X



【速報】大阪府、医療従事者に1人あたり20万円給付へ [ガーディス★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/05/06(水) 20:50:58.91ID:HJijPl9f9
 大阪府の吉村洋文知事は6日、出演した民放テレビ番組で、府が創設した「新型コロナウイルス助け合い基金」に10億円の寄付の申し込みが来ていることを明らかにし、感染者を治療する医療従事者に1人あたり一律20万円を渡す方針を示した。

 これとは別に、軽症患者や無症状感染者を受け入れている宿泊施設の従業員らにも、一定金額を送る方向で調整しているという。

 吉村氏は「最前線で働く医師らがいるからこそ、僕らの命が守られている。医療従事者への『ありがとう』の気持ちも含め、余裕がある方はぜひ基金にご寄付いただきたい」と述べた。

 基金は、新型コロナウイルス感染症と戦う府内の医療従事者らを支援する目的で創設。建築家の安藤忠雄氏らが寄付を申し出て、府が4月27日から受け付けを始めていた。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18223438/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:03.44ID:ys9EcPKd0
医療従事者だけ20万円?は?は?
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:08.59ID:UmBQS80y0
>>810
求人看護師だらけだぞ
まあ、資格持ってて働いてない潜在的な人員もいるらしいけど
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:09.66ID:vbshmxl10
感染症はもちろん医科でも歯科でも一番悩んでるのは、金ではないのよね。
いつも以上に精神的にも肉体的にも疲弊してるのに、娯楽がないのはまだしも、
未病や不調を直し体を整える施設が軒並みしまってるか、感染予防から利用をできないことなのよ


>>782
自己満足善人気取りのまぬけ
>>791
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:10.97ID:149qx5AQ0
安倍と違って有能だな
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:18.30ID:icOOXbM60
>>752
なぜそう思うw勘違いしてる人多いが医療従事者に応援を!とかあるがコロナと戦ってる現場の人たちのことだ
受け入れてない町医者や歯科だの皮膚科の事ではない
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:19.28ID:3LdaGXb/0
医療従事者は仕事はあるんだから金には困ってないんじゃないの?
まあ危険手当みたいなものだと思えば納得だが仕事できないで金に困ってる人にも配ってほしい
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:19.79ID:O89x0r+Q0
医療従事者を守るために国民を自粛で殺す

