X



【10万円給付申請】郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 [孤高の旅人★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/12(火) 17:29:56.76ID:iyiA1MzU9
10万円給付申請、郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体
2020年5月12日 16時57分
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020051201002028.html

 新型コロナ対策として、1人10万円を配る「特別定額給付金」の申請方法を巡り、国が推奨するオンラインではなく、郵送で行うよう呼び掛ける自治体が相次いでいる。オンラインでの申請内容に不備が続出し、確認作業が重荷になっているためだ。給付まで時間がかかる可能性もあり、担当者らは「簡単に申請ができても、もらえるのが遅れたら本末転倒だ」と頭を抱える。

 給付金の申請方法には、マイナンバーカードを使ったオンライン申請と、市区町村から郵送された申請書に必要事項を記入して返送する方式の2通りがある。オンラインを所管する総務省は早期支給のため、カード保有者に利用を促している。

(共同)
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:23.08ID:H93Mt6SJ0
♪鯖が飛んだ日
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:24.72ID:0qXUKroo0
>>832
ヒント:システム化されてない
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:27.11ID:iDWyF5xT0
>>794
それ偽サイトかも
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:27.85ID:UEKF8Lao0
taspoどこいったんw
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:33.91ID:x2KNiIh70
一律郵送で良かったんじゃね
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:37.14ID:R+mIJyuH0
おーい大阪マスクもまだだぞーはよしろ無能どもー
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:42.82ID:uPHOPw4c0
9日申請済みなんだがw
書類も出さにゃいかんのかw
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:45.08ID:+wydmsSk0
給付中止か
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:48.46ID:m31yNt/K0
マイナンバーカードとはいったい何だったのか

結局は紙って最強ツールだな
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:11:56.66ID:hffO3VEh0
マイナンバーカードのPWがネックになってるのかな
どうせみんな忘れてるだろし
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:01.64ID:54ETF9m80
よくこんなんでマイナンバーやろうと思ったな
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:02.78ID:5qrEBL3K0
TASPOはもうお宝レベルだぞ
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:08.83ID:aXolgjZS0
この国はなIT先端の人材をパソコンできる君扱いして
何のメリットもなく仕事を押し付け下に見下したクソゴミどもがこういうIT後進国にしたんだよwww

本来、仕事を頼む上司の3倍以上の給料をもらうべき人材たったはずなんだw
それがパソコン大先生()扱いしてスゲエ奴はさっさと逃げてグーグル等にうつった
自業自得なんだよこの国はwww
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:10.41ID:8T9vuY9a0
>>829
社畜作業とかデスマーチとか…
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:14.78ID:raSeaMsh0
個人確認が必要なマイナンバー

クソワロタw

個人を特定するためのマイナンバー

なんちゃうの?w

マジで意味わからんのだけど
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:14.92ID:h9Y05ex80
役所のシステムって富士通とか大手が作ってるんでしょ?
なんですぐダメになるの?
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:18.83ID:V+KmeneX0
オンライン授業をやろうとしたらサーバーダウンで混乱するし、

色んな意味で日本ってIT環境が脆弱だねw
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:23.11ID:4vrlwNzh0
総務官僚も厚労官僚もバカ丸出しだが
それでもお給料は満額持ってくんでしょう?
消費増税分はすでに賃上げ済みなんでしょう?
公務員VS民間人の構図が見えて来たな、首洗って待ってろよ、公務員
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:25.15ID:JnV4Pvcl0
こんなに一気に申請が来る事は今までなかったからな。
しかもマイナンバーの普及率がひくいのにアップアップしてるんでしょ?
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:29.74ID:iOhCLWLO0
とゆーか、有事の際のシステム作ってないの?役所は

馬鹿すぎて呆れる。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:31.82ID:cYgqYxPI0
現政府のトップや閣僚が全て朝鮮人で占められているから。

