X



平田オリザ「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」 5 [朱鬼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朱鬼 ★
垢版 |
2020/05/05(火) 09:26:33.66ID:YsYOuu169
平田オリザ氏の「炎上」発言。本意は?

 新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、様々な業界が休業や減収に追い込まれており、業界から国へ支援を求める声は後をたちません。
そんな中、NHKのインタビューにおける劇作家平田オリザ氏の次の発言が物議を醸しています。

「製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。
製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。」
出典:【更新版】「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん 
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html

 他者に対する寛容を訴えながら、製造業に対してあまりにも無理解ではないか。これを聞いて製造業の人は寛容になれるか。
そういった意見がネットに噴出、取り上げたメディアもあるなど炎上の様相を示しています。
このインタビューの前に平田氏が舞台演劇界の窮状を訴えていた時、それなりに同情的だった筆者でも、流石にこれは見過ごせない発言だと思います。

 これに対して、発言の本意を誤解されているのではないか、という意見もありました。本意が伝わらずに言葉だけが拡散することは誰にでもありえます。
そこで、過去の平田氏の言動を確認することで、平田氏の本意を知る手がかりになるかもしれないと調べてみました。
ところが、その結果は平田氏が一貫して舞台演劇以外の産業、特に製造業に冷淡ではないのか? と考えざるを得ない状況になってしまいました。

平田氏の製造業認識

 例えば、製造業に対する平田氏の認識が窺える発言に、以下のものがありました。

製造業の方が失職すると再就職が難しいといわれていますが、これは明らかに「自己アピールができない」というコミュニケーション能力の問題です。

https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20200504-00176920/

関連スレ
劇作家「製造業はコロナ後に増産すればいいが、私たちはそうではない」 ★10 [床に落ちた餅★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588400836/

※前スレ
平田オリザ「私達は製造業とは違う。国は支援を」以外にも過去に製造業を見下す発言。「製造業の人達は自己アピールができない」 4 [朱鬼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588634358/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:38:36.06ID:L7ERI++60
前スレ696
同級生や知り合いに複数ICU出身者いるが大半は普通の社会人だぞ
悪目立ちする平田とか小室みたいなのがホームラン級に酷いだけで
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:38:36.39ID:14VQsc7j0
確かにわたしらは口が下手なんですよ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:38:39.59ID:Wb+mMLr+0
>>90
その人原発があることが前提の電気自動車のCMでドヤ顔してた人じゃないですかw
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:38:40.49ID:f0UzbwaH0
>>71
他と一緒の補償じゃなんでダメなのかというアピールが
まったくなってないな
自己アピール力が足りないんじゃないですかね
自己アピールってよそを落としたり馬鹿にしたりすることじゃないですよ?
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:38:43.02ID:lvWdskNQ0
>>1
典型的なレイシストの思考だな
チョーセンが感染した?
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:38:44.90ID:79w0I8sI0
>>74
ナカーマ
自分、休業してたもん
今は連休中でも図面の催促くるくらいには潤ってる
向こう2年くらいなら仕事もジワジワ決まってる(まぁ民間だから禍で飛ぶのもあるだろうけど)
本当、民主党政権は酷かった
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:01.33ID:TBLeZZV80
こいつは鳩山内閣時代にカン直人や鳩山と一緒になって「国家解体」を
主張していた男だよ。
それが自分たちが窮地に陥ったとたんに、その国家に助けを求めるって
まるで朝鮮人並みのみっともない男ですなww
本来、「表現の自由」も「芸術活動の自由」も国家権力に頼らないからこそ
自由が保障されるんだよ。カネが欲しかったら道端に座って通行人に
お恵みを乞えば良いじゃないか。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:02.30ID:K3cpv7JN0
日ごろ反政府むき出しなのに政府に助けてくださいとか馬鹿すぎる
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:03.17ID:lMYFfZKZ0
もう、みんな田舎に帰って畑でも耕せよ
製造業だってあぶねーっての
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:14.61ID:udcidSzL0
なんだこの河原古事記はよクリエイターなら
ユーチューブで稼げないの?
稼げないなら才能ないよ
やめたほうがいいよ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:24.11ID:yPAQdRvn0
画像見てビックリした
ハーフタレントか何かと勘違いしてたわ
若くて可愛い子と撮ってる写真があった
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:30.01ID:HhDTsUXK0
>>32
要約しすぎ、せめてこんくらいな
「一般人はどうでもいいからボクら偉い文化人に金よこせ」
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:30.88ID:hAcCz3mn0
劇の方が遥かに下なのに何言ってんだこの勘違いクソジジイ
製造業は必要不可欠だけどお前らは必要不可欠じゃねーだろ
さっさとくたばれボケ老害
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:34.76ID:zzxWP7D90
人はそれぞれ思うところがあるのかもしれない。もし自分を表現者だと言うなら何故それを演劇で表さないのだろう?本当のところ製造業の人間をバカにする演劇があってもいい訳。