本当に目に見えるところは得するな
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:25.08ID:iUUUTyC10
またパフォーマンスか
セクシーだなぁ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:25.14ID:MxrDiMUs0
休日返上でずっと尽くしてくれてるんだ
素晴らしい施策だ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:34.27ID:9hP0k7ev0
清掃業従事者はストでもおこしたらいいのに
インフラ止めてやれよ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:36.27ID:r5Eisal90
例え売名でも、ちゃんと何かをやるんだから評価出来るよ。
判断と行動の遅い国との違いが目立ちすぎるレベル
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:40.18ID:kXFydSSH0
>>22
金持ちが羨ましいのか
そんなに羨ましいんだったら勉強して医者になれよ
まあ東大余裕クラスの天才しかなれんけどな笑
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:47.22ID:6o1Ep1+c0
>>800 高齢者が多いんだよ 80歳の老人を採用するほど本気であてにしてる
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:49.29ID:/TBghwuP0
金はあっても時間がない人に金か
気持ちよく使って散在してください
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:49.44ID:fkvHd5xl0
ふだん患者を騙していりもしない医療や投薬をがんがんやったり
あくどい連中も少なくないけど、こういう時に働かなくてどうするんだよと。
つかやることって呼吸器つけることくらいでしょ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:51.29ID:Y+CVVn5i0
大阪は維新だから独断と偏見で線引きしてきっちり払うだろう
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:53.26ID:1/sriLhR0
介護施設のスタッフにも給付すればいいのに
医者とか看護師はすごい給料もらってるんだから
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:53.36ID:Ith9EAUs0
仕事してるだけなのにおかしい
自衛隊が色々命かけて今までがんばっても仕事だから府からは何もやろうとは思わないだろう
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:54.95ID:e8AEB1yO0
>>1
優秀すぎやろ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:55.72ID:01pYglBK0
>>824
地震被災のドラえもん基金を非被災地の俺にもクレって感じかw
文句でないと思うけど。
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:36:58.76ID:mnh6K1WH0
>>836
院内感染なんて運次第のところもあるからそりゃ頂けるだろうよ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:02.09ID:v12jTbSC0
医療従事者なら金には困ってないんじゃ…
介護職とかそういうとこ?
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:03.13ID:5giYY+cF0
受付業務や経理とかも病院に勤めていれば医療従事者になるのかな?
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:03.34ID:BjZM3Nq60
>>1
ふざけるなよ吉村
そんな金があるなら生活保護の額を増やせ
庶民がどれだけ困っているのか理解できないのか?
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:03.67ID:LgX03hLn0
東京都の小池百合子の馬鹿は自粛させといて一円も払わないからな
死ねよ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:05.26ID:kNXGDpsP0
まずはコロナ治療基幹病院へ
介護施設や後方病院はそのあとってことでしょう
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:08.97ID:Qq7nxT530
寄付の金出しこれはいいな
マスク2枚配るって言って謎のペーパー会社に頼む自民とは違うな
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:14.28ID:h+hUjiIJ0
医療従事者は職務を全うしているだけだろ?
非常時だから(ウィルスと対峙しているから)って理屈なら
他の業種でも非常時でこき使われた際に20万円を払うのか?
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:15.70ID:sJgadhxU0
うちの嫁手取り50万ほどあるけど、家に1円も入れないから給付しなくて良い。寄付するよ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:17.97ID:b8O2zSPR0
>>829
そう思うなら寄付金が集まらないだろ
目的を明示して集まった寄付金を分けてるだけ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:18.86ID:VAf1H1mz0
お金もらっても嫌なものは嫌だけどね
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:20.33ID:IYvN9mjJ0
おそらく関係ないところからも要望が出てきて
線引き判断が難しくなって担当者が死ぬ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:21.54ID:uZgYRams0
神だろ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:23.13ID:8fFgVVDD0
大阪これはいいね
いいけど少ないね
ま、貰えないよりマシだと思うけど少ない
国策でやれよと
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:27.90ID:VmPvOlZo0
医療従事者なんかたくさんいる
芸術家は少数だから一番支援必要なんだが
文化が途絶えたら終わりなんだけれど
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:28.53ID:0N823Dsa0
100万でも文句ないぞ
家族同居の医療関係者は車中泊がデフォだから
今さら宿泊施設&宿泊費を用意するのも難しいだろう
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:39.78ID:5Qg2d6Yc0
医療従事者の20万円ってのは

お前らの200円ぐらいの価値だからな。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:46.07ID:vbshmxl10
>>816
バカほど言葉尻に噛みついて中身にはなにも反論できないよな
>>824
病気にならなければこいつらの出番にはならないし、そうならないように全員が必死なのにな
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:46.39ID:rSuFQK4l0
>>853
日本語理解出来ないバカ(笑)
一生求人誌読んでろよ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:51.13ID:ZzUuK6WD0
>>738
何が見えてるのwww
0904!id:ignore
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:51.39ID:JYIf2WWB0
>>882
生活保護費は国が決めてますwww
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:53.97ID:dNkpDOEE0
すげーいい事だけど
第一線の医療従事者に20万渡すんなら
第ニ線のスーパーコンビニ店員にも10万くれよ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:54.10ID:6YLrQJFu0
>>751普段から医療従事者はしこたま儲けてるだろ。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:58.42ID:loM4EYQw0
当たり前の行為だ。