全てが出鱈目、行政までぶっ壊してる。
東京でも機能不全だ、地方はもっと酷い、役所の上層部は朝鮮人!
小泉純一郎、安倍晋三、麻生太郎で全て破壊した。
自衛隊も国民には寄り添わない、、国民が一揆を起こすまで治らない。
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:31.95ID:p/6mWUF60
>>791
ちょっ、おまえw
争奪戦じゃねーよ、国民全員に給付されるの。
何処かのキャンペーンじゃないのよ。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:32.23ID:cIEvx5GH0
おうクオカードはいらんからなwww
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:34.73ID:cvBt0HA70
PCR検査できない
オンライン授業できない
オンライン申請できない

何ならできるんだ?この後進国
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:35.19ID:FuE2CDdo0
早く書類送ってこいよなにやってんだよ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:35.87ID:sj5+xYq90
普通にオンライン申請で簡単だったけど
情弱には無理だろうな
役所側も情弱にオンライン申請を
手ほどきするのは時間が無駄なので
郵送を勧めてるんだろ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:36.18ID:U8t+rTJf0
添付する画像を作るためにスキャンしたり撮影したり、けっこうな手間がかかる
さらに、そうやって作った画像ファイルを添付する

こういう2段階、3段階のステップが手違いを生じさせるのかな?
口座番号を記入するのだからそれだけでいいと思うが、画像を金融機関に送って照合とかしてるのかな?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:37.39ID:vlb7Y2g00
>>853
これ申請内容excelで送れってのと多分あんまり変わんないぞ
データ処理は人力くさい
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:37.71ID:xWB1jVKy0
>>715
マジか。世帯主が登録するんだから、戸籍謄本くらい確認して欲しいわ。

ジャップさんって本当無能ばかりなんだ…
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:38.66ID:1roPZ/Lj0
あとで税金で回収するんだろ?
だったらもらっておいた方がいいんだろうな・・・
アプリ入れてログインできたし口座登録すれば終わりか
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:42.81ID:t4YF0ptg0
いったい何千万の処理するんだと。
時間とコストどんくらいだよ。

安倍は真のバカだな
足引っ張るしかできない池沼
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:45.45ID:MUT49/4+0
日本オワテルね
台湾、韓国に追い付こうね
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:47.96ID:jYkaXXll0
毎年e-taxでマイナンバーカード使ってる人は
それほど混乱する要因は無いとは思う
システムがクソなのはそうだが
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:53.45ID:hB2xn9ys0
古臭い行政システムを残してるのは公務員じゃなくて政治家がダメだから
更に言うと、そんな政治家を選んでる国民がダメ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:57.18ID:N1RgezWe0
システム作った会社はどこだ?
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:12:59.81ID:bPiTRYN+0
なんで使い方わかんないヤツがネット申請したがるんだよwww
郵送しとけよ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:03.58ID:CwVg37Mo0
ほんとインターネッツ先進国だなあ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:04.95ID:4J7TeDVA0
肝心なとこでサーバーダウンってバカなの?

自治体は詐欺にあったんだよね

サーバー屋は信用できんで

AWSみたく巨大クラウドを使わんかい
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:06.45ID:614lU6lZ0
コロナ感染者数もまともに集計できてなかったし仕事できなくても給料貰えるしどうでもいんだろうな
何度でも同じ失敗繰り返すだろう
税金泥棒だね
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:09.61ID:5qrEBL3K0
後進国代表とも言えよう
笑ってる
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:10.81ID:697O6MmL0
第二次補正予算案で10万円給付金は1度きりだと決まったぞ
ありがたく使えよお前ら笑
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:13.26ID:+7jluodw0
いい機会だから改革を進めて
郵送FAX依存から脱却しましょ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:14.38ID:5ZbfS4lD0
>>796
マイナンバーは安倍だよ
利用範囲を拡大しようと目論んであとから改正したけどその時も安倍
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:15.23ID:R+mIJyuH0
マイナンバー管理なんて日本には100年早いのよ
なんせサイバーセキュリティ担当大臣がUSB知らない国だぞ
他にこんな国ないからマジで
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:17.46ID:l2ObLMhG0
早期に解散選挙しないからこうなる
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:21.88ID:raSeaMsh0
>>829
消費税増税
海外ばら撒き
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:36.74ID:0gqggVT80
オモニが確妊するのか韓国様かよ
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:37.47ID:8T9vuY9a0
>>874
そうだ!そうだ!ってパソコンの大先生のユウちゃんが言ってた
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:38.11ID:/TT8HYiW0
>>823
そもそも、マイナンバーカードという名前が変だからな

