X



【芸能人発言】は「勉強せずという人が多い感じ…」(指原さん)⇒EXIT兼近さんは「批判することって自由」★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 20:42:34.70ID:19yLmKGH9
検察庁法改正案を巡り、Twitterでは著名人が相次いで反対を表明し、抗議のうねりを生んだ。一方、指原莉乃さんは5月17日のテレビ番組で「ハッシュタグのお願いが来ました」と明かした。
國崎万智(Machi Kunizaki)

検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案を巡っては、「#検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグが拡散。俳優やミュージシャンなど著名人からも反対表明の声が上がり、盛り上がりに貢献した一方で「芸能人が政治的な発言をするな」などとバッシングも相次いだ。

「そこまでの信念なく、つぶやけなかった」
フジテレビ系「ワイドナショー」は5月17日、この問題について取り上げた。

司会の東野幸治さんが、指原莉乃さんに「ツイッターとかで指原さんもハッシュタグお願いしますというのは来るんですか」と質問を投げた。

指原さんは「来てました。どう思うんですかって」と、拡散の依頼を受けていたことを明らかにした。

指原さんは続けて、「だけどやっぱり私はまだそこまでの堅い信念を、ほぼ勉強できていなかった。Twitterを書いている人が、みんながみんな勉強していないとは全く思わないです。もちろん勉強した上で書いてる人もたくさんいると思うんですけど、もしかしたらたった一人が言っていることを信じて書いている人もいるんじゃないのかなって思っちゃいました」とコメントした。

東野さんは、指原さんに「もっと勉強してからつぶやけ、というような意見もある」とコメントを求めた。

指原さんは「私も実際に芸能の方のツイートを見て、ああこういうのがあるんだと知ったので、それを知っている人がそういうふうに広めてくれて、勉強する、関心を持つという点に関してはすごくいいなと思いました。

ただツイッターですごく簡単に表された(改正案の)相関図が載って、それが拡散されてここまで大きくなったと思うんですけど、本当にそれを信じていいのか、双方の話を聞かずに、どっちもの意見を勉強せずに、偏ったやつだけ見て、『えっそうなのヤバイ広めなきゃ』という人が多い感じがしています。正直この件に関しては私はそこまでの信念がなかったのでつぶやけなかった」と持論を述べた。

EXIT兼近さん「若者の衰退が一番残念」
漫才コンビEXITの兼近大樹さんも番組でコメントした。

「勉強しないと参加したらいけないのが政治っていうわけじゃなくて、誰でも多分発言する、批判することって自由だと思うんですよね。それを多分大人たちが都合悪いから、若者が参加するだけで叩かれたりとか。

芸能人なんて特に影響力あるから(意見を)言わないでくださいとか言われるんですけど、そんなの影響力は自分で持ったので、自分で思うことを発言するのは本当に自由だと思うので」と、著名人へのバッシングを批判した。

番組では、きゃりーぱみゅぱみゅさんが「#検察庁法改正案に抗議します」とツイートした後、削除した件も取り上げた。きゃりーぱみゅぱみゅさんは、自身のTwitterで「ファンの人同士での私の意見が割れて、コメント欄で激論が繰り広げられて」いたことが削除の理由と説明した。

兼近さんはこの件に触れ「一番残念なのは、きゃりーぱみゅぱみゅさんがツイートして叩かれて、それを見た若者たちが、やっぱり政治に参加したらこういう嫌な思いするんだな、大人からこういうこと言われるんだなっていうので衰退していくのが一番ダルイっすね」と、嫌悪感を示した。

HUFFPOST 2020年05月17日 16時12分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ec0d784c5b601e938724d9f
★1 05/17(日) 19:14:05.55
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589710445/
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:17.27ID:4k6TByGq0
>>84
自由だね

登場するのは小物の見た目馬鹿そうな奴らばっかり


言論自由だよね
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:21.77ID:Dzk8PNCS0
自分達が批判されたら叩かれたと泣き言を言うが、何故自分達が黒川氏や安倍首相をツイートで叩いてるんだから当然だろう。