むしろ何故、国やれない?
診療報酬の点数で報いるのか?
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:58.76ID:gvxk0IVG0
これはこれでいいけどさ
20万円支給しないといけないのはこっちじゃなくて
今休業してる側の人間なんだよなあ
医療関係者は危険ではあるが生活は出来るからな
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:59.07ID:xsjL3MZF0
看護師にも上げるんだろうな
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:01.31ID:6D/bDxhB0
若干暴走気味だけど大丈夫かいな
ちゃんと地に足がついてるんだろうか?
なんかふわふわしてるように見える
一気に崩れないといいが
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:02.14ID:/pHdGpp+0
関西は独立しよう。アホなとーきょーとかいらん
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:02.26ID:DZt+3ENR0
介護施設やスーパーの従業員にも給付しろよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:03.29ID:5w9h8zds0
病院は医療従事者だけじゃなくて事務系職員もいるんだぞ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:03.79ID:icOOXbM60
>>765
それは個人的にありがとうと伝えてやれば
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:08.37ID:ecbmzEtS0
この見出し読むと大阪府が出す様に見えるけど
寄付なんだね
一律20万円ってコロナ対応病棟の医療者だけ?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:09.55ID:UWen6wvV0
>>768
寄付なのに税金使うと勘違いしたのを指摘されて発狂したか
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:09.86ID:UGZKtD6/0
10億円か
466億円とやらを都道府県の頭数で割るとこれくらい捻出出来たのにな
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:11.88ID:Pp+sCRDi0
>>825
大変な仕事なんだろうけど、一般人の3倍の給料とは!
大変だから、給料も高いということか。
今は想定より大変だから、もっとお金みたいな感じ?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:11.91ID:UkPwnUds0
芸術家「」
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:14.18ID:aLRuvwdD0
よくある、「照明で感謝をあらわす」みたいなワケわからんもんより
こっちの方が100倍ええわ
あの照明のやつはホンマ偽善
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:19.25ID:9XWI/KjC0
介護士と保育士も最前線といえるだろ
ここが離脱するのはまずいぞ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:20.67ID:C3DXV25A0
>>615
そういうの取り纏めるのが政治家の仕事だからね
すでに終息後の金の使い道決めてるアホより評価されて当たり前
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:28.88ID:+yvg08JW0
これで貰えるなら、台風の時は電力会社の社員へ給付しないとな。
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:32.62ID:p24aI0A70
>>804
何回か給付できるかも知れんね
1000人の医療従事者が対象なら5ヶ月間連続で20万円給付出来る
その間に寄付金が増えたら、もう少し延ばせる
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:34.21ID:al1vju7B0
ズルくない?医療従事者って、それが仕事でしょ?
例えば、軍事が戦地に行くのは職業として当然だよね。
それと同じことやん。俺らに渡さないで医療従事者だけっつ納得いかないよ。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:34.34ID:MxrDiMUs0
東京は、自称アーチスト()とかを支援するらしいな
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:35.28ID:7HnvVLP90
>>882
これ、府民からの寄付なんですが
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:37.46ID:CTJA4aBN0
病院の清掃してるけどくれるんか?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:38.77ID:xb7q8sns0
寄付なんだから気持ちみたいなもんだろ
看護師は高級どりダーとか知らんわ
頑張ってくれてんだから足しにしてくれたらと投げ銭してるだけだろ
ここまで言わんと分からんのか?
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:45.28ID:7JTJwmrP0
基金を創設しただけで確定ではないんだよな
オール大阪のワクチンもそうだけど
いい加減身銭もきらずクチ先だけのやれもしないハッタリで馬鹿騙すの止めた方が良いよ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:46.55ID:TIIGTwnQ0
何を言おうが結果も出してるし吉村は立派
日本の政治家でもまだこういう人がいるんだなと期待を持てた
腐りきった安倍を見てるとなおさら輝いて見える
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:38:51.96ID:6o1Ep1+c0
>>895 
イタリアは高齢者を治療しないと決めている
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:03.42ID:ys9EcPKd0
吉村、職業差別主義者だったwww
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:03.93ID:LxUvTRAQ0
真面目に向き合ってル人以外も?それ以外にも配るなら、今日精一杯の人とか学生とか他に配って欲しい。医療従事者全員が尽力してはいないのだから
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:03.92ID:sJ5IiH7c0
真面目にこのような流れが各都道府県にも広がることを望みます。
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:12.20ID:L/BCHjbJ0
これくらいはしないとな
山梨の馬鹿女みたいなのがいると
精神的に疲弊していくし
理不尽な目にあってるよ今の医療従事者は
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:12.38ID:rNHti7wR0
退職者続出だろうし
コロナ感染で自宅待機ってなったら欠員も増えるし
コロナ専門病院は手当てプラス人員多めにしないとダメだね

人手が足りてれば踏ん張れるんじゃないの
まあ物資も必要だけど
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:16.01ID:01pYglBK0
>>897
もらう額でなく、寄付ってところがいいんだと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況