結局こんな話をするなら、人間としては当然演劇家としても失格だね
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:39.81ID:ldO1ISYI0
演劇なんてやってる連中は元々それだけじゃ食っていけないバイト生活者ばっかりじゃん
どっち付かずの仕事でプロ意識の欠片もないくせに偉そうなこと言ってんじゃねーよ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:39.41ID:sCB+XFnT0
>>107
民主で地方の中小建設業が軒並み潰れたよ
お陰で除雪してくれるとこが減り最悪
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:42.22ID:6QPYNdY00
製造業が稼いだお金で私立文系も文明人気取り
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:48.67ID:e5Ph9xfT0
芸能界って高級マンションや豪邸に住んでる人達って
イメージがある
一般人とかけ離れた生活していて、金よこせは
ちょっと違うんじゃない?って思う
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:56.08ID:z0CFQeVD0
いつの間にゲージツ家()が上級国民になったんだ?
しかも自称だろ?
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:39:57.78ID:vpZoqIpg0
>>1
個人事業主の給付金があるよ。
申請受付始まってるからどーぞ。
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:40:05.43ID:Ov9CAhM/0
製造業なんて、あいつら量より質でしょ?
俺のやってることは、質が良いんだよ、と言いたげ。
他を引き合いに出せば、そう思われてもしょうがない。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:40:05.62ID:AcNx9JRV0
保証だ賠償だ支援金だと大声上げてテレビで騒いでいる人の
苗字見て。つい最近できた聞きなれない苗字、いかにもあちら系ばっかり。
日本人が生きてるのか心配になる。こうめいのポスター見て。
小さい声をきくちからって、嘘も休み休み…
鮮そうかは文句ばっかりで巨大な声上げて補助金食い。製造業、伝統文化
老舗店舗を救わないといけない。つい最近できた「創作料理」だの雨後の筍
外食は要らないから淘汰すると国益にかなう。くだらないよしもとお笑いも要らない。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:40:08.16ID:lvWdskNQ0
劇作家だったらここぞとばかりにシナリオ書き溜められるね
役者は研鑽、美術や道具も時間かけて製作の手順の見直しなどに没頭できるいい機会だ、やることはいくらでもあんだから仕事しろよ
声を上げるべきなのは裏方の下働きなどの実務労働者だ
アピールするスキルの問題なんだろ?お仲間なんだからちゃんと指導してやれよ、劇作家サマw
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:40:12.83ID:udcidSzL0
作家ならユーチューブで稼げないの?
需要ないってことやん
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:40:21.53ID:yLeJOxmf0
必要ない存在は淘汰されるのは世の摂理
製造業も芸術も需要があれば生き残れるであろう
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:40:27.33ID:14VQsc7j0
じっさい長い文章はとても書けないですよ
だから短くやりましょうや 簡潔に w
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:40:27.51ID:a4h6iQT00
最も嫌な人間のタイプ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:40:32.44ID:owB8dvPC0
真面目な話、この発言のどこに問題があるのかがわからない
0134改憲腐敗軍事企業が平田オリザ氏叩き
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:01.97ID:ifEH3rsr0
>>109

文化の敵は腐り切った暴力腐敗集団の軍部と軍事企業である、
まさに正鵠を射抜いたオリザの言葉は
コロナの黙示録が顕現する2020・5のいま、
文化か軍需経済かという究極の問いを付き付けている。

平田オリザ発言に圧倒的な共感・同意が拡がっている。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html

国民の下僕である政府に「文化を支援しろ」と命令することは当たり前のことだ。
文化も守れないような政府も国家も存在理由はない、
叩き潰すべきなのだ。

■毎月5000億円のインチキ防衛費を取られても黙ってる貧乏国民はアタマ大丈夫か?

