X



【独自】黒川検事長宛にカッターナイフ 脅迫か [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/14(木) 10:40:35.45ID:gV4hB1VG9
東京高等検察庁の黒川弘務検事長(63)宛てにカッターナイフの刃が入った封筒が届いていたことがわかった。

封筒は13日東京・千代田区の東京高等検察庁に、黒川弘務検事長宛てで届き、職員が開封したところ、カッターナイフの刃が1枚と、紙が入っていたという。
紙にはワープロ書きで森友学園をめぐる財務省の「公文書改ざん問題」について書かれていたという。
警視庁は脅迫事件とみて捜査する方針。

2020年5月14日 木曜 午前10:30
https://www.fnn.jp/articles/-/42081
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/6/4/600wmwm/img_64ffd2b832f98128a2be256dabe011f765856.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:41:56.71ID:dsItqLNb0
ウヨの自作自演だろ
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:42:02.99ID:H7V4/Ku60
またパヨクの犯罪
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:42:46.11ID:DjJbdleN0
この国難の時に何をやっとんじゃ!
こんな売国奴は早う首にせい!
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:42:55.58ID:CF4+v3WS0
まーた自作自演かよ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:43:38.95ID:hqOgQjns0
どうせ目くらましで不起訴だろ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:44:03.08ID:Z+Ys0jCE0
俺の噂では犯人はラ○ール○井
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:44:15.47ID:hQjlUlx60
カッターナイフを送りつけたってことは一般人なんだろうな。
送りつけたところで何の意味もないのに。
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:44:24.28ID:+j4tXntZ0
まあ、これがあってもなくても黒川は辞退せざるえないだろ

法案通過後も黒川が居残れたらすごいこと
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:45:00.10ID:ZRLWi18M0
検察にはもの送りつけとは大胆なw
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:45:07.59ID:N9T5u/pl0
自作自演のチョンかよ
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:45:20.18ID:EcwUM4CI0
>森友学園をめぐる財務省の「公文書改ざん問題」
もう誰が送ったかバレバレですな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:45:33.67ID:s7z0qKTf0
>>1
安倍親衛隊の自作自演かな?w
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:46:00.62ID:KaI63TnR0
ますます怪しいwww
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:46:12.78ID:ERYmJYnd0
暴力革命が大好物なだけあって
リベラルは最低だな
安倍の家に不法侵入した奴を称賛してた
カスどもが山ほどいたもんな
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:46:12.86ID:x0woVIVG0
被害者ぶれて、政治的に対立している相手に悪い印象を与えられるので、
黒川さんも安倍さんも、とてもメリットのある脅迫で良かったですね。
おめでとうございます。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:46:39.47ID:vx5vxrdH0
オウムみたいな事し出したな
そのうち上級国民を襲撃するのかな
地下鉄新コロ事件でも起こすのかな
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:46:45.32ID:Db4PJPQk0
佐川も黒川もこつこつキャリア積んできただろうにな
安倍のおかげで晩節を汚した
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:47:11.52ID:lS9iWF0G0
極左テロ集団のやりそうなこと
でもカッターナイフとはショボくさい
警察庁長官のときのように狙撃してみろよ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:47:12.68ID:s60JTXAk0
○ゃりー○みゅ○みゅより
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:47:41.41ID:LaFgtjc30
>>1
そりゃあ、こういうことも起きるだろ
黒川だけ特別なのだとしたらな
例えば、安倍に同じことをして降板させたところで
麻生が後を継げば何も変わらない
ところが黒川の場合は唯一無二だから、
手段を問わない輩も出てくるだろう
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:47:44.62ID:+j4tXntZ0
ああ、黒川さんかわいそうですね
延長認めたほうがいいですね

ってなるかぁ〜
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:48:10.74ID:Ym5ygGld0
テロリスト左翼やることがクソ過ぎ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:48:21.82ID:kjYQUjmo0
パヨクの好きなカッターナイフ郵送

