X



【経済】「78円」→「31 円」マスク価格競争激化 中国から流入、値崩れ進む ★2 [さかい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/18(月) 13:49:31.42ID:rI2OzzMS9?2BP(1000)

5/18(月) 11:13
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00010011-nishinpc-bus_all

 新型コロナウイルスの感染拡大により一時は品薄となった不織布マスクだが、供給が追い付かないドラッグストアや量販店の一方で、衣料品店や飲食店など「異業種」の店頭で大量陳列されるケースが目立ってきた。中国からの輸入が増えた影響で、価格競争は激しさを増している。

 福岡市博多区の博多川端商店街では大型連休明けから複数の露店が、50枚入りの1箱を2千円前後で販売している。「3千円で売るつもりだったが競合を考慮して2500円に下げ、さらに500円値引きした」とある販売員は打ち明ける。

 同市・天神地区では50枚入りマスクを3500円で売る衣料品店や2千円台の宝飾品店など乱立状態だが、中には「1355円から」との看板を掲げた化粧品店も。インターネット通販の価格比較サイトでは、マスク1枚当たりの平均価格は不足感が強かった4月24日に78円だったが、14日には31円にまで下がった。

 一方、ドラッグストアなどではなお品薄が続く。大手量販店は「仕入れ値が以前の10倍に跳ね上がり、扱えない」。だが、別のチェーン店は取引先の開拓で今月に入荷が急増したといい、事業者によってばらつきがあるようだ。(布谷真基、仲山美葵、黒田加那)

前スレ(★1 2020/05/18 月 12:09:50.02)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589771390/
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:49:54.01ID:gllqBQYa0
>>736
\\\\\|//////
(´・ω・`)
ブランドにもよるし国産か中国からの輸入品かによっても価格はマチマチだから何とも言えないが。
感染拡大前はセブンイレブンで販売されてたアイリスオーヤマの不織布マスク(60枚入り)が約700円で買えたから。

今日マックスバリューで販売してた見たことない国内メーカー?(たぶん中国からの輸入品)は50枚入りで約2,500円だったな
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:49:58.05ID:zzGmy0bJ0
>>744
ダイソーは30枚入り110円だったよ
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:50:31.18ID:7f9hP9HA0
何で今までマスクを扱ってなかった連中が入手できて
スーパーや薬局や量販店は未だにマスクないんだよ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:50:38.28ID:Ybw1uAOh0
今、わけの分からんところで売ってるマスクはゴムヒモが取れたり異臭がしたり駄目なのが多いらしい
大騒ぎ前に俺みたいに余裕をもって買い置きした奴は、大手ドラッグストアで元通りちゃんと売られるやつを待つのが基地
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:50:42.67ID:bJZhWEN40
てかスーパーでみんなマスクに目もくれないんだが、、、国民に行き渡ってるんじゃね?
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:50:45.71ID:fZX8Dj0g0
消毒液も早く!
エタノール欲しいよ
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:51:14.77ID:3Fa1Yz1T0
違法マスクで商売してる店は
そういう系列って事で潰れて差し支えない
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:51:24.56ID:sLcv3KJh0
>>752
品質が信頼できないからだそうな
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:18.16ID:DOcUGRBy0
>>718
マスクなら売れると思って仕入れて
いつも以上に利益乗っけて売っているに決まっている
売上げ不振の店が利益度外視で販売なんてするわけがない
利益乗せずに売るのは本業でしっかりもうけが出ている店だけだよ。
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:29.00ID:gllqBQYa0
>>752
\\\\\|//////
(´・ω・`)
焦るな()コンビニやスーパーやドラッグストアの店頭にもマスクやアルコール除菌剤が並び始めてるから。もう暫くすれば感染拡大前のように普通に購入できるようになる
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:40.12ID:izdVOMRs0
市中に国内メーカ品が出回ったってことは、医療機関や公共施設には備蓄含めてたっぷり行き渡ったのかな
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:49.57ID:JOVb0g360
>>748
割とマジなんだけど、自分はキッチンペーパーを4等分に切って、ソレをマスクの裏に当てて、使い捨てにしてる