政権による恣意的人事より、
自分達に反日勢力による金や便宜を駆使したSNS宣伝工作疑惑が掛かってることを自覚すべき。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:42.29ID:yaBpiXCc0
批判することは自由だけど、実際それを他者に明言する人は他者からの批判の全てを受け入れなければならなくなる
だから勉強したり理解してから他者を批判すべきでは?という考え方になる
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:42.70ID:9AL/IC+s0
>>1
高校生のディベートレベルの話題だな
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:46.02ID:N9soqQnT0
>>82
国民の無知は教育政策の責任であり、自民政治の責任。
本人は何も悪くない。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:51.18ID:8DuktJ3b0
法律的には、任命するのは内閣にある。
それ以上でもなく以内でもない。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:51.84ID:pQ3aLsxj0
>>98
根っからの右と根っからの左しか政治の発言しなくなるのをご希望なんですねー
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:58.63ID:Tua7gOud0
指原賢いな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:05.48ID:Aw54SCtF0
勉強ってかまずは考えろよと
右から左へ流すだけだから批判される
まぁ日本人はこんな感じの人が多いよな
小泉劇場とか民主党が政権を取った時とか
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:11.56ID:iui3eOBy0
どちらかというと法案には否定的だが、あの恣意的な画像で仲間になるくらいなら
静観しようと思った
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:51.44ID:WtSlUEuF0
>>86
この法改正に関しては、反対している人はそれなりに勉強しているというか
問題を理解しているよ

芸能人に「勉強しないで批判するな」って言ってる連中は、何も分かってない
せいぜいネットのデマ記事読んで分かった気になってる程度
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:00:57.43ID:ZgmGYtUi0
誤った情報を広めて取り消し謝罪しないのがダメだろう
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:00.01ID:MSK3JnXH0
>批判することって自由
>著名人へのバッシングを批判した。
いやだったら芸能人がプロパガンダやる事への批判も受け入れろよ
都合良すぎだろうが
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:20.27ID:Dzk8PNCS0
金とコネと権力で動く芸能人どもがタダでツイートしたなんてこっちは思ってねーよ。
背後関係を洗いざらい履け。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:34.70ID:2DPl4ObI0
↑ディスってるお前らも同じくらい無知だろ
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:43.83ID:+m/HiWMe0
>>101
嘘はついてない、無知は罪って言う言葉がある
無知は違法って言ってないぞ
まさにお前にぴったりな言葉だな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:53.64ID:0Y154b1l0
日本語の書き込みを日本人の書き込みだと
勘違いする奴がいるからな
学校できっちり教えるべきだろ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:59.91ID:hftqk2F30
いやいや、勉強しとるでぇw小泉なんかはとくに 改正案が自分に及ぼすデメリットをな 
きゃりーぶぱみぱむは知らんけどな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:01.41ID:JOGmzg6Y0
>>110
発言することに対する批判はダメだよ

発言内容に誤りがあることを指摘するのと
発言したことそのものへの批判は違うから

芸能人は黙ってろってのは論外
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:12.55ID:creITPhj0
>>104
これはデマだと分かっていて他人に迷惑をかけることが前提で流したからダメなんじゃない?
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:31.33ID:tuZiQOTZ0
芸能人が政治的な発言するのは問題ないが、その発言の責任はちゃんと取らないと行けない
少なくとも今回のデマツィート問題で沢山の人達が被害にあったのを忘れてはいけない
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:34.79ID:4uASeNMH0
医師会や弁護士や検察の方が直接国民に関係あるから、内閣なんかよりよっぽど力があって
恐ろしい組織だって言うことをちゃんと理解していた方が良い。
特に弁護士の反日、共産党員が多くて何かというと政府に圧力をかける。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:49.26ID:FBSAdw/n0
普通に意見すりゃいいのに影響力を行使しようとすっから叩かれるんだよ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:12.66ID:WtSlUEuF0
>>320
賛成意見が無いから記事にならないんだろw

高橋洋一とか長谷川幸洋みたいな、いつもの安倍応援団のデマ記事はあるけど
彼らは元検事みたいな専門家ではないしw
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:15.57ID:Dhqiip3/0
ハッシュタグなんて意味ないだろ。
本当に反対なら、何故そうなのかをきちんと語るはず。Twitterでは無理だ。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:19.97ID:k/P0Vqdd0
自由には責任を伴うことを、幼稚園から教えてあげないから
自由を治外法権のように錯覚する大人が大勢作られてしまった
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:47.05ID:C/VvI7cJ0
人の悪口言うならそれなりに考えて言うだろ
政治に対しても全く一緒
ただそれだけの話

どんな意見にしたって賛成と反対があるわけで
片方に与するならもう片方にどう思われるかまで考えないと
もちろんそこで何も言わないというのもひとつの姿勢
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:49.96ID:PaFwFbQJ0
法を守る気が無い生き方でやってきた前科複数の兼近だけは無理
こいつだけは顔も見たくない
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:57.91ID:0njhZubP0
よく分からない癖に適当なこと言って
それがデマとして広がってるからなぁ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:02.40ID:LR9g7VNK0
>>1