まあそれより「ワープロ書き」って今時ワープロ使ってる奴が
いるのか?
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:48:26.12ID:fwx+erS70
黒川さんって人は続投したいの?
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:49:29.29ID:ERYmJYnd0
最近は安倍の私邸近くでデモしてる奴らもいるからな目を光らせとかないとな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:49:34.92ID:tdQsh1kw0
サヨクって平和とは正反対だよね
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:49:37.20ID:w+XkIeKY0
チマチョゴリかよw
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:49:44.78ID:lS9iWF0G0
極左反日テロ集団が動き出したということはこれは検察庁法改正案は正解ってことやね
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:49:59.02ID:gexLmKqa0
まぁ活動家しか関心持ってないから
活動家だろ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:51:12.33ID:giMEu2QQ0
スパムねつ造ツイートで盛り上げ、そこから脅迫って・・・
マッチポンプもここまで来ると見苦しいなw
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:51:23.41ID:UTzab/Ix0
いつものパターンだな、ネトウヨの自作自演
やると思った。たまには手口変えろよ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:51:57.76ID:TNR4m11W0
こういう悪質な嫌がらせをする連中が嫌うって事は、やっぱり黒川氏の延長を認める事は日本国民の為になるんだな。
黒川氏が延長したらアカヒ繋がりの人が上がれないんでしょ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:52:04.55ID:yWIIjuSN0
>>34
本人は辞めたくても総理が法をねじ曲げて残留させたのに
辞めたいですとは言えないんじゃね?
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:52:46.89ID:lS9iWF0G0
>>44
ワンパターンはお前ら反日活動家のほうだろ
やり口が見え見えw
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:53:48.73ID:+7OXKWVx0
ぱよが勝ったことって有ったっけ?
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:53:53.23ID:giMEu2QQ0
>>45
まず「深夜に5分で100万ツイート」という異常性を事が運ぶと思っている、パヨクの浅はかさにため息が出るねw
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:53:57.68ID:bMx+MEkn0
黒川が

カッターナイフで脅迫したのかと思った・・・・

黒川が安倍に
「俺を検事総長にしないならお前を殺す」
とか言ってカッターナイフでピタピタと安倍のほおを叩く
映像を想いうかべてしまった。。。。

ありえないだろうけど
黒川って法曹の人間にしては生臭い欲望持ちすぎだよ。
これだけ騒ぎになってるのに、しがみついてるとか
どんだけ出世願望あるんだよ。中学生かよ・・・・
いい年した爺さんなのに。

辞めろよ。それだけで世の中は静かになる。
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:54:11.66ID:H70ah1Ky0
ぱよぱよちーん
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:54:15.32ID:OWnR+Yv70
>>44
ネトウヨってチマチョゴリ着てたりするんだな
なかなかカオス

>>47
辞めることは構わんだろ
そもそもあの法律は天下り防止の一面もあったのに
まんまと天下りさせるだろうけど
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:55:06.57ID:/H57LwzP0
ワープロってまだあるのか
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:55:36.44ID:Nu+b67M10
裏で糸を引くラサール石井
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:55:44.48ID:/1yh2CvU0
公務員の定年延長に沿った法改正。

検察官だけ差別されるよう検察官人事に
政治介入。司法の独立性とは?(笑)
公務員全員の定年の延長やめて、
憎き黒川氏も辞めさせるのが、筋じゃ?
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:01.79ID:Kz+6vH+50
これじゃ辞めたくても辞められないな

非民主的な手段に屈した事になる
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:05.44ID:IGRgyupi0
>>52
ほんとw
まともな頭を持ってる普通の人からしたら
裏に仕掛けがあると見抜くに決まってんじゃん。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:11.32ID:HzzaFiDR0
やってることが、ルール守って営業している居酒屋をいじめる
自粛ポリスみたいで卑劣やな
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:18.84ID:57zZGN1k0
辞退しろや
売国検事
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:18.72ID:oThqqpnL0
むっちゃ、韓国風やん。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:25.37ID:GUkNbXKL0
>>52
安倍の自宅紅茶動画に30万ツイート
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:28.31ID:bMx+MEkn0
黒川は

案外カッターナイフを持ち歩いてるかもだ。

逮捕できるぞ!!!
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:57:15.39ID:gOpdIzXH0
早く辞めればこんな嫌な思いせずに済むのにね
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:57:35.06ID:VO2Ke+7r0
ちょうど足りなくて良かっただろ。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:57:47.22ID:GUkNbXKL0
>>53
安倍の泥船に乗ってしまったからな
ともに撃沈されろ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:14.26ID:V8UzoDsh0
犯人は間違いなくパヨ
ってか昔から左翼の常套手段だったじゃん
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:21.49ID:NnOrNlKG0
黒川の自作自演かよ
黒川さんかわいそう
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:32.13ID:hQjlUlx60
>>25
晩節を汚すとか関係ないんやろ。飯塚のジジイとかがまさにそれだろ。
我欲を満たせるなら悪魔に魂を売り飛ばしても平気な人間だけが役人として出世して生き残る。
民のことなんかただの数としか思ってないような奴が頂点を極めれる。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:56.35ID:EsiHKOK+0
>>1
ウヨの自演
パヨは凶暴


絶対言う奴出てくるよね
アフォだと思う(´・ω・`)
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:57.77ID:Le9HZSsf0
くもじい 「これがパヨクじゃ。よーく見ておけよ。」 

くもみ 「ホンマモノみたいね。」
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:58:59.11ID:ba/v53cP0
安倍に送れよ、こいつに送っても意味ないんだろ
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:59:28.83ID:YPDp9o8g0
バヨクのいつもの自作自演が今度は本気の脅迫に変わったのか
共産党恐ろしいな
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:59:36.04ID:Yyz8PiUt0
天誅リスト
・安倍晋三
・麻生太郎
・竹中平蔵
・佐川宣寿
・黒川検事長←NEW!
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:59:35.82ID:bMx+MEkn0
今後の日程表予想