上を少し折って、不織布マスクの溝にはめるようにしてのせてる

外出から帰るとキッチンペーパーを捨てる

正直、息苦しいしけど、マスクに息が当たって湿って、雑菌が増殖するのは少し防いでるような気がする
マスクを少しだけ長く使いまわせる
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:53:21.39ID:bVpx7UcU0
>>752
薬店やドラッグストアがちゃんとアナウンスしてるよ
露店で売ってるようなマスクは仕入れる事は可能だし毎日のように営業にくるけど品質管理上取り扱うことはないってよ
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:53:28.26ID:jCA+Ehcr0
>>555
勿論一回付けたら洗うよ。
日光に当てて干してアイロン殺菌。
サージカルマスクより快適で涼しいかも。
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:53:48.84ID:dIqlVQIQ0
>>754
だよな
山積みになってるからか誰も買わない
ちょっとだけ出しとけば売れるんじゃないの?っていつも思いながら通り過ぎてる
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:54:11.53ID:X4SU//H00
>>751
安すぎる((((゜д゜;))))
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:54:32.80ID:3Fa1Yz1T0
>>752
日本人以外がオーナーって事だろ
助け合いなんて眼中無くて搾取する気満々
そんな出どころ不明の信頼できないものに頼ったらあかん
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:54:52.98ID:JOVb0g360
>>749
マジか

テレビを観る、ということは、常に情報を更新して最新の知識を仕入れることを意味する

じゃ、ノーベル賞のヤマナカ教授がジョギングランナーのマスクやバフの着用を推奨したことも知らないんだな
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:55:08.38ID:Iau+qJnb0
ダイソーのマスク買った事ないけど買ってみるか
品質はダイソー製品だから大丈夫なんだろね
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:55:11.63ID:6yh7Bim00
アホか!
元々3円じゃ
まだ10倍じゃ
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:56:29.12ID:0tcQMBci0
>>748
だからこその布マスク推奨だろうね。
不織布の使い捨てマスクは、この先何枚必要になるか正直分からないから。
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:56:44.54ID:jCA+Ehcr0
>>745
>マスク無しのジョギングランナー

あれウザいよな。減ったけどまだいるわ、テメーさえ良ければいいのかよと。
マスクなしには足引っ掛けていい法律作れよと。
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:56:57.33ID:7it1ULUB0
久しぶりに昼頃カインズホームに行ったら50枚入りのマスクの箱がワゴンにたくさん残ってた
おひとり様1箱だったけど
あと自称消毒液もいろんな種類のがたくさん置いてあったけどどれがいいのかわからず買わなかった
ないのはハンドソープ 特にキッチン用
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:57:19.07ID:DOcUGRBy0
全国マスク工業会のマークを偽造した中華マスク、
これは本当に悪どい。
こんな物まで人を騙して売りつけようとするその腐った根性
一事が万事だな、中国は国民も政府も何もかも一切信用できない。
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:57:23.91ID:bVpx7UcU0
>>762
中性洗剤で押し洗いがいいけど
最悪は水洗いでドライヤーの熱風で完全に乾かすといいみたいよ
不織布の静電気による吸着効果は失われるけど飛沫を防ぐ効果はあるみたい
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:57:25.73ID:5YL6vWiu0
>>746,758,763
この流れ好きだわ
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:57:35.58ID:XIABpAlH0
アベノマスクの効験あらたかですなあ
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:57:54.53ID:+ExUp/v10
シャープのマスクってやっぱ要らんっての多そう
でも自動で再抽選されるんだろ?
当たっても無視しておけばいいんかな?
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:58:04.48ID:dg0G7aqA0
原価が上がってるから以前には戻らん気もする
一ヶ月後あたりが狙い目だろうな
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:58:16.25ID:JOVb0g360
>>773
テレビを観ないことを自慢げにいってはいけない

こういう時世では、最新の情報を持っていないということは、周りに大きな迷惑をかけることになる
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:58:33.55ID:QbdPRrdf0
ネトオク 実は4月から税制改正で、一定額(あえて額は書かない)以上の取引があるアカウントすべて、
国税が情報を得られるようになったのですね。金額が大きいところから順番にマルサと税務署が
家庭訪問致します。過去7年+特別重加算税+延滞税 消費税、事業税 美味しいです
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:58:36.67ID:vM8B4iCN0
安くなっている時に買って
第二波もしくは冬に備える
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:58:45.60ID:fU7bUSgJ0
>>752
ドラッグストアは新規ルートの開拓はしない
既存の取引先が持ってないならそこで終わり
ディスカウントショップはバイヤーが飛びまわり仕入れる
そこの違い
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:59:17.47ID:ePD+01s30
ドラッグストアはもうアルコール除菌ジェルが何種類も沢山置いてある
でもこれも微妙に高い
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:00:22.46ID:r1/jRF4T0
>>770
御用学者がプロパガンダをやってるだけなんで意味ないな
TVなんか視てると馬鹿になるよ
有酸素運動をしてる時はちゃんとガス交換をやらないと危険だし
そんな事を老人や子供にまで推奨してるとか極悪人ですよ
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:01:05.36ID:ERNfYeiP0
まあ今から夏だからマスク需要は冬場の20パーくらいだろうから更に春にガンガン作って在庫過多なるから投げ売りだろうな
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:01:05.47ID:g0Ma8+N/0
>>766
中国産商品は衛生用品とかいう以前の製品管理だと何度も指摘されているだろ
しかもどんなウイスルや雑菌が付着してるかわかったもんじゃない
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:01:30.29ID:1fMc3VLz0
50枚500円以下になるまで買わん
あと1週間もすれば確実にここまで落ちる
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:01:31.90ID:dIqlVQIQ0
>>783
薬かワクチン出来るまでは元の値段には戻らないだろうな
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:01:59.15ID:ExOj253D0
正直、全く関係ない業種がマスクを売ってると本業までうさん臭く見えてくるな。
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:02:32.54ID:JOVb0g360
>>779
えっ?