国民認証カードとか言っとけば
マイナンバーだけ書かれた、マイナンバー通知カードと混同することも無かった
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:47.64ID:MGKNt6Zn0
オンでやる奴なんて圧倒的に少ないのに
あえてカード推奨しといて酷い話だな
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:48.52ID:LLg9XmEG0
IT大臣がマウス?ネズミがいるのか?と言った奴だぞ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:50.60ID:Qi3mIj620
>>19
底辺を基準にしてるから同然だね。
かたやマイナンバーのほうもひとりで何回も申請ができるクソシステムだから、どっちもクソ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:52.31ID:USKX1UZc0
役所に来てるんだから
パスワード変更と10万一緒に渡したらいいんじゃないの?

そういうところに公務員はきてんきかないよね?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:58.71ID:fvyTHwBI0
給食当番マスクに金使うより最初からこっちに金かけときゃ良かったんだ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:13:58.71ID:iDWyF5xT0
>>880
apkを直でダウンロードして強制インスコしたらできそうな気がするわw
誰かやった人いないのかな
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:00.33ID:DEEqC6FK0
この際教訓にして増強すればいい
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:07.14ID:iOhCLWLO0
オっさんの公務員とか、オンライン自体を理解してない人も多いから、
そりゃ失敗するだろ
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:10.82ID:gCCEz6+W0
次は維新でいいのか?
自民に入れたくないが左翼はもっと嫌だ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:16.73ID:5qrEBL3K0
米国民は施行後 6日で給付金配布してたぞ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:18.01ID:dLqwQoXX0
>>728
ほぼ全世帯に配布だからな。
そりゃ、誤配もあるだろうし、居住確認とれてないので配達できないところも出てくる。。
きちんと郵便局に居住の届けだしてない馬鹿どもが届かないって騒ぎだすのが目に見えてる。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:18.52ID:fmgz9a+r0
不備って何ぞ
入力する必要のあるのって、メアド・電話番号・名前のふりがな・郵便番号・口座情報くらいのような
口座情報は証明書類の写真アップしてるし照合って左程手間じゃない気がするけどな
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:18.75ID:9naCI3OJ0
こんだけの失態やってもなんの処分もなく賞与も満額受け取る公務員さんには恥の概念がないな
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:24.32ID:UboEuqCe0
65歳の爺さんだが、パソコンのOSはWindows3.1でアプリはLotus123と一太郎のみ。
ネットはiPadでカキコしている情弱です。
よろしこ。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:24.53ID:M85D49Jm0
住民がマイナンバーカード管理システムに入力

テキストかcsvに変換

↓この段階で文字化か項目ズレが生じてる可能性大

ネットバンキングシステムに取り込む
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:47.88ID:NoNN6wyR0
これだけ後手後手、グダグダ、的外れで
感染状況がこの程度で済んでいるのは
ある意味奇跡的としか思えない
つーか、インフルエンザ流行が再び巡ってくる今年の冬が恐ろしい
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:48.47ID:0qXUKroo0
アメリカ企業のクラウド鯖に置いてるのに落ちてるからな
どこもダメだよ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:49.70ID:JJzX6NuY0
>>876
使われないシステムを受託してまったりしてた総務省とシステム屋はガクブルだろう。
維持費とんでもなかったはず。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:50.82ID:TsHRqI/70
郵便局員死んでまうでwww
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:57.14ID:hB2xn9ys0
世界のあらゆる競争から脱落して言ってる理由が解るでしょ?
全ての社会システムが古いし、その刷新もされてないのよ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:57.40ID:CeQrPo+k0
カードリーダなんて持ってないよ
いい加減しろ!
なんでこんなめんどくさいんだふざけるなよ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:58.23ID:2pkmlGkl0
給付金中止にしたらさすがに暴動が起きるわw

もう配ってる地域もあるんだぞ…
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:14:59.64ID:54ETF9m80
マイナンバーで更に遅くなってる。情報流出もするだろうね。そして誰も責任取らない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況