国民にはマスクすらないのに腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
日米安保詐欺同盟が軍事危機を捏造しながら、苦しむ国民からひと月に5000億円も血税強奪だぞ。http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773484.html
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:02.05ID:f0UzbwaH0
>>120
自分たちは金に困ってないけど
憲法で保障されてる文化的な生活を送る権利を
国民に味合わせてやってんだから
おれたちに金よこせ
っていうのがこいつらの最初の主張
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:19.14ID:L7ERI++60
>>79
最近はどこも厳しいからその手の事故が起きたら全社で安全会議召集して周知させるよ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:28.92ID:U7azTNBU0
文化人だって、食えなきゃ生保もらって
良いんやで(笑)
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:35.53ID:LZWQs7NQ0
>製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。

自分たちは製造業と違って、何か崇高な文化的なことをやってると思い上がっているんだろうね
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:37.30ID:k4rkFbTH0
>>6
おかげで老朽化したインフラの更新ははかどらないし
大雪になっても除雪の人員が足りないし
地方は雇用の受け皿がなくなって衰退が加速するし
マイナスの影響の方が圧倒的にデカイ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:37.33ID:Ktxn567j0
>>42
考えるまでもない。
自分だけ助けろとか平田最低だわマジ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:43.27ID:PApmJJb20
野球部員を全て甲子園出場できるよう
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:44.20ID:cWCExkCG0
製造業ではなく、

「公務員とか、たくさんの国債をすればいいと思っている安倍晋三とは、
演劇は違う」

に変えろ。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:57.58ID:P2Y3HICJ0
同じ演劇でも
大衆演劇の人はまだその辺は道理を弁えてるわな
万札で出来たネックレスをかけられてるような人とか・・

芸術系の演劇だとその辺がわかりづらいんだろうな・・
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:41:58.87ID:bhwcNjM9O
パヨ仲間は助けてくんないの?
いつも批判ばかり繰り返してるのにこんなときだけ国を頼るってさあ…
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:07.64ID:udcidSzL0
>>142
そもそもクリエイターなんだろ?
需要あるならユーチューブで稼げるよ?
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:07.79ID:ow98L4+v0
若い頃は演劇やりたくてアルバイトやったろ
同じ気持ちに戻れよ
セレブだから今の生活レベル落とせなくなっちゃったのかな?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:16.69ID:4WIhNXoa0
は?自信あるなら客単価上げろよ。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:17.75ID:QsdcGK0+0
>>132
お前らと違うんだよばーか
と言われて怒らない奴は相当人間が出来ているということだw
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:22.14ID:WDmGWVwU0
芸名にしては随分恥ずかしい名前だな
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:25.37ID:Gx5cmbqi0
なんだよ、芸術系の教授や学長職に寄生してるジジイじゃないか
じんせん、見直した方がいいぞ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:28.51ID:wNxHLtIr0
日ごろお前らは9条、9条、て言ってるけど
戦地に放り込まれたらどうする?

左翼女『私たちは股を開いて9条を唱えます!』

左翼男『私たちはアナルを開いて9条を唱えます!!』

軍『ばばあイラねぇしwつか俺らホモじゃねえしwww』

銃剣でまXこ一突き、ちXぽ切り落とされてで殺されるのであったw
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:29.80ID:mrv5homh0
少なくとも俺はこの平田オリザってのに何の恩恵も受けていない
だから俺の納めた税金を使うのは許さない
でも製造業は別だ生活必需品を作ってくれてる人らは税金で守っていい
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:40.74ID:8veue/R70
お前が毎日食ってるコメも野菜も製造業だよバカ
インフラがあるからお前らクズ達は生きていけるんだよバカ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:43.91ID:NoGF6z9f0
>>75
大手企業の工場監査にこういう人間いると合理化効率化の名の元に結局工場ズタズタにされてポイされるんだよな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:48.06ID:l/mNNbqJ0
ヒラタ・オ・リザ 「弱者(製造業)が何人集まろうと絶対的強者(演劇人)の前では無意味だ!」
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:48.93ID:k5SF6nv+0
こいつは中高一貫 男子校 理系はコミュニケーションできないと言ってた
御三家中高一貫出身のメーカー研究職だが
バツ2のこいつに言われたくないわ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:49.72ID:eXwQI4590
製造業をバカにしているバカを無理矢理工場に連れ出してライン作業をいきなり押しつけると良いよ
何もできないだろうけど、「自己表現力に富んでいる方なら製造作業なんて簡単なんでしょう?え?」って冷たく言い放って、震え出すのを見たい
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:52.94ID:TuvOAIja0
クラウドファンドで自己アピールして支援金もらえばいいんじゃね?できるんだろ?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:43:10.94ID:uCuSEvaO0
>>13
本名だぞ。ラテン語かなんかで「稲」って意味らしい。親がインテリなんだろ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:43:18.42ID:zY7oLsRq0
平田さんはコミュ力随分あるようだけど
差別主義者の脚本だと思うと楽しめなさそう
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:43:31.66ID:tmXqj6h50
乞食が劣等感から、真っ当な社会人をこき下ろすのは昔からよくある事じゃんw
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:43:47.70ID:L7ERI++60
>>127
鴻上はかつてANNで人気あったしできそうだけどな
演劇界の大御所のひとりになったからそんな事出来るかと思っているのかね
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:43:54.59ID:+DBl2NMg0
この気持ち悪さって何なんだろうと思ってたが、「選民意識」の一言で片付いた。
坂本龍一も同じ。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:03.98ID:2IsXNcY30
分断の時代
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:07.80ID:cWCExkCG0
平田オリザ。