過去の未成年売春斡旋と金庫強盗の前科を批判することって自由だと思うんですよね。それを多分大人たちが都合悪いから、若者が参加するだけで叩かれたりとか
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:04.46ID:2K2DtFy50
>>102
前例通りなら
詳細が判明する前で
首相の資質や政治責任を追及するもので公益性があった
ならセーフだぞ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:07.58ID:iwk7Aw/l0
そもそも
法案を出すこと自体がおかしい
黒川の定年延長を
検察庁法も戦後一貫した法解釈も無視して
安倍が無法に決めたことが発端
それまでは法務省の原案になかったことを
安倍がごり押しして入れた
しかも本来は法務委員会で審議すべき法案を
国家公務員法と束ねて法務委員会で審議させなかった
さらにはコロナのどさくさまぎれ
国民の関心がコロナにそれている間の火事場泥棒
安倍がごり押ししたいだけで
国民の誰の利益にもならない
わざわざ国民に挑戦して国民の分断を図るとは
二重にも三重にもけしからん
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:08.65ID:vKBpMaFe0
昔の日本や世界各地で共産系や左翼ゲリラがこの手で「あいつは悪やで」とレッテル貼りと扇動して虐殺や暴動とか起こしてるからなぁ。
そういう歴史を知らないで安易に荷担するのは愚策の極み。
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:09.26ID:T+tWRrt70
>指原さんは「来てました。どう思うんですかって」と、拡散の依頼を受けていたことを明らかにした。


どこが拡散の依頼なんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

完全にネトサポに利用されてるやんけ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:18.36ID:creITPhj0
>>131
ほんとこれ
「発言するのは自由だから批判の批判も受け入れろ」とか「発言することを批判してるんじゃなくて間違ってるから批判してるんだ」とか言ってる人は筋違い
論点はそこじゃない
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:20.60ID:+YQiDUA80
兼近は岡村より質が悪いのになぜ起用されるんだよ!
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:24.02ID:U4L6VKcs0
>>132
なら今回も同じだね、デマツイートで他人に迷惑をかけたんだから
いや、スパム用いた分なおさらタチ悪いか
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:25.65ID:Z4f1qKdr0
発言の自由はあるよ。好きに発言すればいい。
批判する自由もある。それをまた批判する自由もある。

批判されたら、それはおかしいとか言うからおかしくなる。
発言に影響力があれば、当然それに比例して反対意見もあるわな。
勉強がどうのこうの以前に好きに発言する自由はあるよ。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:31.54ID:4z8f2BJn0
つーか「政治宗教野球の話題をするならリアルファイト覚悟でやらなきゃいけない」ということを知らない時点で口出ししないほうがいい
子供じゃあるまいしよく生き残ってこれたな
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:45.09ID:JRs8mZBy0
有名人なんだから、もちろん批判覚悟の上でのツイートなんでしょ?自分達も影響力あると自覚しているからこそのツイートなんだろうし
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:56.52ID:Dzk8PNCS0
今回のツイートを手繰っていけば韓国の対日世論工作部隊あたりに辿り着くだろう。
チェグクゲートを日本で起こそうとしただけだ。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:13.19ID:urhB0yQv0
>>88
フィフィはあくまでもソースや資料を基にして客観的な視点で語るので上手いね
ひとつの結論に誘導するんではなく、考えるキッカケを与えるスタンスの方が賢明な気がする
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:14.92ID:creITPhj0
>>141
何の自由にはどんな責任が伴うの?
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:29.62ID:l1UyqLLR0
芸能人側のほうが政治的発言を自粛してるだけでしょう。
お客様にどっち側もいるんだからそりゃそうだ。
芸能人の政治的発言を批判するなは、明らかに言論弾圧です。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:37.86ID:LLAcvHXc0
公務員の政治的発言は規制される
(商品である)みなし公人の芸能人は?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:06.16ID:MSK3JnXH0
>芸能人なんて特に影響力あるから(意見を)言わないでくださいとか言われるんですけど、
>そんなの影響力は自分で持ったので、自分で思うことを発言するのは本当に自由だと思うので」と、著名人へのバッシングを批判した。
ていうかこいつ本当にヤベー頭してんなw
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:09.27ID:N9soqQnT0
>>141
自由と責任がセットというのは嘘。
自由は権利だから責任は伴わないんだって福島瑞穂参議院議員も言ってる。
彼女は弁護士だぞ。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:11.96ID:Byv4Bp7p0
前科者ってだけで信用ないよ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:12.95ID:13Ti8EvA0
批判は自由だが自身に責任が伴う
判の意味はそういう事だ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:27.42ID:0D7uEUyY0
黒川の事とかどうでもいいが
安倍が売国奴という事だけは譲れない
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:33.25ID:4k6TByGq0
前科ものだというのは本当なの?

