X



ニュージーランド、新型コロナ新規感染者が3月中旬以来初のゼロ [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/05/04(月) 13:36:51.27ID:hkw0VPLW9
[ウェリントン 4日 ロイター] - ニュージーランド政府は4日、新型コロナウイルスの新規感染者が3月16日以降で初めてゼロになったと発表した。

ニュージーランドは新型コロナ感染防止のための厳しい封鎖措置を前週3月28日に緩和した。

保健当局の高官は会見で「国民の皆さんの取り組みが奏功した。これを維持したい」と述べた。

規制は緩和されたものの、他人と一定の距離を置く社会的距離措置は継続しており、多くの人が今も在宅勤務や家庭学習を続けている。

高官は、感染がぶり返さないために、引き続き社会的距離の確保に努めるよう呼びかけた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00000019-reut-asia
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:37:31.16ID:CsoVpMDz0
ヤマアラシのジレンマ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:38:38.27ID:Nn/GI7ir0
なんで韓国もニュージーランドも収束したのに
安倍ジャパンは駄目なんだよ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:39:55.01ID:b79mlie50
ニュージーランドって鎖国して全国民に毎日金渡してるんだっけ

鎖国解いたり財源切れた瞬間終わるな
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:40:35.87ID:5jHt4qqb0
日本を見習ったのが功を奏してるね
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:42:02.47ID:he/4Vk590
結局、厳しい封鎖しないとどうにもならない
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:42:40.98ID:2DLk3rIJ0
コロナ対策うまくやってるのは島国ばかり

ニュージーランドとか台湾とか北朝鮮と完全国境封鎖されてる韓国とか

島国なのに死者が増えている国って政府が異常に無能だろ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:43:09.41ID:NlL6NzXS0
アメリカの富裕層がニュージーランド
行ってるいうてたな
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:43:23.86ID:7NBTywEN0
台湾、NZと島国は強いな
何で日本は島国なのにこんなにグダグダなんだよまじで
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:43:38.10ID:e1ZiascT0
>>6
一応中央銀行持ってるし金が無くなることは無いんじゃね?
為替と物価がどうなるかは知らんけど
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:43:47.43ID:yriwIhI40
羊の国
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:44:03.16ID:2DLk3rIJ0
イギリスは当初国民に全員感染させるアホな政策取ったから論外だな
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:44:05.30ID:Dxa8/Ugb0
>>1
新型コロナウイルスを止めたのか?
やるなぁ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:44:08.03ID:he/4Vk590
この非常時に左翼とマスゴミが後ろから鉄砲を撃つように足を引っ張る
こんな国は日本しかないから
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:44:14.72ID:FK4SUiIb0
これから出した奴は村八分やな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:44:33.78ID:O+oDa9FA0
ニュージーランドは500万ぐらいの人口だけど
検査数が日本とほとんど変わらんからな
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:44:38.14ID:NlL6NzXS0
>>15
紳士だったら知っている
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:44:46.80ID:qe+S9e2h0
鎖国解除したらまた新規感染者増えるんでしょ?
ずっと鎖国してなきゃダメってことだよね
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:45:01.10ID:Ks8N/ztb0
トップが有能すぎる
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:45:06.59ID:Lr19W//60
よし外国人を受け入れよう
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:45:28.38ID:8RWxHUdk0
今日はゼロ、明日もゼロ、明後日もゼロ、続くことを願う。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:47:20.46ID:fiVX+jRE0
ニュージーランドはこれからが本番だろ
冬を無事に越えられたら良いな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:48:11.44ID:deH4FFOA0
>>7
生活に密着してるからな
それにハニトラに掛かりにくい
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:48:36.51ID:O+oDa9FA0
極東無能島国と大違いだな
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:48:42.86ID:yQ7H/vDx0
>>11
イギリスとかオーストラリアとかシンガポールあたりは?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:48:45.14ID:7NBTywEN0
>>23
やはり水際対策の難易度なのかね
NZとは人数が比較にならんだろうなあ

台湾は中国からの流入をよく防いだな
政局的なところもあったんだろうけど
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:49:14.91ID:NlL6NzXS0
南半球が感染爆発したあと
冬に今度はインフルと重なるいうは話も
あるからな
まだまだいい悪いなんか判断できん
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:49:31.73ID:spRDQAVn0
人口密度低そうだし
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:50:31.28ID:deH4FFOA0
>>13
トップの指導能力と実行に移せること
日本の場合、なにかとパヨクが人権を嵩に足を引っ張るからなー、
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:51:08.72ID:PeB4sTy30
>>4
コロナの遺伝子調べて中国韓国の中国型とちがって日本のは欧州型が流行してるからって研究結果出てたよ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:51:58.98ID:FWwcIACC0
>>4
オマエら韓国人は自殺しまくってるじゃん
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:52:00.40ID:4Tn6ShT/0
とりあえずロックダウンしてみたら いい感じなので
永久に鎖国します!

ってな流れになりそう。
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:52:27.18ID:O+oDa9FA0
日本の無能首相がお肉券とか言ってる時に
対策しまくってた有能NZ政治家
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:53:37.18ID:nVl31Z6k0
優秀だな
日本のゴミリーダーと違って
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:54:02.81ID:6X8qlncX0
こいつらこれから冬になるってわかってなのか?

まあ冬になる前に免疫つけておく方が重要なのかもしれんが。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:54:11.78ID:FO3X+UBQ0
日本の四分の三の国土面積に20分の1の人口しかいないんだから当然
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:54:55.93ID:EL1pNymk0
どんなタイミングで開国するつもりなんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況