なんか、奥さんが働いていて、
奥さんが、あなたの文化を支援しているそうではないか。
 
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:09.75ID:zKfTIpGa0
高等遊民
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:10.71ID:8ov4fXA20
●代表作『ソウル市民』

初演は劇団創設6年後の89年。
「それまでの戯曲は、悪い軍人や政治家に庶民は虐げられている――という弱者の視点で描かれていた。
植民地支配の本当の怖さをあぶり出すには、虫眼鏡ではなく顕微鏡のような新しいレンズ、リアルさが必要だった」
と平田。


→つまり、平田は「植民地支配を悪だと説明するために戯曲を作った」と言う、バリバリの反日パヨ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:12.52ID:RVy2u0V+0
>>6
こいつは最悪だった記憶しかない
民主はこういう人、ひっぱってくるから あかん
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:19.42ID:XPK1ZyXm0
自分の無能さを発表してるの?
そんなに素晴らしい物ならYouTubeで何かやれば好きな人は見るし人気出れば儲けもん
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:20.71ID:4VJatTro0
公務員と比べりゃいいのに、コロナに関係ないところもノホホンと給料もらってんだから。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:25.84ID:SnVCsLQa0
>>1
706 名前:無名草子さん [sage] :2020/05/03(日) 06:11:05.18
平田オリザの発言を恥ずかしいと思ってるのって奴隷根性の塊な自民党ネット戦士くらいだろ
言いたくてしょうがなかったけど、この唐沢、才能がなくて人間としても最低だね

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1583067540/706
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:27.06ID:TPoVnTyr0
お前は自己アピールができるんだから支援は必要ありませんアピールして客の寺銭を頂戴しな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:31.30ID:PApmJJb20
>>132
国は支援を、がおかしい。
一国民として個人的な生活保護を乞うなら解る。
だが国費で芸術を守れとは?
コイツの言い分は野球部全員にプロ野球選手の待遇を与えろと言ってるようなもの。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:37.03ID:OopM5Sos0
河原乞食は死ね!
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:44:58.60ID:WHuPgscX0
>>146
アニメサザエさんを横取りすれば
私達に客が来ると思う
ベクトルが違うだけで大してかわんないけどな。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:04.08ID:owB8dvPC0
製造業は在庫も持てるし後から増産も出来る。
時間を売る商売はそれが出来ないって言ってるだけだろ。
それがなんで製造業を見下していることになるのか。

単なる僻みだろ。
自分たちで卑下してるからそう聞こえるんだろ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:06.93ID:3cpifY960
製造業は増産できるという根拠は?
舞台が観客を増やせないと言う根拠は?

舞台の方がネット配信とかで簡単に客席増やせそうなんだが・・・
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:11.58ID:3UDgfeMH0
芸能とか芸術は、製造業その他の人たちが作り上げた豊かさの上に成り立ってるんでしょ。
他人が作った土壌の上で好きなことやってるくせに、上から目線はないよなあ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:22.39ID:ezxRDld+0
性増業と勘違いしていたニダ〜
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:29.72ID:nlXP6gmF0
>>26
ワロタ
結局「上級国民の平田オリザさん vs その他多くの非上級国民」かよw
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:40.25ID:cnCMaZus0
製造業とは違って緊急時に不要だよね
例え無くなったとしても余裕出来れば新しいものが必ず出てくるだろうし
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:45:55.95ID:tqEjb4DP0
日頃偉そうなこと言っていても、こういう時にその人の本性出ちゃうよなぁ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:46:04.19ID:cWCExkCG0
フェンシングのオリンピック選手みたいに、
バイトしろ、
バイト。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:46:11.57ID:D7LRgGmh0
作れば売れると思ってんのかコイツ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 09:46:14.25ID:3eUve2hg0
芸能ムラで岡村を擁護したのだから
3ヵ月間、風俗で働けば終わる話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況