おっと質問だぜ
自由だよね?
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:40.71ID:iwk7Aw/l0
>>150
昔の日本や世界各地での
共産系や左翼ゲリラってなーに?
そういうトンデモ歴史を
具体例を挙げて教えてね
愚策の極みウヨちゃん
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:46.61ID:iIbm72Gr0
自由じゃないな少なくともプロダクション通して発表するべき、仮に中国等が過剰反応反応して同プロダクション関係作品は未来永劫発禁とかなったらどうすんの?
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:55.32ID:vKBpMaFe0
とうのデマ画像流した当人は何の責任も取らずにトンズラしてあとは知らん顔してるからなぁ。
そういうヤツらの言動に難の信頼性があるのやら。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:01.70ID:UDITpX000
批判することは自由だからアホなこと言ってる奴が批判されたんじゃないの?
自由ってデマ流しても批判されないことじゃないよね?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:07.32ID:creITPhj0
>>154
ライオンが逃げたって話に関しては悪意があって最初にデマ流した人は逮捕されたが、
それを危ないから拡散しないとと思いリツイートしたりした人は捕まってない
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:19.59ID:sx8DbjrY0
いや、やはりいい加減な相関図あげて「拡散してください」は批判されても仕方がないよ
批判は自由だし、それに対する批判も戻ってくるノは当然
自分が持っているものが相手を社会的に葬りかねない凶器だと言うことは認識しておけよ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:23.37ID:Dzk8PNCS0
>>162
金やコネで動くタレントを使って世論工作してるのに、批判されないわけないだろ。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:38.89ID:WtSlUEuF0
>>151
まあ、ライターが悪いわな
指原はどっちつかずのことしか言ってないのに
反対している人たちを批判したかのように誤解させる書き方している。タイトルも含めてね
それでネトウヨが喜んじゃってる。いつものことだけど
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:50.91ID:5Nfgl4uE0
 有名人や芸能人がと言うより局が悪いわな たれ流しの張本人は局だから。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:51.64ID:6weuhm630
頭の軽い芸能人に同調するのは頭の軽い若者だけなんでたいした脅威じゃねえよ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:02.10ID:kL4Crlp/0
影響力あるからこそ
政治的な発言すれば批判をモロに受けるんでしょうが
それが嫌なら政治的発言しなければいい
ファンが嫌いになりたくないから政治的発言しないで欲しいと言うのも自由だし
聞く耳持たずに嫌われるのも自由
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:03.68ID:creITPhj0
>>171
>>177
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:05.18ID:pykPOES80
批判することって自由
了解です。その言葉忘れないでね
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:13.39ID:sF7zrN/F0
>>4
田中角栄は高校すら行ってないのに
総理大臣になったんだが
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:15.37ID:LR9g7VNK0
けんちかさんは、最近の未成年妊娠問題はやっぱウェルカムなの?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:31.03ID:N9soqQnT0
>>128
無知を罪だと言ったのはソクラテスだけ。
キリスト教では無知=純粋さなので知識がないほうが正しい。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:31.46ID:W5TFMjvJ0
>>120
ブログですら反対の反対みたいな賛成
というよりは問題ないという主張だけで、このタイミングに通すほどの意義の説明されていないものしか見かけない
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:32.68ID:hftqk2F30
おかしな動きしてるの、CMのねぇやつばあやんw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:38.27ID:bc6tDSwL0
兼近、正論
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:43.99ID:0D7uEUyY0
>>181
安倍サポは安倍の中国べったりには何も言わない
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:48.70ID:TOCr+rpW0
俺が発言するのは、憲法で認められた言論の自由
俺の意見に反対するのは、俺の発言や俺に対する
言論弾圧だから、憲法違反

と言うことですか?
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:56.38ID:mnZ6wocY0
政治的なツイートは批判ならいいんだけど悪口やファッション的な意味合いでする人多すぎ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:57.05ID:xkEN3ThL0
>批判することって自由

反論される事も自由
反対意見食らうことも自由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況