本来、使い捨ての不織布マスクを洗ってもいいんだ?

なるほど、目からウロコ


>>790
情報の無人島で、洞窟生活を送ってる奇人さんとは関わりたくない
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:03:06.99ID:tsv2al2z0
うちの街はレンタルビデオ屋でもマスク売ってるし
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:03:22.32ID:jCA+Ehcr0
>>771
なぜダイソー製品なら大丈夫と思うのだ?
30枚100円の出始めてるけど、あれ臭いぞ。当然中華製だし。
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:03:32.86ID:r1/jRF4T0
>>797
TVが情報源とかw
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:03:37.82ID:OM0DOKoH0
日常生活にマスクなんて必要ない
ノーマスクこそ正しい
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:04:01.75ID:SiQ7dygI0
最近の中国製はあきらかに品質落ちてるので信用するに値しないと思われ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:04:17.73ID:vZdlCwTE0
いまだにマスクしてる人はちょっと頭が悪い人だからな
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:04:43.75ID:XIABpAlH0
ドンキで売ってたシナ製除菌ウェットティッシュ、アルコールタイプなのに全然アルコールの匂いがしない

超少量しかアルコール使ってないと思う
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:04:47.24ID:B+fjIfCL0
職場で打ち合わせする用と、買い物する時に店に入る用と二つを洗いながら使ってる。周りで誰一人として罹ってないんだが。
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:05:30.02ID:bVpx7UcU0
>>797
マスクの協会かなんかが
不織布マスクを洗って使おうよみたいな風潮の時にいち早く洗って使うのは勧めないってコメント出してたな
時が時だけにどうしても使う場合は
洗って使ってって言ってた
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:05:55.26ID:JOVb0g360
>>801
もしかしたらだけど、コイツ、自分の在住県の緊急事態宣言が、今現在どうなってるのか、知らない可能性が高い
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:05:58.22ID:r1/jRF4T0
>>804
マスク真理教に配慮する必要はないな
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:06:10.02ID:3veS2j4Q0
中国製だと今は50枚1,000円でも売れないよ
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:07:15.95ID:bferEj/k0
まだ高えよ。
糞転売野郎絶対殺す。
アベノマスクでしのぐわ。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:09:26.52ID:JOVb0g360
>>809
了解しました

