない。隙あらばマスクで一儲けしようとしたようなことをするだろさ。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:29:46.92ID:gW7S0vUF0
>>216
あらー、もうオウム返しモードですか、お宅さんわずか4レス目で限界ですね
他の負け惜しみネタある?
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:30:07.61ID:Kw60OoYy0
手元に僅か300円 改憲するぞと言っても見当はずれ 背に腹は代えられず  
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:30:31.88ID:8k682QD70
>>219
機械翻訳を日本語記事と勘違いしちゃった?
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:30:46.13ID:SVz4uDQX0
>>215
ゴーカートでノロノロ運転でコースアウトのドライバーにF1マシン与えても事故るだけ。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:31:48.98ID:gW7S0vUF0
>>222
ネタ切れさんに薄っぺらい遠吠えレス付けられてもちょっと邪魔なだけなんでNGさせて頂きます
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:32:18.85ID:8k682QD70
>>224
敗走コメントいただきました🤗
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:32:41.43ID:gW7S0vUF0
自衛隊って自衛したことあったっけ?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:32:43.45ID:Les1J0zj0
憲法に無視な総理を裁判所が罷免出来る条項を作れよ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:33:20.40ID:fbZAiSqu0
むしろ、政府の権限をとことん弱めて、地方(東京以外)の力を強めたほうがいいということが解った
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:33:56.58ID:+1VcubIg0
疫病と戦争をしているのだから、多少の戦死者が出るのは当たり前のこと。
しかも、コロナで死ぬ確率は小さい。殆どの人は感染しても何も問題は無い。
ところが、日本人は些細な死の確率で大騒ぎして、仕事を止めて自滅している。
日本人には本物の戦争なんか、とても無理だよ。
憲法改変など無意味。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:09.83ID:356H6m210
>>223
そこで幕藩体制への回帰ですよ。特措法なんて良く出来たもので緊急事態を宣言するのは大老、実行するのは藩主という分権がちゃんと出来ている。
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:24.13ID:4Ko5p0Vj0
憲法の問題でなく安倍無能政権の問題だったのをすり替えようと必死だよな自民党
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:50.80ID:gW7S0vUF0
日本って原子力発電所を爆発させちゃうような国だから、
もし日本が核兵器を持ったら、まあ普通に自爆させちゃうのがオチだよね
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:36:02.48ID:ZlCDdM0Z0
あーだこーだいう人間の望み通りの政策したかったら憲法改正して私権の制限するしかないからな
アベガーやってた連中が総理以上の強行な憲法改正論者だったことが知れたのは、ロクでもない疫病が流行る中の数少ないいいニュース
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:36:35.78ID:SVz4uDQX0
>>230
現状みると
知事連合政府がましだな。
徳川慶喜の諸侯会議みたいな。
で、第三次長州征伐な。
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:37:58.51ID:SVz4uDQX0
>>233
カビマスクすらまともに配れんから批判されてるだけ。安倍に改憲は無理。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:38:13.53ID:gW7S0vUF0
日本が台湾や韓国並みのコロナ対策アプリを作って、
「こりゃ便利だ!もし憲法改正したらもっと凄いはずだよね!」
って言う状況なら分かるんだけどね
アプリどころかマスク配布すらまともにやれない国で憲法改正なんて、幼稚園児に拳銃持たせるようなモンでしょ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:38:19.89ID:ybDP5JLu0
>>1
どーでもいいけど憲法29条は守れ
安部と麻生と財務省は特に!
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:38:25.60ID:4F9r0Kt40
安倍の目的は憲法改正だから
憲法改正しないとコロナは収束しないという脅しをかけてくる
そのために意図的にコロナを収束させないようにしてる
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:39:33.95ID:SVz4uDQX0
>>238
最初のころ、
コロナは神風邪と呼んでたw
政権維持や改憲に役立ちそうだから。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:40:06.07ID:gW7S0vUF0
安倍内閣が余りにも無能過ぎるから、「何か企みがあるんじゃないか」って勘ぐってしまうのは分かるけど、まあ普通に無能なだけだろうね
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:40:24.51ID:kWDHeFB40
憲法改正したって戦争できるようにはならんよ
国連には未だにしっかりしっかりしっかりぃ〜っととと
『世界の敵たる日本が軍事行動を起こした際には、
国連加盟国による国連軍でそれを鎮圧すべし』
ととと書かれているわけね。
では憲法改正したら何が変わるか?
『アメリカの代わりに死ぬ被害担当軍』として
アメリカの戦争には全て日本人が行くようになるわけね。
それなら国連も、にっこり。
もちろんゆっくりと、建前付きで変えていく。
今回の憲法改正は、その為だけの憲法改正な訳。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:40:58.60ID:SVz4uDQX0
>>238
最初のころ、
コロナは神風邪と呼んでたw
政権維持や改憲に役立ちそうだから。

 だが、政権内部では新型肺炎をひそかに「神風邪」(カミカゼ)と呼んでいるのだという。自民党ベテラン議員が語る。

「安倍総理にはまだ悪運がある。
本来なら、今国会はIR汚職や桜を見る会問題などの不祥事追及で窮地に陥ってもおかしくなかった。そこに新型肺炎の流行で国民の関心が外に向いた。

 その挙げ句、自民党には国民の不安に便乗して新型肺炎を憲法改正に利用しようという声まであがっている。

 自民党の憲法改正案には大規模災害やテロ対応などで私権を制限して政府に強い権限を与える「緊急事態条項の新設」が盛り込まれている。

 伊吹文明・元衆院議長が会合で、「(新型肺炎は)緊急事態の一つの例。憲法改正の大きな実験台と考えたほうがいいかもしれない」と発言すると、
下村博文・前自民党憲法改正推進本部長も、「(新型肺炎拡大を)議論のきっかけにすべきではないか」とぶち上げた。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:44:36.99ID:SVz4uDQX0
>>240
そんな無能に全権委任w
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:46:00.89ID:WNYu/6YY0
 


そもそも、


「増税などという素人手法は、右も左も老いも若きも全員反対なのに押し切れるのに」
「なぜ憲法だけは二の足を踏むのか」

ってのがまず引っかかるところだよな


素人政治屋は「税と法では重みガー」と言うのだろうが

国民にとっては税のほうが遥かに重い話である


税で、誰も望んでいない強行をできるのに

なぜ憲法はできないのか、と思われるのは当たり前ではないか
 
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:48:33.65ID:SVz4uDQX0
まあさ、もう改憲護憲とか右左とかじゃない。
シナや南朝鮮や台湾みろ。
もう、コロナ収束だ。
テクノロジー駆使してる。
学校はオンライン学習で再開。

日本は、コロナ対策で校庭で青空教室で
毛筆の紙を見せながら標語説明してる。

1945年に逆戻りだ。

昭和世代の脳筋老害を排除からアフターコロナはスタートするしかない。
無能すぐる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況