黒川
「パパは検事総長になるんだ」

高校生の娘
「へー うちの高校でパパ、馬鹿にされまくってるよ!」

黒川
「なにぉおおおっ」
平手打ちで顔をぱぱあぁんと横殴り往復3回。

娘、泣きじゃくって警察に電話
黒川逮捕
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:59:43.85ID:zLz7wPEK0
黒川を潰すことで自分たちの支持してる人間を検事長に就かせたいパヨクの
悪巧みが酷すぎる。
国民の信任を得た内閣が検察の人事権を持つのは分かるが
国民の信任を得ていないパヨクが検察人事に介入するなよ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:59:50.76ID:81M9cvdl0
安倍政権やることなすこと裏目に出るなw
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:00:20.19ID:sFjtAJjw0
反対派潰しの自作自演。いまの政権はなんでもやる、犯罪集団。
ここで騒ぐネトウヨ諸君は小遣い銭ほしさのサモシイ集団。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:00:21.77ID:Yyz8PiUt0
>>50
右と左はみんな一緒
馬鹿の集まりwww
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:00:44.43ID:5dBNU3UR0
国を私物化する独裁政権のクズ共
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:00:52.13ID:uJZ9vXa90
マルチポストになるけど、貼っておくかな

検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う
相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが
不正があれば動くという特徴がある

これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を
政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事

検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから
特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら
上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる

つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る

逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら
特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる

つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった
完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる

現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為
二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から
野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります
.
その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて
実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう
政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります
.
そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか
悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう
2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます
これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません
.
日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう eo
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:00:54.56ID:uJZ9vXa90
安倍総理とマスコミ幹部との会食、記者との会食は、散々、非難を浴びてきた

安倍首相とメディア幹部の会食 内閣発足以来最低でも60回
2015.06.09 16:00  週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20150609_327634.html

総理は最初の安倍政権時代(2006年9月から2007年9月まで)の時
マスコミから猛烈に批判され、苦しい思いをしたので、マスコミを封じ込める対策が必要だと考えて
それで行ったのが、このマスコミ上層部との会食であり、これは実際に非常に効果を発した
会食した幹部がいるテレビ局では、ニュース番組で、安倍総理を批判するような報道が激減したり
新聞社でも同様の事が起こり、マスコミによる政権批判の押さえ込みに成功した
この件も批判は強いが、政権によるマスコミ対策でもあるので、決して好ましくはないが
日本人の「仲良くなると批判し難くなる」という性質を利用した政府の方が、やり方が一枚上手だった、という事になる
しかし、安倍政権が、政権寄りとされる黒川氏を検事総長にして、検察を固めようとしていたのは周知の事実

二枚目に続く ax
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:01:03.14ID:uJZ9vXa90
>>90からの続き
野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>その背後に検察の安倍政権との因縁がある。法務省・検察組織は検事総長を頂点とするピラミッドで、
>「検察官の独立」を守るために実質的な人事権も検事総長が握っている。
>他省では官僚トップの事務次官は検事総長への出世コースにあたる。
>だが、安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。
>法務・検察は煮え湯を飲まされ続けたのだ。

元々安倍政権下では、官僚の間から、官邸のイエスマンしか出世できない、という不満の声が上がっており
実際、昇進や人事異動が、実力ではなく、政権との距離で決まり、おかしな人事が横行していると言われている
黒川氏の問題も同根であり、記事の日付を見ればわかるように、もう何年も前から問題になっているものだ

この事実を知っている人間であれば、当然、定年延長してまで黒川氏を検事総長にしようとする動きに反対する
それをあたかも、誰かから依頼されてやっているかのようなデマを流して、批判の封じ込めを図ろうとしたり
批判した芸能人のリストを作成しようとして、恫喝し、黙らせようとするような言論弾圧に出るのは、論外だ

自分はどちらかというと安倍総理と政権を支持してきた側だが、こういう事をやるようでは、もう持たないだろうな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:01:11.96ID:Fz9pohEG0
こう言うのはいつもは自演に使う奴なのに
しかしこういうことしたら辞めるに辞められなくなるだろバカか
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:01:38.99ID:gOpdIzXH0
>>82
JKの孫だろ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:01:44.33ID:1oGpN/940
自作自演だろこんなの
本気ならもっと体当たり(例え)で行ってもらいたい!
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:01:46.52ID:s5s+TcOr0
いつもの自演パターン
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:02:25.73ID:foBl9KEk0
立憲のやり口やん
いやーどこの政党も腐ってるわ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:02:37.29ID:zWJfl2x/0
>>93
これは官邸からの勝手に辞めたらどうなるかわかってるなという脅しか
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:02:39.28ID:7od2cAJF0
ほんとバカだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況