一時期のマスク不足のパニック当時ならそれでもやむを得なかったけど、容易に手に入るようになった現在では、やらなくていいならちゃんと使い捨てにして、洗わない方がいい、ということだね
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:10:08.35ID:3veS2j4Q0
>>805
マスクしてなければスーパーは入店禁止だ
ていうか外出するのに
日本人でマスクしてない奴なんかいねーよ
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:10:10.59ID:X4SU//H00
昨日パチンコ店行ったら手作りマスクしてる客が多かった
マスクに777って刺しゅう?してる奴もいた
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:10:16.65ID:jCA+Ehcr0
>>786
雑菌黴付きヒモ取れゴミマスクなんかタダでもいるかよ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:10:17.15ID:PbhMNWfR0
>>61
超快適を買えるだけ買えよ
何やってんだよ
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:10:27.97ID:OcVH5CdY0
テレビでやってる詐欺みたいなマスク業者に打撃を与えてほしい。
国民のためとかいって儲けることしか考えてないのが腹立つわ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:10:53.62ID:gK829DKN0
先程近所行きつけのコンビニに行ったら「ユニ・チャーム超快適4+1枚」が売っていて4ケ購入
ここでマスク買えたのは初めてだ(店長に聞いたら朝に入荷)
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:11:17.53ID:Yd8j3Zbl0
中国製はなぁ…
コロナ前なら日本向けに検品とかされてる製品が殆どだったけど
需要増で粗悪な製品が入ってきてるから買うマスクはしっかり選びたい
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:12:13.33ID:jCA+Ehcr0
>>784
ここに来てるんだからネットで情報くらいとってるだろ。
TVなんか見たらバカになる。とよく婆さんに言われたもんだ。
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:12:17.26ID:e2mIoDTY0
>>61
コロナ前の画像貼るのはやめろカス
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:12:21.77ID:MmHcl5Gl0
やっと安倍のマスク届いたわw
10円で3枚入りの梅田のドン・キホーテで買ったマスクとおんなじサイズでワロタw
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:13:17.47ID:DRwo3mNM0
だから、ナゾノマスク要らないって
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:13:30.51ID:0tcQMBci0
>>782
とりあえず真っ当な社会人ならシャープに「当選したのですが不要になりました」どうしたらいいですか?って聞くべきやぞ。
君みたいな人が、飲食店のドタキャンとかするんやろな。
大抵は怒られないから、聞いてみるべし。
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:14:14.91ID:TV9RDRj00
これ輸入業者がマスクなら高くてもすぐ売れますよってあちこちに粗悪品売りつけたんだろうな
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:15:35.94ID:jKQncjfm0
1枚3円になったら第2波に向けて大量に買うわ
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:23.58ID:ExOj253D0
ハンドソープはそこそこ復活してきた@地方都市
大都市はまだ在庫切れなんかな
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:01.00ID:PbhMNWfR0
>>827
ドンキはナゾマスクの総合商社やな
まともなの超快適BLACKしか見たことないわ
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:15.87ID:jCA+Ehcr0
布マスクも十分にあるし日本製しかもうイラネ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:16.07ID:HoGqdlJG0
どうどうでもいいが、秋以降第3波第4波第5波迄確実に来るのだから、今あるマスクも
捨てずに再利用するつもりでいた方がいいかもな。マスクはあるうちに買って置いた
ほうがいいかもな。夏は夏で熱帯変異コロナのバングラコロナウイルス爆弾を先日千葉に
落とされ隔離をわざと守らない外国籍によってばら撒かれたからな。これが第3波になる
のかもしれない。感染力よりも犬猫ネズミに感染し再び人に感染する変異型鳥インフル
で、ペットを全部殺焼却処分しなければならない変異中国コロナウイルス爆弾を偽陰性証明
を持った大量の中国人コロナウイルス爆弾が大挙してウイルス攻撃をして来るからな。
何も知らなかった春節の時の中国コロナウイルス爆弾攻撃の時よりは、少しはましな
対応をしたいものだ。少なくともこれから入って来る中韓コロナウイルス爆弾は1か月の
監禁監視後に国内に入れなければ、今度はもっと多くの日本人が死に、もっと多くの企業が
潰れ、もっと多くの経営者が借金で自殺する事になるからなら。全部中韓のウイルス攻撃で
殺される事になる訳だ。むしろ台湾の様に鎖国を続ける事がベストで、特に毎度犯罪者やテロリスト
ばかりが不法に使っているチャーター機は撃墜し、他の外国籍は1か月の隔離で、ゲノム
追跡をやり、感染者は強制帰国させるべきだ。日本の保険悪用目的の感染外国人は強制帰国
させるべきだ。
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:17.25ID:7it1ULUB0
喉元過ぎれば、だけど秋以降またマスク争奪戦は目に見えてるし
地震や水害でもマスクは必要になるから見つけたら買ってる
洗えるマスク韓国製も買ったしいざとなれば自作できるようにゴムとキッチンペーパーや端切れも置いてある
息子が「マスク、道端でも売ってる」と言って喜んでたから変なものを買うな、とだけは言っておいたわ
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:17:43.44ID:Z9+0SR0q0
美容院の前で中国人が日本語なまりでマスク買いませんのことあるか〜ってやってる
あれなんなの
胡散臭い
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:18:08.80ID:sHFx3dW/0
>>61
超立体は形が大嫌いなんで要らないっス
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:18:59.14ID:p68GrGRz0
災害の時もそうだけど人の足元見る輩はホントむかつく
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:54.23ID:wMWfOwNp0
>>789
除菌スプレーも聞いたこともない輸入品が出てるけどtwitterで有害報告見たなぁ…
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:01.38ID:EmgbLILo0
暑くてマスクいらないし
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:25.25ID:MmHcl5Gl0
真夏の頃には昔みたいに100均に200枚で100円で並んでるよww
ドン・キホーテで10円で200枚の処分価格で出ると思うよw
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:41.35ID:UxBBgZL50
>>841
息しやすくて1番いいやん。俺は立体しか買わない
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:47.46ID:gK829DKN0
>>830
給付金の申請書は5/14に届いたから昨日郵便局に出した
マベノマスクは届いていない
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:32.06ID:yRiiHnZ10
転売屋死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況